返信


■--満州問題の論議について
++ 仲條拓躬 (社長)…547回          

日本人は日露戦争以後、中国人が絶対解決し得ないロシア人の南進を阻止し、血と涙と汗で、王道楽土として満州を開拓しました。そこで、近代産業をつくり、張作霖父子の軍閥的搾取を抑え、戦乱の中国大陸から隔離された桃源郷として、戦乱から逃れてきた年間100万人の流民の王道楽土となったのです。

満州は、中国人の有史以来の北方問題を一挙に解決し、中国人の北進の可能性をつくったのです。勿論それは、中国史にとっては破天荒の出来事です。では、なぜ長城を超えたことが破天荒かというと、中国は有史以来、西域遠征を除いて、長城を超え、あるいは海に入ったら、もはや中国人として認められなくなってしまうからです。

それは法を犯したというだけでなく、帰国さえ許されなかったのが、歴代王朝の陸禁海禁政策です。満州問題の論議については、少なくともこの程度の満州についての知識を持たなければならないでしょう。

日露戦争に至るまでの満州とは、完全にロシアの支配下にあり、当時、日本の領事は、中国政府からではなく、ロシア政府の承認を得なければならないというのが、現実でした。中国はいくら何でも、もはや満州を実力でロシアから取り戻すことはできなかったのです。つまり日露戦争は、1つの歴史の転換点になったというべきでしょう。

中国人の大量移民、年間100万を超える移民は、ほとんど日露戦争以後からのことです。中国人は、満州にとっても20世紀初頭に入ってからの外来者であり、よそ者でした。もし日露戦争がなければ、今日の満州はロシア人の移住者によって埋め尽くされ、日本支配下の満州のように、ロシア政府が中国からの大量移民を受け入れることはあり得なかった。

今日のシベリアと同じように。この見方が独断偏見だと思う人に、ぜひ比較を勧めたいのが、同じころに、満州以上に自然豊かな桃源郷であった雲貴高原へ逃げこんだ中国流民と、日本人が精塊を継ぎ込んで開拓した満州に流れこんできた中国流民の境遇とを比較し、冷静に分析してみる問題です。ぜひ満州凍土と雲貴高原の比較研究をすすめたいです。

これは、台湾と海南両島との比較研究と同じです。中国人の広東、広西省、雲貴高原への進出、侵入(あるいは侵略)は、実は18世紀に入ってからです。明王朝の時代には、この嶺南地方には、漢民族がそれほど多くなかったのです。
.. 2021年02月05日 09:09   No.2117001

++ 仲條拓躬 (社長)…548回       
明代の貴州省には、漢民族移民の割合は「10分の1、3分の1に及ばず」といわれ、広西省でさえ「漢民人は2割を占める」ぐらいでした。漢民族が広西や雲貴高原地方に大量移住したのは、やっと18世紀前半の「改土帰流政策が本格的にすすめられたからです。その結果、19世紀から20世紀初めの広西省では、漢民族が全人口の6割までに至ったのです。
.. 2021年02月05日 09:25   No.2117002
++ 柳田 真 (社長)…608回       
スガ首相の長男が総務省幹部を接待−大問題
 |  利害関係者から接待や金品を受けることは国家公務員法違反
 |  モリ・カケ疑惑の時のように“隠ぺい・改ざん”
 |  しないでもらいたい
 └──── (たんぽぽ舎共同代表)

 スガ首相は、「息子は別人格」というが、役人人事を一手に握る
父親(首相)が大臣時代に秘書官に就けた長男との一献(=長男から
誘われた総務省のNo2の役人)をことわれる役人がいますか?
(2/5朝日新聞夕刊「素粒子」の指摘) 
 首相は、長男と「完全に別人格」と強調するが、「完全に無関係」
ではありえないと普通の人は思う。
 安倍晋三前政権時代の「森友・加計学園」や「桜を見る会」をめぐる
問題で権力者と近い関係者を優遇する政治が横行した。

 「原水禁・平和フォーラム」のニュース紙で、藤本議長が述べている。
 「スガ首相(前官房長官)の『内容のなさ』『うすっぺらさ』が急速に
白日の下にさらされてきている、内閣支持率が下がった」と
指摘している。
 2月6日の東京新聞の社説は最後に次のように述べている。
 「総務省は調査結果を隠ぺいしたり、改ざんしたりという財務省が
犯した愚を二度と犯さないよう、くびを刺しておきたい。」
 私も同感だ。 


