返信


■--日本に対米戦争を起こさせる
++ 仲條拓躬 (社長)…741回          


アーサー・H・マッカラムは、アメリカ海軍情報部の極東課長でした。マッカラムは、1898年に、キリスト教の宣教師を両親として長崎で生まれ、少年時代を日本で過ごしました。このため、英語よりも先に日本語を自然に身につけたのです。

父の死後、家族はアラバマ州に帰りましたが、18歳で海軍兵学校に入り、卒業後の22歳の時に、海軍少尉として駐日アメリカ大使館付駐在武官として、再び日本に戻ったのです。1923年には、当時流行っていた最新のダンス「チャールストン」を、アメリカ大使館で、皇太子時代の裕仁親王に教えたこともあったのです。

同年の9月に発生した関東大震災の折には、米海軍による救援活動の調整にあたったりもしました。しかし運命とは数奇なもので、1940年に少佐となったマッカラムは、ヨーロッパを脅かすドイツ軍に対抗してイギリス軍を支援する為に第一次世界大戦後に内向きとなっていた米軍の世論を、戦争へと向かわせる計画を極秘任務とするようになります。

1940年の夏に、アメリカで世論調査が行われました。その結果を見ると、アメリカ国民の大多数は、アメリカがヨーロッパの戦争に巻き込まれることを、望んでいませんでした。第一次大戦で多数のアメリカ国民が犠牲となったことによる厭戦気分が、アメリカを覆っていたのです。

外国の戦争に、アメリカが参戦する必要はない、というのがアメリカ国民の世論だったのです。しかし、ルーズベルト政権下の陸海軍省と国務省の指導者は、ナチス・ドイツがヨーロッパ戦線で勝利を収めれば、それはアメリカの安全保障の脅威になるとの見解で、意見が一致していました。

マッカラム少佐は、「F2」のコードネームを与えられ、日本の軍事外交戦略に関する諜報報告、傍受された暗号の解読情報を監督し、ルーズベルト大統領に提供することを、日常の任務としました。

ホワイトハウスから、わずか四ブロックしか離れていないワシントン北西部、コンスティテューション通りと十八番街の角にある海軍作戦本部の中に、「US」と名づけられた海軍の無線傍受暗号解読センターがあります。そこがマッカラムのオフィスだったのです。
.. 2022年10月10日 07:25   No.2592001

++ 仲條拓躬 (社長)…742回       
当時のアメリカ政府や軍部には、マッカラム少佐以上に、日本の活動や意図を把握できる人材は、いなかった。どうすれば、日本を対米戦争に引きずり込めるのか。その計画立案を任務としたマッカラム少佐は、五ページ、八項目からなる覚書を作成しました。

それは、ハワイのアメリカ陸海軍部隊、及び太平洋地域のイギリスとオランダの植民地に駐屯する前哨部隊を、日本に攻撃させることを目論んだものでした。八項目は、次の通りです。

A.太平洋のイギリス軍基地、特にシンガポールの使用についてイギリスとの協定締結。
B.蘭領東インド内の基地施設の使用及び補給物資の取得に関するオランダとの協定締結。
C.中国の蒋介石政権に、可能なあらゆる援助の提供。
D.遠距離航行能力を有する重巡洋艦一個戦隊をフィリピンまたはシンガポールに派遣する。
E.潜水艦隊二隊のアジアへの派遣。
F. 太平洋のハワイ諸島にいるアメリカ艦隊主力の維持。
G.日本の不当な経済的要求、特に石油に対する要求を、オランダが拒絶すること。
H.イギリスが日本に対して押しつける同様の通商禁止と協力して行われる、日本との全面的な通商禁止。

この「マッカラム覚書」は、1940年10月7日に、海軍情報部長ウォルター・S・アンダーソン海軍大佐と、ダドリ・W・ノックス海軍大佐に送付されました。ノックス大佐は、米海軍大西洋艦隊司令長官だったアーネスト・J・キング海軍大将の助言者でもあった。

スティネットによれば、大統領秘密文書接受簿及び海軍書類ファイルの諜報情報資料から、「ルーズベルトが確かに、この覚書を読んだ決定的な証拠が見つかった。ルーズベルトの関与を得て、マッカラムの八項目提案は、翌日からさっそく組織的に実施に移された」と言います。

1941年を通じて、ルーズベルトの対日政策は、一貫して「日本を挑発することで、明らかな行為を取らせる」ことにあったのですから石原莞爾がアメリカと戦争をしてはならないと言っても東條英機には軍部を抑えるだけの力はなかったのでしょう。

.. 2022年10月10日 07:39   No.2592002


▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用