返信


■--事故から10年
++ 東京電力本店合同抗議実行委員会 (幼稚園生)…1回          

 東京電力は福島第一原発事故の責任をとれ!
 |  2021年3/11(木)二度と原発大事故をくり返さない!
 |  柏崎刈羽原発再稼働するな!
 |  汚染水止めろ! 海洋放出するな!
 |  追悼と東電本店抗議 第90回東京電力本店合同抗議
 

 日 時:2021年3月11日(木)18:45から20:00
 場 所:東京電力本店前(東京都千代田区内幸町1-1-3)
             JR・地下鉄新橋駅徒歩5分、
             地下鉄三田線内幸町駅徒歩3分
 呼びかけ:「経産省前テントひろば」(070-6473-1947) 、
      たんぽぽ舎(03-3238-9035)
 賛 同:東電株主代表訴訟、ピースボートなど139団体

 2011年3月11日の東京電力福島第一原発事故発生以来、丸10年が
経過する。
 しかし、原発事故被害者への補償・賠償は値切られ続け、放射能
汚染水は増え続けている。
 事故収束の見通しは立たず、約4,000人の作業員が被ばくしながら
現場を支え続けている。
 子どもの甲状腺ガンが240人を超えた。

 一方、国民の半数以上が原発再稼働に反対している中、川内原発、
玄海原発、高浜原発、大飯原発、伊方原発が再稼働した。
 これは、東電が事故発生の責任企業でありながら、責任を取らなく
ても許されているからだ。

 私たちは、東電の責任を明確にし、その責任を取らせなければ
ならない。
 私たちは「福島」をどこまでも忘れないし、福島原発事故の惨状を
許しません。
 東電本店前に集まり、抗議の声を挙げよう! 福島と連帯しよう!

(1)発言者
  大石 光伸(常総生協)、鎌田 慧(ルポライター)、
  菅井 益郎(柏崎・巻原発に反対する在京者の会)、
  鴨下 祐也(福島原発被害東京訴訟)、山崎 久隆(たんぽぽ舎) 、
  韓国の市民団体とトリチウム問題メッセージ交換、
  集会参加者から(139団体)
(2)音楽:日本音楽協議会、多摩川太鼓の演奏
(3)司会:武笠 紀子(反原発自治体議員・市民連盟)、
     冨塚 元夫(たんぽぽ舎)
(4)開会あいさつ:柳田 真(たんぽぽ舎)、
  閉会あいさつ:吉野 信次(ピースサイクル)
.. 2021年02月07日 07:34   No.2120001

++ 東京電力本店合同抗議実行委員会 (幼稚園生)…2回       

☆3月3日(水)は第1水曜ですが、東電合同抗議はおこないません。
 3月11日(木)に開催します。


●3/11(木)日本原電への抗議行動案内
 「とめよう!東海第二原発 日本原電本店抗議」

日 時:3月11日(木)17:00より18:00
場 所:日本原電本店前(東京都台東区上野5-2-1)
           (JR秋葉原駅より7分)
主 催:「とめよう!東海第二原発 首都圏連絡会」
協 力:「再稼働阻止全国ネットワーク」

.. 2021年02月07日 07:40   No.2120002
++ 中井はるみ (幼稚園生)…3回       
3/11(木)「忘れまい3・11東電千葉支店前行動」

 日 時:3月11日(木)正午〜13時
 場 所:東京電力千葉支店前(千葉市中央区冨士見町)
 主 催:「忘れまい3・11!反戦・反原発の会/千葉」
     (080-4054-3300)

 「忘れまい3・11!」を掲げ、毎月11日に東電千葉支店前で
ビラまきを始めてから6年半。10年目の3月11日も正午から1時間、
「全原発廃炉・核廃絶」を訴え行動します。
 「10年一区切り」と福島第一原発の爆発も被災・避難も過去のもの
として葬り去り、再稼働や原発の新増設までも目論む国や東京電力。

