返信


■--東海第二原発いらない!
++ 中井はるみ (小学校低学年)…5回          

「動かさないで!」
 | 9・11一斉行動の報告・12時から13時「千葉市東電千葉支店前」
 | 東電は日本原電への2200億円資金援助をやめよ
 └──── (忘れまい3・11!反戦・反原発の会/千葉)

◎ 9月11日の「東海第二原発いらない!動かさないで!」一斉行動を、
私たちは毎月11日に東電千葉支店前で行っている「11行動」をかねて
行いました。

 この日は私たちの会にとっては、2014年9月11日に「11行動」として
東電千葉支店前でビラまきを始めてからちょうど丸7年を迎える日でもあ
ります。

 東電は日本原電の筆頭株主であり、日本原電の存亡をかけた東海第二の
再稼働を自社の利害に直結するものとして、2200億円もの資金援助をして
います。
 福島第一原発の爆発事故を引き起こした責任を認めず、避難者支援を打
ち切り賠償をしぶりながら、再稼働のためには惜しげもなく資金投入する
東電は許せない!
 日本原電への抗議とともに、東電に対しても抗議していきたいと、私た
ちはあえて東電前での行動をもって一斉行動に参加しました。

◎ 準備を始める11時前ころから雨がパラつきはじめ、一時は場所を変え
るしかないかと不安にかられながら、でも何とかできるかもとぬれるのも
構わず準備しているうちに、幸運にも予定の12時ころからやみ始め、次々
に参加予定の人たちもそろい、定刻通りに始めることができました。
 12時から13時まで、会のメンバーに加えて、「なのはな生協」や「とめ
よう戦争への道!百万人署名運動」の方たちも合流し、総勢11名で、日本
原電、東電への怒りのコール、リレートーク、チラシ配りや署名呼びかけ
と、行動をくり広げました。

◎ チラシは、統一チラシと「首都圏連絡会」の女の子の描かれたチラシ、
そして「東海第二原発の再稼働はやめろ!」と大見出しをつけた会の定例
ビラの3枚セットでまきました。
 たんぽぽ舎から借りた横断幕を張り付け、4本ののぼり旗を立て、ゼッ
ケンやプラカードをつけて日本原電や東電への抗議のコールをたたきつけ、
次々にマイクをまわしてそれぞれの思いや怒りを訴えました。
.. 2021年10月03日 07:35   No.2302001

++ 中井はるみ (小学校低学年)…6回       
千葉駅からほど近い大通りの交差点にある東電千葉支店前の空間は、さ
ながら「反原発広場」に一変しました。駅前に比べればあまり人通りが多
い場所ではないのですが、通りがかった何人かの人と話し込みながら100枚
近くのチラシをまき、署名も集めました。8月の行動で通りかかった、友
人が東海村で反対運動をしているという茨城生まれの方とも再会できました。

◎ 茨城の隣県である千葉。もし東海第二で事故が起きれば瞬時に重大な
影響がこの場所にも及びます。1時間の行動でその危険を精一杯訴えはし
ましたが、道行く人の反応を見ても、まだまだ危機感は伝わっていないと
思わざるをえません。来年秋の再稼働を何としてもやめさせるため、第二
第三の行動を重ねていこうと全員で確認して第一弾の一斉行動を終えました。
 全国で立ち上がった皆さん。ともに声を上げ続けていきましょう!

.. 2021年10月03日 07:47   No.2302002
++ 熊本一規 (中学生)…48回       
中電代理人が9月28日付け文書を送りつける
| 「祝島漁民に補償済み」との見解を繰り返すだけで質問には全く答えず
| 反論及び質問書を10月1日に中電に渡す
| 一般海域占用許可の違法性に関しても8項目の質問で追及を開始
 | 連載「権利に基づく闘い」その23
 └──── (明治学院大学名誉教授)

