返信


■--緊急のお知らせとお願い
++ 木原壯林 (部長)…231回          


  トラブル続きで危険極まりない高浜4号機の再稼働を許さない
 | 10/21(金)高浜原発へデモと糾弾集会開催
 └──── (老朽原発うごかすな!実行委員会)

 関西電力は、定期点検中であった高浜原発4号機の再稼働を21日
(金)に強行しようとしています。
 高浜4号機は、320度C、160気圧近くの高温高圧水が流れる蒸気発生
器伝熱管などの一次冷却系配管の減肉・損傷を頻発させている危険極まり
ない原発です。
 今回の定期点検でも、12本の伝熱管の損傷が発覚し、すでに、全10146
本の伝熱管の内の415本が使用不能となり、栓がされています。

 伝熱管損傷の主原因は、伝熱管の外側に自然発生した鉄さびの塊が
はがれて、冷却水に乗って流れて伝熱管に衝突し、伝熱管を削ったため
とされています。
 蒸気発生器内部はたびたび薬剤で洗浄されていますが、それでも、
蒸気発生器3台の中には、2トン以上もの鉄さびや鉄イオンが発生して
いるといわれています。高温高圧水が流れる一次冷却系配管が完全破断
すれば、冷却水が噴出し、原子炉が空焚きになる危険性があります。

 トラブル続きで危険極まりない高浜4号機の再稼働を許しては
なりません!
 老朽原発実行委員会は、再稼働当日の21日(金)12時30分に、高浜
原発から音海地区側300mのところにある展望台に結集し、高浜原発
北門前までデモ行進した後、糾弾集会を開催し、再稼働阻止を訴えます。
皆様のご賛同、ご参加をお願いします。
.. 2022年10月20日 04:39   No.2598001

++ 小出裕章 (大学生)…73回       
岸田政権の愚かな原子力政策 (上)(2回の連載)
 | 「原子力マフィア」という犯罪組織
 └──── (元京都大学原子炉実験所助教授)

☆ 岸田政権は「原発の建て替え、新設は行わない」という従来の方針
を転換し、「次世代革新炉の開発・建設」を宣言したうえ、「最長60年
となっている運転期間の見直し」、「既存原発の早期再稼働」について
も言及しました。

 関西よつば連絡会では、“食”を切り口に自然との関わりが大切に
され、誰もが安心して暮らせる社会を目指すという立場から、一貫して
原発反対を訴えてきました。そのなかで現実のものとなってしまった
福島第一原発事故を私たちは決して忘れません。
 苦しい状況に追いやられた生産者の事を、放射能への不安と生産者へ
の想いに引き裂かれた会員の皆さんの事をそして何より、故郷を、家族
を、安らかな暮らしを奪われた福島の人たちの事を決して忘れません。

 「安全な原発」など、これまでもなかったし、どのようにして言葉を
飾ろうがこれからもありえません。
 私たちは、断固として政府の原子力政策に反対します。
            (関西よつば連絡会事務局長 松原竜生)

以下、小出裕章氏の文章です。

 日本では、これまで57基の原発が運転されてきた。それらすべては
自民党政権によって安全だと認可されたものだ。
 彼らは原発だけは絶対に安全で、大事故を想定することは不適当だと
した。でも事故とはもともと想定できないからこそ、事故というのである。
 フクシマ事故が起きた後、彼らはその事故は「想定外」だったと
言い訳した。

 フクシマ事故では20万人近い人たちが生活を根こそぎ破壊され、
流浪化し、今でも数万人の人たちが自分の家に帰ることができない。
 多くの日本人はすでに忘れさせられてしまっているが、事故当日発令
された「原子力緊急事態宣言」は11年半以上たった今も解除できない
まま続いている。
 被曝に関する法令は反故にされ、本当は「放射能管理区域」に指定し
て一般の人々の立ち入りを禁じなければならない場に被曝感受性の高い
子どもを含め100万人単位のひとは棄てられたままになっている。

