返信


■--稲田検事総長を守りましょう!
++ 渡辺和子 (幼稚園生)…1回          

ツイッターデモ方法添付!
 |  官邸・法務省は黒川辞任を利用し
 |  稲田検事総長辞任迫っています!
 |  広島地検の河井夫妻起訴を応援!
 |  「黒川辞任でOK」ではありません
 └──── ビタミン和子 こと (東京在住)

 「行政が歪められた」と前川元文科省次官が述べた通り、戦後作り
上げられた憲法、三権分立、司法の独立、行政の民主主義は、
安倍首相・菅官房長官自民公明与党の腐敗擁護により、崩壊の危機に
瀕しています。

 検察庁法改悪案 「第22条」「国家公務員法第81の7」
検事総長、次長検事又は検事長に対する国家公務員法第81条の7の
規定の適用については、「人事院の承認を得た時に限るもの」と有るの
を「内閣の定める場合に限るもの」へ変更。

 同項第1号及び同条第3 項中の「人事院規則で」と有るのを
「内閣が」と変更。「人事院の承認を得て」と有るのを「内閣の定める
ところにより」へと変更する。

 人事院の規則に拘束されるのが、内閣の一存で承認や、定年延長を
決める事由で、検察の人事に介入できるようになり、期限も「公務に
著しい支障があると認められる時、1年を超えない範囲で」とあります
が、回数が書かれていないため、何回も延長すれば再々延長も有り得る
こととなります。

 稲田伸夫現検事総長は、法務次官後任に、林真琴人事案を出しました
が、「黒川法務次官に」と、官邸から指示され、黒川が
法務次官トップ、また東京高検トップとして就任。政治家、
大臣に関わる起訴ができないように、防波堤となってきました。

 黒川検事総長就任の目的は、何だったのか?安倍首相官邸はじめ
与党大臣、議員の腐敗逮捕回避です。

 法案により、人事院、検察の独立を瓦解させ、内閣が恣意的に検察の
人事権と任命権、その就任期間延長等を自由自在にし、不起訴暴走
やりたい放題、腐敗独裁の道を開こうとしています。
.. 2020年06月02日 05:18   No.1942001

++ 渡辺和子 (幼稚園生)…2回       

 しかし、希望は、稲田伸夫検事総長により広島地検特捜部の捜査の
徹底です。
 稲田検事総長は、後任に林真琴名古屋高検検事長を推薦し、定年前に
辞任する慣例があるが、官邸が、これを許諾せず、つまり、検察人事に
介入するという極めて異例の法案で、黒川検事総長の道を開き、
今は、黒川検事総長でなくとも、稲田検事総長を辞任へ追い込み、
広島地検特捜部の動きを止めようとしています!!

 今、ツイッターデモにより、稲田検事総長応援が2万以上となり、
トレンド化しています。
 知人友人の枠からSNSで自由に広く拡散する時代です。
 ネトウヨがツイッターに力を入れてきて、中々革新陣営がツイッター
に食い込めていませんでしたが、今、黒川問題から、司法や行政の
人事権介入が国民的話題となっています!!

 ツイッターデモのハッシュタグ(統一スローガン)
「稲田検事総長を守りましょう」を検索すると、トレンド化している
項目が目白押しです!

ツイッターの仕方が分かりにくい方は、太田光政さんより
ツイッターは数分で利用登録して使用できます。
何百万規模のツイッターデモが日常的に可能です。
『#検察庁法改正案に抗議します』のうねりの再来を目指しましょう。」
ツイッター登録の躓きポイントを解説
<http://unitingforpeace.seesaa.net/article/475283434.html >を
利用してください。

以下ツイッター文参考例

国民が稲田検事総長を守りましょう

新聞記者と賭けマージャン 今、広島特捜部が河井杏里、克行元法務
大臣を収賄選挙違反に全力
安倍自民が1億5000万を提供 法務省は、黒川広務高検検事正を後任に
指示、稲田検事総長に退職を迫っていました
今は、黒川辞任引責で、辞任を迫っています
辞任は、首相・森大臣・法務省官僚です

