返信


■--いばらき原発県民投票の会の動き
++ 野口 修 (幼稚園生)…3回          


   東海第二原発差し止め訴訟が結審
   いばらき便り−東海第二原発を巡る市民運動から vol.2
 (東海第二原発の再稼働を止める会)

◎ コロナ禍の中で、市民運動をどのように継続していくか、また一つ
大きな課題が押し寄せてきています。
 熊本県の球磨川の洪水は、多くの生命を奪いとても悲しい出来事
でした。
 しかし、私たちは、川辺川ダム反対の市民運動も、考えなければ
なりません。
 川辺川の清流は、長い運動の末で守られてきました。ダムによらない
治水対策は、市民運動が勝ち取ってきたものです。
 しかし、ダムによらない治水計画は、一向に進みませんでした。
そこに洪水が押し寄せます。

◎ グレタ・トゥーンベリさんは、「地球温暖化サミット」で世界の
指導者に向けて、あなたたちは30年以上に渡り必要な政策をしてこな
かった、そして私の子ども時代の夢を奪いましたと言いました。
 1992年のリオデジャネイロの環境サミットで、12才のセヴァン・
スズキは、「私の世代には、夢があります。いつか野生の動物たちの
群れや、たくさんの鳥や蝶が舞うジャングルを見ることです。

◎ でも、私の子どもたちの世代は、もうそんな夢をもつことも
できなくなるのではないか?」と問いました。グレタさんの
「夢を奪った」という言葉につながっています。

◎ 原発問題も、同じようにチェリノブイリ事故(1986年)から、34年
の歳月が流れています。
 3.11から来年で10年です。私たちの運動は、そして民主主義は、
荒々しい現実の洪水に押し流されてしまうのでしょうか。

 7月の東海第二原発をめぐる動きは、原発県民投票の会の条例案否決
を受けての動き、そして東海第二原発差し止め訴訟が、8年の歳月を
経て7月2日に結審したということが、大きな出来事でした。

民主主義をリアルに 「いばらき原発県民投票の会」
こちら

.. 2020年08月23日 07:14   No.2007001

++ 野口 修 (幼稚園生)…4回       
◎ 投票の会では、「県民投票フェス:6月県議会を振り返る」という
シンポジウムを7月5日(水戸市:ザ・ヒロサワ・シティ会館)に開催
しました。
 コロナ対策の会場は140名、zoom会議に50名の参加でした。県議会議員
へのアンケートと参加を呼びかけましたが、アンケートは59名の
内9名、参加者は59名の内、共産党2名、立憲民主党1名の3名でした。

 シンポジウムの様子やアンケート結果は、いばらき県民投票のHPや
YouTubeでご覧になれます。3人しか参加しないのか?と驚かれると
思いますが、これが現実です。
 今回のアンケートは、議員一人ひとりの意見を聞きたいという思い
からでしたが、現実は惨憺なものでした。
 回答では、同じ会派の全員が、同じ回答を寄せたものがありました。
原発県民投票の会の運動は、8月23日の世話人会で今後の方向を出して
いくという事です。

◎ さて、今回の茨城での県民投票の会の動きは、大きな収穫があり
ました。それは、運動が先鋭化せず、開かれた地平で展開していく
という、運動のあり方を学んだという事です。
 まさしく現在の民主主義をもっとリアルなものにするには、
どうしたらいいのか?という課題に取り組みながら運動を展開した
ことが、多くの成果につながったと言えます。
 結果は議会というものに阻まれましたが、その議会の実態をあばき、
議会を通らずに、直接請求が活かす方法として、自治法の改正も指摘
する、希望の見えるものでした。

公判の記録から「現在」を見る「東海第二原発差し止め訴訟団」
こちら

◎ 東海第二原発差し止め訴訟は、8年で18回の裁判を経て7月2日に
結審され、判決は2021年3月18日になります。
 この裁判は、茨城県を中心に1都7県の住民226名が、国と日本原電を
訴えたものです。再稼働の動きと裁判の長期化を考慮して、国に対して
は、取下げ、原電に的を絞ってのたたかいです。


.. 2020年08月23日 07:20   No.2007002
++ 野口 修 (小学校低学年)…5回       
 私も、原告の一人です。この裁判を通して、原告の訴えは、明快で
あったと思います。
 周辺自治体の多くが運転再開に反対しているという事実を背景に、
老朽化原発、100万人近い住民の避難計画はできない、そしてコロナ禍
で、今までの避難計画は白紙に、難燃ケーブル使用が義務化されたの
に、東海第二は、ほとんどが非難燃ケーブル、日本原電の経営は、
今後再稼働しても投資の回収は無理、経営が破綻しているということ。

