返信


■--真実の報道を
++ タク (社長)…2206回          


同調圧力で苦しんでいる方がいるでしょう。マスコミが原因だと思います。マスコミはワクチンに関するネガティブ情報をほとんど報道しません。接種後の死亡が1300人を超えたと報告されたこともネットニュースには多少出ていましたが、テレビはほとんど取り上げていません。

感染後の後遺症のことは大々的にやるのに、ワクチンの後遺症で亡くなったり、苦しんでいる人のことは、ほとんど取り上げません。不安を煽らないとか接種の妨げになってはいけないという理由でネガティブなことに触れないようにしているとしたら、言語道断です。

報道機関は、おかしなことや危険なことに警鐘を鳴らすのが使命であるはずなのです。なのに、いまはプロパガンダ機関に成り下がっています。本当に情けない話です。ジャーナリストは命懸けで、ときには刺されたり銃で撃たれたりするかもしれない覚悟でやらないと、真実はあきらかにならないのです。

たとえば、ワクチン推進派の医師がよく使う「メリットがデメリットを上回る」という言葉にしても、その根拠となるデータが存在するのかを問う記者がひとりもいません。なんの根拠もなく、そのような言葉をテレビや新聞、雑誌、ネットなどで垂れ流すのは、ほんとうに無責任だと思います。

新聞やラジオで大本営発表を流し、ウソの情報で国民の戦意を高揚していた大東亜戦争当時とそっくりです。たとえば東京新聞や朝日新聞は、政府に対する厳しい批判を辞さない姿勢を高く評価しています。しかし当時は「日本軍が連戦連勝」みたいな記事を出していました。そんな過去があるはずなのに、また同じことを繰り返しています。

岡田先生はmRNAワクチンの生みの親であるワイズマンとカリコの全論文を読み、さらに副作用に関する多数の論文を読みながら警鐘を鳴らしておられます。ぜひメディアの人たちも、事実から目をそらすことなく真実の報道をしてくれることを願います。「大丈夫か、新型ワクチン」医学博士・岡田正彦著書参考
.. 2021年11月17日 21:53   No.2339001

++ タク (社長)…2207回       
江戸時代後期の浮世絵師
「富嶽三十六景」などの風景画をかいた浮世絵師と言ったら、葛飾北斎でしょう。少し前、東京ディズニーランドのレストラン「北斎」で食事をしたところ富嶽三十六景が飾られていました。葛飾北斎は浮世絵作家をしながら、日本画、洋画、中国画も学び、自分らしい風景画をつくり上げ、「富嶽三十六景」が有名な作品です。

フランスの印象派の画家たちに影響を与えています。葛飾北斎は、貧しい農民の子として江戸にうまれました。本名は鉄蔵といい、北斎には三十をこえる画号があります。十代半ばで木版画を学び十九歳のころから浮世絵を始めました。

師は役者絵で人気のあった勝川春章ですが、北斎は役者絵だけでなく、日本画、洋画、中国画なども学び、自分らしい画風をつくり上げていきました。北斎は、洋画の影響を受け、風景画をかき始めました。1831年頃、富士山の様々な風景を描いた「富嶽三十六景」を発表しました。その見事な構図と大胆な色遣いで、大変評判になりました。

さらに1834年からは「富嶽百景」を描きました。これらはフランスの印象派の画家たちに影響を与え、ジャポニスム(日本趣味)という日本美術を好む流行がうまれました。北斎はほかにも、本の挿絵や花鳥画など、いろいろな絵をかきました。なかでも人々の暮らしぶりや動物、植物などを描いた「北斎漫画」は有名です。

墨田区には「すみだ北斎美術館」があります。区立緑町公園があり、その小さな公園に面した4階建ての建物がすみだ北斎美術館です。この美術館は、富嶽三版画「十六景」等の有名な作品を多数残しました、両国は、北斎が生涯の大半を過ごした地域です。そのため北斎ゆかりの地となっています。

浮世絵師と言えば、広重、写楽、歌麿など教科書に掲載されていますが、その中でも特に北斎は日本有史以来トップクラスの芸術家でしょう。また、作品だけでなく、北斎の生き方は非常に魅力的です。北斎は、90歳で亡くなるまでの人生で、名前を30回も変えています。そのうちのひとつ、「画狂老人」は有名です。

転居すること93回、1日に3回引っ越したこともあると言います。また、100回引っ越した先人を目標に、自分も100回引っ越してから死にたいと言ったという説もあります。死を目前にした北斎は大きく息をして「天が私の命をあと10年伸ばしてくれたら」と言いった。

