返信


■-- (宮崎県在住)
++ 黒木和也 (社長)…600回          



1.加藤厚労大臣 相談目安「我々から見れば誤解」発言にネット怒りの声
  「ふざけるな」「酷い」
  5/8(金) 22:47配信「デイリースポーツ」
 https://news.yahoo.co.jp/articles/311595d1cfabed7f267ffd5d2dec5db96bb7b6cb

2.安倍首相の緊急事態宣言の延期判断への疑惑。
  危機において国民に苦難を強いるなら
  意思決定プロセスを詳らかに公開せよ
 5/8(金) 8:33配信「HARBOR BUSINESS Onlineハーバー・ビジネス・
 オンライン」
 https://news.yahoo.co.jp/articles/81c4079733f3d81f15c84b3c67f2e44111989702

3.福島の立入禁止区域で野生動物が増えている、放射線の影響は?
 5/8(金) 7:11配信「ナショナル ジオグラフィック日本版」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce50e2d18b0d3ba36d1f3bde5f6f904847e3b505
.. 2020年05月10日 07:51   No.1922001

++ 孫崎 亨 (幼稚園生)…1回       
報道の自由度、日本66位。G7国中の最下位。韓国・台湾の下
  ウオッチ・ドッグの機能果たせないと断言された日本メディア
  国境なき記者団が毎年行う報道自由度の世界ランキング
                 (外交評論家)

◎ 国境なき記者団が毎年行う報道自由度の世界ランキングが今年も発表
 された。
 日経新聞などの大手メディアは共同通信を引用し、「報道自由度、日本
66位 国境なき記者団、1つ上昇」と報じた。
 見出しで、印象はすっかり変わる。仮に見出しが「報道の自由度、日本
66位。G7中最下位。韓国・台湾の下」と報じられていたら印象はどう変
わっていただろう。
 ランキングのトップは北欧諸国が占め、G7では、ドイツが11位、カナ
ダが16位、フランスが34位、英国が35位、イタリアが41位、米国が45位、
日本は66位だった。アジアでは韓国が42位、台湾が43位である。

◎ 日本に近い国はポーランド(62位)、アルゼンチン(64位)など、か
つてメディア弾圧があった国々である。国境なき記者団は各国について、
短めのコメントを付している。日本についてはこうだ。
 「ジャーナリストたちは伝統、及びビジネス利益から、民主主義のウ
オッチ・ドッグとしての役割を演じるのが困難とみなしている。ジャーナ
リストは安倍首相が首相になってから、彼らに対する不信の雰囲気に不満
を持ってきている。記者クラブはフリーランス記者と外国人記者を差別し
続けている。ソーシャル・ネットワークにおいて、東京電力福島第一原発
といった『反愛国的』テーマを扱ったり、政権を批判したりする記者が
SNS上で攻撃を受けている」
 ところが、日本の主要各紙でこのコメントの記述は見られない。さすが
に自らを「ウオッチ・ドッグの機能を果たしていない」とは書けなかった
のだろう。

.. 2020年05月10日 08:16   No.1922002
++ 日刊ゲンダイ (大学生)…89回       
◎ 報道機関には2種類ある。
 権力に迎合し、権力の代弁をし、そして権力の一部を担っていると位置
付ける。旧ソ連共産党の機関紙プラウダ紙がその代表であり、社会のさま
ざまな特典を享受できる。
 これに対し、権力の暴走を厳しく批判する「ウオッチ・ドッグ」として
の機能を果たす西側諸国のメディアがある。権力の圧力と戦う姿勢を持ち、
「アメ」を避け、「ムチ」に耐え、初めて「ウオッチ・ドッグ」機能が
確立する。「ウオッチ・ドッグ」機能を果たしていることに誇りを持って
いる。
 日本のメディアは販売部数こそ多いが、質的に世界の一流紙の仲間では
ない。