.. 2021年02月07日 08:06   No.2117003
++ 仲條拓躬 (社長)…549回       
安全と安心の旅
新型コロナウイルスの蔓延で緊急事態宣言が発動しそうなところお正月に伊豆半島へ出掛けました。人との接触を避けて自家用車で出掛けました。どの感染レベルだとどう対策を取るべきなのか、ということを気にかけながらの移動です。

海老名サービスエリアでの休憩はトイレ休憩とメロンパンの購入。感染対策はしっかりとされていました。朝一番でアカオ・ハーブ&ローズ・ガーデンに着き、誰もいない広い庭を時間かけて散策しました。お昼はテレビで有名でよく行くお店。その場で「アジ」をさばいて料理する「でん助茶屋」です。一番景色の良い席で安全・安心で食事をしました。

食事をした後、広いMOA美術館へ行きました。秋になってイベントの観客数等が緩和され始めたので、人が多いのかなと心配しましたがガラガラでした。ゆっくりと鑑賞することが出来ました。宿は年に3度も行っているところですので新型コロナウイルス対策は万全なところです。宿泊数も半分に制限しています。

道路は空いていて、新型コロナ第3波を恐れていて、マイカーも減っているようでした。宿の温泉は貸し切り状態です。食事の時も様々な対策を取られていました。私は「安全で安心」と思っていますが、気になるところは多々ありました。食後、貸切で卓球しながら考えた安全と安心とは、これまで食べ物をめぐって語られることが多かったです。

食品の安全性について、リスクゼロに近い食べ物は多いのですが、ゼロではないでしょう。どこかで線を引くしかないのです。十分に検討して安全側で線を引いた場合、殆どの人は安心できると思っていますが、安心できないものが少なからずあります。スーパーの「安全な」食品に安心できない場合、価格が高いが納得できる食品を選ぶことができます。

一方、新型コロナウイルスの安全と安心はどうなのだろうか。人との接触機会を減らせることができる人は幸いですが、エッセンシャルワーカーでどうにもならない方もいることでしよう。自分で十分な対策を取っていても、周りの人の対策が不十分だと、悪影響を受けてしまうのです。食事をしながら常にそのような事を考えていました。

.. 2021年02月07日 08:27   No.2117004
++ 仲條拓躬 (社長)…550回       
次の朝、「酪農王国オラッチェ」へ出掛けました。広い土地でホットミルクをふるまっていましたが、人は全然いません。自然の動物などを見て歩きお土産を購入して「熱海梅園」に向かいました。梅園も人がまばらですべての施設をゆっくりと見て回りました。韓国館は一度行ってみようと思っていたので見られたことはよかったです。

その後、「起雲閣」でお勉強して、「伊豆マリンタウン」迄行き、ドルフィン伊豆・自然生活・あさぎりなどでお土産を購入して宿に戻りました。翌朝は、朝食を食べたら何処にも寄らないで一気にマイカーで地元まで帰ってきてお昼を自宅の近くの「サイゼリヤ」に入ってしまいました。

サイゼリヤの社長はテレビで「ふざけんなよ」と政府に対して怒りの発言をしていましたが、私としてはサイゼリヤの社長に対してきちんと感染対策をしてくれよといいたい。今どき、カードも使えないし、マスクをしない若者がドリンクバーにて大声で話しているし、お土産のチキンには発がん性物質の添加物が入っているじゃないですか。

遠方で安全・安心だったのに自宅のすぐそばで危険にさらされるとは思いませんでした。多くの人の「安心」のためには、社会全体が安全性をさらに高める必要があると思います。そのためには、私権の制限や経済への影響を検討した上で、もっとメリハリの効いた政策が必要ではないのではと思うのです。

.. 2021年02月07日 08:38   No.2117005
++ タク (社長)…1704回       
新型コロナによる大量の失業者
コロナ禍の中で、緊急事態宣言が発令されました。廃業やリストラなどの失業者は1300万人に達しようとしています。多くの同業者たちと競い合いながら、働く場所を新たに得るのも大変です。特に50代以降に関しては、再就職は困難を極める事が想定されます。

必然的に産業構造の大転換も進行中です。営業という仕事をとってみても、電話でアポをしった後に商談で相手先を訪問するという従来のプロセスは、新型コロナウイルス収束後には相当減ると予想されます。新規営業でさえテレワークで行うことになるでしょう。

また、小売業の無人化は、加速度的に進行するでしょう。コンビニエンスストアの無人化、インターネット通販の拡大、更にはインターネット上に自分の店を持つ等多様性は極限まで進行するでしょう。

