返信


■--八紘一宇とは日本の理想
++ 仲條拓躬 (社長)…701回          


八紘一宇は、「世界は一家、人類は皆兄弟」という日本の理想「八紘一宇」というと、日本の侵略戦争を象徴するような表現と思われています。しかし、それは全くの妄想です。大東亜戦争と同様、「八紘一宇」もGHQが使用を禁止した表現のひとつなのです。

なぜGHQが使用を禁じたのか。理由はおのずと透けて見えます。「八紘一宇」という概念を持ち出されると、日本の戦争の大義がいかに正当なものであったかがわかってしまうからです。

「八紘一宇」は、「八紘為宇」とも書くのですが、その概念は最初の天皇である神倭伊波礼昆古命が即位し、都を建てた時の大詔に出てくる言葉で、元は「八紘をおおいて宇と為む」という天皇の宣言に由来します。

「八紘」というのは八方という表現と同じで、全ての方位を意味しています。そして、それは、「世界」を現わすのです。「宇」は、「いえ」と読ませていますが、「家」という意味で捉える。つまり「世界は、ひとつの家」だという理想です。

全世界をひとつの家のように捉え、その安寧を祈るのが天皇の役割でした。これを曲解して、GHQは「天皇は、その神格を利用して、世界征服を目論んだ」などと、とんでもない虚構をでっちあげました。

そもそも1946年元旦の詔に「人間宣言」というタイトルがついているのも、プロパガンダに過ぎません。天皇は「人間宣言」など全くしていないからです。その詔で昭和天皇は、天皇としての自己の存在を否定など一切していないのです。

三島由紀夫が生きていた頃、この話についてはよく語っていたと言います。昭和天皇がこの詔で否定されたのは、GHQの倒錯した虚構の「日本の世界侵略戦争史観」そのものでした。「天皇が自分を神だと偽って、世界制覇をしようとしたなどという荒唐無稽な虚構」を、昭和天皇が断固として否定されたまでです。

その詔をもって、「天皇が、人間宣言、をした」などと吹聴することは、虚構の喧伝に他ならないのです。天皇と日本が希求していたのは世界の平和であり、アジアの平和と繁栄・発展でした。また、世界人類が民族平等の精神に立って、ひとつの家族のように助け合い、共栄共存してゆくことです。その理念のどこに問題があるのでしょうか。

.. 2022年09月01日 08:41   No.2562001

++ タク (社長)…2615回       
苦しむドイツやEU諸国
アメリカがロシアに仕掛けたウクライナ侵攻は敵であるはずのロシアを苦しめるどころか、逆に味方であるはずのドイツなどEU諸国を苦しめています。最大の原因は、石油ガスなどの天然ガスの貿易です。ロシアはアメリカ側に制裁されても石油ガスを中国やインドなど非アメリカ側に輸出できます。逆にEUは、ガス輸入が止まると致命的です。

ウクライナ侵攻は、ロシアの優勢で今後も続くことでしょう。ウクライナに勝つ見込みがあるなら、エネルギー危機が続いても我慢するでしょう。だが、ウクライナに勝つ見込みはないと思います。戦況の逆転にはNATO軍の参戦が必要ですが、それを行なってしまえば人類破滅の核戦争になる危険があります。

ウクライナは、東西に分割された状態で、大した戦闘がなくても何年も戦争状態を続けそうです。アメリカは対ロシア制裁をやめない。ドイツも、対アメリカ従属を国是とする限り対ロシア制裁に参加せざるを得ず、ロシアから石油ガス資源類を輸入できないのです。

ウクライナ侵攻によって経済が破綻しているドイツなどEU諸国と対照的に、ロシアは経済的な打撃をあまり受けておらず、国民生活も破壊されていません。むしろ開戦以来の石油ガス価格の高騰により、国家経済の中心である石油ガスの利益が急増し、ロシア政府は大儲けしているのです。外貨準備も急増していています。

中国やインドなどはロシアの資源を旺盛に購入してくれるし、イランやサウジアラビアなど産油国もロシアに協力して石油ガスの国際価格を高止まりさせています。善悪の面でも、アメリカ側のマスメディアはロシアを歪曲的に極悪に描き続けています。ロシア軍による虐殺も、アメリカ側によるプロパガンダであり、多くの人が気づかず軽信しています。

なぜこのようなことになっているのか。大きな要因の一つは、アメリカ諜報界が、意図的に大間違いの情報を発信し続けているからだと言います。アメリカは諜報界だけでなくバイデン政権も多極派に乗っ取られており、開戦直前にロシアが侵攻しそうだと察知して発表したのに、ロシアに警告して開戦を食い止めることをしませんでした。

