返信


■--終わり見えぬ地質データ書き換え問題
++ 山崎久隆 (社長)…1142回          

【速報】
 | 日本原電敦賀原発2号機の審査中断、規制委が決定
 | 
 └──── (たんぽぽ舎共同代表)

 速報です。
 敦賀原発2号機の審査が中断しました。
 規制委員会に提出していた地質データなどを勝手に上書きして偽造、
動機は一端活断層と評価された断層の評価を壊変しようというもので、
不合格を合格に偽造しようとしたことに、さすがの規制委も限度を
超えたとして、今後の審査を中断したもの。
 本当ならば、不合格として敦賀原発2号機の審査を終了すべきもの
だが、そううしないことは問題である。

以下に、8/18東京新聞夕刊1面より、リード部を紹介する。

 敦賀原発2号機の審査中断、規制委が決定
 終わり見えぬ地質データ書き換え問題
 https://www.tokyo-np.co.jp/article/125150

 原子力規制委員会は18日の定例会合で、地質データに関する資料の
不適切な書き換えが判明した日本原子力発電(原電)の敦賀原発2号
機(福井県)について、資料の信頼性が確保されていないとして、
再稼働に必要な審査を中断することを決めた。
 検査で業務改善が認められるまで審査は行わず、再稼働はより
困難になった。(後略)
.. 2021年08月19日 09:12   No.2264001

++ 柳田 真 (社長)…664回       
原発不祥事 再稼働阻む
 | 日本原電敦賀2号機、データ書き換え 信頼喪失
 | では、日本原電東海第二原発は大丈夫か?信頼できるか?
 └──── (たんぽぽ舎共同代表)

◎ 8月19日の朝刊は、みんな「日本原電敦賀2号機」の記事を
 載せている。とりあえず、3紙の見出しのみ紹介する。

・日本経済新聞の見出し
原発不祥事 再稼働阻む 敦賀2号機、データ書き換え
電力事業者の主な原発関連の不祥事 … 4社

・朝日新聞の見出し
敦賀2号機 審査を中止 原子力規制委 資料 書き換え 信頼喪失

・東京新聞の見出し
敦賀2号機 審査中断 規制委決定 地質データ書き換え

◎ 3紙の記事を読んで、感じることは、いくつか教えられるが、
しかし、記事の中味が深くないことだ。浅い。分析が弱い。

 一つは、敦賀2号機は原子力規制委の調査からみても、早く結論(
「廃炉」という結論)を出すべきだ。何をグズグズしてる。電力会社を
そんたくしてるのか。

 二つは、日本原電本社を立ち入り調査した中味をもっと公表すべき
だ。もっと深く発表せよ。

 三つは、日本原電が持っている2つの原発のうちの1つ、東海第二
原発の審査は今のままでいいのか?信頼できるかという点だ。

 原子力規制委員会の会合で委員からこの点が出された。
 「敦賀原発2号機の審査が続けられなくなった場合、東海第二原発で
残っている書類確認などを進めるのはどうなのか」など東海第二原発の
再稼働に必要な手続きにも影響する可能性を示唆。
 更田委員長は、「東海第二は別」と強調。この委員の発言に激しく
抵抗した。(規制委員会の委員は5人)

更田委員長発言は大問題だ。原子力規制委員会の「質」、「問題点」
にも新聞はふれるべきだと思う。

.. 2021年08月20日 05:21   No.2264002
++ 山崎久隆 (社長)…1143回       
中国電力島根原発2号機のパブコメ提出文章を紹介
 | 地震、津波、避難計画に大きな問題 (下) (了)
 | 島根原発2号機は「原子炉立地審査指針」に違反している
 └──── (たんぽぽ舎共同代表)

7.緊急対策所及びその居住性等に関する手順等(第34条、第61条
及び重大事故等防止技術的能力基準1.18関係)について(480頁)

 全面マスクなしに7日間留まり、それに対応する飲食物を用意すると
共にその間の総被曝線量が100ミリシーベルトを超えないこととしている。
 規定では「必須項目」としているから、中央制御室よりも強度を保って
いるべき設備と捉えられているが、これに加えて特定重大事故等対処施設
が存在することになっている。

 緊急時対応において2つの司令所が存在しているのだが、その役割分担
が記述されていないため、優先度や運用基準がわからない。
 緊急事態時に混乱を招く可能性が高くなるので、特定重大事故等対処施
設との関係を明確にし、相対化すべきである。

