返信


■--「全ての原発を止める」
++ 渡辺マリ (部長)…203回          


  その第一歩が「東海第二原発」を止めること
  10/6(水)日本原電本店抗議行動での発言
 (たんぽぽ舎ボランティア)

 今日は、2011年、あの時に何があったか?を、皆さんと改めて振り
返りたいと思います。3つの例を挙げます。

1.3月11日、津波の水が落ち着いた浪江町の沿岸で、懐中電灯を
頼りに行方不明者を捜していた消防団員には、確かに細い呻き声が
聞こえていた。
 人を呼ぶために一旦引き上げ、明日明るくなったら徹底的に探そうと
決めていた彼らだったが、再びそこに戻ることはなかった。12日早朝、
政府によって原発周辺からの避難指示が出されたからだ。
生きていることが分かっているのに助けられなかった…。
  朝日新聞「プロメテウスの罠」から紹介しました。

 最後の最後まで、助けを求め続け、そして絶望の中で息を引き取った
人たちがいたのです。
 そして消防団員は助けられる命を助けられなかったという、
自責の念、心の傷が今も残っているそうです。

2.二番目は双葉病院から避難中、車内や搬送先の施設で44人の方が
亡くなった事件です。
 「週刊金曜日」に連載中の「双葉病院 置き去り事件」から
紹介します。
 いわき光陽高校にバスが着いた時、田代校長は驚いた。
 「車内には異臭が漂っている、床に転げ落ちている人や、おむつが
外れて糞尿が垂れ流しになっている光景が目に入った」

☆皆さん、あの方たちはなぜ「逃げなければならなかったのでしょう」
 元東電役員の勝俣、武藤、武黒の3人は長時間の避難を余儀なく
された44人を死亡させたとして、業務上過失致死罪で強制起訴
されました。
 11月2日、福島原発事故刑事裁判の控訴審・第1回審理があります。

3.2011年に戻ります。事故から3か月経った6月10日、堆肥小屋の
壁に「原発さえなければ」と書いて首を吊って亡くなった酪農家が
いました。
☆皆さん、なぜあの方たちは、死ななければならなかったのでしょう?
.. 2021年10月09日 06:39   No.2307001

++ 渡辺マリ (部長)…204回       
〇 では、避難した人たちは今、どうしているでしょうか?
 就職先も決まり、学校にも行け、地域に溶け込んで幸せに暮らして
いる人たちがいることを祈るばかりです。
 けれど、たくさんの人たちが、いつ健康被害が出るか、恐怖を抱えて
生きているのです。
 そして実際に子どもたちの甲状腺がんが増え続けているのです。
 更に経済的な困窮などが加わる中、必死に生きているのです。
 特に区域外避難者の方たちが、大変な苦境に陥っているのです。
 皆さん、この方たちが一体、何をしたというのですか?
 なぜ10年以上たった今も苦しみ続けなければならないのですか?

〇 なぜ死ななければならなかったのか?
  なぜ逃げなければならなかったのか?
  なぜ今だに苦しむ人たちがいるのか?
  この3つの答え、それは「原発があったから」。

〇 東海第二原発が事故を起こす確率は非常に高いと言われています。
 事故を起こせばフクシマ以上の大惨事になる、これは間違いない。
 なぜなら、わずか2.7km先に東海再処理工場があるからです。
 既に運転は終了し、廃止措置を行っていますが、敷地内にはまだ
高レベル放射性廃液と使用済み核燃料が残っている。
 東海第二原発を巨大津波が襲っても、再処理工場にはこない、と言う
驚くべき考えを彼らは持っています。
 だから(再処理工場に)「防潮堤はない」。

〇 東海第二原発の再稼働を私たちは何としてでも止めなければ
なりません。
 それは単に私たちが危ないからとか、「第二のフクシマ」になりたく
ないから、とかそういう事だけではない。
 全原発を止める、それが目的です。
 その第一歩、突破口と位置付けられるのが東海第二原発を止める
事なのです。

〇 自然を支配できるという傲岸不遜な科学絶対主義、原発の危機に
対する認識の甘さが事故を起こした。
 それを彼らは「想定外」として弁明し、片づけた。
 地震大国日本。
 いつ、どこで、どの位の大きさの地震が起こるか、そしてどのくらい
の津波が襲うのか?現在の科学技術では予測できないのです。
 だから全ての原発を止めなければならないのです。
 そのための第一歩が東海第二原発を止める事なのです。

