返信


■--英ワクチン治験中断
++ 東京新聞 (社長)…2419回          

◆ 副作用か深刻な症状発生
  アストラゼネカ社 日本含む全世界で一時中断
  製薬9社 安全優先声明 トランプ氏らの政治利用けん制

 英製薬大手アストラゼネカは9日、英オックスフォード大と共同で
実施している新型コロナウイルスワクチンの臨床試験(治験)で被験者
に副作用が疑われる深刻な症状が発生したため、全世界での治験を一時
中断したと明らかにした。
 厚生労働省は日本での治験も中断されたと同社から報告を受けた。
 (後略) (9月10日朝刊3面「新型コロナ」より抜粋)
.. 2020年09月11日 08:05   No.2023001

++ 黒木和也 (社長)…678回       
(宮崎県在住)

1.北海道寿都町の“核のごみ”住民説明会 議論は平行線
  反対する町民は「応募すれば処分場を受け入れざるを得なくなる」
  9/11(金)0:43配信「TBS系(JNN)」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c19b9c3568b96a733f87828728d0908f9502cff

.. 2020年09月13日 07:30   No.2023002
++ 朝日新聞 (社長)…531回       
汚染水 逃げ続ける国 汚染水対策 場当たり9年半
  国「増加ゼロ いつになるかは分からない」
  国と東電 低姿勢で譲歩迫る
  漁業者「時間はあった。また見捨てるのか」
  水産物の輸入停止なお 中韓、福島県産以外も
     (9月11日汚染水 逃げ続ける国 汚染水対策 場当たり9年半
  国「増加ゼロ いつになるかは分からない」
  国と東電 低姿勢で譲歩迫る
  漁業者「時間はあった。また見捨てるのか」
  水産物の輸入停止なお 中韓、福島県産以外も
     (9月11日朝刊1−2面「東日本大震災10年へ
             3・11の現在地」より見出しのみ)
朝刊1−2面「東日本大震災10年へ
             3・11の現在地」より見出しのみ)

.. 2020年09月13日 07:36   No.2023003
++ 日刊ゲンダイ (大学院生)…119回       
今も権力に迎合する日本国民に民主主義は定着しているか

                 孫崎 亨(外交評論家)

 安倍首相が退陣を表明したのを受け、自民党は菅官房長官を後継者に
確定したようだ。この流れの中で驚くべき現象が起きている。
 8月7〜9日に実施された読売新聞の世論調査によると、自民党の
政治家のうち、次期首相は誰がふさわしいかとの問いの回答は次の
通りだった。
 石破茂氏24%、小泉進次郎氏16%、河野太郎氏13%、
安倍晋三氏12%、岸田文雄氏4%、菅義偉氏4%。 (中略)
 私が驚いたのは、9月4日に朝日新聞が報じた世論調査の結果だ。
「次の首相にふさわしいのは」との問いで、菅氏が38%、石破氏25%、
岸田氏5%となっていたからだ。 (中略)

 読売、朝日の違いはあれども、なぜ、こうした変化が起きたのか。
   (中略)
 カナダの外交官ハーバート・ノーマンも「日本、自力で民主主義
獲得せず」として、こう記していた。
 「1945年の降伏にもとづく諸事情も徳川幕府打倒以後の時期と比べて
みることは適切である。すなわち、いずれの場合にも人民は改革運動を
自ら開始することはせず、かえって、根源的な力は上から来たこと、
初めはそれが軍事官僚であり、現在では最高司令官及び占領軍である」

日本は戦後に民主主義となった。だが、それは人々が自らつくり
上げたものではない。強制された贈り物である。
 日本の社会に「民主主義を守らなければならない」という考えが
どれだけ定着しているのだろうか。
 実態は今も、「生計が保たれれば、別に大したことではない」
ではないか。
 そのためには権力に迎合するのが一番適切な手段なのだ。

        (9月10日発行5面
        「日本外交と政治の正体」より抜粋)

.. 2020年09月13日 07:42   No.2023004
++ 黒木和也 (社長)…679回       
(宮崎県在住)

1.「台風に運ばれてきた塩分で原発停止」…不安増幅
 韓国水力原子力による独自調査 「泡沫が原発の裏山にまで達し 
 多量の塩分が電力設備に流入」
  9/11(金) 10:13配信 「ハンギョレ新聞」
 https://news.yahoo.co.jp/articles/85a449b4ecf5373139b4f6f4973c5cf3095550bb

2.2011年3月、原発事故「最悪のシナリオ」を作った科学者の証言
  9/11(金) 11:01配信 「現代ビジネス」
 https://news.yahoo.co.jp/articles/78a85cc5c0603a796111df7a89202ba1c1a27321

.. 2020年09月13日 12:15   No.2023005
++ 金子 通 (部長)…243回       
(たんぽぽ舎会員)