.. 2021年11月18日 04:52   No.2339002
++ タク (社長)…2208回       
暫くしてさらに「天が私の命をあと5年保ってくれたら、私は本当の絵描きになることができるだろう」と言って死んだと伝えられています。年齢を理由にしてやりたいことを諦めることなく、何歳になっても好奇心の赴くまま行動をした、生き生きと働く高齢者のお手本のような人物です。(参考「葛飾北斎伝」飯島虚心著 岩波文庫)。
.. 2021年11月18日 05:04   No.2339003
++ タク (社長)…2209回       
世界中で死亡者が増大
落合栄一郎さんの論文「世界中で2021年になってから死亡者が増大」落合栄一郎さんは、2016年10月30日「放射線の脅威、放射線は人類を滅ぼす」というタイトルで「スペースたんぽぽ」という場所で講演している方です。日刊ベリタに掲載されている落合さんの論文です。

「新コロナウイルスによる感染者数・死亡者数、実数はまだ不明」と題する論文が4論文あります。現ワクチンに関しては、さまざまな報告、噂が交錯していますが、それとは直接関係なく、各国で、今年になって全死亡数が増大しているという事実があるようです。これに関して、「日刊ベリタ」に書いた簡単な報告を抜粋します。

2020年3月11日にWHOが新型コロナ(SARS-CoV-2)による病気(Covid-19)の感染が世界中に拡大するかも、という予想に基づいてパンデミックを宣言した。それにより、欧米や日本で、 感染者数、入院患者数、重症者数、死亡者数などが毎時、テレビその他の報道機関で人びとに知らされている。

感染を検査するPCR法の問題、死因の特定のいい加減さなどの問題は多いのだが、それはそれとして、感染を抑えるためには、ワクチンしかないと、欧米各国をはじめ、多くの国でワクチンが義務づけられた。

使われているワクチンは主として、ウイルスの抗原とされるS−タンパク質を作るとされるm−RNAを使い、それを接種後、人体細胞にこのタンパク質を作らせ、そして、それに対する抗体を作り、ウイルスが入ってきた時に、この抗体で退治するという理論に基づいている。しかし、人体内の過程で、予測されなかった様々な副反応が見つけられつつある。

Covid-19の感染者数は、増加・減少を繰り返し,日本では、その5波が収まった状態である。しかし、ヨーロッパでは、現在感染者がまた急増している。もちろん、こうした国でのワクチン摂取率はかなり高いにも拘らずである。しかもCovid-19による死亡者数は、むしろ減少傾向にある。

ところが、ワクチン接種後のCovid-19による死亡率が、ワクチン非摂取者のそれより高い、すなわち、自然に存在する人間の免疫機構のほうが、ワクチンよりも有効らしいといったデータはかなり見られる(あまり公共機関からは知らされない)。

.. 2021年11月19日 06:22   No.2339004
++ タク (社長)…2210回       
こうした報道とは別に、世界中で、今年になって、死亡する人の数(Covid-19ばかりでなく、あらゆる原因による総数)が急増しているというデータが、様々な国で見られる。これはパンデミック報道とは無関係で、公の機関からのデータである。

例えば、Mike Whitneyいう人の発表した論文では,スコットランド、デンマーク、ドイツ、アメリカのそういったデータを示していて、2021年になって、様々な死因による(主として心臓関連)死亡者が通年より急増していること、そして、若者達の死亡率が急増していることを指摘している。

そこで、日本ではどうか、調べてみたところ、やはり死亡者が日本でも急増しているデータが、厚生労働省の人口動態統計データで見られる。今年3年5月には、全死亡者数が通年より増加傾向にあることがわかる。なぜ、こんなに急増しているのか?Mike Whitneyは、ワクチン摂取しかその原因としては考えられないとしている。

.. 2021年11月19日 06:29   No.2339005
++ 山田洋子 (小学校高学年)…21回       
辺野古新基地埋め立てにカヌーに乗って抗議する
 | 千葉和夫さん(辺野古ぶるー)への狙い打ち
 | 報告:11/17「辺野古ぶるー 千葉さんのお話を聞く」in柏
 └──── (千葉さんを応援する会in柏)

 質問や意見が行き交い満席だった。
 事故当時のビデオを何回も廻して見た。
 この事故は「未必の故意」などというものではなく、明らかな意思を
持って海上保安庁が千葉和夫さんを狙い打ちしたものと思った。
 鉄人の異名を持つ千葉さんだからこそ後遺症を抱えながらも
生き残れたと感じる。
 これが海上保安庁の仕事だろうか?