国民が稲田検事総長を守りましょう

広島特捜部が河井杏里、克行元法務大臣を収賄選挙違反に全力で
迫っています
法務省は、定年延長し黒川氏を検事総長に推薦。稲田検事総長に
退職を迫っていたが、今は、黒川辞任による引責辞任を迫っています
辞任は、首相・森大臣・法務省忖度官僚です
司法の独立を守り、安倍政権不正・腐敗を追い詰める稲田検事総長を
国民が応援しましょう

.. 2020年06月02日 05:25   No.1942002
++ タク (社長)…1363回       
小話2020年5月分下
手を抜いて楽をする事はいくらでも出来ますが、楽ばかりしていると苦しいことを成し遂げた時の達成感は得られない。

現在、Zoomで会議を行なうのが主流となりつつあります。
意外と効率がよく、簡単で何より、会議の場所まで移動する必要もなく、助かります。

遠方いる方と直接、話ができるのは便利です。新型コロナウイルスの副産物かもしれません。

富士山、今夏は開山せず、山小屋も一斉休業です。

マイナンバーと口座のリンクを義務化することを来年の法案提出です。

映画の興行収入は、96%減です。

ソフトバンクGは、投資の失敗で、1兆4381億円の赤字ということでまた、日本に1円の税金を納めません。

タイ政府、タイ国際航空の更生手続きを申請します。

川内原発2号機は、20日に停止します。

飛騨地方での相次ぐ地震、1日に30回以上も発生しているのは心配です。

ネットの記事には、世界の30万人の命を奪ったのは習近平の「宣言を遅らせろ」の1本の電話だと言います。

韓国「重要な隣国」、北方領土「主権を有する島」と外交青書で明記しました。

獣医師が飼い主にペットにもソーシャルディスタンシングするようお願いしています。

パナソニック、外出制限で家電販売は低迷28.6%減益です。

新型コロナウイルスで病院利益率が経営悪化して赤字に。

元官僚が東京の新型コロナウイルスの本当の死者数が数倍の可能性があると見抜いています。

自粛のGWに沖縄で密着してクルーズしていた報道で山田孝之と真剣佑に批判が殺到しています。

三菱UFJ銀行、店舗数を40%も削減します。

東京高検の黒川弘務検事長(63)が新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急事態宣言が出ている5月初旬に産経新聞記者や朝日新聞社員とマージャンをしていたと週刊文春が報じたことを受け、黒川氏が法務省の聞き取り調査に対し、賭けマージャンをしたことを認めたことがわかりました。

史上最悪の連続殺人の可能性、30人以上が行方不明だそうです。

中国の無能さで大量殺りくと、トランプ大統領が非難しました。

アイリスオーヤマ、マスク生産で設備に30億円です。

大阪・関西万博のロゴの決定を延期しました。

感染症の医療現場を支援する為にももクロ基金を設立しました。

.. 2020年06月02日 05:56   No.1942003
++ タク (社長)…1364回       
新型コロナの影響で太宰治ゆかりの旅館が、100年の歴史に幕をひきました。

生乳は余剰でも、バターは品薄になったのは自宅では牛乳飲まない子供が多くパンは沢山食べのかな。

新型コロナウイルスの感染防止のため、栃木県足利市が小中学生や妊婦向けに配布したマスクに市長の名前などが入ったメッセージが添えられていたことから、市議会全員協議会で市議から批判が相次ぎ、和泉聡市長が釈明する一幕がありました。

