返信


■--新型コロナウイルス
++ Hazard lab (幼稚園生)…1回          

「ドライブスルー式PCR検査導入」
  鳥取県が全国初 「疑わしきは検査する」

 知事は「検体を採取するとき飛沫感染のリスクが高いため、医療
従事者は検査のたびに防護服やマスクを着脱しなければならず、
コストや手間がかかるが、ドライブスルーやウォークイン方式で
あれば、院内感染のリスクを下げて、防護キットの使い捨てを防ぐ
ことができる」として、ゴールデンウィーク前にも始めると述べた。
 そして「鳥取県の場合は感染の疑いがある人を早めに見つけて、
徹底的に囲い込んで根絶やしにすることが基本戦略だ」と強調し、
PCR検査に関する厚生労働省の方針を強く批判した。
 (2020年04月10日11時31分より)
.. 2020年04月14日 08:30   No.1900001

++ 日本経済新聞 (大学生)…76回       
「接触7割減」では収束まで長期化
  北海道大学の西浦博教授(理論疫学)が警鐘

 (2020/4/11 22:00より抜粋)

.. 2020年04月14日 08:37   No.1900002
++ 黒木和也 (社長)…583回       
(宮崎県在住)

1.NHKの意図的なニュース報道に騙されぬように
  「東京五輪」が中止にならないように「延期」が決まるまで
  PCR検査数を抑えてきた
  田中良紹(ジャーナリスト)4/13(月)18:15(有料記事)
https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakayoshitsugu/20200413-00173116/

2.内閣支持率42%、不支持率が47%と逆転…読売世論調査
  4/13(月)22:09配信「読売新聞オンライン」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200413-00050143-yom-pol

3.「台本営発表」「劇団記者クラブ」とも揶揄される首相記者会見
  初めて参加した記者が見た、そのおかしさとは?
  4/13(月)8:00配信「AERA dot.」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200410-00000021-sasahi-pol

.. 2020年04月15日 08:29   No.1900003
++ 共同通信 (中学生)…45回       
「国が休業補償を」82% 内閣支持減40%、共同通信調査

 共同通信社が10〜13日に実施した全国電話世論調査によると、
新型コロナウイルス特措法に基づく緊急事態宣言を受け、休業要請に
応じた企業や店舗の損失を国が「補償すべきだ」との回答は82.0%
だった。「補償する必要はない」12.4%。
 安倍晋三首相が7日に7都府県を対象に出した緊急事態宣言に関し
「遅すぎた」との答えが80.4%。「適切だった」は16.3%に
とどまった。(後略) (4月13日16:49配信より抜粋)

.. 2020年04月15日 08:41   No.1900004
++ 佐賀新聞LIVE (幼稚園生)…1回       
<新型コロナ>九州電力、玄海原発の工事中断
  「特重施設」土木工事関係者の感染確認で
  九州電力社員ら300人出勤停止

 玄海原子力発電所(東松浦郡玄海町)での工事に従事していた
唐津市の50代男性が新型コロナウイルスに感染していたことが確認
されたことを巡り、九州電力は15日、玄海原発内での全ての土木建築
関連工事を一時中断すると発表した。
 男性が携わっていたテロ対策施設工事の完成期限は3号機が2022年
8月、4号機が9月までで、間に合わない場合は原子炉を停止する
必要があるが、九電は「工事の中断期間や工程への影響は、現時点では
不明」としている。 (中略)
 男性が関わる工事には3月末時点で約260人が従事しており、九電の
社員などを含む約300人を出勤停止にした。(後略)
            (4月15日より抜粋)

.. 2020年04月16日 09:15   No.1900005
++ 黒木和也 (社長)…584回       
(宮崎県在住)

1.安倍首相が「休業補償は世界に例がない」
  「わが国の支援は世界で最も手厚い」と強弁!
  英国休業労働者、自営業者の所得の8割上限約33万円を3カ月補償
  仏「一時帰休」従業員に手取りで84%補償
  孫崎享 2020-04-15 08:32徹底検証(リテラ、4)抜粋。
https://ch.nicovideo.jp/article/ar1888142

2.とうとう国民に見放され始めた「アベノリスク」の迷走
  4/15(水)15:16配信「プレジデントオンライン」
https://news.yahoo.co.jp/articles/40c3697b615c0c8042ef48dd3d432c2e16ee4339

3.中国電力、新電力事業者に「4億円」請求…
  自由化の肝「発送電分離」が事実上破綻
  全国の送配電事業8社(東電と沖縄電力以外)は
  すべて大手電力の100%子会社であり
  とても“分離”と呼べるような状況ではない
  Business Journal 2020.04.04 06:10 文=横山渉/ジャーナリスト
https://biz-journal.jp/2020/04/post_150217.html

.. 2020年04月17日 08:48   No.1900006
++ 金子 通 (部長)…228回       
(たんぽぽ舎会員)