◎ 中国電力は、今回のボーリング調査を占用期間7月7日〜10月6日で
申請し、占用許可を受けています。しかし、7月14日に示された中電の説
明文書(以下、「7.14文書」)に対し、7月16日に反論書(以下、「7.16
反論書」)を中電笹木副所長に手渡したところ、「弁護士等と打ち合わせ
るので当分調査はしない」と言って帰り、その後、中電は田ノ浦海域に全
く来ていませんでした。
 その後、中電代理人末国弁護士から島民の会清水敏保代表宛に文書(8
月27日付け、以下「末国文書1」)が送られてきました。内容は、平成26
年の和解条項を根拠に、「中電が埋立工事や調査を再開したときは、祝島
漁民は工事を妨害しない義務(不作為義務)を負う」というものです。
 それに対し、9月10日に「反論書及び説明要求書」(以下、「9.10反
論書」)を送りました。そのなかで、2019年12月16日付けで中電大瀬戸所
長宛に提出した「12.16反論及び質問書」に列挙した質問(1)〜(8)につい
ていまだに説明がないので中電代理人たる末国弁護士が説明するように要
求しました。
◎ その後、9月28日付けで末国弁護士から、2回目の文書(以下、
「末国文書2」)が送られてくるとともに、翌29日、10月1日から調査を
再開する旨の通知がありました。
 末国文書2は、ボーリング調査に対する不作為義務が、和解条項2に
基づくものでなく、和解条項3に基づくと主張していますが、和解条項3
には、「違法な」や「不作為義務」の文言が盛り込まれておらず、「違法
な埋立や調査に対して不作為義務を負わない」ことを明確にするために和
解条項2を援用しただけの話です。いずれにしろ、損失補償を欠いた調査
が違法であることには何の変りもありません。

.. 2021年10月03日 07:55   No.2302003
++ 熊本一規 (中学生)…49回       
中電は一貫して、2000年補償契約に基づいて補償した旨主張しています
が、2000年補償契約で2021年にボーリング調査を行なうことを予想できて
いたはずはありませんし、仮に予想できていたとしても、直近3〜5年の
漁獲データに基づいて算定しなければならない漁業補償額を算定できたは
ずはありません。
 これらの点をはじめとする、「12.16反論及び質問書」における8項目
の質問に中電はいまだに一切答えていません。
◎ そこで、「12.16反論及び質問書」における8項目の主要なものをより
わかりやすくするとともに、新たな項目を盛り込んだ「反論及び質問書」
(以下「10.1反論及び質問書」)を作り、10月1日に田ノ浦海域で笹木副
所長に手渡しました。
 末国文書2は、一般海域占用許可についても言及してきましたので、
「10.1反論及び質問書」には「一般海域占用許可の違法性」に関する8項
目の質問をも新たに盛り込みました。
 損失補償を支払うことが必要な「自由漁業を営む祝島漁民」や「共同漁
業を営む四代支店(漁協)組合員」を占用許可を出す際の「利害関係人」
に含めず、共同漁業の免許を受けているだけでボーリング調査によって何
の損失も受けない「山口県漁協」のみを「利害関係人」としていること自
体、ほんとうは違法なのです(常識でもその不合理さはわかりますが)。
今後、質問等をつうじて占用許可の違法性を次第に明確にしていく予定です。
このように、中電が文書をよこす度に反論を豊富にして、中電の宿題を
質・量ともに増やしています。

◎10月2日は、午前11時50分頃、笹木副所長が「帰ります」と挨拶にきて
早々に帰ったそうです。午前9時頃最初に来た時にカメラを向けてきたの
で、「カメラで撮るな」と言ったのが効いたとのことです。実は、昨晩、
肖像権(他人から無断で写真を撮られたり、撮られた写真が無断で公表さ
れたり利用されたりすることがないように主張できる権利)の資料を送っ
ておいたのでした。
 このように、権力と対峙する際、法律や権利に基づいて攻めると効果が
全然違ってきます。3.11以前は、中電と共に警察が来ることもしばしばあ
ったのですが、支援者の三浦翠さんによれば、「法律を使って攻めるよう
になってからは、警察が来なくなった」とのことです。
 

