|
(基本的人権の尊重、主権在民、平和主義)を | 踏みにじる原発 | 5/3憲法記念日によせて〜 └──── (たんぽぽ舎共同代表)
◎基本的人権の尊重−「規制委の地震想定の誤り」と 「避難計画の実効性」不備は人格権を侵害する
昨年から今年にかけて2つの裁判で、住民側が勝訴した。 3月16日、水戸地裁で東海第二原発差し止め訴訟、12月4日、大飯 3、4号機差し止め訴訟である。 いずれも、重大な原発事故発生を未然に防止すべき国と事業者の対策 が極めて不十分と指摘された。
大飯原発は規制委の地震想定の誤り、東海第二原発は避難計画の 実効性についての問題を指摘している。 いずれも、再稼働以前からずっと問題とされていた点であり、福島 第一原発事故の後の新規制基準が作られた後も問題が大きいものだった。
原発が重大事故を引き起こせば、住民を被曝させ、それを回避する ためには非情な避難を選択しなければならない。これが福島第一原発 事故で実証されたことだった。 地震想定の誤りは、大量の放射性物質を放出する過酷事故を引き 起こしてしまうし、そうなった後に広域避難を強行すれば、十分な避難 計画と実施体制を準備していなければ大勢の命を危険にさらすことに なる。 いずれも重大な人権侵害を引き起こすから、人格権を侵害し不当 であるとの判決に繋がるであろう。
◎主権在民−民意を聞かない姿勢は憲法の精神を否定している
原発とはエネルギー供給手段の一つに過ぎない。 原発で作れるのは電気に過ぎない。現時点では貯めておくことも 出来ない。 その生産手段に何を使うか、それを国家に押しつけられる謂われはない。 しかし日本においては電力生産は国策であり続け、そのためにウラン 濃縮工場や原発、そして再処理工場が市民の声を無視して 建てられてきた。
たとえば六ヶ所村再処理工場の総事業費は13兆9400億円もの巨額の 費用をかけて、出来ることと言えば大量の放射能を環境中に まき散らし、わずかのプルトニウムを回収する。 これで発電しても、それを遙かに上回るエネルギーを放射性廃棄物の 管理や処分に費やしてしまう。 実態を知れば高レベル放射性廃棄物ガラス固化体を受け入れる ところは何処にもない。
.. 2021年05月07日 07:26 No.2188001
|