 ◆核燃料の経年累進課税、柏崎市会21日に採決−
  県外搬出かすむ促進効果

 東京電力柏崎刈羽原発の使用済み核燃料に柏崎市が課す「使用済み
核燃料税」について、市議会は保管期間に応じて税額を増やし、県外
搬出を促す「経年累進課税化」を盛り込んだ条例案を21日に採決する。
 搬出先の一つである中間貯蔵施設が立地する青森県むつ市では3月、
税率が柏崎市の2倍以上も高い使用済み核燃料税の条例が成立した。
経年累進化により、柏崎からの搬出は本当に進むのか。実効性を
疑問視する声も上がる。(中略)
 柏崎市の桜井市長は、経年累進化について「使用済み核燃料の長期
保管は認めないという市の意思を実現させる」と述べ、県外搬出の
促進が狙いだとする。
 だが、搬出先の税率の方が高ければ、柏崎刈羽に燃料をとどめて
おいた方が税の支払いが少なくて済む。経年累進化の「ペナルティー」
の効果が薄れる可能性がある。(中略)
 柏崎刈羽原発反対地元3団体の共同代表で、前柏崎市議の矢部忠夫
さんは、東電がむつ市との協議が整わないことを理由に、搬出に合意
しない可能性があると指摘する。「搬出する、しないの主導権は東電が
握っている。経年累進化に、搬出を促す効果は全くないのではないか」
と疑問をなげかける。
 桜井市長は、東電との合意について「互いの認識がずれることは
あり得ない。東電を信頼している」と強調。
 むつ市の税額については「驚いた」としながらも、「経年累進化の
考え方や税率を見直すつもりはない」と語った。
(4月16日「新潟日報」2面より抜粋。紙面のみでネット上に掲載なし)

.. 2020年04月17日 09:00   No.1900007
++ 黒木和也 (社長)…585回       
(宮崎県在住)

1.女川原発2号機「再稼働反対」61% 原発安全性「不安」74%
  宮城県内の有権者を対象 本社世論調査
  4/16(木)12:00配信「河北新報」
https://news.yahoo.co.jp/articles/343c63ba9fd9d3922a8c6021d689ef5a65741cf8

2.危険顧みず従事する看護職へ「危険手当を」日本看護協会
  新型コロナで要望書提出
  4/16(木)13:16配信「J−CASTニュース」
https://news.yahoo.co.jp/articles/88a54f50cdf80a95b8c6f6b33bdb2e8d8d1a3892

3.フランスで医療従事者に6万円か18万円のボーナスを支給
  フィリップ首相「何よりもすべての医療スタッフの信じられない
  ほどの献身のおかげでこの疫病に対処できている」と語る
  今井佐緒里(欧州研究者・物書き・編集者)4/16(木)14:28
https://news.yahoo.co.jp/byline/saorii/20200416-00173647/

.. 2020年04月20日 08:20   No.1900008
++ 東京新聞 (社長)…2372回       
水素で延命?原子力業界
  大洗、高温ガス炉運転再開へ 大量生産目指す

 大洗町にある日本原子力研究開発機構の「高温工学試験研究炉
(HTTR)」で、11年ぶりの運転に向けた手続きが進められている。
 HTTRは発電と同時に水素を製造する高温ガス炉の実験炉で、
機構は将来的に原子力による水素の大量生産を目指す。
 ただ、「クリーンエネルギー」のイメージがある水素を隠れみのに、
原子力業界の延命を狙う思惑も透ける。(宮尾幹成) (中略)

 高温ガス炉では核燃料の冷却に、通常の原発で用いる水より高温の
熱を伝えられるヘリウムを使う。高効率のガスタービン発電と、1,000
度近い熱を利用した「熱化学法」による水素製造を両立する構想だ。
 HTTRは高温の熱を安定して作る研究などを目的とした熱出力
3万キロワットの実験炉で、タービンや水素製造設備を持たないが、
実用化に向けた次の研究に備え、建設用地は確保している。(中略)

 高温ガス炉に固有のリスクも。水素製造設備では、原子炉内で生じた
トリチウム(放射能を帯びた水素)が製品の水素に混入する恐れがある
ほか、水素漏えいによる爆発事故で原子炉施設を傷つける可能性も指摘
されている。
 上岡直見・環境経済研究所代表は、高温ガス炉の開発に突き進む
原子力業界を「『水素社会』のプラスのイメージだけを膨らませ、
舞台裏では原子力の温存に結び付けて福島第一原発事故以前の状態に
戻そうとしている」と批判する。

4月24日まで意見公募

 応募手段はインターネット、郵送、ファクスの3通り。いずれの
場合も、規制委のホームページの「手続き・申請」から「パブリック
コメント」にアクセスし、リンク先の「電子政府の総合窓口」に入る。
 ネットでは「意見提出フォームへ」をクリックし、必要事項を
記入して送信。郵送やファクス=03(5114)2191=の場合は、
「意見提出用紙」をダウンロードして印刷する。
 宛先は〒106 8450 東京都港区六本木1-9-9六本木ファーストビル
          原子力規制庁研究炉等審査部門へ。
            (4月16日【茨城】より抜粋)

.. 2020年04月20日 08:32   No.1900009
++ 東京新聞 (社長)…2373回       
コロナ対応病床数 政府過大公表 2.8万→本紙調査1.1万床
  空きベッド数=対応病床扱い 自治体困惑

 新型コロナウイルス感染症を巡り、政府が対応できる病床数を実態
より過大に説明していることが分かった。安倍晋三首相は国会などで、
2万5千を超す病床を確保していると説明してきたが、病床の確保を
担う都道府県が「めどが立った」としている数を足しても半分に
届いていない。複数の県は「国に報告したのは空きベッドの総数で
コロナ対応病床とは限らない」と反論する。(後略)
           (4月17日朝刊1面より抜粋)

.. 2020年04月20日 08:52   No.1900010


▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用