新型コロナ死者、世界で33万人を超しました。

オランダのミンク農場で、動物からヒトへの新型コロナが感染しました。

すかいらーく、純利益9割減です。

全日空はマスクなしの搭乗はおことわりだそうです。

愛知県が生産者支援で名古屋コーチンを給食用に買い取りました。

サイゼリヤお持ち帰りに超巨大ティラミスが登場しました。

黒川検事長の辞職が承認されました。後任は、林氏が軸に調整中です。

一国二制度にしがみつくき台湾にストーカーのように付きまとう中国。

東京湾が震源の地震が、相次いでいます。

神奈川の海の家は完全予約制」にするようです。

内閣支持率27%に急落しました。

黒川氏を「懲戒免職にすべき」が52%です。

急死した女子プロレスラーの木村花さん(享年22)が出演していた「テラスハウス」の今後の放送について未定としています。

医療従事者に慰労金最大20万円を厚労省が検討しています。

紀州のドン・ファンの遺産13億を市が寄付を受け入れました。

フジの27時間テレビは、34回目で放送を断念しました。

新型コロナウイルスの流行で判った、家事能力が高いほどリクスを回避できる事実。

小泉今日子が「#さよなら安倍総理」ツイートに賛否が分かれています。

アメリカが中国共産党の人権弾圧を問うために切った「チベット」カードの破壊力は凄いと言います。

WHOは、日本の対策は成功だと評価しています。

立花孝志氏「ホリエモン新党」から都知事選に出馬します。

世界の感染者542万人 アメリカの死者10万人に迫ります。

大井競馬場から馬が逃走し車と衝突しました。

韓国の市長、日本への物資を支援して解任の危機です。

ファミマ、787店舗が時短営業です。

米倉涼子「ドクターX」降板します。

.. 2020年06月02日 06:02   No.1942004
++ 浜島高治 (大学院生)…112回       
期待されているワクチンは万全ではない…
 |  ワクチンが出来れば全てが解決する如き報道ですが
 |  悲劇がありました
 |  「インフルエンザ・ワクチンは効きません」(上)(3回の連載)
 └──── (神奈川県在住)

 船瀬俊介著『ワクチンの罠』イースト・プレス社より、引用
 かつて国立公衆衛生院の感染症室長だった母里啓子医学博士の話です。

…引用開始
 「インフルエンザ・ワクチンは効きません」「ウイルスを学んだ者
には常識です」「ウイルスや細菌は数十、数百に変異している。
 同じものには効くでしょう。同じものが流行るとは限りません。
 だからダメよという話です。構造が似ていれば効くであろう…と
推測しているにすぎません。どこまで変質したら効かなくなるかも
よく分かっていません。…そもそもワクチンを一律に安全だとするの
は、あまりに危険です。

 たとえば、アレルギーでおそばを食べられない人がいますよね。
 殆どの人にとって御馳走でも、アレルギーの人にとっては
毒なんです。子宮頸がんワクチンのHPVも、50種以上の型が
あります。その中の2つだけで全ての子宮頸がんを予防できると、
幻想を抱かせるような宣伝をしています。問題だと指摘したら「だから
検診も受けなければいけない」と言い出していますが、末端では
「ワクチンを打たないと癌になる」と脅している医者もいます。

 そもそも感染症は、鼻等の粘膜から感染する。一方、ワクチンは
血液中に注射する。
 実は血液中にできた抗体は、鼻等の粘膜では一切無力なのだ。
人間の体を病原体から守る免疫力の80%は、粘液や唾液中に存在する。
 殆ど全ての病原体は、目、鼻、口、性器等の粘膜から最初に侵入して
来るからだ。
 ウイルスや細菌がいきなり血液中に入り込むことは、ふだんの生活
ではまず無い。蛇にかまれたり、深い傷を負ったりしたときしか
ありえない。
 注射でワクチンを注入した結果、血液中に抗体が増えても、免疫力が
増したことにはならない。
 粘液中の免疫が活性化されなければ意味はない。

 母里博士は指摘する。
 「ワクチンは注射で血液中にウイルスを入れることで抗体をつくる。
 だから、血液中に抗体はできます。
 しかし、喉や鼻では抗体はつくられません」。…引用終了

.. 2020年06月03日 07:02   No.1942005
++ 浜島高治 (大学院生)…113回       
船瀬氏のコメント
 「インフルエンザ・ウイルスは血液から感染することはない。
 ワクチンを打っても、インフルエンザに感染してしまう。」
   (中)に続く

【参考1】5/17日経新聞より
 「新型コロナウイルスは、中国から世界に拡大し、欧州型、
 米国型が猛威。ほぼ半月ごとに変異し、遺伝情報分析では
 17種類にのぼる」

【参考2】5/30東京新聞朝刊24面より
 「ウイルスが多い唾液に注意/新型コロナは鼻粘液の5倍の量?…
米国エール大の研究では、唾液も鼻の粘液も発症直後が最も
ウイルス量が多く、唾液は鼻粘液の約5倍と報告されている」

.. 2020年06月03日 07:12   No.1942006
++ 柳田 真 (社長)…554回       
新型コロナで特養にいる家族と4カ月面会できない
 |  何かいいい方法、ありませんか。家族の精神的負担大きい
 |  PCR検査で陰性証明者は面会OKに出来ないか
 └──── (たんぽぽ舎共同代表)