8.原子炉圧力容器外の溶融燃料−冷却材相互作用(259頁)
 水蒸気爆発が実機において発生する可能性(263頁)について

 申請者中国電力は、原子炉圧力容器外のFCI(溶融燃料と冷却材の相
互作用)のうち、水蒸気爆発は、実機において発生する可能性は極めて低
いとしている。
 規制委員会は、「原子炉圧力容器外のFCIで生じる事象として、水蒸
気爆発は除外し圧力スパイクを考慮すべきであることを確認した。」と、
さしたる根拠もなく中国電力の言い分をそのまま受け入れ、水蒸気爆発は
起こらないこととしている。
 そのうえで、格納容器下部に予め2.4mほど水を溜めて溶融燃料を受け止
めるという世界に例の無い、危険な重大事故対処方針を決定している。

 水蒸気爆発を引き起こす危険性は「水蒸気爆発が実機において発生する
可能性」において検討したものの「水蒸気爆発が発生したKROTOS、
TROI」実験の結果を採用しないとした。
 しかし、水蒸気爆発の可能性はあるのだから、圧力容器外の溶融燃料対
策として格納容器の水張りは誤っている。

.. 2021年08月21日 07:23   No.2264003
++ 山崎久隆 (社長)…1144回       
 「ペデスタル注水」とは、コアコンクリート反応(溶融燃料と床などの
コンクリートとの反応のこと)を防ぐためのものだが、反応は急激ではな
く、これが直接格納容器を破損させるには相当程度の時間を要する。
 的確なブロックをしていれば格納容器破損は防止できるし、それは柏崎
刈羽原発では実施している。
 一方、水蒸気爆発が発生すれば瞬時に圧力上昇が発生し格納容器破損に
至る恐れが高い。
 格納容器の加圧破損が発生してしまえば防止する方法は全て無効になる。
優先度が高いのは水蒸気爆発の防止であり、コアコンクリート反応を防ぐ
にはコアキャッチャー等の方法を講ずべきである。

9.水素燃焼について(264頁)

 「さらに、対策の手順には、原子炉格納容器内の酸素濃度計に基づく判
断が含まれており、原子炉格納容器内の水素濃度及び酸素濃度が可燃領域
に至る前(酸素濃度が4.4vol%(ドライ条件)及び1.5vol%(ウェ
ット条件)到達時)に、格納容器フィルタベント系を用いて原子炉格納容
器内の気体を排出する手順としている。」との中国電力の対策に対して
「これらにより、規制委員会は、G値の不確かさを考慮した場合において
も、格納容器破損防止対策に有効性があることを確認した。」と結論づけ
るが、これは過酷事故対策において後段否定をしない想定である。
 すなわちフィルタベント系が使用できない場合では、どうするのかが解
説されていない。
 ベントは常に不安定で不確かな対策である。これが機能しないことを前
提としてもなお水素爆発を回避できなければ、対策が出来ているとは言え
ないので審査は無効である。

10.地震による損傷の防止について(第39条関係)
  1.耐震設計方針(322頁)

 この原発は、そもそも立地指針に違反している。
 「原子炉立地審査指針及びその適用に関する判断のめやすについて」
(昭和三九年五月二七日 原子力委員会)によれば、「原則的立地条件」
として「大きな事故の誘因となるような事象が過去においてなかったこと
はもちろんであるが、将来においてもあるとは考えられないこと。また、
災害を拡大するような事象も少ないこと。」と規定している。

.. 2021年08月21日 07:29   No.2264004
++ 山崎久隆 (社長)…1145回       
 宍道断層など有力活断層に囲まれている島根原発は、県庁所在地の松江市
(20.6万人)に立地している。
 30キロ圏内人口は46万人に達し、さらに避難道路などの整備も困難な島
根半島中央部にある。この原発で大事故が起きた場合、松江市の住民が避
難できない風向きで放射性物質が拡散することも否定できない。

 「原子炉立地審査指針」を採用しないこととした規制委員会は、その理
由を事故想定が合わなくなったなどとしている。
 そのとおりである。ならば、立地指針の枠組みで新しく過酷事故、福島
第一原発事故を想定するように変更しなければならない。

 これまでの原発は全て立地審査指針に規定されて建てられた。
 しかし新規制基準適合申請審査においてこれを無効化したため、新基準
と旧基準では全く異なる想定を前提としていることになる。
 これは行政処分の連続性と統一性を行政自ら放棄することであり、特に
設置許可処分により影響を受ける立地地域住民に対する重大な背信行為で
ある。

 旧指針において仮想事故を想定した際に、被ばく線量めやす値は「敷地
境界で全身に対して0.25Sv」だったが、これが満足できなくなっている。
 立地指針を無効化するのであれば、既存原発すべての設置許可の取り消
しをするべきである。

.. 2021年08月21日 07:36   No.2264005
++ 山崎久隆 (社長)…1146回       
日本原電敦賀原発2号機の審査中断決定 (上) (2回の連載)
 | 原子力規制委に「審査終了」を要求しよう
 | 嘘つき・デタラメ・原電に原発を動かす資格なし
 └──── (たんぽぽ舎共同代表)