当日の動画は、下記をご覧下さい。
https://youtu.be/JVo5vO6JltM
千葉和夫さんの国家賠償請求裁判については、下記をご覧下さい。
https://henokoblue.jimdofree.com/

.. 2021年11月20日 06:44   No.2339006
++ 西村俊弘 (小学校中学年)…18回       
「マスク」・「アマビエのお札」
 | 創られた神話
 └──── (たんぽぽ舎ボランティア)

◎ 当たり前になってしまった光景。すれ違う人々は全員がマスクを
着けている。私以外の総ての人が。
 ため息をつきながら路肩に視線を投げる。薄汚れたマスクが落ちて
いる。虚構の残骸が転がっているように感じる。
 マスコミの力はとてつもなく強大だ。どんなでたらめでも、繰り返し
報道することで真実に変えてしまう。
 2020年の2月末にWHOがマスクには感染予防効果はないと
発表した。続いて厚労省も同じ見解を示した。
 私の知る限りではWHOも厚労省もこの見解を正式に否定する発表は
していない。肯定も否定もしない態度を貫いている。
 それでも、国とマスコミはマスクの着用を押し付け、人々はそれを
受け入れた。何の疑いもなく。

◎ 日本人はどこまでマスコミを信用しているのだろうか。
 マスコミが「アマビエのお札」には感染予防効果があると報道し、
製薬会社が送り込んだ御用医者が「精神的効果が大きい、免疫能力を
高める」とでも言えば、人々は「アマビエのお札」をデコに張り付けて
歩くのだろうか。そしてそれが、新しい常識となるのだろうか。

◎ マスクは「アマビエのお札」とさして変わらない。不織布マスクの
網目の大きさは5ミクロン、布マスクは10ミクロンだ。
 ウイルスの大きさは0,1〜0,2ミクロン、網目に引っかかるはず
がない。
 飛沫感染を防ぐというが、飛沫感染の90%以上は1〜2ミクロンの
微細な飛沫を大量に吸引することで起こる。
 マスクに張り付くほどの大きな飛沫は、よほど至近距離にいない限り
吸い込むことはない。

.. 2021年11月20日 06:53   No.2339007
++ 西村俊弘 (小学校中学年)…19回       
◎ マスクに張り付いた大きな飛沫は、呼吸するたびに細かい飛沫と
なり、自分のなかに戻るか、表に飛び出していくかだ。
 マスクには何の意味もない。
 それどころか、口内細菌はマスクに張り付き、呼吸による適度な
湿気で増殖する。1〜2時間でマスクのなかは細菌であふれかえる。
口内細菌が少ししかいないはずの場所で大量発生するのだ。
 マスクかぶれが起こるのは当たり前だ。マスク会食という、とんでも
ない対策まで推奨している。細菌に水分だけでなくエサまで与えよう
というのだ。
 こうなると口内細菌の養殖だ。不潔極まりない。どちらにせよ意味が
ないのであれば、細菌が増殖しないだけ、「アマビエのお札」のほうが
ましというものだ。

◎ 日本に新型コロナウイルスが上陸したころ、情報が何もなかった。
 マスコミの報道は信用していない。だが、真実がこぼれ落ちること
がある。
 マスコミの中にも真実を伝えようと頑張っている人がわずかながら
いるからだ。
 しかし、違和感を覚える報道ばかりだった。
 最初はPCR陽性と伝えていた、また、擬陽性が多い検査だとも
言っていた。
 だが、いつの間にか、PCR陽性とは言わずに、新型コロナ感染者と
報道するようになった。

◎ やはりマスコミは偏向報道をおこなっていると考えた。
 そうなると、毎日、報道される新型コロナの死亡者数は信用できない。
 本当に2類感染症に分類されるものなのか?
 本当にマスコミが報道するような恐ろしい感染症なのだろうか?
 新型コロナ死亡者数はいくらでも操作できる。
 だが、出生者数・死亡者数はいじれない。そこを操作したら大変な
ことになるからだ。
 新型コロナという死亡要因が増えたのだから、全体の死亡者数は増加
するはずだ。

.. 2021年11月20日 07:03   No.2339008
++ 西村俊弘 (小学校高学年)…20回       
◎ 厚労省のホームページにアクセスし、2019年と2020年の各月の
死亡者数を比較していった。
 5月、6月と比較するが死亡者数に大差はない。7月を比較しても
ほとんど変わらない。
 その頃になると、情報が入って来る。6月に厚労省が各自治体に
対して死亡の原因が何であっても、PCR陽性であれば、新型コロナに
よる死亡だと報告するようにと通達を出した。
 これは今年になってから知ったのだが、呉市議会で議員がこの通達に
ついて、市役所の職員に質問し、職員は事実であると認めていた。
 やはり、新型コロナの死亡者数は操作されていた。