(2020/05/01「DIGITAL」より抜粋)

.. 2020年05月10日 08:24   No.1922003
++ 黒木和也 (社長)…601回       
(宮崎県在住)

1.福島第一原発処理水 農林水産3団体が
  風評被害を懸念し処理水放出に反対
  11日に東京都内で3回目の意見聴取会
  5/10(日)10:21配信「河北新報」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9af26153c696d21b8741c66d5f7871a61cce170c

2.青木理氏(ジャーナリスト)、生放送で日本の増えない
  PCR検査に見解…「政権は失礼ですけど無能ということに
  なってしまう…真剣に政権を考えないといけない」−
  (5/10「サンデーモーニング」)
  5/10(日)10:29配信「スポーツ報知」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff057961ae339696dd42f09e75b986cb300bd63b

.. 2020年05月12日 07:12   No.1922004
++ 東京新聞 (社長)…2381回       
防衛費を経済対策財源に 「コロナ緊急事態」延長
  F35爆買い イージス・アショア導入 護衛艦の空母化
  日本 不要不急の予算膨張 韓国は「聖域」にメス、臨時給付へ転用
  終息まで長期戦「無駄削る『新しい財政運営』を」

 新型コロナウイルス特措法に基づく緊急事態宣言の延長でさらなる
経済活動の縮小が避けられず、早急な追加経済対策が不可欠に
なっている。
 安倍晋三首相は4日の記者会見で「速やかにまとめる」と述べたもの
の、問題は財源。韓国は戦闘機などの購入を先送りし、全世帯が対象の
支援金の財源にする。日本も、防衛費を削ってコロナ対策に充てる道を
探るべきではないか。
  (後略)
   (5月9日朝刊22.23面「こちら特報部」より抜粋)

.. 2020年05月12日 07:24   No.1922005
++ 黒木和也 (社長)…602回       
(宮崎県在住)

1.なぜ野党は内部留保の活用と武器購入停止を迫らないのか
  内部留保を企業の生き残りや雇用維持の為に吐き出させるべき
  その余裕がない弱小中小企業の救済に限って支援を集中
  そして米国への軍事協力を削減する
  「天木直人の公式ブログ」2020年05月10日
こちら

2.検察官定年延長法案が「絶対に許容できない」理由
  検察庁法改正案に抗議します
  郷原信郎(郷原総合コンプライアンス法律事務所代表弁護士)
  5/11(月)11:46「yahooニュース」
https://news.yahoo.co.jp/byline/goharanobuo/20200511-00177973/

3.政権介入「検察全体が萎縮」定年延長法案、改めて反対 日弁連
  5/11(月)18:12配信「時事通信」
https://news.yahoo.co.jp/articles/bfae0b7d25e0815d122319fa35ca0dbc7527cd57

.. 2020年05月13日 05:54   No.1922006
++ 黒木和也 (社長)…603回       
(宮崎県在住)

1.政府、処理水処分方法で関係者から意見聴取
  全出席者が風評被害対策要望
  日本スーパーマーケット協会…処理水の処分そのものが
  「新しい風評被害につながる可能性が高い」と懸念
  5/12(火)8:32配信「毎日新聞」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a6c4bfc9893cd67421b1e7eb263c23cbfab2309

2.安倍首相が憮然「検察庁法改正案」
  国会「キョンキョンや、きゃりーも」追及に…長い反論
  5/12(火)14:12配信「デイリースポーツ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c330cb4bf35741ad6f2f93e56ed34c846a82503


.. 2020年05月14日 05:53   No.1922007
++ 日刊ゲンダイ (大学生)…90回       
コロナ感染実態も把握せず前のめり 緊急事態宣言解除への不安