〇 私たちは今、こうしてここに立っています。
 でも、ここで抗議しているのは、実は私たちだけではないのです。
 目には見えないけれど

.. 2021年10月09日 06:46   No.2307002
++ 柳田真 (部長)…192回       
原発いらない金曜行動の「新しいビラ」ができます
 | 11月26日(金)12月17日(金)1月21日(金)の3ヶ月使えるビラ
 | たんぽぽ舎にも近日5,000枚届きます−まわりの人に配ろう・広めよう
 └──── (たんぽぽ舎共同代表)

「原発いらない金曜行動」は多くの人々の協力、参加で順調に官邸前
での行動を続けています。
 第1回 6月18日(金)は452人の参加 カンパ10万円強
第2回 7月16日(金)は280人の参加 カンパ7万円弱
第3回 8月16日(金)は180人の参加 カンパ3万6000円
第4回 9月17日(金)は180人の参加 カンパ3万6000円

当初心配された「言論の自由」「集会の自由」−ビラまき、署名などの
自由−も保障され、コロナ感染爆発(ステージ4)の中でも活発に良い雰
囲気で開催されました。
○次回(第5回)は10月15日(金)6時30分から7時45分(1時間15分)
の集会です。
 第6回は11月26日(金)−本来は第3金曜日の19日(金)ですが、19日
は総がかり行動があるのでこの月は例外的に第4週の金曜=26日にやります。
12月は17日(金)。
 来年1月は21日(金)全国の金曜行動に連帯しての活動です。
○新しい人や若い人の参加歓迎。この3ヶ月ビラをどしどし活用して、
新しい人を第3金曜日、首相官邸前へさそおう。

.. 2021年10月10日 07:29   No.2307003
++ ゆる・ふぇみカフェ (幼稚園生)…1回       
−手をつなぐ前に、知り合おう− ゆる・ふぇみカフェ vol.6

 多様な人のフェミニズムをつなぎ、新たな視点を生み出すイベントを
 開催してきたゆる・ふぇみカフェ。
 フェミニズムとの出会いの場に、ぜひお越しください。

日時:10月23日 (土) 14:00−18:00
    オンライン展示 10/23−11/6
   会場参加&ライブ配信(後から配信有り)
会場:アーツ千代田3331(湯島駅最寄り)
内容:【朗読】みょんふぁ[女優]
  【ライブ】FUNI[ラッパー]。UG(うぎ)[シンガー]
  【トーク】
   木瀬貴[ころから代表]×申明浩[絵本研究者] 聞き手:河庚希
  【展示】鄭優希[アーティスト]、登戸クィアハウス[アーティスト]
      米田麻衣[ハイナンnet]
主催:ゆる・ふぇみカフェ
お申込み・詳細 https://yurufemicafe6.peatix.com/
   一般 3000円/学生2500円 早割(10/10迄の申込み)2500円


◆ オンライン講座
「アクティビストのための調査入門講座:
 フェミニスト視点で社会を変える知を創る」(全8回)

各回 ※時間は各回異なりますので詳細でご確認ください

 1.10/30 何を調べたいのか、何のために調べたいのか?を聞く
 2.11/27 アンケート調査の方法
 3.12/18 インタビューの方法
 4.1/29 アクションリサーチのためのフィールドワーク
 5.2/12 公文書調査の方法と課題
 6.2/26 情報社会における差別とバックラッシュ
    −法律でできること−情報公開請求の豆知識
 7.3/12 変転する香港での民意調査」
 8.3/26 まとめ
お申込み・詳細 https://chousa.peatix.com/view
 ※締切 3月26日(土)午前9:30
 ふぇみゼミ  femizemi2017@gmail.com
 セットチケット 32,000円
   後から配信有り

.. 2021年10月10日 08:38   No.2307004
++ 温品惇一 (小学校中学年)…12回       
◆福島甲状腺がん「過剰診断」論撤回・検査拡充を求める
  【10.13オンライン記者発表】

日 時:10月13日(水)14時より15時30分
<進行予定>
14:00 福島甲状腺がんに過剰診断のエビデンスなし…
    (放射線被ばくを学習する会)
14:30 健康に対する権利−国連の人権理事会での勧告を直ちに
   実施してください…森松明希子(郡山市から大阪へ母子避難)
14:40 被ばく当事者として、親として…
   鴨下祐也(いわき市から東京に避難)
14:50 福島市民の反応について…大越良二(NPOファーム庄野)
15:00 質疑応答
Zoom URL:https://zoom.us/j/92271887584
ミーティング ID: 922 7188 7584 パスコード:198174
申込み不要・記者さん以外の方の参加も大歓迎です!
Thanks & Dream(サンドリ)代表、
森松明希子(福島から大阪へ2児を連れて母子避難中)