.. 2021年10月03日 08:01   No.2302004
++ 熊本一規 (高校生)…50回       
 民衆が権力と闘ううえでの鍵は、自らの権利を自覚するとともに、法律
に基づいて権利を主張することです。その実践を重ねてきたからこそ、中
電と祝島島民の関係が、3.11以降逆転し、いまや祝島島民が先生で中電が
生徒であるような関係になっているのです。

注1:「7.14文書」,「7.16反論書」,「末国文書1」,「9.10反論書」,
「12.16反論及び質問書」,「末国文書2」,「10.1反論及び質問書」は、
私のホームページ(こちらに掲載しています。
注2:2021年9月13日開催の「祝島島民の会」記者会見(報告説明者は、
清水敏保代表、橋本久男氏、及び私)、2021年7月3日開催の「いのち・
未来うべ」主催のオンライン学習会「上関原発と漁業権」(報告者は私)
は、それぞれ、YouTubeで見ることができます(URLは次の通り)。
・「祝島島民の会」記者会会見 https://www.youtube.com/watch?v=uNgsKIjg3F0
・オンライン学習会「上関原発と漁業権」https://www.youtube.com/watch?v=PZN52Cq31uM

.. 2021年10月03日 08:07   No.2302005
++ 細見周 (幼稚園生)…1回       
動燃幹部はなぜ死んだのか?
 | もんじゅナトリウム漏れ事故から25年余
 | 高速増殖炉の「夢」と「罪」を描く新刊
 └────  (ジャーナリスト)

新刊「もんじゅの夢と罪〜旧動燃幹部の妻と熊取の研究者の『闘い』」
(人文書院)
内容説明:1995年12月、高速増殖炉もんじゅでナトリウム漏れ火災という
重大事故が起きた。
 日本中が騒ぎ立つなか、批判の矢面に立たされた動燃幹部が謎の死を遂
げる。ホテル8階からの飛び降り自殺とされたが、その死には不可解な点
があった…。
 本書は、夫の死の謎を追い続ける妻と、もんじゅに反対し続けた原子力
研究者・小林圭二、それぞれの闘いを通し、もんじゅが抱えた夢と罪を描
き出す。国策の深き闇に迫るノンフィクション。

目次

序章 あの日何が起きたのか

第一章 夢の高速増殖炉
「増殖」の夢 原研への国内留学 原研と動燃 二人の出会い
臨界集合体と伊方訴訟 高速増殖炉の危険性 再処理に関する日米交渉

第二章 もんじゅ訴訟
原子力安全問題ゼミ 東海村への転勤 もんじゅの「公開ヒアリング」
高速増殖炉をめぐる国際情勢 もんじゅ訴訟の提起
チェルノブイリ原発事故の放射能測定
行政訴訟の「原告適格」 福井での単身赴任 「原告適格」のゆくえ
不都合な真実 証人喚問 最高裁判決とあかつき丸寄港
核燃料サイクルと著書出版

第三章 もんじゅナトリウム火災事故
大地震ともんじゅ 行政訴訟の証人尋問 運命のナトリウム火災事故
事故の真相 さらなる隠蔽の発覚 深まる闇 破綻への秒読み 三回の会見
成生の死 盛大な葬儀 もんじゅ訴訟の現場検証 不可解な対応
事故の再現実験 爆発事故と「安全性総点検」
残っていたレントゲン写真 「高温ラプチャー」

第四章 生き残りをかけた闘い
動燃から「核燃料サイクル開発機構」へ 秘密の報告書 孤独な調査
もんじゅ訴訟の地裁判決 名古屋高裁金沢支部での控訴審
カサブランカの花 設置変更許可申請と結審 高裁勝訴と退官講演
「犯罪被害者給付金」の申請 もうひとつの「もんじゅ訴訟」提起
最高裁の口頭弁論、そして判決
二〇〇六年の証人尋問 福井での全国集会

第五章 もんじゅの終焉
もんじゅの運転再開 炉内中継装置の落下 三・一一と福島第一原発事故
「脱原発」ともんじゅ 戻らない遺品 もんじゅで一万件の点検漏れ

.. 2021年10月03日 08:42   No.2302006
++ 細見周 (幼稚園生)…2回       
病の日々 遺品返還訴訟 もんじゅ廃炉の決定 遺品訴訟のその後
終の棲家 終わらない闘い