 事故も避難も終わってない!
 賠償打ちきりや住宅からの叩き出しをやめろ!
 汚染水の海洋放出をやめろ!被曝労働・危険労働を強制するな!
 柏崎刈羽原発の再稼働するな!東海第二原発の資金援助するな!
 国と原発は責任をとれ!
ともに怒りの声をたたきつけましょう。
千葉近辺の方、ぜひご参加下さい。

.. 2021年02月13日 08:15   No.2120003
++ なんぶユニオン (幼稚園生)…1回       
2/23《飛田晋秀さん写真展&講演会「福島のすがた」》開催!

日 時:2月23日(火・休)
写真展(入場無料):中野ゼロ美術ギャラリー1 11時より18時
講演会(会場費500円):中野ゼロ小ホール 18時開場
会 場:「なかのZERO」
    (JRまたは東京メトロ東西線「中野駅」南口から徒歩10分)
主 催:飛田さん企画実行委員会
連絡先: 03-3778-0717

 今年の3月11日で福島原発事故は10年目を迎えますが、原発事故は
終わっていません。
 国と東電は責任を取らず、住民の避難は続き、被曝による健康被害で
苦しむ人は増え続け、原発労働者は命を削って廃炉作業に当たって
います。
 「原発はもういらない!」
 私たちが3・11で立てた誓いを改めて福島とともに確認し、福島と
ともに声をあげましょう。
※ご来場の際はマスクの着用、手洗い、消毒、検温にご協力下さい。

.. 2021年02月14日 08:16   No.2120004
++ 映画 (幼稚園生)…1回       
『太陽の蓋』が2月27日(土)から再上映

「太陽の蓋」は2016年の夏に渋谷ユーロスペースを皮切りに全国で
ロードショーされました。
 その後世界の10カ国で人気を博し、特に2019年にはフランスで180の
映画館で上映され多くの観客を動員しました。
この映画の内容や特色は以下の通りです。

1.福島第一原発事故に見まわれた激動の5日間、首相官邸や東京電力
がどんな動きをしていたかを、いわゆるドキュメンタリーではなく
劇映画で仕立てています。
2.登場人物は当時の菅直人総理大臣、枝野幸男官房長官など実名で
出てきます。
3.なるべく事実に近いように関係者及びその場にいた人の証言を
もとに製作してあります。
4.「日本が終わるかも知れなかった」その危うい真実を語っています。
詳しい時間など決まればまた後日お知らせいたします。

  映画『太陽の蓋』2月27日(土)上映開始

場 所:渋谷ユーロスペース
前売り券:1100円(当日券1700円)

.. 2021年02月17日 08:17   No.2120005
++ 市原みちえ (小学校中学年)…17回       
3/18(木)『ありえない!今日このごろ』
 |  アーサー・ビナードさん講演会
 |  衝撃の前回昨年9月の講演
 |  「ウイルスたちは何を考えるのか」part2!
 |  熱い要望と戸惑い?の声の中、実現します!
 └──── (たんぽぽ舎ボランティア)

  『ありえない!今日このごろ』
  アーサー・ビナードさん講演会

日 時:3月18日(木)13:00開場 お話13:30より16:30
会 場:東京学院3階(貸会場・貸教室内海)
    101-0061東京都千代田区神田三崎町3-6-15
        アクセス:JR水道橋駅西口から1分
        https://www.kaigishitsu.co.jp/access/

※ご注意ください。会場は、たんぽぽ舎ではありません。
 当日は会場の前に、たんぽぽ舎の黄色の旗をたてます。

参 加:《予約申込制》 800円
(会場の通常定員は120名。今回は70名で締め切り)
    動画録画・ZOOM配信…ありません
主 催:たんぽぽ舎 https://www.tanpoposya.com/
    101-0061 千代田区神田三崎町3-1-1高橋セーフビル1F
予約申込:ご氏名、電話番号をお知らせ下さい。
     受付番号をお知らせいたします。
     たんぽぽ舎 電話03−3238-9035
           Email: nonukes@tanpoposya.net