.. 2022年09月02日 05:32   No.2562002
++ タク (社長)…2616回       
開戦後、アメリカ諜報界は、ウクライナでのロシア軍の作戦が失敗しているのでロシアは自滅し、短期間でウクライナが勝利して戦争が終わるという全くの嘘の分析を流し続けました。EU各国の上層部が、この嘘をどの程度信じていたか不明ですが、ワクチン接種と同じで本当の事を知る方は少数派でしょう。

EUの周辺諸国は、世界有数のドイツの経済力を頼りにしてEUに加盟したいと考えてきたでしょう。だがドイツは今、ロシアからの安いガスを絶たれて経済破綻しつつあります。EU諸国はドイツに頼れなくなっていくのです。ドイツの経済崩壊が進むと、EUの求心力も失われて解体しかねないのです。

アメリカ同盟諸国の中で、日本政府はサハリン2の天然ガス利権を維持していますが、今のところアメリカは日本に厳しい対ロシア経済制裁を強要せずに、寛容な姿勢をとってくれています。また日本は中国との良い関係を何とか保持しています。これもまたアメリカは、日本に中国敵視を強要してこないことを祈るだけです。

.. 2022年09月02日 05:42   No.2562003
++ 仲條拓躬 (社長)…702回       
人種平等の理念に基づいた教育
「皇民化」という表現には、おぞましく邪悪なイメージが憑いていますが、本来は、日本人も朝鮮人も、皇国臣民として対等に扱うという国策でした。石原莞爾が掲げた「五族協和」は日本の人種平等の理想が、たんなるプロパガンダではなく、実際に実行された政策として、歴史に輝かしい実績を残しているのです。

「皇民化」こそ、人種平等の理念の実行であったことを、世界の歴史家は、新たに認識する必要があります。「朝鮮語の使用を禁じ、日本語を強要した」というのも、全く史実に反しています。言語を奪ったというのは、全くの嘘で、史実は、朝鮮人にハングルの教育を施したのが、日本の統治時代でした。

いま多くの韓国人がハングルを身につけているのは、言ってみれば、「皇民化」教育のおかげなのです。ただ、ハングルのみでは、「皇国臣民」として、ひとつになることはできない。そこで、日本語教育も行った次第です。話は逸れますが、中国は、チベットに軍事侵攻し、チベットを侵略しました。国家元首ダライ・ラマ法王は、インドに亡命しました。

いま、四川省とかチベット自治区と呼ばれる地帯が、かつてのチベット王国のあった地です。中国がチベットで行ったのは、まさに、エスニック・クレンジングだったのです。チベット民族は、広大な中国全土にバラバラに強制移住させられ、チベットには大量に漢民族が流入した。学校では、中国語で授業が行われたために、チベット人は言語を奪われた。

若いチベット人は、中国語でしか意思疎通ができないのです。チベット語で、読み書き聞き話すことができないのです。当然に、歴史も失われていきます。僧侶でさえも、チベット語のお経が読めなくなっています。日本の朝鮮統治は、全く逆です。中国のチベット侵攻と異なり、日本の韓国併合では、ハングルを朝鮮人に教育したのです。

このため、それまで低かった朝鮮人の識字率が大幅に向上したのです。「創氏改名」も、「日本の姓と名を強要した」のではなく、韓国人(朝鮮人)が、自ら積極的に、日本式の姓と名を、使いたいと届け出たというのが史実です。

「創氏」というのは、もともと朝鮮人が使っていた「本貫と姓はそのままに、新たに家族名として、「氏」を創ることができる制度です。一方、「改名」というのは、「従来の氏名を任意に変更できる」という制度を意味します。

.. 2022年09月03日 08:56   No.2562004
++ 仲條拓躬 (社長)…703回       
呉善花女史によると、「法令では、氏名とあるだけで、『日本式の氏名にせよ』という規定は一切なく、次の三点に従って施行された」と言います。

一、創氏は、六カ月間を期限とする届け出制。届け出なかった者は、従来の朝鮮式の姓が、そのまま氏として設定される。
二、創氏をしても、従来の姓がなくなることはなく、氏の設定後も、元来の姓及び本貫は、そのまま戸籍に残される。
三、改名は、期限なく、いつしてもよい。