項目紹介
1.敦賀原発2号機の「審査会合」で審査中断決定
2.断層上に原発は建てられない
3.ボーリングデータ書き換えとは
  以上を(上)に掲載

4.「絶対にあってはならないこと」をした日本原電
5.「確認」でなく「聞き取りとしなければおかしい」
  「検査の実態」に更田委員長が指摘
6.東海第二原発の審査も見直し、廃炉にするべき
7.3/18水戸地裁判決に日本原電は従え
  以上を(下)に掲載


1.敦賀原発2号機の「審査会合」で審査中断決定

 日本原電敦賀原発2号機のデータ捏造問題に関し、現在進行している
新規制基準適合申請の審査を巡り、原子力規制委員会は7月28日の審査
会合で、すでに作成、提出済だった資料のデータを削除し上書きして
いた問題について、別の資料にも疑惑があるとして審査を継続するか
どうか、8月18日の定例会合で議論し判断することとした。
 そして同日、審査中断が決定され、今後提出資料の信頼性が確認
されるまで再開しないとした。

 特に石渡明委員(専門は地質学)は、資料の書き換えや誤った記載が
少なくとも一昨年以降相次いでいるとして「資料が適切なものか、
正しいかどうかについて非常に疑問がある」と指摘、また、東海第二
原発についても触れて「同じ会社なのになぜこうした違いが生じたのか
明らかにする必要がある」として、審査を止めるべきとの意見を
表明した。(NHK7月28日)

2.断層上に原発は建てられない

 国の指針、2006年改訂の「耐震設計審査指針」では、後期更新世(
約13万−12万年前)以降の活動が否定できない断層を活断層とし、その
上には原子炉建屋など安全上重要な施設は建てられないことになった。
なお以前の「旧指針」では5万年前以降の活動が否定できない断層を
活断層としていた。

.. 2021年08月22日 06:58   No.2264006
++ 山崎久隆 (社長)…1147回       
 これまでにも敦賀原発には直下に活断層があると指摘されてきた。
直下の断層が、活断層として既に確認されている「浦底断層」と連動
して動く可能性があると、渡辺満久東洋大学教授ら変動地形学の研究者
も2008年から指摘していた。
 2014年4月、4人の専門家からなる専門会会議は「活断層である
可能性を否定できない」との見解を発表した。

 規制委が2013年5月に「活断層である」と判断した後にも原電が「
活断層ではない」と反論し、調査結果を追加提出していたため、その
追加の再調査が2014年1月に行われた。しかし結論は変わらなかった。

3.ボーリングデータ書き換えとは

 日本原電は規制委の審査会合で「敦賀2号機の重要施設の中にk断層
はつながっていないとの確認結果を得ましたので御説明させて
いただきたい」(2020年2月7日の審査会合での和智信隆取締役
副社長発言)として資料を提出した。
 しかしこの会合で、審査の中断が規制委から通告された。

 原発立地には敷地の地質や地質構造を調査し、地震などでも原発を
支えることができる安定的地盤であるかを調べるためボーリング調査を
行う。断層がある場合は、それが活断層であるかどうかも確認すること
になっていた。
 この時の中断は10月30日に原電が追加で資料を提出したことから、
再開されている。
 しかし、その判断が妥当だったのかが、今問われている。
 今回は、原電への立ち入り調査に基づく規制庁職員が作成した中間
報告書の記載内容に問題が指摘されていた。 (下)に続く
        (初出:2021.8.20発行「たんぽぽ舎金曜ビラ」)

.. 2021年08月22日 07:04   No.2264007
++ 木原荘林 (小学校中学年)…19回       
トラブル続きの原発
 | 不祥事、約束違反続きの関西電力が運転する原発
 | 重大事故が起こる前に廃炉に!
 └──── (老朽原発うごかすな!実行委員会)

原発は現在 科学技術で制御できない

◎福島原発事故から10年半になりますが、この事故は、原発が重大事故
を起こせば、人の命と尊厳を奪い、職場を奪い、農地を奪い、海を
奪い、学校を奪い、生活基盤を根底から奪い去ることを、大きな犠牲の
上に教えました。

◎原発が重大事故を起せば、放出された放射性物質が風や海流に乗って
運ばれ、被害は広域におよびます。福島原発事故では、事故炉から
50km離れた飯舘村も全村避難になり、200km以上離れた関東でも
高放射線地域が見つかっています。

◎原発事故の被害は長期におよびます。 福島原発事故では、避難された
方の多くが今でも、避難先で苦難の生活を送っています。事故を起した
原子炉の内部は、高放射線のためごく一部しか分からず、溶け落ちた
核燃料の取り出しの目途も立っていません。
 汚染された土壌の除染法はなく、ごく表層をはぎ取ってフレコン
バックに保存する他はありません。
 トリチウムなどの放射性物質を含む大量の汚染水が溜り続け、政府は
太平洋に垂れ流そうとしています。