 前回昨年9月のビナードさんのお話「ウイルスたちはどんな夢を
みるのか」に衝撃を受けた方は多かったようです。
 “僕の話はウソかもしれない”と言いながら、詩人の感性を揺り
動かした出来事…広島で原爆投下から数時間を経て赤痢患者だ、伝染病
だとして、直下の銀行のビルの地下に押し込められ隔離させられた人々
がいた。
 “おかしい。ここにいては殺される”赤子を抱えた母親はたった一人
脱出して命をつないだ(今裁判中の黒い雨。内部被ばくと後日判明)
 実話から始まり、世界中が同じ方向に動き出している時、何を
考えるべきか。何を守るべきか。一
 人一人が自分で調べて考えて行動して欲しいと宿題も。
 あれから半年。続いてのお話を!熱い要望と戸惑い?の声の中、
PART2が実現します。

 お待たせしました!
 

.. 2021年02月23日 07:35   No.2120006
++ 市原みちえ (小学校中学年)…18回       
 固定観念を打ちやぶる、エリック・カールさんの絵本を、
詩人アーサー・ビナードさんが訳した絵本『ありえない!』が間もなく
刊行されます。
 出来立てのほやほやの 『ありえない!』+今日このごろ〜
さて?どんなお話になるのか?
早めのご予約をお待ちしています。

《アーサー・ビナードさん》プロフィール
 アメリカのミシガン州に生まれる。詩人・俳人、随筆家、翻訳家。
五大湖の魚と水生昆虫に親しんで育ち、高校生のころから詩を
書き始める。
 ニューヨーク州の大学で英文学を学び、卒業と同時に来日、日本語
でも詩作を始める。
 『釣り上げては』(思潮社)で中原中也賞、『ここが家だ ベン・
シャーンの第五福竜丸』(集英社)で日本絵本賞、『さがしています』
(童心社)で講談社出版文化賞絵本賞を受賞。
 翻訳絵本に『ほんとうのサーカス』(BL出版)などがある。
 ラジオでは平日17時34分〜44分文化放送で「アーサー・ビナードの
午後の三枚おろし」放送中。

・講演終了後サイン会あります。

 『ありえない!』本体1600円+税
作: [エリック・カール]
  https://www.ehonnavi.net/author.asp?n=8
訳: [アーサー・ビナード]
  https://www.ehonnavi.net/author.asp?n=95
出版社: [偕成社]
https://www.ehonnavi.net/editorpickup.asp?sno=18
https://www.ehonnavi.net/ehon/160305/%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%88%E3%81%AA%E3%81%84%EF%BC%81/

.. 2021年02月23日 07:51   No.2120007
++ 柳田 真 (社長)…612回       
3月11日(木)東京電力本店前集会・抗議行動の準備進む
 |  提起者、大太鼓、大横断幕、音楽など…
 |  案内ビラも1万2000枚、あちこちへ発送、手配り
 └──── (たんぽぽ舎共同代表、
            東電本店合同抗議行動実行委員会)

◎東電福島第一原発大事故10年目の3月11日をまぢかにひかえて、
諸々の準備活動が着実に進んでいます。
 これまでに決まった提起者は5人(鎌田 慧、大石光伸、鴨下裕也、
菅井益郎、山崎久隆)でしたが、さらに加えて、日音協、肉球新党など
が加わり、多彩になってきています。
 さらに、大横断幕(東電は原発をやめよ)と演台(提起者が乗る台−
高さ17cm)もSさん他の努力で完成しつつあります。