「14日に専門家から意見をいただき、一部解除が可能か
 どうか発表したい」

 緊急事態宣言の解除をめぐり、11日の衆院予算委でこう答弁した
安倍首相。西村コロナ担当相も特定警戒都道府県以外の34県について、
新規感染者数が減っていることから「解除が視野に入ってくる」と
緩和に前のめり。
 早ければ、14日にも一部で緊急事態宣言が解除される可能性が
出てきた。
 しかし、解除の判断を安倍政権に任せて大丈夫なのだろうか。
感染の実態を把握していないからだ。(中略)

◎韓国やドイツですらクラスター発生

 日本の約6.5倍PCR検査をして感染拡大を防いだ“優等生”の韓国や
ドイツですら、外出規制を緩和した途端、クラスター発覚が相次いで
いるのに、感染実態すら分かっていない“劣等生”の日本政府が
緊急事態宣言を解除して心配はないのか。

 感染症学が専門で西武学園医学技術専門学校東京校校長の中原英臣氏
が言う。
「そもそも、政府は『人との接触を8割減らす』ことを訴えて
いますが、具体的に何を8割減らせばいいのかサッパリ分かりません。
人数や行動範囲、仕事時間などいろんな基準がありますから、
データに基づくサイエンスとは言い難い。数字の扱い方を理解して
いない時点で話になりません」
 まだ感染の“第1波”を封じ込められていない安倍政権。
 緊急事態宣言を解除したら、たちまち感染第2幕となりかねない。
        (5月12日15:49より抜粋)

.. 2020年05月14日 05:59   No.1922008
++ 東京新聞 (社長)…2382回       
「コロナ」と「米戦略爆撃機と自衛隊戦闘機」との軍事訓練
  「コロナ」にたいする防衛は国際協調でしか闘えない

              鎌田 慧(ルポライター)

 「自粛」期間が長引いて運動不足。内閣の息のかかった黒川弘務氏
を、検事総長ヘゴリ押しするデタラメ格上げ人事への抗議デモも
できず、欲求不満。
 地上では見えないコロナウイルスに頭を垂れ、鬱屈しているうちに、
秘密裡にすすめられているのが、はるか上空での米戦略爆撃機と自衛隊
戦闘機との編隊訓練だ。

 混乱につけ込むのがアベ政治特有の戦術だが、この合同訓練が
いままでとちがうのは、米本土を飛び立った爆撃機が、日本列島に到達
しても着陸することはない。
 何回かの空中給油を受け、30時間ほどの飛行を続け、そのまま米本土
へ帰還している。だから、コロナ騒ぎのなかで、誰からも気付かれる
ことはない。

 自衛隊戦闘機を15機ほど護衛に従え、先月下旬から週1回ほどの
演習を繰り返している。高度1万メートルからの精密誘導弾投下の
秘密作戦である。
 米軍は北朝鮮、中国に対する抑止力として、グアム島に配備していた
B1とB52戦略爆撃機を先月、本土の基地に引き揚げた。
 青森県三沢基地空域での訓練をスクープした「東奥日報」の斉藤
光政記者は「最初は三沢基地付近での日米合同訓練だったのが、いまは
沖縄まで足を延ばして訓練、米本土に帰っているようです」と
指摘している。
 コロナにたいする防衛は国際協調でしか闘えない。
 軍事強化では勝てない。
       (5月12日朝刊21面「本音のコラム」より)

.. 2020年05月14日 06:16   No.1922009
++ 黒木和也 (社長)…604回       
(宮崎県在住)

1.2021年度上期完工は「不可能」/六ケ所再処理工場
  原燃目標に規制庁幹部認識
  5/13(水)22:00配信「Web東奥」
https://news.yahoo.co.jp/articles/056cf333ef959741cc59aa3287a19985ee335479

2.福島原発処理水の海洋放出に「断固として反対する」
  台湾の環境保護団体、意見書を提出
  5/13(水)17:53配信「中央社フォーカス台湾」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5eae256131ffc2ed3efbeb80e7fea631bc5fc295

.. 2020年05月15日 07:40   No.1922010


▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用