〇 私の家族が特養で1年近くお世話になっている。ところが、
コロナ禍で2月22日以降、面会禁止となってしまった。それ以前は1日
おき(週3回)面会に行っていたのに。2月、3月、4月、5月と延べ
4か月近く会えてないので、家族の精神的不安は高まっている(私も)。
 特養の「配慮」で電話で話すことはできるので、3日に一度電話を
かけて話せている。また母の日はかろうじてガラス越しに顔を見て、
特養の2つの携帯電話で相互に話せた(10分くらい)
かろうじて家族(私)は耐えている。

〇 全国の特養や病院などで数十万の人々(あるいは100万人以上)が
コロナ下で面会禁止となっている施設の人々がいると思う。
 精神的負担も大きいので、ぜひ何かいい方法はありませんか。
 教えてほしい。
 素人の考えとして、PCR検査をやってもらって、医師の陰性
証明書(日付入り)を持っている人は短時間でも面会できるとして
もらうのはどうだろうか?プラス体温を半月から1ヶ月ほど測って
提出する。

〇 1週間ほど前の5チャンネルで広島県知事とコメンテーターの
玉川さんらが次のコロナ波に備えてPCR検査を大幅に増やす案の
いくつかについて議論していた。18県知事の共同提案もされている
ようだ。
 安倍内閣の後手、後手の中で、(安倍首相のPCR検査2万件の
約束どうなった?アベノマスクも、10万円もどちらも私にはまだ
届いていない。とても遅れている)困っている人々の声を生かして
半歩でも一歩でも前に進めてほしい。


.. 2020年06月03日 07:18   No.1942007
++ タク (社長)…1365回       
リーダーシップを発揮した方
新型コロナウイルス感染拡大で、最もリーダーシップを発揮した方は誰だろうか。私は最初に頭の中に浮かぶのは台湾の李登輝元総統です。他にはニュージーランドのジャシンダアーダーン首相、ドイツのメルケル首相、集団免疫を考えていて自ら感染してしまったイギリスのジョンソン首相などかな。日本だと各自治体の知事の働きは素晴らしかった。

日本国内はもちろんのこと、世界各国のトップによる取り組みがテレビやインターネット等で報道されています。感染対策だけでなく、経済や教育対策の実行に対しても、各国のリーダーがどのように決断して行動したのか、今後評価されると思います。世界は日本の良いところ、日本も、他国の取り組みの良いところを取り入れる必要があると思います。

日本は地震大国ですから阪神・淡路大震災や東日本大震災の経験があります。だが、2003年に発生したSARSや2012年のMERSは、このように感染が国内大流行する事態には至りませんでした。その結果として、台湾や韓国などウイルス感染経験のある他国と比較し、対応が後手に回ったのは否めませんでした。

今後のリスクに備える意味でも、研究すべきだと思います。では、危機に臨むトップは何をするべきなのか。それは、リーダー論の第一人者であるジョン・コッターが「変革の為の8段階のプロセス」で強調した第1ステップがとても参考になります。有事の時は、早急に大きな変革をしなければいけません。

各国のリーダーが国民及び組織を行動変容させるのには、全体の危機意識を高める必要があります。だが、トップに健全な危機意識がなければ、組織を動かすことはできません。マスコミを通じて会見して、国民を従わせることが大切です。健全な危機意識を、まずトップ自身が持つことが重要なのです。

この意識は、台湾や韓国は過去に感染の怖さを体験しています。また、ニュージーランドは、検疫が厳しく、病原菌や外来の昆虫などのバイオセキュリティの意識が高い国です。これらの国は、リーダーを含めてウイルスに対する危機意識の高さが功を奏したのではないかと感じます。
 
感染症対策は重要だという問題意識があり、その対策を指揮する感染症対策本部のトップになっていても、危機意識が薄ければ、対応を見間違い、見当違いな対策を打ちやすいものです。これらは、企業でも同じてないでしょうか。

.. 2020年06月03日 07:49   No.1942008
++ 山崎久隆 (社長)…943回       
新型コロナウイルス感染症は災害である
 |  自然災害で始まり、対応遅れ、情報非公開などの
 |  誤った対応が世界で重なり人災になった
 |  災害対策基本法を適用せよ   (その2)(3回の連載)
 |  PCR等検査体制の確立を急げ
 └──── (たんぽぽ舎共同代表)