.. 2022年10月20日 04:46   No.2598002
++ 小出裕章 (大学生)…74回       
〇「原子力マフィア」という犯罪組織

 日本では国を頂点として、電力会社、巨大原子力産業、マスコミ、
電通など広告宣伝会社、学会、教育、裁判所などがすべて一体となって
「原子力ムラ」と呼ばれる巨大な権力組織を作って原子力を進めて
きた。それなのにフクシマ事故に対する責任を負うべき彼らは、誰一人
として責任を取らないままである。
 私は彼らは犯罪者組織だと思うので、「原子力マフィア」と呼ぶよう
になった。

 「原子力マフィア」の中心であった安部元首相は自分たちの責任を
忘れさせるために、国民を東京オリンピックのけん騒に引きずり込んだ。
 その安部元首相は自分が働いた悪事の数々がバレそうになったら、
さっさと逃げてしまった。
 安倍政治を継承すると言って跡を継いだ菅前首相は、COVID19
への対応で無能・無策をさらけ出し、簡単に政権を降りた。その後を
今、岸田首相が継いでいる。(下)につづく

 (発行:関西よつば連絡会、「よつばつうしん」2022年10月138号、
     「いりあい知」より了承を得て転載)


.. 2022年10月20日 04:54   No.2598003
++ ストップ川内原発!3.11鹿児島実行委員会 (幼稚園生)…1回       
九州電力へ抗議文
 | 九州電力川内原発の運転延長申請に強く抗議する
 | 川内原発1、2号機の運転延長申請を直ちに撤回すること
  

 10月12日、九州電力は法で定められた原発の寿命40年をまもなく
迎える川内原発1、2号機について、運転期間の20年延長を原子力規制
委員会に申請した。
 特別点検により施設の劣化状況に問題がなく、60年時点でも健全性が
確保されるとしている。
 これに対して私たちは、下記の理由から、九州電力に断固抗議し、
運転延長申請の撤回を求める。

 第一に、特別点検の結果については、現在鹿児島県の鹿児島県原子力
安全・避難計画等防災専門委員会において検討され、さまざまな問題点
が指摘されている最中であること。その結果を待たず申請することは
県民をないがしろにする行為である。

 第二に、特別点検の対象に入っていない地震、火山噴火等による危険
性は、新たに中央構造線が川内原発近傍にあると田中均熊本大学名誉
教授によって指摘され、あるいは火山噴火の影響が伊方原発裁判でも
認定されるなど、未だに決着はついていないこと。
 さらに、事故は常に想定外に起こるものである。何万という機器、
何万kmというケーブル、150kmにも及ぶ配管を抱える原発が老朽化
すれば、それだけ危険性が高まるのは当然のことである。

 20万人が流浪の民となり、未だに緊急事態宣言が解除されていない
福島第一原発事故では、放射能の9割が西風により太平洋に飛散したと
される。
 川内原発で同様な事故があれば、9割の放射能によって鹿児島県本土
は数日のうちに壊滅し、九州全土、最悪、国家そのものも崩壊しかね
ない事態となりうる。
 このような危険に目をつむり、一私企業の利益のために原発を稼働
することはあってはならない。

 第三に、使用済み燃料・核のゴミの問題である。
 未だ処分の方法も定まらない状況で核のゴミを増やし続け、何万年
もの間、未来世代に危険を強いることは、無責任極まりない行為と言わ
ざるを得ない。
 以上により、下記を要求する。

       記
一、川内原発1、2号機の運転延長申請を直ちに撤回すること

出典:https://kagoshimashukai.chesuto.jp/ 

.. 2022年10月21日 05:05   No.2598004
++ とめよう!東海第二原発首都圏連絡会 (大学生)…77回       
柏崎・刈羽だけでない、原発には見込みがない、
 | 廃棄物処理もできない
 | 再稼働に断固として反対を訴える…菅井益郎氏のスピーチ (2)
 | とめよう!東海第二原発
 | 20年運転延長・2024年9月の再稼働はゆるさない!
 | 10/5(水)第51回日本原電本店抗議行動の報告 (その3)(5回の連載)
 