あとがき
参考文献
関連年表

.. 2021年10月03日 08:48   No.2302007
++ 木原壯林 (部長)…205回       
岸田総裁の核燃料再処理と高速炉方針は
 | 科学の現実に全く無理解な発言
 | 再処理工場は25回も延期を繰り返し
 | 本格稼働の見通しは立っていません
 | 今、電気は十分に足り、省エネ機器の発達、
 | 蓄電法の進歩も著しく エネルギー需要は減少に
 └──── (老朽原発うごかすな!実行委員会)

◎ 3A(安倍、麻生、甘利)の強い影響下での論功行賞的人事を
行い、安倍・菅路線を継承して、破局に突き進む政権が誕生しようと
しています。
 看板だけを書き換えて、さらに巧妙に国民に犠牲を強いる
岸田政権です。
 岸田新自民党総裁は、温室効果ガス削減を目指すとして、原発
再稼働、新型炉開発、核融合開発を含めた「クリーン・エネルギー戦略」
の策定を掲げ、「再生可能エネルギーの一本足打法ではない」と
述べています。
 脱炭素政策には消極的であるにもかかわらず、原発には前のめりです。

 また、岸田氏は、核燃料再処理と高速炉運転を骨格とする「核燃料
サイクル政策」を進めれば、使用済み核燃料の放射線レベルを300年
程度で天然ウラン並みに低減できると主張しています(直接処分
すれば、10万年を要します)。
 「原子力ムラ」の主張を鵜呑みにし、彼らの展開する巧言(
レトリック)のみを信用し、自らは何の検証もしない、科学・技術の
現実に全く無理解な発言と言わざるを得ません。
 再処理工場や高速炉が稼働したとしても、使用済み核燃料の放射線
レベルの大幅低減を実現することは不可能です。

 その再処理工場は、1997年に完成を予定していましたが25回も延期を
繰り返し、すでに建設費だけでも3兆円超を投じたにもかかわらず、
今でも本格稼働の見通しは立っていません。
 1兆円以上を費やした高速炉「もんじゅ」は、トラブル続きで、
政府も技術的困難さを認めざるを得なくなり、廃炉に
追い込まれています。

 一方、4ヶ月前に就任した十倉経団連会長は、岸田総裁誕生に
際して、「一番大切なのはエネルギー政策、小型モジュール炉などの
開発にも力を入れるべき」とし、福島第一原発事故以降、原発の新設・
立て替えを凍結してきた安倍・菅政権の政策の転換を岸田政権に
期待しています。

.. 2021年10月05日 05:12   No.2302008
++ 木原壯林 (部長)…206回       
◎ 今、電気は十分に足り、省エネ機器の発達、蓄電法の進歩も
著しく、省エネ・節電の気運も盛り上がり、エネルギー需要は減少に
向かっています。
 危険な原発や核融合を推進する必要は何処にもありません。
 これらによって、エネルギーを生産すれば、地球温暖化も進みます。

 60年以上も前から「地上につくる太陽」として膨大な予算を投下して
研究を続けたにもかかわらず、未だに実現の見通しが見えない
「核融合」を、新しいテーマのごとく取上げて、さらに膨大な予算を
投下するのは、「核融合」を進めてきた大企業や「原子力ムラ」を
救済するためであり、税金の無駄遣いです。

◎ こんなところにつぎ込む予算があれば、自・公政権が自らの失政で
招いた福祉や医療の崩壊を修復し、国民が今もっとも必要としている、
福祉、医療の充実に使うべきでしょう。とくに、コロナ禍を通して
実感した医療崩壊の建て直しは急務であるはずです。

 なお、自民党や経団連がいかに願望しようとも、それによって原発の
危険性が減少するわけではありません。万が一にも重大事故を起こして
はならない原発を、不安なく運転できるほど現代科学技術は進歩して
いないのです。

 しかも、原発が重大事故を起こせば、事故炉周辺の住民だけでなく、
50km以上も離れた地域の人々にも避難を強いること、避難は困難を
極め、長期におよび、多くの関連死を招き、人々に塗炭の苦痛を与える
ことを福島第一原発事故が教えています。

◎ 原発の推進を掲げる政権を許してはなりません!
 「12.5老朽原発このまま廃炉!大集会inおおさか」および「10.23(
美浜3号機停止日)-12.4老朽原発このまま廃炉!キャンペーン」行動を
成功裏に実行し、老朽原発を廃炉に追い込み、それを突破口に
原発全廃を実現しましょう!