当時、朝鮮人は強制されたのではなく、自ら望んで日本人のような氏を使ったのです。そうすると、中国人に馬鹿にされたり、愚弄されることを避けられたからでした。また、日本人であるかのような氏のほうが、商売や様々な場面で得をしたからです。強制されたというのは、全くのでたらめなのです。

.. 2022年09月03日 09:02   No.2562005
++ 仲條拓躬 (社長)…704回       
五族協和という人種平等の理念
韓国の歴史の教育を禁じたというのも、事実と異なります。呉女史は、次のように述べています。総督府は、本土と同じ普通学校制を施行した。そして、日本語、朝鮮語、算数、日本史、朝鮮史、朝鮮伝統の修身などの教育を、公立学校を中心に展開した。

また、国立大学(京城帝国大学)の設置、文学・芸術活動の活性化などの文化政策を推進した。新たに設置された各種の学校は、千校にのぼった。言い換えると、日本統治下で、日本が朝鮮史や朝鮮伝統の修身、文学・芸術の活性化に力を入れたから、朝鮮の歴史や文化、伝統がしっかりと残っているのです。

特筆すべきは、日本統治下の朝鮮では、日本人と一緒に、朝鮮人も授業を受けていたことです。逆説的に言えば、日本人は朝鮮人と同じ教育を、日本統治下の朝鮮で受けていたことになります。イギリスのインドや香港の統治で、イギリスの白人とインド人や中国人が、一緒に学校教育を受けることなど、あり得なかったのです。

植民地の先住民に対して、宗主国が教育を熱心に施すことなど考えられません。南アフリカのアパルトヘイト(人種隔離政策)と同様に、宗主国の欧米列強の白人学校に、先住民を入学させ、共に学ぶなどということは、想像することさえできなかったのです。

この意味でも、日本の朝鮮統治は、欧米の「植民地統治」などとは、全く違う、別次元、別世界のことだったと言っていいでしょう。日本による「皇民化」とは、石原莞爾が掲げる「五族協和」という人種平等の理念がもたらした、異民族統治であり、日本は法律によって、朝鮮人と日本人とを、対等に、同じ「皇国臣民」として迎え入れたのです。

朝鮮王族に嫁いだ日本の皇族・李方子女王がいます。日本の朝鮮統治に関して、イギリス人が何よりも驚いたことは、日本の皇族が、朝鮮の王族に嫁いだ事実です。イギリス王室が、植民地となったインドの王族に嫁ぐであろうか。それは、想像を絶する関係と言えます。白人キリスト教徒にとって、キリスト教に改宗しない有色人種など虐殺対象だった。

キリスト教に改宗すれば最下層の人間ともみなされましたが、そうでなければ奴隷か猿扱いだったのです。インド人も中国人もそうでした。人間が猿と婚姻を結ぶことをどう思うか考えること、それ自体が罪深いことだったでしょう。それはタブー、禁忌です。

.. 2022年09月04日 09:46   No.2562006
++ 仲條拓躬 (社長)…705回       
その背景があるから、日本の皇室から朝鮮の王族に嫁がれた李方子女王のことを知った時には、イギリス人は衝撃を受けました。日本が朝鮮を「合邦して、対等に扱おうとした」ことが、理屈抜きに理解できたのです。
.. 2022年09月04日 09:56   No.2562007
++ 上岡直見 (部長)…246回       
大竹まこと、岸田首相が鮮明にした原発推進について
 | 「本当にコストダウンになるのか?」
 | 2022/8/25『大竹まこと ゴールデンラジオ!』(文化放送)の紹介
 └──── 〔環境経済研究所(技術士事務所)代表〕

 参考までに紹介します。
 以下、引用します。

 8月25日放送の『大竹まこと ゴールデンラジオ!』(文化放送)で、
タレントの大竹まことが、原子力発電所の原子炉新増設や建て替えの
方針を岸田文雄首相が鮮明にしたことに関して疑問を呈した。

 番組では、脱炭素社会の実現に向けた取り組みを議論する「GX(
グリーン・トランスフォーメーション)実行会議」で、原子炉新増設
など原発推進の姿勢になった件について扱った。

 これは電力の安定供給と脱炭素社会に向けての両立を考えたうえでの
案とのことだが、大竹は「フクイチの(福島第一原子力発電所)処理も
なんにもまだ終わってないよね。そのなかで新しいのを作るって言って
るんですか、これは?」と、東日本大震災が原因で炉心溶融を起こした
福島第一原発の、廃炉作業も終わっていない状態での原子炉増設案に
驚いた様子だった。