製造業では、従来からある概念ですが、製造部門を持たない製造業が普通に行なわれるかもしれません。おそらくは、産業革命以後の大量生産・大量消費は徐々に縮小していくことでしょう。今後は、中世の職人の時代の復活もしくは全く新しい職人の時代が到来するかもしれません。

IT技術の進化により、開発・企画・工芸・製作等が一人から数人できる時代となりました。大学制度改革により、専門職大学が今年から開校するようです。若者たちにとって、手に職を身に付けることが大切なことになるのではないかと思われます。

.. 2021年02月08日 05:22   No.2117006
++ タク (社長)…1705回       
ウレタン製マスクの効果

新型コロナウイルスの拡大警戒から、ウレタン製マスクは効果が低いと言うスーパーコンピューターでの実験結果が公表されています。不織布以外のマスクを認めず、性能の差を強調する意見が目立ちます。

東京都新宿区のネイルサロンは「お客様と従業員の安全を担保できない」として、ウレタンマスクで来店した客には不織布マスクを渡し、付け替えを求めています。不織布マスク以外は一切認めず、着用しないと入店を断る美容院もあります。

インターネット上には「効果皆無」「近寄るな」などと過激な意見が並び、「ウレタンマスク警察」とも呼ばれています。こうした人々が根拠とするのは理化学研究所などの研究チームが行ったスーパーコンピューター「富岳」のシミュレーションです。

不織布に比べウレタンや布のマスクは飛沫の遮断性能が劣るとされました。ただ、フェースシールドやマウスガードほどではなく、理研の担当者は「特徴の差で、使うなという意味ではない」と強調しています。

不織布マスクは密閉性が高く、息苦しさを感じる傾向が強いです。呼吸器や皮膚が弱く不織布を使えない人や、運動用などで通気性の良いウレタンマスクを選ぶ人もいます。ジョギングなどを行なう場合はウレタンマスクだと飛沫を撒き散らす恐れがあります。

マスクの効果的な着用法を研究する「環境管理センター」の飯田裕貴子技術部長は「どれも一般的な使用なら問題はない」とした上で「密な場所や病院など注意が必要な場所では不織布、換気の良い場所で長時間使う場合はウレタン」と使い分けを提案しています。

むしろ鼻を出しているなど「誤った着用で性能は大幅に低下する。材質より正しく使う方が大切」と強調しました。ただ、ウレタンマスクは繰り返し力が加わったりすると劣化するため、多くの製品で洗濯回数に制限を設けています。

メーカー担当者は「何度も洗うと、フィルターの能力が落ちる。見た目がきれいでも説明書きの回数を守って交換してほしい」と話しています。そう考えると不織布マスクは使い捨てですので清潔で安全でしょう。

.. 2021年02月09日 08:06   No.2117007
++ あおり運転の対策 (幼稚園生)…1回       

あおり運転に関する事件がなかなか減りません。あおり運転への対策として、自動車メーカーはSOSボタンを新車に装備しはじめています。SOSボタンという名称は、各メーカーによって異なります。SOSボタンを押すとオペレーターにつながり、警察に通報を依頼することができます。

位置情報等は、GPSによりオペレーターへ情報が伝えられるため、詳細な説明等は不要だそうです。緊急時、安全に警察への通報が行えるシステムとして注目されています。ドライブレコーダーの装着が進み、顔や氏名が報道され、逮捕者が出ている中でも、あおり運転による被害が出てしまうのは由々しき事態です。

茨城県守谷市の常磐自動車道で「あおり運転」をして車を停車させて、運転手の男性を殴るなどしたとして、茨城県警取手署などは、傷害容疑で全国に指名手配していた住所、職業不詳の男(43)を逮捕しました。

また県警は、男を大阪市の自室マンション内にかくまい、食事を与えたとして、犯人隠避容疑で交際相手の会社員の女(51)大阪市東住吉区も逮捕しました。女は犯行当時、男の車に同乗していました。この事件はあおり運転罪の新設のきっかけになった、会社役員は有罪確定です。改正道交法施行前、強要罪適用で、懲役3年8月求刑しました。

警察庁は、道路交通法に「あおり運転」を新たに規定し、事故を起こさなくても即座に免許取り消し処分とする方針を固めました。あおり運転を「他の車の通行を妨害する目的で、一定の違反(過度に車間距離を詰めたり、急に進路を変更したりすることなどを想定)により交通の危険を生じさせる恐れのある場合」と規定し、違反した場合は罰則を設けます。