 関西電力は、重大事故の確率が高い老朽原発・美浜3号機を再稼働
し、高浜1、2号機の再稼働を画策し、高浜3、4号機のプルサーマル
運転を強行しています(そのために、11月下旬にMOX燃料をフランス
から搬入しようとしています)。
 危険極まりないこれらの原発の運転を許してはなりません!
 「老朽原発廃炉」を勝ち取り、プルサーマル運転を阻止し、
原発全廃へと前進しましょう!

.. 2021年10月05日 05:18   No.2302009
++ 山崎久隆 (社長)…1183回       
.柏崎刈羽原発のID不正使用と
 | 核物質防護設備の損傷放置について
 | 9月22日の東電報告書に見る重大な劣化と安全神話の発現
 | 東京電力に核物質を扱う資格はない (その1)(4回の連載)
 | 東京電力の調査手法に重大な問題…など
 └──── (たんぽぽ舎共同代表)

項目紹介

1.「報告をしない」背景を調べない
2.核物質防護の欠落は運転停止命令が当然
3.東京電力の調査手法に重大な問題
4.被処分者が行う調査とはいったい…
 以上(その1)

5.本店に核物質防護に係るマニュアルがない…
6.お題目だけの核物質防護活動
7.本店での核物質防護活動主体の欠落
8.経営トップには報告が行かない規定?何のための組織か
9.これは知らないことにすれば責任を逃れるための方便
 以上(その2)

10.職員向け核物質防護活動の貧困と劣悪さ
11.内部監査に欠陥
12.IDカード管理とシステムの欠陥
13.下請けの改善提案を握りつぶす「福島の二の舞」
 以上(その3)

14.IDカードの定期更新をしていない
15.IDカード不正使用の聞き取り調査がひどい
16.東電の入域管理や核物質防護担当者もずさん
17.防災安全部長も存在意義が問われる対応
18.下請けへの圧力もまた…
19.柏崎刈羽原発の再稼働は不可能に
 以上(その4)


 9月22日、小早川社長以下3名の経営層に対する懲戒処分が
発表された。
 しかし、誰に、どういう責任があったから懲戒処分をしたのかは
明らかされていない。
 特に小早川社長は、こうしたことが起きていたことを
「知らなかった」とされている。信じがたいことだが東電の体質
から、そのようになるのだろう。

 福島原発震災を巡る刑事裁判や民事裁判でも、全く同種の発言を勝俣
恒久元会長らから何度も聞いた。
 そういう会社に、地上最大級の危険物「核物質」を持たせていて
良いのか。
 根源的な疑問が湧く。
 東電の9月22日付け文書「IDカード不正使用および核物質防護
設備の機能の一部喪失に関わる改善措置報告書」に沿って、
問題点を抽出する。

.. 2021年10月05日 05:39   No.2302010
++ 山崎久隆 (社長)…1184回       
1.「報告をしない」背景を調べない

 これら一連の事件、特にID不正使用が規制庁に報告された時期、
柏崎刈羽原発は規制委員会の適合性審査に続く保安規定審査を行って
いた。
 長期間事実が隠蔽されていたことの背景には、そうした審査状況に
対する現場サイドの「忖度」や「配慮」があったのではないかと
疑われる。
 報告書の「背景の説明」には、そうしたことについて一切説明がない。
 そのような分析、調査はしていない。
 しかし今の忖度政治と同じで、無責任体質とはこうした事態を常に
生み出す。「核物質を使っている」との緊張感も恐れも感じられない。
地上最大の危険物を扱う施設のセキュリティ感度は、原潜や核爆弾
貯蔵施設のそれと同等程度でなければならないはずだが、微塵も
感じられない。