 砂山圭大郎アナウンサーから、「新しい原子炉を作る方向で検討して
いるようだ」と説明を聞くと大竹は「何十基って休んでる訳じゃん‥
それを7基ぐらい再稼働させようみたいな話がある訳じゃない。それも
現地とすり合わせが上手くいってないと、それから避難路もしっかり
していないのを検討の課題に挙げてる訳じゃん‥」と原発再稼働さえ
上手くいっていない状態と語った。

 さらに、ロシアのウクライナ侵攻をきっかけに原発の防衛力も問われ
ていることについても触れ「国防のときに原発をどうするかというのに
答えが出てない。
 前より警備を厳重にしますって話はどっかから出てきたよね!?」と
原発の防衛に関しても結論が出ていないとした。

 安全面はもちろん、福島第一原発の廃炉の遅れでの追加費用や、
原子炉増設などの建造費は電気料金に上乗せされるということで「本当
に原発を推進することがコストダウンのなるのかという問題もここには
あるよな」とコスト面でも原発推進への疑問を呈したのだった。
  https://jtame.jp/jtame/87738/

.. 2022年09月06日 05:21   No.2562008
++ タク (社長)…2618回       
ゴルバチョフ氏の死去

旧ソ連のゴルバチョフ氏がお亡くなりになりました。ソ連の社会主義体制の変革を目指し、東欧革命を容認して東西冷戦を終結に導きました。その一方では、ソ連崩壊をもたらし、ロシアなどの混乱に繋がりました。ゴルバチョフ氏は今の世界に大きな影響を与えました。

ゴルバチョフ氏がソ連共産党の書記長に就任したのは1985年の54歳でした。当時のソ連は、官僚がはびこり、秘密結社が横行していました。社会に閉塞感が漂い、経済は低迷した。ゴルバチョフ氏はペレストロイカや情報公開を掲げ、改革を進めて行きます。

外交面では米欧との対話を強化しました。アメリカとの核の軍縮を推進し、1987年にレーガン大統領と中距離核戦力破棄条約に調印して、アフガニスタンから撤退しました。ソ連の衛星国だった東欧革命を容認して、ポーランドやハンガリーなどで民主化が進展しました。1989年11月には東西ドイツを分断していたベルリンの壁が崩壊しました。

同年12月にはブッシュ大統領とマルタで首脳会談を開き、冷戦の終結を宣言しています。このような功績が評価されて、ゴルバチョフ氏は1990年にノーベル平和賞を受賞したのです。その年にはソ連共産党の1党独裁を改めて、大統領制を導入するなどソ連の改革を進めましたが、変化はゴルバチョフ氏の予想を超えて早い速度に加速しました。

ソ連内ではバルト3国はじめ各共和国の独立の動きが拡大しました。1991年1月のリトアニアの独立運動は武力で制圧せざるを得なくなりました。1991年の8月には保守派がクーデター未遂を起こった。これを機に権力は、ロシア共和国の大統領だったエリツィン氏に代わり、ゴルバチョフ氏は実権を失いました。

そして1991年12月、ソ連を構成したロシアなど主要国が独立する形を取り、ソ連は崩壊しました。1917年のロシア革命以来、70年余りの歴史だったのです。エリツィン大統領の1990年代を通じ混乱は続きました。新興財閥が国家資産を食い物にする形で富を独占して、新興企業や新しい産業の育成は進みませんでした。

.. 2022年09月06日 07:56   No.2562009
++ タク (社長)…2619回       
また、マフィアが表舞台に登場して、治安は悪化しました。政治抗争が激化し、1993年にはロシア最高会議ビルが砲弾され炎上しました。チェチェンなど各地で民族紛争も激化した。テロが横行しました。ロシアのGDPはソ連崩壊から数年で半減して、国民の平均寿命も低下しました。

激動の中で、2000年にプーチン氏が権力を掌握します。プーチン氏が、ソ連崩壊は20世紀最大の地政学的悲劇と位置付けて、強いロシアの復活に向けて強権的な姿勢もいとわない政策を進めていきます。その帰結が、2022年のウクライナ侵攻でしょう。ゴルバチョフ氏の功罪については国内の評価に大きな違いがあります。

国際的には東西冷戦終結への貢献という評価が目立ちます。一方ロシア国内の評価は厳しいのです。ソ連を崩壊に導き、その後の混乱を生んだ責任者と批判されています。冷戦後の世界はグローバル化で世界の一体化が進みました。新世界は、新たな分断も指摘されています。どうなるかは、ウクライナ侵攻の行方次第で大きく変わることでしょう。

.. 2022年09月06日 08:10   No.2562010


▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用