「高速道路上で他の車を停止させるなど、著しく交通の危険を生じさせた場合」は、さらに重い罰則を科します。一緒に逮捕されたガラケー女は今どうしているのであろうか。ちなみに、バイクに追突の42歳男のあおり殺人、懲役16年確定しました。

走行中の対策として、絶対に挑発に乗らない。道路の追越車線は走らない。左側の車線を走る。追突等のおそれのない道路では、道路の左端に止まり、あおり運転車両をやり過ごし、なるべく人目のあるところに停車する。

.. 2021年02月10日 05:26   No.2117008
++ タク (社長)…1706回       
停車中の対策としては、ドアをロックして窓を閉めていただき相手の運転者と対峙しない。速やかに110番をして、相手の車のナンバーを記録する。ドライブレコーダーやスマートフォンのカメラ等を有効活用する。

ちなみに、停車中にレバーをパーキングに入れてしまうとドアロック解除される機能があったりするので、このような時は、その機能が、むしろ危険だったりしますから注意が必要です。焦ってパーキングへ入れないことです。SOSボタンのような自動車メーカーによる機械・道具の進化によって、痛ましい事件が1件でも減ることを願っています。

.. 2021年02月10日 05:36   No.2117009
++ 浅野健一 (部長)…228回       
菅首相長男・菅正剛氏が総務省幹部4人を違法接待
 |  長男は元総務相秘書官で衛星放送会社役員コロナ禍で高級店会食
 |  首相は「別人格の民間人」と詭弁、
 |  報道各社は正剛氏「実名」隠し
 |  元特捜検事が「贈収賄事件に発展の可能性」を指摘
 |  「メディア改革」連載 第54回
 └──── (アカデミックジャーナリスト)

◎ 元特捜検事が「贈収賄事件の可能性」と指摘

 また「週刊文春」が大きな仕事をした。2月4日発売の「週刊文春」
11日号は、<菅首相長男 高級官僚を違法接待 決定的瞬間を
スクープ撮>と題した9頁(白黒写真グラビアを含む)の記事で、
菅義偉首相の長男で株式会社「東北新社」統括部長の菅正剛氏らが
総務省の幹部4人を違法接待していたと報じた。森喜朗氏の女性差別
問題が大問題になっているが、首相「長男」による贈収賄被疑事件も
重要だ。

 菅正剛氏は、菅首相が安倍晋三第一次政権で総務相に就任した
2006年から2007年にかけて、25歳の若さで総務相秘書官を務めた。
縁故、血縁、公助だ。
 正剛氏は衛星放送などの業務を行う東北新社のメディア事業部趣味・
エンタメコミュニティ統括部長で、同社の子会社である株式会社囲碁
将棋チャンネルの取締役を兼ねている。
 正剛氏らは昨年10月から12月、都内の1人4万円を超す高級料亭や
割烹、寿司屋で接待し、手土産やタクシーチケットを渡していた。
 接待を受けたのは、今夏に事務次官就任が予定されている谷脇康彦
総務審議官、吉田眞人総務審議官(国際担当)、衛星放送などの許認可
にかかわる情報流通行政局の秋本芳徳局長、その部下で同局官房審議官
の湯本博信氏の計4名だ。

◎ 総務省は放送事業の許認可権を持つ所管官庁。接待の時期は、東北
新社が株主であるスターチャンネルの更新(5年ごと)時期だった。
4人は、割り勘であっても1人当たりの金額が1万円を超える際に義務
付けられている役所の倫理監督官への届出も出していなかった。
正剛氏は4回の接待のすべてに同席していた。
 菅氏は3日夜に行われた官邸で番記者のぶら下がり取材に、「私自身
は全く承知していない。今、総務省のほうで適切に対応される。長男に
聞くことは)考えていない」と述べた。   
 しかし、黒岩宇洋衆院議員(立民)らが4日の予算委で追及した。

.. 2021年02月11日 07:31   No.2117010
++ 浅野健一 (部長)…229回       

良かった。
 菅氏は「文春のグラビア写真で長髪の男性は首相のご子息か」と
聞かれ、「分からない」と答えた。黒岩氏は質疑の中で、「予算委理事
会は文春記事を参考資料として議場で示すことを禁じた」と明かした。
NHKで中継されるので、文春記事を資料として認めなかったのだろう
が、自公による不当な検閲だ。

 接待を受けた4人のうち審議官の谷脇、吉田両氏は衆院予算委への
政府参考人としての出席を拒否した。「次官級だから」という理由だ。
秋本局長とその部下の湯本氏だけが出席した。これも自公の不当な
審議妨害だ。