2.核物質防護の欠落は運転停止命令が当然

 ID不正使用と核物質防護設備の損傷放置は、いずれも核物質防護
システムの劣化と捉えることが出来る。
 現場の認識として「核物質防護システムとは何のためにあるのか」
という共通認識は欠落していた。
 法令等の解釈や法の目的等ではなく、現実に侵入防止に失敗したら、
何が起こりえると現場サイドは認識していたのかが問われる。
 「核物質の盗取と妨害破壊行為」に分けて、できる限り具体的に
捉えなければならない。

 例えば、深層防護の劣化で第四層の劣化が起きた場合、炉心損傷から
大規模放射性物質の拡散に至るような事故になるとの理解と同等程度の
理解が可能な水準で、実地の訓練や試験、これは命がけの作業だという
意識付けをしていなければならない。

 核施設は、欧米や韓国では専門の武装護衛がついており、武装勢力に
よる攻撃を受けた場合の訓練を行っている。
 それでも本格的な武力行使には対処できないと考えられている。
 一方、日本には警察による「原子力特別警備隊」が存在するが、
こちらはさらに脆弱だ。

 東電は、こうした事態は「国や警察により対処すべき」と、
そもそも「責任はない」との立場だ。
 しかし本来、セキュリティシステムに欠陥が見つかれば、規制当局に
よりその場で直ちに運転停止が命じられるべきだ。
 柏崎刈羽原発は稼働していなかったが、規制委が事実上の運転停止
命令を出したのは、遅きに失したものの当たり前の処置だった。

.. 2021年10月05日 05:45   No.2302011
++ 山崎久隆 (社長)…1185回       
3.東京電力の調査手法に重大な問題

 この事態を受けて東電は、社内に検討委員会を作った。
 今回の報告対象となる核物質防護の劣化、欠落に対する調査と原因
分析及び再発防止対策の検討を行う組織を3月22日に立ち上げている。
 ところが「社内の検討体制」は、統括責任者を牧野茂徳原子力・立地
本部長とし、「原子力・立地本部長(常務執行役)と新潟本社代表(
常務執行役)並びに本社・スタッフを柏崎刈羽に駐在させ、経営層の
主体的関与のもと、本社・発電所が一体となった調査体制を整備
した。」という。

 調査される側とする側が一体になっている。
 なぜ、こんな体制でしか調査が実施されないのか、これもまた
「東電体質」。
 身内による調査で済まそうというわけだ。
 調査は、最初から最後まで「独立検証委員会」のような外部第三者
が調査をすべきである。

 「核物質防護に関する独?検証委員会」という第三者評価委員会を
別途設け、報告書をチェックしているとの立場だろうが、調査段階で
第三者調査でなければ、後から検証をしても意味がない。
 調査報告書には調査の方針や文書収集、ヒアリングの方法決定などの
証拠収集方法の選択と決定、さらに「誰の責任で」「何をするか」
などの調査の本質が、関係する。これは調査段階と進行状況で大きく
変わってくる。
 これらを統制しているのが東電なのか第三者委員会なのかで結論は
全く違ってくる。
 その程度のことも理解していない。

4.被処分者が行う調査とはいったい…

 さらに驚くことには、調査の「統括責任者 牧野茂徳原子力・立地
本部長」「責任者 石井武生柏崎刈羽原子力発電所長」とされている
が、9月22日に両人とも責任を問われ解任されている。
 そうした人々が責任者で調査を行っている。あり得ないことだ。
 なぜ、処分対象者を調査責任者にしたのか。

 これだけでも、調査報告書に重大な疑問が生じる。
 経営層には、これらの問題が発生しても報告は上がっていなかった
ことにされている。
 あるいは、月ごとにまとめて報告する部分に簡単に書かれていただけ
で、事態の深刻さや問題の大きさを認識できなかったとする。
 しかし調査の責任者が最も事態を把握すべき責任を有する「原子力・
立地本部長」であり「発電所長」なのだから、知らなかったことにする
のは当然だろう。
 

.. 2021年10月05日 05:50   No.2302012


▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用