◎3・11の状勢として、10年目という要素と、2/13(土)に起きた福島
県沖地震(=震度6強の大きい)の2要素が人々の参加意欲を刺激して
いますが、一方、新型コロナの猛威でこれを警戒して参加意欲が減って
いる、という2つの面があります。
新型コロナ対策をしつつ、負けないで参加してほしい。

◎事故を起こした東電本店に「追悼と抗議」のため集まろう。
 前段に、日本原電本店にも集まろうと、ビラまき、発送、お誘い
TELなど努力を続けています。
3月11日(木)17時から18時まで、日本原電本店前(東海第二原発の
再稼働反対)と、18時45分から20時までの東電本店合同抗議(柏崎刈羽
原発の再稼働反対)集会にあつまろう!

.. 2021年02月25日 05:52   No.2120008
++ 森松明希子 (小学校中学年)…11回       
2/28(日)第8回じんけんカタリバ<ZOOMセミナー>
 |  「東日本大震災から10年の軌跡〜福島から避難して〜」
 |  お話:森松明希子氏
 └──── アジア・太平洋人権情報センター

お 話:森松明希子氏(原発賠償関西訴訟原告団 代表)
日 時:2月28日(日)14時〜15時30分
主 催:(一財)アジア・太平洋人権情報センター(ヒューライツ大阪)
    TEL:06-6543-7003 FAX:06-6543-7004
     webmail@hurights.or.jp
定 員:50名(先着順)/参加費:無料 ※ZOOMでのオンライン開催
申込み方法:どちらかの方法でお申込みください
1) ヒューライツ大阪のウェブサイト「これからのイベント」にアクセス
  お申込みフォーム https://forms.gle/x8uk1fGU7tLbKdpT6
2) メール(webmail@hurights.or.jp?)から申込む
※?お名前/メールアドレス/セミナーのタイトル/お住まいの都道府県/
所属(あれば)を必ず書いてください。

 10年経っても終わっていない東電福島原子力惨禍の被害の実相を
伝える機会を頂けることに感謝です。
?※できるだけ多くの皆さまにお知らせをお願いします。
https://www.hurights.or.jp/japan/new-project/2021/02/zoom-8-10.html

 2011年3月11日に発生した東日本大震災は、大きな揺れに加え、東北
地方沿岸部に押し寄せた津波により町が押し流され、多くの人が犠牲に
なりました。
 東日本大震災は地震・津波という自然災害だけでなく、福島第一
原子力発電所で起こった事故により、複合的な災害となりました。
 10年経った今も福島県内には帰還困難区域が存在し、もとの生活に
戻れていません。また、目に見えない放射能とたたかいながらの生活を
強いられています。
 今年度の「じんけんカタリバ」は、災害と人権をテーマに2回開催
しており、今回は震災直後、福島県から母子で大阪に避難をしてきた
森松明希子さんを講師に迎えます。
 10年間の取組み、そして森松さんが訴え続けている「命を守ること」、
「手放してはいけない私たちの権利」について話していただきます。

.. 2021年02月25日 06:20   No.2120009
++ 森松明希子 (小学校中学年)…12回       
森松 明希子さん<プロフィール>
 福島県在住中に東日本大震災及び福島原子力惨禍に被災。0歳と3歳
の2児を連れて大阪へ国内避難(母子避難)。東日本大震災避難者の会
Thanks & Dream(サンドリ)を主宰。
原発被害者訴訟原告団全国連絡会共同代表、原発賠償関西訴訟原告団
代表を務める。
国内外で講演を続け、災害による被災者・避難者・原発事故被害者の
人権について訴える。
2018年スイスジュネーブの国連人権理事会にてスピーチ。
参議院東日本大震災復興特別委員会に参考人として招聘され、被災
当事者として陳述を行う。
「黒田裕子賞」受賞。
著書に『母子避難、心の軌跡』(かもがわ出版、2013年)、
『災害からの命の守り方−私が避難できたわけ−』(文芸社、
2021年)など。

.. 2021年02月25日 06:33   No.2120010


▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用