◎ 今回の裁判は、裁判の進行と同時に、原発を取り囲む、制度や社会
的な問題などが、同時並行して進むとう、「現在」を表していました。
 敦賀原発の断層「生データ」無断で書き換えたという、2月の
ニュースもそうです。2012年に敷地内で実施したボーリング調査の結果
を改ざんした事実が発覚しました。
 このことも、結審口頭弁論での意見陳述で原告代表の大石さんが述べ
ています。
 また、裁判の中でも被告が法定に提出する証拠で、自身の審査資料が
白塗りで隠されていたこと、地震動の敷地観測データーの提出の拒否
など、隠蔽体質を指摘しました。

 そして、初代の規制委員長の田中俊一氏が民間人となったときの言葉
を添えました。「原子力業界の姿勢を徹底的に質さなければ、日本の
原子力に先はない。残念ながら原子力政策の見直しもされないまま
なので、この国の原発はフェードアウトする道を歩んでいる」

◎情報の民主化
 私たちは、この8年におよぶ裁判の記録を、原告団のホームページで
見ることができます。被告の原電や国の意見も、原告団は公開して
います。一人ひとりで考えることも可能ですし、その記録をグループで
読み取ることも可能です。

 コロナ禍の市民運動のあり方を、否応なく考えなければならないと
したら、情報の民主化が課題ではないでしょうか。
 今回の県民投票の会と原発差し止め訴訟の共通な点として、自らの
情報も相手側の情報も共有できるプラットホームを構築していることが
言えます。
 権力側というのも、適切な言葉ではありませんが、情報を隠蔽・
改ざんし、コントロールする側との争議は、徹底して、情報を民主化
していく方法だと思います。
 そのことが、特権化されているものに対しての、これからの運動の
あり方のように思います。

.. 2020年08月23日 07:28   No.2007003
++ 若木京子 (幼稚園生)…2回       
「9・18函館市大間原発建設差し止め裁判口頭弁論・
 | 裁判報告会と講演会のお知らせ」変更のおしらせ
 └────(東京都在住) 

※前回のお知らせは、9月1日【TMM:No4018】で発信しています。

 4日に裁判所から担当部署の変更のために9月18日の口頭弁論を延期し
たいという連絡がありました。
 突然のことで驚いています。
 しかし、2週間前であり、講師等の了解もありましたので、裁判報告と
講演会は予定通り実施したいと思います。
 参加していただく皆様は裁判所ではなく、衆議院第一議員会館に直接お
いでいただくようにお願いします。
  
 六ヶ所再処理工場の問題は大間原発とも関係が深く、現在最も関心を寄
せるべきことの一つだと思いますが、離れた地域であるために分かりにく
いことがあります。
 今回の山田清彦さんの講演で理解と交流が深められることと思います。
 また弁護団からも現状ならびに今後のことについて報告があります。
 どうぞご参加ください。

  当日のプログラムは以下のように変更します。(報告会の開始時間が
 30分早くなります)
   14:30から15:00 弁護団報告「テロ攻撃の危険及び司法判断と火山
       ガイドの問題点について(予定)」
   15:00から17:00 講演「六ヶ所再処理工場、完工延期の背景」
       山田清彦 核燃サイクル阻止一万人訴訟原告団事務局長

.. 2020年09月06日 08:16   No.2007004
++ 市民ネットワーク北海道 (幼稚園生)…1回       
「北海道を核のゴミ捨て場にしないことを
 |  強く求める署名」が始まりました
 |  鈴木直道北海道知事あて
 └──── 呼びかけ団体:
       生活クラブ生協・北海道、
       北海道平和運動フォーラム、
       核廃棄物施設に反対する道北連絡協議会、
       北海道ワーカーズ・コレクティブ連絡協議会、
       市民ネットワーク北海道