◎ そして昨年の4月には規制委員会は柏崎の核燃料物質の移動を禁止
すると、つまり、柏崎・刈羽原発は許可が出るまでは運転停止だという
命令が出たわけです。
 もちろんその前に、2011年から止まってるわけですけども、規制委員
会が安全だと言って運転を認可してですね、さらには経営的にも問題な
いと言って認可した。
 にもかかわらずそういった問題が出てきたために柏崎原発は全く止ま
ったままになったわけであります。

◎ その原発を岸田内閣はなぜか突然ですね、再稼働。ロシアによるウ
クライナ侵攻でエネルギー危機が生じた。そしてこのエネルギー危機の
中で原発を動かさなくてはならないと。安全かどうかではないんですね。

 さらに東京電力はですね、先月になってこのどうしようもいない6,
7号機も含めてですね、安全審査を通ってるんだからと言ってこの原発
を動かすことを前提に来年度の4月からの大手の企業に対する電気料金
の算定までしてしまっている。いったいこれはどういうことでしょうか。
動くかどうか分からない。
 規制委員会は内閣がそう言ったからって我々は中立に立って検証を進
めるんだと。
 「まだ運転などできる状態じゃない」と更田さんも新しい委員長も言
ってますけども、そういう中でもう、柏崎の7号機の運転を前提とした
電気料金の新たな算定までしている。これはいったいどういうことでし
ょうか。

 本当に2007年以降の問題、それから2011年3月11日以降の問題、柏崎
のIDの不正利用の問題からさまざまな事故の問題。トラブルは全くそ
のまま残されてるわけでありまして、本質的な問題は解決されてない。
 防潮堤はつくりました。しかし防潮堤の下の地盤が液状化を起こす、
とこれはもう彼らも認めているわけでありまして、そういう中でどうし
て柏崎・刈羽の再稼働を認められるのか。

.. 2022年10月23日 06:54   No.2598005
++ とめよう!東海第二原発首都圏連絡会 (幼稚園生)…2回       
 その再稼働を前提として大企業向けの電気料金を安く設定する。今まで
考えていたものよりも安く設定すると言って。
 で、一般の人たちの不満を抑えるために家庭用の電気料金は上げない
んだ、と言っておりますけども分かりません。こういうですね、彼らは
どんなにお金がかかっても電気料金の操作をしてそれを回収できるとい
うシステムを持っている。ここが問題なわけですね。

 さらに今また新たにいろんな対策をするために、核物質防護の対策を
するために580億円が必要だと。
 それを2025年までかけて核物質防護の設備をつくると言ってますけど、
これも電気料金に全部上乗せすることが前提となってましてね。
 これはどこから徴収するのか、それは一般家庭から取るに決まってる
んです。大企業、大口の電気料金からは取らない、家庭から取るのが一番
利益が上がる。
 こういったようなことを許してはならないと思います。

 柏崎・刈羽だけでない、原発にはもう見込みがない。廃棄物処理もで
きない、再利用もできない、これからの見通しが無いまま再稼働を許す
ということはあってはならない。
 我々はこれに対して断固として反対を訴えてますし、これからもみな
さんの協力を得ながらさらに強い反対運動を行っていきたいと思います。
  (その4)に続く
(「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」10.14MLより転載)

.. 2022年10月23日 07:01   No.2598006
++ 山崎久隆 (社長)…1435回       
また関西電力の原発が再稼働を延期
 | 動かそうとするたびに何らかのトラブル
 | 拙速な再稼働の危うさを証明している
 └──── (たんぽぽ舎共同代表)

 毎日新聞などによると、関西電力が10月21日に定期検査中の高浜原発
4号機で原子炉の起動を行おうとしていたところ、「加圧器逃がし弁」
の一つがトラブルを起こし、運転開始作業を中止している。
 24日の今日になっても、再稼働の時期を未定としており、問題は解決
できていない。

 関電によると、「21日16時34分、『加圧器逃がし弁出口温度高』警報
が発信したため、運転員がパラメータを確認した結果、加圧器逃がし弁
出口温度が上昇していることを確認しました。このため、加圧器逃がし
弁の元弁を閉止したことから、16時35分に保安規定の運転上の制限※2
を満足していない状態にあると判断しました。」とのこと。