◆ 「福島事故・教訓133点‐県技術委、報告書案を了承」
  地震対策・津波対策・発電所内の事故対応・新たに判明したリスク
      12日付け(1面に掲載)
 https://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20200912567557.html

◆ 「次こそ寄り添い復興を‐県内避難者、新政権への願い切実」
      11日付け(11面に掲載)
 https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20200911567376.html

.. 2020年09月13日 12:51   No.2023006
++ 北海道新聞 (小学校中学年)…14回       
核ごみ請願 北海道神恵内村議会、採択の公算大 
  「あまりに拙速」の声も 経産相「ありがたい」

 原発から出る高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分場選定に向
けた文献調査について後志管内神恵内村の神恵内村商工会(上田道博会長)
が村の応募検討を求めて、村議会(定数8)に提出した請願について、現時
点で議長を除き、賛成が過半数となる見通しであることが11日、北海道新
聞の取材で分かった。 15日から3日間開かれる定例村議会で請願が採択さ
れれば、村は応募の本格検討に入るとみられる。

 村議8人のうち4人が賛成に回る意向を示し、議長を含め3人は態度を明確
にしなかった。1人は取材を申し込んだが、返答がなかった。村議の中には
村民の意見も踏まえて慎重審議を求める声もあり、会期中に結論が出ない
可能性も残っている。

 村議でもある商工会の上田会長は「雇用が生まれる」と最終処分場誘致
も望む考えを示した。賛意を示した別の村議は「原発に比べたら危険性は
ないと思う」と話した。賛否を保留した村議は「議論する時間が短すぎる。
住民説明会を行っている寿都町と比べ、あまりに拙速だ」と述べ、会期内
で結論を出すことに慎重な姿勢を示した。(中略)
 神恵内の動きについて梶山弘志経済産業相は11日の閣議後会見で「大変
ありがたい。全国で対話活動を進める中で、神恵内村商工会をはじめとし
た複数の経済団体などから関心をいただいている」と述べ、検討の動きを
以前から認識していたことを明らかにした。寿都町の片岡春雄町長は「仲
間ができた」と歓迎した。
(後略)
(9月12日 7:05配信 より抜粋)

.. 2020年09月14日 05:15   No.2023007
++ 東京新聞 (社長)…2420回       
日本国民は蒙昧の民か 愚かな国民は愚かな政府しか持てない

前川喜平(現代教育行政研究会代表)

 安倍晋三首相の辞任表明と菅義偉氏の自民党総裁選出馬表明の前後に
行われた世論調査の結果には、暗澹(あんたん)たる気持ちになった。
 辞任表明前の8月22日〜23日に共同通信が行った世論調査で36.0%
まで落ちていた内閣支持率は、辞任表明直後の29〜30日の調査では
56.9%に跳ね上がった。同じ29〜30日の調査で、次期首相にふさわしい
人のトップは石破茂氏で34.3%、菅義偉氏は14.3%だったが、有力派閥
がこぞって菅氏を推し、菅氏の勝利が確実になった9月8〜9日の調査
では、菅氏が50.2%でトップになった。

「病気で辞める人はねぎらってあげるものだ」とか「自民党の偉い人
たちが応援する人は立派な人に違いない」とか思ったのかもしれない
が、1週間や10日でここまで極端に意見を変える国民が民主国家の
主権者たり得るだろうか。

 僕は魯迅の「阿Q正伝」を思い出した。100年前の中国を舞台に無知
蒙昧の民阿Qの愚かな生涯を描いた話だ。
 日本国民は阿Qに成り下がったのではないか。
 愚かな国民は愚かな政府しか持てない。賢い国民が育つために決定的
な役割を果たすのはメディアと教育だ。
 メディア関係者と教育関係者が権威主義や事大主義に毒され、
同調圧力に加担し付和雷同に走るなら、日本国民はますます蒙昧の淵に
沈んで行くだろう。
   (9月13日朝刊23面「本音のコラム」より)


.. 2020年09月15日 05:53   No.2023008
++ 朝日新聞 (社長)…532回       
演劇・映画館 満席容認 イベント開催制限緩和了承
       (9月12日朝刊1面より見出し)

.. 2020年09月15日 05:58   No.2023009
++ 東京新聞 (社長)…2421回       
人数制限19日から緩和 演劇・演奏会 撤廃
  プロスポーツ 50%

 政府は11日、新型コロナウイルス感染症対策分科会を開き、
プロスポーツや映画館などの人数制限を緩和することを決めた。
  (中略)
 規模が小さく感染リスクが低い映画館などの催しは満員も
認める。(後略)     (9月12日朝刊1面より抜粋)

.. 2020年09月15日 08:25   No.2023010


▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用