1.寿都町に対し、核のゴミ「文献調査」応募を
  行わないよう求めること。
2.幌延町での核のゴミ深地層研究の終了を
  日本原子力研究開発機構に求めること。

    要 請 文

北海道知事鈴木直道様

北海道を核のゴミ捨て場にしないことを強く求める署名

 現在、後志管内寿都町においては、原発から出る高レベル放射性
廃棄物(核のゴミ)の最終処分場選定に向けた「文献調査」の応募
検討を進めています。
 町長は「最終処分場ありきではない」としていますが、巨額の交付金
と引き換えに、一度「調査」を受け入れれば途中で後戻りできないこと
は、電源立地の先例を見れば明らかです。

 特定放射性廃棄物の最終処分に関する法律は、地震・火山列島の日本
で地層処分が可能か否かの判断基準も一切不問に付し「安全なものと
見なして埋めてしまう」安全神話に基づいたずさんな法律です。
 活断層さえ排除せず、原子力規制委員会の審査もありません。
 このため、「文献調査」に応募すれば、ほとんどフリーパスで、概要
調査地区、精密調査地区、さらには最終処分施設建設地に選定される
法律構造になっており、なし崩し的に最終処分場となる危機的な
状況です。

.. 2020年09月08日 08:10   No.2007005
++ 市民ネットワーク北海道 (幼稚園生)…2回       
 寿都町による核のゴミ受け入れは、当町のみならず、ひいては北海道
全体に甚大な影響を与えることから、「文献調査」への応募を行わない
よう知事の働きかけが急務です。
 北海道においては、1984年に幌延町への核のゴミの貯蔵施設計画誘致
が表面化して以来、最終処分場問題に脅かされ続けています。
 2000年、核のゴミは「受け入れがたい」とする北海道条例を公布。
北海道、幌延町、日本原子力研究開発機構(以下、機構)の三者で、
「20年程度の研究期間」という機構の申し出のもと「放射性物質は
持ち込まない、研究後は施設を解体し埋め戻す」とする協定を
結びました。

 しかし、2019年8月、突然、機構は深地層処分「研究延長」を道と
幌延町に申し入れ、道による意見募集の8割が延長反対だったにも
関わらず、12月、知事は延長受け入れを表明しました。これは
三者協定を反故にする行為に他ならず、幌延での深地層研究計画が
続く限り、幌延町を含め道内が最終処分場になるのではとの強い
危機感をぬぐうことはできません。

 よって、北海道知事においては、道民の生命と暮らし、食の安心・
安全を守り、豊かな自然環境を次世代に引き継ぐため、核のゴミの
持ち込みは「受け入れがたい」とする北海道条例を遵守し、北海道を
核のゴミ捨て場にしないことを強く求め、要請します。

連絡先:北海道平和運動フォーラム
    札幌市中央区北4条西12丁目ほくろうビル
    TEL 011-231-4157 FAX 011-261-2759

.. 2020年09月08日 08:16   No.2007006
++ 青龍美和子 (幼稚園生)…1回       
9.30原発生業訴訟仙台高裁判決・東京行動

 来る9月30日午後2時より、仙台高等裁判所第3民事部において、
生業訴訟の高裁判決があります。
 判決当日、仙台では午前中より集会、デモ行進、旗出し、報告集会等の
判決行動を予定しておりますが、東京、大阪、福岡、愛知、沖縄等の全国
各地でも各地行動を行う予定です。

  ○東電前の宣伝行動
   時 間 13:30開会 から 15:00終了挨拶 
   場 所 東京電力本店前
連絡先:9.30原発生業訴訟仙台高裁判決・東京行動担当
東京法律事務所 弁護士  
         (TEL 03−3355−0611 FAX 03−3357−5742)


.. 2020年09月20日 08:33   No.2007007
++ 柳田 真 (社長)…586回       
福島の訴え、なりわい訴訟 仙台高裁での勝訴おめでとう
 |  判決は国の責任を認めた、賠償も拡がり増額された
 |  東電本店前での集会にたんぽぽ舎も連帯参加・発言
 └──── (たんぽぽ舎共同代表)

◎9年半前の東電福島第一原発カコク事故で放射能におそわれ、
ふるさとをうばわれた多くの人が「生業(なりわい)を返せ!地域を
返せ」福島原発訴訟団をつくって闘ってきました。(そのほかにも
訴訟団あり)
 初めての高裁判決(仙台高裁)が出る9月30日(水)午後、東電本店前で
行動がおこなわれました。
 たんぽぽ舎も訴訟団、弁護団の参加要請をうけて、午前中の
「9・30JCO臨界事故21年」経産省前行動(追悼と抗議)に
参加した人と新たに参加した人、計6人で連帯行動に参加しました。