 高浜4号機は加圧水型軽水炉89万キロワットで、3ループ炉、加圧器
は原子炉圧力容器と繋がっていて圧力と温度をコントロールする重要な
機器。
 半分ほどまで一次冷却水が入っており、摂氏320度、170気圧。
 この加圧器には逃がし弁が三台取り付けられていて、減圧操作の際
には弁を開く。
 この弁の一つで温度が高いとの警報を発したため、元弁を締めて作動
しないようにした。
 その結果、保安規定上の3台全てが稼働可能な状態にしておくとの
運転制限逸脱になるため再稼働が出来なくなった。

 美浜原発3号機の再稼働、大飯4号の再稼働と、次々にトラブルが
起きる。
 定期点検と再稼働作業が拙速に行われていないか、とても危惧される
ところである。

.. 2022年10月25日 07:24   No.2598007
++ 山崎久隆 (社長)…1436回       
最新鋭原発オルキルオト3号機で
 | 給水ポンプの羽根車にひび割れ
 | 試運転中の原発が長期停止(フィンランド)
└──── (たんぽぽ舎共同代表)
 
 ワールドニュークリアニュース(WNN)が10月28日に伝えるところに
よると、建設中で、調整運転を行っているフィンランドのオルキルオト
原発3号(欧州加圧水型軽水炉・EPR172万kW)の給水ポンプ4基すべてに
数cmの亀裂が確認された。
 所有者のティオリスーデン・ボイマ社(TVO)は、原発の試運転日程に
与える影響はまだわからないと述べた。
 オルキルオト原発は今年3月から試運転段階に入っている。
 10月18日、TVOは、点検作業中に発電所のタービン建屋にある給水ポン
プ内部で損傷が発見されたと発表した。
 この給水ポンプは、オルキルオトで最大のポンプであり、給水タンク
から蒸気発生器に水を送るために使用される。TVOは、ポンプで検出され
た亀裂は原子力の安全性に影響を与えないとしている。
−−−
 以下、TVOのホームページより。
 オルキルオト3号のタービン建屋にある給水ポンプの構造は、発電所で
一般的に使用されているものと変わらない。ただし、オルキルオト3号機
のポンプは運転する原子炉の運用に合わせて設計されており、サイズが他
の発電所と比較して大きくなっている。
 調査は現在、いくつかの研究所で進行中である。ポンプの羽根車に発見
されたひび割れの根本原因はまだ不明である。
 この原発はアレヴァ・シーメンス(仏・独)の共同事業体が固定価格の
ターンキー契約(福島第一原発と同様の契約で、完成引き渡しまで一括
契約方式)でオルキルオト3号機を建設している。この契約債務につい
ては、原発の保証期間が終了するまで連帯責任を負うことになっている。
 建設は2005年に開始され、当初2009年に原子炉は完成する予定だったが、
計画出は様々な遅れや挫折があった。
 オルキルオト3号機は昨年12月21日に初臨界、3月12日に送電網併入、
現在は試運転段階にある。9月下旬に初めて全出力運転に移行し、12月
27日からの営業運転を予定している。
 TVOは「損傷の原因と修理方法が確認され次第、試運転のスケジュール
を再構成する」としている。
−−−
 

.. 2022年10月30日 06:00   No.2598008
++ 山崎久隆 (社長)…1437回       
現在、原因は現在不明とされている。
 気になるのは、「オルキルオト3号機用にサイズを大きくした」という
点だ。
 これは福島第二原発3号機の再循環ポンプ損傷事故(1989年)で起きた
共振現象を思い起こす。
 当時、110万キロワット原発は東海第二と福島第一6号機などいくつか
が稼働していたが、まだ日本で作った改良標準型と呼ばれるBWR5は少な
かった。
 この原発用に設計された再循環ポンプは実績がなかった。それが運転中
に、ある特定の運転速度で稼働させた場合、ポンプ内の部品に共振現象を
引き起こし、溶接部分に大きな力を加える結果になり運転中にポンプ内の
羽根車上に脱落する重大な事故に発展した。
 サイズを変更するような場合は、シミュレーションをして異常な力は掛
からないような設計をするはずだが、出力を変化させたりするような場合
は、想定外の運転速度で長期間動かすような場合も出てくる。対策が甘け
れば思わぬ破損事故になることは珍しくない。
 このオルキルオト3号機は、欧州加圧水型軽水炉EPRの4基のうちの
一つ。うち、2基は中国の台山原発で、既に営業運転をしている。
 オルキルオト3号機は記事にあるとおり2009年運転開始予定が、様々な
トラブルにより大きく遅れている。そのため費用は上昇している。