◎ 正剛氏の接待問題は、3日からネットの文春オンラインで報道され
ていたが、テレビ、新聞は正剛氏を仮名にして、東北新社の社名を
伏せたテレビもあった。テレビでは、総務省幹部4人も仮名だった。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210203/k10012848491000.html

 菅氏が「私の親族ではあるが、民間人だ」「長男は40歳になり、
(最近)ほとんど会ってもいない。長男は私と全くの別人格で、家族も
いて、名誉やプライバシーに関わる」と強調したのは、通用しない理屈
だ。菅内閣は、「首相の子どもは私人」という閣議決定でもするの
だろうか。

◎ 菅氏は、40歳にもなって、「親の七光り」を使う情けない長男に
「自助」はきちんと教えなかったようだ。菅氏は聞かれてもいない
のに、東北新社の創業者社長(2年前に死去)は同じ秋田県出身で親しく、
選挙の支援をしてもらったと明かした。
 黒岩氏の追及に、「息子に電話して、勤務先で調査があれば、
しっかり協力するよう、(息子に)申し上げた」と答弁した。
 その後も、何度か、「息子に申し上げた」と子どもに敬語を使った。
 菅氏の日本語はおかしい。答弁では、「こした」「そした」
「…ちゅう」とよく言うのも耳障りだ。

◎ 「週刊文春」は正剛氏と総務省の4人の実名を掲載し、5人に
直当たり取材もしている。グラビア特集で、正剛氏の写真に黒の目隠し
を入れたのは残念だが、正剛氏の学歴、職歴も書いた。総務省幹部(夏に
事務次官就任予定ら)4人の実名、横顔もしっかり書いている。

.. 2021年02月11日 07:40   No.2117011
++ 浅野健一 (部長)…230回       
 ところが、新聞・通信社は正剛氏を仮名にしている。政権反対党の
議員が衆院予算委でこの事件をしっかり追及しているが、首相への
質問で、正剛氏を「ご子息」「ご長男」などと仮名にしているのも
問題だ。
 総務省の4人の実名もあまり出ない。
 5日の朝日新聞は、「総務省によると」として4人の実名を載せた
が、他紙は<谷脇康彦総務審議官ら審議官ら幹部>と報じ、3人は
仮名だった。
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210203-OYT1T50235/

 6日の東京新聞は一面トップ(山口哲人記者)の記事で、4人を実名
報道した。社説でも、「政官癒着の典型ではないか」と断じ、徹底的な
真相解明を求めた。朝日新聞も3、4面記事と「菅首相 人ごとでは
ない」と題した社説で詳しく報じた。
 公人中の公人でも、広報がないと仮名にするのがキシャクラブ
メディアの「実名原則」だ。正剛氏の実名を報道しない報道各社は、
なぜ、仮名にするのかを読者・視聴者に説明すべきだ。

◎ 政府・総務省は事実関係を認めたが、「首相長男」の事件に
及び腰だ。予算委に出席して答弁に立った秋本局長は接待の事実を
認め、飲食代・タクシー代を2日に返金したと答えた。8日の俊院
予算委では、秋本、湯本両氏が正剛氏と「平均すると年に1回ずつ
会食してきた」と答弁した。しかし、秋本氏は、誰に返金したかなど
は「公務員倫理審査会で調査されている身なので、答弁は差し控える」
とした。「衛星放送の話が出たか」という問いには、「記憶にない」と
答え続けた。

◎ 総務省ナンバー2らの幹部が2時間半の会食をしたのは、菅首相の
息子だったからとしか考えられない。モリ・カケ・サクラと同根の縁故
主義・依怙贔屓、行政の私物化だ。
 この違法接待は、公務員倫理に反するだけでなく、贈収賄被疑事件の
可能性があると、あの若狭勝弁護士(元東京地検特捜部副部長)が
コメントしている。

.. 2021年02月11日 07:45   No.2117012
++ 浅野健一 (幼稚園生)…1回       
 菅首相が国会で、正剛氏について、「別人格」「民間人」と主張した
ことが妥当か、社会全体で議論すべきだ。自民党は、「凶悪事件」で
起訴される少年の実名報道を強く進めてきた。
 コロナ禍の給付金を詐取した疑いで逮捕された大学生は晒し者に
され、プロ野球界にいた祖父のことまで報道された。
 特措法改定で、時短命令に従わない飲食店名などを公表することに
なったのに、贈収賄事件に絡む首相の長男(会社役員)の実名を書か
ない、書けないメディアが人民の信頼を得ることはできない。

.. 2021年02月11日 07:52   No.2117013


▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用