◎主催者と弁護士から、今日の仙台高裁判決の意義は、2点だ。
1つは、福島第一原発について国の責任を認めるか否か、
2つ目、低すぎる、地域も狭すぎる損害賠償をもっと被害者に
寄り添ったものになるか…だと述べました。

◎たんぽぽ舎柳田も発言。東電本店前で責任を追及して集会−行動する
皆さんにたんぽぽ舎も連帯します。
 東京電力は、3・11事故後に自ら発表した「3つの誓い」も
不誠実な態度で、大惨事をおこした企業としての反省がない。
 大衆的な行動と世論で東電を追及することが今後も重要だ。
 東京電力は、福島第一原発事故被害者への損害賠償額をケチって
いるが、その東電が、日本原電東海第二原発へ2200億円ものお金を
支出している。ケチっていない。(今後、返済されるみこみはうすい)
私たちは今後も、東海第二原発(茨城県東海村、2022年12月再稼働
予定)に反対して、東電と日本原電を追及して闘う、10月7日(水)日本
原電本店前で集会をおこなうと述べました。
 当日の参加者は40人ほどでした。

.. 2020年10月02日 05:35   No.2007008
++ 東電本店合同抗議実行委員会 (小学校中学年)…10回       
放射能汚染水の海洋放出反対!安全な陸上部に100年保管せよ!
 |  柏崎刈羽原発の工事をすべて停止せよ! 再稼働やめよ!
 |  東電は福島第一原発事故収束と被害者救済を最優先しろ!
 |  東京電力による日本原電への
 |  資金支援2,200億円は、とんでもない!
 |  避難者の住居を奪うな!
 |  10/7(水)第85回東電本店合同抗議のご案内
  日本原電本店抗議もご参加を
  

2011年の東電福島第一原発事故から、丸9年です。
東京電力の傲慢、独善、隠蔽、無責任体質は、現在も継続中です。
東電への抗議の声を挙げましょう。

◎コロナウイルス蔓延のため、体調のすぐれない方や持病の有る方は、
無理をしないでください。

◎「経産省前テントひろば・たんぽぽ舎」呼びかけの、
 “東電は責任をとれ!東電本店合同抗議”を、
 以下の通り開催致します。

日時:10月7日(水)、18時30分より19時30分まで
場所:東京電力本店前 *当日の天気予報は、「曇り」です。

・東電への「申し入れ行動」を行いますので、
 希望される方は「申し入れ書」を、ご持参願います。
・プラカード、ノボリ旗をたくさん持参してください。

・なお、当日は前段で、「とめよう!東海第二原発
  20年運転延長・再稼働ゆるすな!日本原電本店抗議行動」が
  行われます。

日時:10月7日(水)17時より17時45分まで
場所:日本原電本店(地下鉄銀座線:末広町駅徒歩4分、
          JR秋葉原駅徒歩7分)
共催:再稼働阻止全国ネットワーク/
   とめよう!東海第二原発 首都圏連絡会

東電関連の新聞記事などをまとめます。


.. 2020年10月06日 05:19   No.2007009
++ 東電本店合同抗議実行委員会 (小学校中学年)…11回       
1)東電福島第一原発事故集団訴訟で仙台高裁、
 二審で初めて国の責任認める。賠償額10億円に大幅増額:
 9/30KHB東日本放送
2)双葉町の原子力災害伝承館、PR看板展示せず。
 「明るい未来のエネルギー」福島県は消極姿勢:9/28河北新報
3)東電柏崎刈羽原発7号機の審査終了。原子力規制委員会:
 9/23テレビ朝日系
4)韓国、「日本は福島原発の汚染水を海洋放出してはいけない」。
 IAEA総会で懸念表明:9/22WoW!Korea
5)原発処理水、「丁寧に説明」。IAEA総会で井上科技相:
 9/21時事通信
6)東電福島第一原発事故避難者アンケート、
 約3割が「家賃の支払いが苦しい」:9/19テレビユー福島
7)日立、英原発撤退へ。計画再開へ採算めど立たず:9/15時事通信
8)茨城県知事ら懸念表明。東電福島第一原発の処理水放出:9/9時事通信
9)甲状腺摘出手術者が200人〜福島県の甲状腺検査:8/26 OurPlanet-TV
10)福島第一原発3号機爆発は、「複数回」。新仮説:9/3日本テレビ系

.. 2020年10月06日 05:28   No.2007010


▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用