.. 2021年10月12日 05:32   No.2307005
++ 柳田 真 (社長)…675回       
岸田政権 要所に経産省人脈−原発活用推進
 | 「原発推進さいこう内閣=甘利カラー」「実態は黒い男」の指摘
 | 私たちは持ち場で反原発−10月15日(金)金曜官邸行動へ集まろう!
 └──── (たんぽぽ舎共同代表)

◎自民党新幹事長(甘利氏)は、大臣室で現金を受け取って辞めた人。
「いずれ国会で説明する」と言ったきり。何も説明していない。睡眠
障害を理由に国会を長期欠席して説明責任はウヤムヤなまま。
 「日刊ゲンダイ」10月6日号は、甘利幹事長を指して『原発推進
最高内閣』と報じている。

 同じく、10月8日に日本経済新聞は、『岸田政権 要所に経産人脈
経済安保や原発活用推進』との見出しで報じている。「首相筆頭秘書官
の嶋田隆氏ら経済産業省とかかわりの深い政治家や官僚を要所に
起用している」と。

 岸田内閣は、原発推進の危険な内閣だ。
 2021年全エネルギー予算1兆2208億円のうち、原子力対策費は4121
億円と33.8%をしめています(10月9日「赤旗」より)。
 4121億円もの原発予算を削り、社会福祉予算にまわせば、コロナ下で
苦しむ人々を「ずいぶん助けられるのに」と思う。

◎私たちは、それぞれの現場で、持ち場で、原発NOの声をねばり強く
あげつづけよう。
 第三金曜日の10月15日(金)は、「原発いらない金曜官邸行動」(
第5回)18時30分より19時45分、首相官邸前に集まろう!
 たんぽぽ舎は、「原発やめよう たんぽぽ舎」ののぼり旗や「放射能
汚染水を海へ流すな!」の横断幕を持って、みんなで参加します。
 なお、当日16時から、たんぽぽ舎にて事前打ち合わせがあります。
 「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」の人たちも参加し、
「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」ののぼり旗・その他を持って
行かれます。
 いっしょに首相官邸前で原発NOを叫ぼう!

.. 2021年10月13日 05:04   No.2307006
++ 乱 鬼龍 (小学校中学年)…16回       
10/31(日)「脱原発青空川柳句会」
 | “経産省どまん前路上にて”
 | 毎日「座り込み抗議活動」を続けています
 └──── (経産省前テントひろば、川柳作家)

 日 時:10月31日(日)12時より15時
 場 所:経済産業省前
 席 題:2題、各2句吐、乱 鬼龍選  呈賞あり

 「脱原発青空川柳句会」は、「経産省前テントひろば」があった頃
からつづけて(毎月1回)、はや10年目。
 「経産省前テントひろば」は、今も引き続き、毎日「座り込み抗議
活動」を続けています。
 平日は12時より16時まで。金曜日は、13時より17時まで。
 毎週金曜日は、17時より18時まで「経産省への抗議行動」。
 土曜・日曜・休日の「座り込み抗議活動」は12時より15時まで。
 ぜひ、ご参加、ご支援をお願い致します。

.. 2021年10月13日 05:11   No.2307007
++ とめよう!東海第二原発首都圏連絡会 (小学校中学年)…10回       
東海第二原発の来年9月再稼働をとめよう!
 | 「11.27(土)東海第二原発いらない!廃炉デー」
 | 集会(会場:文京区民センター)にご参加を!
 | 10/6日本原電本店抗議行動の報告 (その1) (5回の連載)
 

 開会のあいさつは、久保清隆(首都圏連絡会)さんより。
 「日本原電は、問題が山積している 。規制委員会に立ち入り調査も
されている。こんな原電に、『 緊急事態が解除になったんだから我々
の“申入れ”を受け取ったらどうか 』、と言っても受け取りに出て
こようとしない。こんなことをこれ以上続けさせることは許されない、
そういう思いでいる。どうか今日もご協力をお願い致します!」と
久保氏の日本原電に対する怒りがにじみ出てくるものだった。

