返信


■--倉庫に眠るアベノマスク 8300万枚の行き先
++ 日刊ゲンダイ (課長)…154回          


  保管料に月7500万円だと! 厚生労働省も困惑

 これぞ「責任者出てこい!」だ。
 今では安倍元首相すら着けていないアベノマスクが8300万枚も余り、
保管費用に少なくとも約6億円を要していたことが分かった。(中略)
 安倍自身、昨年8月あたりからアベノマスクを封印し、不織布マスク
愛好家に転向。(中略)
 専門家は不織布マスクの使用を強く推奨。布やウレタンのマスクは
飛沫の遮断性能が劣るとされている。(中略)
 「…処分を判断することもあるかもしれません」
 (厚労省医政局経済課物流班)
           (10月28日発行より抜粋)
.. 2021年10月29日 06:31   No.2324001

++ 朝日新聞 (社長)…584回       
安倍政権の布マスク8300万枚眠る 115億円分
  倉庫保管に6億円(昨年8月から今年3月)
  今年度も保管費数億円かかる
             (10月28日朝刊1面より抜粋)

.. 2021年10月29日 06:37   No.2324002
++ 朝日新聞 (社長)…585回       
朝日川柳  西木空人選
 ・「私が」と風除けになる記者会見  川上由起(大阪)
    (眞子さん凛と)
 ・大層な正義面持つ世間様  曽根ゆうこ(岡山)
    (右代表週刊誌)
 ・流出は頭脳に続き「皇族」も  川畑哲彦(東京)
    (住みにくい日本)
          (10月28日朝刊1面より抜粋)

.. 2021年10月29日 06:44   No.2324003
++ 朝日新聞 (社長)…586回       
【素粒子】より2つ

 ・冬の電力需給が厳しい、と経産省。
  「だから原発を」と唱える布石にもなりそうな。
 ・国民審査公報で最高裁判事の出した判決を見て、
  「×」の人を決めた。投票4日前。
        (10月27日夕刊1面「素粒子」より抜粋)

.. 2021年10月29日 06:49   No.2324004
++ 黒木和也 (社長)…919回       
(宮崎県在住)

1.北海道鈴木直知事「核ごみ調査、一貫して反対」
  麻生氏発言「温暖化で北海道のコメはうまくなった」は「残念」
  10/28(木)22:00配信「朝日新聞デジタル」

.. 2021年10月30日 08:09   No.2324005
++ 朝日新聞 (社長)…587回       
【素粒子】より2つ

 ・ムダがムダを呼ぶ失政だ。安倍政権のマスク。
  モノは余るし、保管費用はかかるし。
 ・きのう大阪で、珍しい街頭演説あり。
  自民党元副総裁(山崎択氏)が立憲の候補者を応援してた。
        (10月28日夕刊1面「素粒子」より抜粋)

.. 2021年10月30日 08:26   No.2324006
++ 黒木和也 (社長)…920回       
(宮崎県在住)

1. 福島第一原発、裁判長が初の視察 「過失判断のため現地を見たい」
   10/29(金) 20:42配信 「朝日新聞デジタル」
  https://news.yahoo.co.jp/articles/1dcd0a957d23680f3dbb6980e1cd77a7d564c4a0

2.漂流する軽石、原発への影響は? 冷却に海水、規制委は注意呼びかけ
  10/29(金) 18:00配信 「朝日新聞デジタル」
  https://news.yahoo.co.jp/articles/efa1eaf45d291dac7a6b927366d2fe381598b544

.. 2021年10月31日 08:21   No.2324007
++ 東京新聞 (社長)…2570回       
頬かむり政権(岸田内閣)
  いのちを大事にする、平和の思想をひろめる努力で巻き返そう

                  鎌田 慧(ルポライター)

 首相の首をすげ替え、脱兎(だっと)のごとく選挙戦に突入する奇襲
作戦。15議席を減らしたとはいえ、自民単独で過半数獲得。
 与党に維新をふくめて325。改憲発議が可能な3分の2の議席を
上回った。野党共闘の立憲民主党が振るわず、維新が3倍超。
 あれほど勝手気侭(きまま)、議会制民主主義など平然と踏みにじった
自民党が、また政権を握る。

 第二次岸田政権は学術会議、森友、加計、サクラなどは頬かむりで
あろう。残念ながら、それが選挙後の現実だ。
 野党共闘は失敗だったのか。1回だけの実践で失敗とは短慮にすぎる。
 若者の票を掘り起こせなかった。戦後3番目に低い投票率から脱却
できず、世の中を変える新しい勢力としての受け皿になれなかった。
 有権者を投票所にむける魅力がたりなかった。

 若者が主人公になる新しい時代を提示できず、本質的に改憲派の維新
に新鮮さを感じさせた。
 野党と市民との共闘は選挙のためであって、民主主義回復のため、と
みられなかった。選挙ばかりではない。新しい時代を用意するはずの
ものなのだ。
 岸田内閣は維新を巻きこんで、改憲発議のチャンスを窺(うかが)うで
あろう。
 来年の参院選挙にむけ、改憲発議を止める院内外の運動が必要だ。
 中国、北朝鮮との緊張を緩和し、地球危機を防ぎ、いのちを大事に
する、平和の思想をひろめる努力で巻き返そう。
       (11月2日朝刊27面「本音のコラム」より)

.. 2021年11月03日 07:51   No.2324008
++ 黒木和也  (小学校低学年)…6回       
(宮崎県在住)

1.地震予測の信頼性、民事でも判断割れる 東電強制起訴控訴審第1回
  東京高裁(細田啓介裁判長)
  11/2(火)21:02配信「毎日新聞」

.. 2021年11月05日 06:02   No.2324009


▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用