 ※この原稿は、『新型コロナウイルス感染症』(5/15、16、18、
  21と4回連載)の第2弾です。
  (その1)は5/30【TMM:No3945】に掲載

4.サイトカインストーム(免疫システムの暴走)

 一部の臨床医や研究者は、他のウイルス感染症でも誘発が知られて
いる「サイトカインストーム」と呼ばれる免疫システムの暴走が、重症
患者で急激に症状が進行する原動力であるのではないかと疑っている。

 サイトカインは、健康な免疫反応を導く信号伝達物質である。
 しかし、サイトカインストームでは、特定のサイトカインのレベルが
必要以上に上昇し、免疫細胞が健康な組織を攻撃し始める。血管が
破壊され、血圧が下がり、損傷部位に血栓が形成され、壊滅的な
多臓器不全が起こる。
 このため免疫反応を弱める薬剤の投与が考えられるが、これには体が
ウイルスと闘うための免疫力を弱め、かえって重症化するのではないか
との懸念も示されている。

 免疫抑制は「より多くのウイルス複製を許してしまうというリスクが
ある」とする医師もいる。一部では免疫を抑える薬剤を投与する例も
あるようだが、判断は難しい。サイトカインストームの発生についても
諸説ある。
 コロナウイルスの特徴を一言でまとめれば「1人ずつ感染結果が
変わりリスクも違う高致死性ウイルス」だ。
 これに耐えうるには、免疫機能を正常に保ち、ウイルスを制圧
できなければならない。

.. 2020年06月04日 05:52   No.1942009
++ 山崎久隆 (社長)…944回       
5.「COVID−19」の「特効薬」はあるか?

 安倍首相は3月28日の記者会見で突然「アビガン」(富士フイルム
ホールディングス富山化学が開発)の増産をスタートさせると
言い出した。
 しかしアビガンとは、当の富士フイルムによると次のような注意を
要するものだそうだ。
 『本剤は、他の抗インフルエンザウイルス薬が無効又は効果不十分な
新型又は再興型インフルエンザウイルス感染症が発生し、本剤を当該
インフルエンザウイルスへの対策に使用すると国が判断した場合に
のみ、患者への投与が検討される医薬品である。』

 季節性インフルエンザでは使用されず(できず)、あくまでも新型
インフルエンザ対策用であり200万錠はそのために備蓄してきた。
これが新型コロナウイルス感染症に効くという証拠はまだ明確ではない。
だから承認もされていない。

 首相が言及したからといって、副作用もあることから厚労省は簡単に
承認しなかった。ところがそれを追い越して僅か3日で承認されたのは
レムデシビル(米国ギリアド・サイエンシズ社製でエボラ出血熱の治療
の目的で作られた)だった。
 しかしこの薬剤は肝臓や腎臓にかなりの負担を掛ける。これらの
臓器に既往症があると使えない可能性がある。

 なぜレムデシビルが追い越して5月7日に特例承認されたのか。
5月11日の「日経ビジネス」に寄れば「米食品医薬品局(FDA)は
5月1日、レムデシビルを「COVID−19」の重症入院患者に
対する治療薬として緊急使用許可(EUA)を与えていた。
 緊急使用許可はFDAによる正式な承認とは異なり、一時的に使用を
認めるものだ。」米国で緊急使用許可が出たことから日本でも「医薬品
医療機器等法に基づいて特例承認条件
(1)緊急の使用が必要
(2)この医薬品の使用以外に適切な方法がない
(3)海外で販売などが認められている、を満たす」という。

 アビガンもレムデシビルもウイルスのRNA複製を阻害するので、
新型コロナウイルス感染症にも一定の効果があるとされている。
しかしどこまで効くのか、副作用問題など、不明な点も多い。
 なお、コロナワクチン開発について山中伸弥教授は「ワクチンは、
早いものは臨床試験に入りました。しかしワクチンの開発は臨床試験に
入ってからも時間がかかります。1年以上を要する可能性が高いです。」

.. 2020年06月04日 05:58   No.1942010
++ 山崎久隆 (社長)…945回       
とブログに記載している。
 開発で1年以上とした場合、これが数億人が接種できる「実用段階」
になるにはさらに何年もかかるかもしれない。