 本日のシュプレヒコールは、中村泰子さん(首都圏連絡会)。
 コールの紹介。
「日本原電原発やめろ!」「東海第二うごかすな!」
「老朽原発うごかすな!」「日本原電恥を知れ!」
「データ改ざん 言語道断!」「原電幹部は責任を取れ!」
「原電に資格はない!」「原発うごかす資格はない!」
「原発避難はごめんだ!」「水戸判決に従え!」
「事故のリスクを押しつけるな!」「危険な発電お断り!」
「東海第二うごかすな!」「原発危ない!」「地震に弱い!」
「事故はごめんだ!」「二度とごめんだ!」「安心返せ!」
「東海第二 廃炉!」「核ゴミ出すな!」「死の灰 増やすな!」
「未来汚すな!」「原発は禁止だ!」「日本原電 原発やめろ!」
「原電は東海第二を断念して原発から撤退しろー!」
 いつものようにパワフルなコールだった。

※「11.27(土)東海第二原発いらない!廃炉デー」集会
 日 時:11月27日(土)18:30より
 会 場:文京区民センター3F
 くわしいことは、後ほどご案内します。  

.. 2021年10月14日 05:14   No.2307008
++ 石井ひろみ (幼稚園生)…1回       
ふるさとを返せ津島(双葉郡浪江町)原発訴訟−10万筆へ
 | 東電本店の回答はひどい内容−参加者から不平・不満
 | たんぽぽ舎の皆さんの署名協力や集会応援に感謝します
 └──── (津島原発訴訟原告団副団長)

○お世話になっております。私は6月18日の官邸前金曜行動の際に署名
協力のフリートークをさせて頂いた、“ふるさとを返せ津島原発訴訟”
原告団副団長の石井ひろみと申します。
 その節は大変お世話になりました。お陰様で裁判所へは結審前に
89,032筆提出し、その後届いた分も含め最終的に今現在94,895筆と
なっております。
 コロナ禍の中目標の10万筆には届きませんでしたが、皆様のお力添え
でほぼ目標達成と云えます。本当にありがとうございました。

○又、昨日の東電との直接交渉を控えた本社前行動には代表の柳田様
にもお越し頂き、怒りの声を挙げて下さいました。
 判決後直ぐに東電との直接交渉の予定でしたので、交渉が終わって
報告とお礼をと思っていましたのが交渉が延期となり、お礼がすっかり
遅くなってしまいました。申し訳ございません。


.. 2021年10月14日 05:20   No.2307009
++ 「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」 (幼稚園生)…1回       
東海第二原発の来年9月再稼働をとめよう!
 | 「東海第二原発は本当に古い、設計も古いし造りも悪い…」
 | 「絶対に東海第二原発は動かしてはならない」
 | 菅井益郎さんのスピーチ紹介
 | 10/6日本原電本店抗議行動の報告 (その2) (5回の連載)
 

脱原発スピーチの紹介

1.菅井益郎さん(柏崎・刈羽原発反対 在京者の会)

 みなさん、風が強くて大変ですけどがんばりましょう!
 私は、“柏崎・巻原発の、反対する在京者の会”の菅井と申します。
 実は東海とはずっと前から一緒にやってまして、東海の最初の裁判、
今の裁判とは違いますけど、実は今日(ここに)来るにあたって昔の
行政訴訟の訴状をもう一回振り返ってみました。

 それを見てみますと、東海第二原発は本当に古い。設計も古いし造り
も悪いんです。そのことを今日確認してきました。
 私ども、柏崎原発とだいたい同じ時期に建設計画が持ちあがって、
そして東海第二の方はあんまり大きな反対運動にはならなかった。
 柏崎・伊方・女川は日本の三大原発反対運動って言われているくらい
大きな盛り上がりがあったわけで、なかなか向こうも思うようには、
柏崎の場合は東電ですけど、進められなかった。
 で、東海の方は非常に強固な思想をもった人が何人かいましたけど
も、やっぱり一般的には東海村は原発の村と言いますかね、原子力
研究所がたくさんありました。

 東海原発の訴訟が起こった1973年の頃ですけど、25くらいの原子力
関係の施設があったわけで、そのことも実は東海の第二の許可処分取り
消しの訴訟で謳われていますけども、本当にひどい状況です。(中略)
 それで行政訴訟を起こす。行政訴訟というのは、当時は内閣総理大臣
が設置許可をおろすわけですけど、その内閣総理大臣に対して許可を
取り消す訴状の行政訴訟を起こしたんですね。
 その前に日本原電の方は、1971年に建設許可を申請しているわけです
ね。それで1972年の12月に、わずか1年の審査で結論が出てるんです。
いかにいい加減な審査が行われたか。後に裁判の過程でそのことが
明らかになりますけど、本当に酷いんですね。(中略)