◎ 8月、9月、10月と比較していくが増加は見られない。
 ところが、11月、12月の死亡者数がいつまでたっても発表されない。
翌年の2月半ばすぎになってようやく発表された。
 発表を渋っていた理由が判った。2020年の死亡者数は2019年よりも
増加していなければおかしいはずなのに、実際は20年のほうが1万人
近く少なかったのだ。
 確信が持てた。新型コロナは少なくとも日本人にとっては恐ろしい
感染症ではないと。
 それではなぜ、国もマスコミも新型コロナが恐ろしい感染症である
として、人々を脅しているのだろうか。
 マスクを恐怖の象徴にまつり上げてまで。経済は疲弊するし、内閣
支持率は下がるばかり。国にとっていいことは一つもない。

◎ 思い当たることがある。2012年に日本はアメリカと条約を結んだ。
アメリカが開発したワクチンを積極的に国民に摂取するというものだ。
 この条約締結後に問題となったのが、悪名高いパピローマウイルス
ワクチン(子宮頸がんワクチン)だ。 今回のm−RNAワクチンが
国会で何の議論もされずに、接種が推し進められたのも、この条約が
関係しているのではないだろうか。

 国とマスコミは欧米にならって原発安全神話を創り上げた。
 そして、福島第一原発事故で、その神話は崩れ去り、大勢の人が
故郷を失った。
 こんど創り上げたのは新型コロナ恐怖神話だ。
 この神話が崩壊するとき、日本人は何を失うのだろうか。

.. 2021年11月20日 07:09   No.2339009
++ タク (社長)…2211回       
エネルギー基本計画
2021年7月21日、エネルギー庁が「エネルギー基本計画」の改定案を示しました。改定案の新たな2030年の電源構成目標は、化石燃料41%、非化石燃料59%になっています。再生可能エネルギーのうち、日本ではまだ本格的に導入されていない洋上風力発電にも期待したいところですが、設置までに時間がかかるという難点があります。

長期的には有力だとしても、2030年まで残り10年を切っている現状では、難しそうです。そうなると太陽光発電と考えてしまうのですが、これも完璧な発電方法というわけではありません。太陽光発電は、CO2の排出量が少なく、環境にやさしい発電方法ですが、自然災害発生時における耐久力が問題になっています。

太陽光パネルを設置するために森林を伐採した結果土地が脆弱になり、土砂災害・地震災害等が起きた際に地盤が崩落する可能性が指摘されています。そのため、山間部での設置には何らかの規制が制定されるケースも増えてきています。太陽光発電にのみ大きな期待をするのも、厳しい状況です。

温度差不要の熱で発電する新しい技術が続々と登場しています。これまでも熱で発電する技術はありました。熱電変換素子といわれる半導体技術です。これは、素子の両側に発生する温度差により発電するため、温度差を常に維持する必要があります。この温度差というのが厄介なのです。

熱源は、人間の体温や太陽光、機械の排熱など確保が容易ですが、冷源の確保が難しいのです。温度の低い側を冷やし続けるためには、発電量よりもエネルギーが必要という本末転倒の状態になることもあります。そのため、熱電変換素子は、使える状況が限られてしまうものでした。そこで、温度差無しでも熱から発電できる素子の登場です。

環境との温度差がない状態でも発電する素子を利用して発電する技術が研究されています。今までの熱発電とは違い、発電性能は、温度差でなく、熱源の絶対温度に左右されるようです。また、ひとつひとつの素子による発電量は小さいのですが、並列化や積層化することで発電量を大きくできます。

太陽光も不要で必要なのは熱だけのため、太陽光パネルの裏や、壁の中、地中など設置可能な場所が多いのも特徴です。実用化されれば、夢のような技術です。SDGsをはじめ環境問題を解決に導くのは、こうした新しい技術なのかもしれません。

.. 2021年11月20日 07:24   No.2339010
++ タク (社長)…2212回       
熱発電についてはまだ研究途中のため、今後の動向にも注目です。いつか実用化された時には、一般家庭にも導入できる価格だと嬉しいです。参考・経済産業省エネルギー庁「エネルギー基本計画」改定案。NHK時論公論「脱炭素への険しい道 エネルギー計画改定案」日経エレクトロニクス2021年7月号。
.. 2021年11月20日 07:30   No.2339011


▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用