処理法も行き場もない使用済み核燃料

 原発を運転すれば、処理法がなく、何万年もの 長期保管を要する
「負の遺産」・使用済み核燃料を残しますが、その永久貯蔵どころか
中間貯蔵すら引き受けるところもありません。
 関西電力(関電)は、使用済み核燃料の中間貯蔵について、2018年末
までに福井県外で候補地を探すと明言していました 。
 しかし、その約束を反古(ほご)にして、期限を昨年2020年末に
延期したにもかかわらず、原発の運転は継続し、使用済み核燃料を
増やし続けました。

 さらに、昨年末、またも約束を反古にし、期限を2023年末へと先送り
したのです。この先送りは、むつ市の中間貯蔵施設の共同利用の可能性
を拠り所にしたものですが、宮下むつ市長はこれを否定し、猛反発して
います。
 関電は、何の成算も無く「空約束」し、平気でそれを反古にする、
企業倫理のかけらも持ち合わせない企業であることを裏付けています。
こんな企業に原発を安全に運転できるはずがありません。

以下、見出しのみ紹介します。

.. 2021年08月22日 07:11   No.2264008
++ 木原荘林 (小学校高学年)…20回       
・原発は老朽化すると危険度が急増
・老朽原発の運転認可後に、想定外のトラブル、人身事故、
 不祥事が頻発
・原発重大事故時、避難は不可能
 避難訓練を行わなければならないほど危険な施設は原発だけ
・老朽原発運転を企むのは、自社都合のみで、
 企業倫理に欠ける関電
・原発マネーにすがる自治体議員や首長
・原発のない若狭は実現できる!
・原発全廃に前進の好機
・原発ゼロ基本法案を実現し、原発に依存しない若狭を!
・重大事故が起こる前に原発を全廃しましょう!

      (8/20京都の金曜行動で配布されたチラシより抜粋)

.. 2021年08月22日 07:18   No.2264009
++ 柳田 真 (社長)…666回       
東海第二原発動かさないで!9月11日(土)一斉行動を討論
 | 10数団体18名が参加−各地区で準備進む
 | 関東圏は「原発電気なし」でこの10年間やれてきた事実あり
 └──── (「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」、
            たんぽぽ舎共同代表)

 9月11日(土)の一斉行動=東海第二原発動かさないで!に向けて、
8月26日(木)各地区の代表者10数団体18名が集まり、5枚のレジメを
もとに熱心な討論をおこないました。

1.本日の目的と、働きかけの結果(約40の場所で実施予定)

・目的…9月11日(土)一斉行動を各地区で全力で成功させる。
    今後の展望を切り開く(第2波、第3波も)。

 出発は、茨城県内で開催の「常総生協」での会議(数回)で討議、
みんなの結論で「9月11日(土)一斉行動」を決定。(9・5茨城県知事
選挙、東海村村長選挙ゆえに)
 その後、みんなで各地区へ働きかけ⇒9・1〜9・11一斉行動へ
立ち上がろう。

・働きかけの結果、約40カ所で実施へ(東京20余、千葉8〜10、茨城4、
 埼玉1、神奈川1、栃木1、群馬1)

 新型コロナウイルス感染爆発(ステージ4)が重くのしかかっている。
 実践行動を継続してきた団体とそうでない所の差が大きい。
 どう対応するか、各団体の経験と知恵を出してほしい。

2.前段行動−3つの武器−
  配布ビラ…2種と署名用紙とハガキ(2枚ひと組)=3つの武器です

  ・ポスター(「エナガの会」作成)
  ・横断幕…「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」所有
   (さらに制作中)…貸し出しできます
  ・2つ折りリーフレット(「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」)
   約4000枚あり。

3.参加の18名全員が発言−活発な討論で、「9月11日(土)一斉行動」
の成功をちかいました。
 この10年間、関東圏では「原発電気なし=ゼロ」でやれていました。
 原発電気はいりません。放射能事故の心配のある東海第二原発の電気
はいりません。
 老朽で、かつ被災(2011.3.11で被災)した東海第二原発の電気は
おことわりです。
 来年(2022年)8月から9月の東海第二原発の再稼働をみんなの力で
やめさせよう。
 9月1日(水)と9月11日(土)一斉行動に立ち上がろう。


.. 2021年08月28日 06:06   No.2264010
++ 柳田 真 (社長)…667回       
 なお、9月1日(水)防災の日も、可能な団体は、自治体への申し入れ
などをおこないます。
 東京圏は、9月1日(水)17時より18時、日本原電本店抗議行動を
おこないます。
 終了後は、18時45分より19時45分まで、東電本店合同抗議行動に
合流致します。多くの皆様のご参加をお願い致します。

.. 2021年08月28日 06:17   No.2264011


▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用