.. 2021年10月16日 07:37   No.2307010
++ 「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」 (幼稚園生)…2回       
 第一審の判決は1984年の3月か何かに出ますけど、第一審の水戸地裁
の判決はそういう判決を出しましたけれども、しかし実は裁判の議論の
中ではなかなか本題の議論にいかなかった。
 たった1年で審査を終えたということみなさん考えて下さい。
 あれだけの膨大な、まだ世界中で造ったことのないような110万kw
という原発をわずか1年で審査できますか。
 専門家などいない時代ですよ、まだ。そういうことであるから私は
東海第二原発は非常に危険だと思ってるんです。(中略)

 で、それではたまらん、ということで1972年に異議申し立てを
行って、1973年になって却下されて、それを受けて73年の9月になって
控訴が起こされた、というわけですけどその間の安全性の議論は私も
もちろん何度も傍聴に行きましたけれども、まあ、満足に答えられる
専門家はいませんでしたね。
 特に、後に原子力委員会は、安全委員会と原子力委員会に2つに
分かれます。1978年のことですけども。
 そういう中で原子力安全委員会の会長になったのは〇〇さんという
人でね、東大の原子力でしたけどもこの人は、私どもはよく知ってる
人なんです。よく知ってるというのは、彼が何の専門家かってことを
知ってるんです。
 原子力の専門家じゃないんですよ、何の専門家だと思いますか?
 工学部の教授ということに間違いありません。彼の専門は空調の
専門家なんですよ。(中略)

 そういうような人が原子力の安全審査ができるとみなさん思いますか?
 原子力の原始的な問題はメーカーの人間はわりとよく知ってますし、
事務的な分野の人たちはある程度分かってるかも知れません。
 でも、ほとんどがアメリカからの直輸入の技術でありますから、
アメリカの文献を見ながら検討してるわけですね。

 1960年代の原子力学会誌にもそのことは書いてある。大事なところ
はブラックボックスで分からないことが多い、と原子力学会誌も正直
に分からないんだ、って原子力学会誌に書かれています。

.. 2021年10月16日 07:44   No.2307011
++ 「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」 (幼稚園生)…3回       
 そういう中で、原子力安全委員会の会長が、スリーマイルの事故が
起きたのは1979年の3月ですけど、その後だというのにまともな検討も
できない、ということが続き、立ち往生を何度もしました。
 まあ、恥ずかしいったらありゃしませんよ。
 そういうことですから、東海の原発なんか誰も安全性を担保してない
わけですよ。みなさんあれは本当に古くて設計も古いし、(中略)
 そうやって無理矢理造って運転したのが東海第二原発なんです。
 ま、絶対に信用してはなりません。

 で、裁判の方は1980年に水戸地裁でこっちが負けるわけですけど、
その後の東京高裁も負けて、最高裁でも負けますけども、しかし議論の
中味はずっと勝ってたんです。しかし負けた。
 これは伊方の場合も同じですけども、まともに安全な議論をしたら
向こう(原発推進側)はみんな負けちゃうんです。聞いてりゃすぐ
分かります。
 しかし向こうはこれで安心してたんですけど、実際はそうは
いかなかった。

 その後の1995年には、阪神大震災が起きる。それから1999年には
JCO火災(臨界被ばく)事故が起きる。そして2011年には、
ま、その前に柏崎の震災がありますけども、2011年には東日本大震災が
起きる。
 まったく予想をしていない、ま、推進側は予想をしてたらそんなもの
は造らないわけですけど、そういう事態がきてここに至っているわけ
で、絶対に東海第二原発は動かしてはならない。
 私はそれを最後に、強力に言って、今日のお話を終わりにしたいと
思います。                (その3)に続く

※「11.27(土)東海第二原発いらない!廃炉デー」集会
 日 時:11月27日(土)18:15より
 会 場:文京区民センター3F

昨日発信の【TMM:No4316】では、集会開始時間を18:30と記載しました
が、事故情報編集部のミスプリでした。おわびして訂正致します。

.. 2021年10月16日 07:52   No.2307012


▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用