6.PCR等検査体制の確立を急げ

 今も日本ではPCR等検査体制の確立が不十分だ。安倍首相がPCR
検査を1日2万件を目指すとしたのは4月6日。厚生労働省が「新型
コロナウイルス感染の有無を調べるPCR検査について、1日当たりの
検査能力が約2万2000件に達した」と発表したのは5月15日のこと。

 「PCR検査は国立感染症研究所や検疫所、民間企業、大学などに
機器があり、1日に検査可能な件数は5月13日時点で1万9420件、
15日に民間で新たに2640件の検査が可能になった」
              (時事通信5月15日)。
 ところが1ヶ月以上も掛かったわりに実際に検査が行われているのは
9000件程度。能力はあるのに活用されていない。
 感染者が減ったから需要も減ったと厚労省は説明しているというが、
そもそも検査に繋がっていないケースが多い。

 実績がかけ離れている理由について安倍首相は国会で「目詰まりを
起こしている」と答弁したが、これは検査に繋ぐ役割を担っている
保健所がパンクした結果だ。
 責任を現場の保健所になすりつける言い方で、仕組みを整える責任
がある「行政の長」としてはあるまじき発言だ。

 日本政府による意図的で極端な検査抑制はなぜ起きたか。
 当初、検査可能件数が限られる中、パンクしてしまった検査体制を
誤魔化すために抑制策が採られたと考える。
 PCR検査体制は短時間で簡単に増やすことは出来ない。手で行う
作業である限り(テレビでよく見る光景)特に慎重に取り扱わねば
ならず、熟練が必要だ。

 この部分を自動化した日本製の機械が世界中に出回っており、毎日
万単位で検査できる国の多くは、これを使っている。検体に試薬を
入れる作業から先を自動化しているので、検体の採取以外は熟練
でなくても可能だ。韓国も使っている。
 日本で自動化された検査体制が確立していない理由は、必要性を
認めなかったため予算を付けなかったのだろう。地震国なのに耐震
設計しないようなもので、パンデミック対策はずさんだった。

.. 2020年06月04日 06:03   No.1942011
++ 山崎久隆 (社長)…946回       
 大規模PCR検査を今すぐ実施するのは手遅れだし現場が混乱する
から無理だが集中的に取り組むべき対象がある。
 現在発生している大きな感染は病院、介護福祉施設でのクラスター
感染が多い。これら施設には最優先でPCR検査体制を導入するべきだ。

 また、「帰国者・接触者相談センター」という全く誤解以外の
何物でもない名称の保健所感染相談センターにも優先的に配置し、
とにかく連絡をしてきた人で医師が必要と認める症状を有する人は
全数検査をするべきである。
 そのためには保健所から相談センターを切り離し、発熱外来を作った
病院や市区町村の施設の敷地に検温所と検体採取コーナー(いわゆる
ドライブスルーやウオークスルー検体採取所)を設けて網羅的な検査を
実施すべきだ。
 不顕性感染の場合は他にうつすかどうかは分からないが、自覚が
なければ検査に繋がらないから、このレベルまで調べることは無理
だし医療崩壊を招くリスクも大きい。

 しかし発熱や咳や倦怠感のある人について検査をしなければ、
これらの人々が家庭や職場、医院や老人福祉施設で感染拡大を引き
起こすリスクが減らない。
 さらに、入院患者や妊婦、介護施設職員などは不顕性感染も危険
なので、PCR検査を最優先にすべきだ。
 最近では大学研究室等が手を挙げてきたことで、検査可能数が増加
してきた。
 「その機器を使って普段からPCRをしている研究員たちが
何十人かいるが、自粛で多くの人が実験せずに在宅になっている。
 大学の研究所などの力をうまく利用すればPCRの検査能力は
2万をこえて、10万くらいいける可能性がある。研究者として検査能力
の向上に貢献したい」とは、山中伸弥教授のコメントだ。

 これは「文科省は11日付で約1千の国公私立大学や研究施設などに
事務連絡を出し、機器の台数や、1日当たりの最大検査可能数、
病原体を取り扱える施設数などを14日までに回答するよう求めて
いる。」(朝日5月13日)ことを受けたものだが実に遅い。
だが、これを積極的に生かせるかどうかが鍵になる。

.. 2020年06月04日 06:13   No.1942012


▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用