.. 2022年10月30日 06:05   No.2598009
++ 吉野信次 (小学校高学年)…29回       
10/22DVD『カタストロフィ〜破滅を防ぐために』&
 | 小出裕章さん講演会、大成功!
 | 再処理工場や核燃料サイクルのウソを明らかにできた
 | 原子力政策と核政策が同義語であること
 | 300名強参加、5万円を超えるカンパ
 └──── (小出裕章さん講演会実行委員会)


 自公政権は、東電とぐるになって11年前の福島第一原発の大事故の
責任を取らず、被害者への補償も進めず、さらにウクライナ戦争を口実
に原発の再稼働や運転期間の延長、新規原発の増設、核燃料サイクルの
推進などを強行しだしました。

◎6つの市民団体で実行委員会を

 こうした中で、千葉県北西地域の松戸市を中心にピースサイクル千葉
ネットの呼びかけで4月に、市内の6つの市民団体によって、“DVD『
カタストロフィ〜破滅を防ぐために』上映と小出裕章さん講演会”の
実行委員会が発足されました。
 脱原発だけでなく核燃料サイクルストップ!の世論を大きくしていく
ためです。
 半年かけて核燃料サイクルの学習を進め、10月22日(土)午後、松戸
市民劇場ホールで満員(300名を超える)の参加の中で上記イベントが
開催できました。

 DVDは、関西の市民団体「ストップ・ザ・もんじゅ」が作成した
ものです。
 日本が滅亡していく大地震と火山噴火、原発の大被害を想定されたも
ので衝撃的なものでした。
 講演は、原子力関係者と最も厳しく長年にわたって戦ってきた小出
裕章さんの「核燃料サイクルのウソ〜今、私たちができること」の90分
の講演とその後質疑もされました。

◎核燃料サイクルのウソを明らかに

 難しいテーマだと思われましたが、優しく、丁寧に原子力政策と
核政策が同義語であること、再処理工場がいかに危険なものか、核の
ゴミ捨て場問題など普段あまり聞けない話が次々にされました。
 小出さんは、難しいテーマを優しく、丁寧に語り掛けてくれましたの
で、再処理工場や核燃料サイクル問題を初めて聞く市民もかなり理解
できたのではないかと思います。質問も多数出ました。

.. 2022年11月01日 04:42   No.2598010
++ 吉野信次 (中学生)…30回       
 講演会の最後に実行委員会の代表として吉野が、「28年間、六ケ所
ピースサイクルとして東海村から9日間かけての自転車のリレーの旅と
原子力半島化している下北半島での見学・交流会、最後に六ケ所村、
日本原燃本社、青森県庁への申し入れ行動を継続してきたこと。
 やっと、孤立した取り組みからこうしたイベントを通じて再処理工場
や核燃料サイクルのウソを明らかにできるイベントが持てたことに感謝
する」と報告させていただきました。

◎やっとスタートに

 上映後に多くの参加者からアンケート・感想も寄せられました。
 参加された方々から次々とメールでも感想が寄せられました。
 「吉野さんたちが毎年、六ケ所にいきとても大事なことしている−と
思いつつ、あのように直結して考えるべき問題とは、昨日、やっと
分かりました。貴重な学びの場、本当に有難うございました」「映画と
講演、重厚かつ展望明確で、大成功でしたね」等々です。

 今後の核燃料サイクルストップに向けた取り組みに5万円を超える
カンパも寄せられました。赤字にもなりませんでした。
 やっと、脱原発だけでなく核燃料サイクルストップ!の世論拡大への
スタートが始まったと思っています。
 是非、各地域で創意工夫して、DVDの上映と核燃料サイクルの
ウソを明らかにするイベントの開催をお願いします。

.. 2022年11月01日 04:50   No.2598011


▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用