返信


■--関西電力は原発やる資格・品格共になし
++ 柳田 真 (社長)…515回          


   怒りの声・コールが関西電力へ集中−原発事業から撤退を
 |  関西電力東京支店前に3本のノボリ旗、横断幕2枚、
 |  30人弱の人々
 └──── (再稼働阻止全国ネットワーク、たんぽぽ舎)

 3月18日(水)夕方、関西電力東京支店への緊急抗議行動がおこなわれ
ました。主催は、「再稼働阻止全国ネットワーク」(4つの団体と個人で
つくられている。約8年の活動)。
関西電力東京支店の入っているビル(「日比谷パークフロント」、
経産省のすぐそば)前は、3本のノボリ旗、2枚の横断幕、30人弱の
人々が並んで怒りの声とコールをあげました。
 関西電力は原発をおこなう資格がない!品格もない!原発事業から
撤退せよ!の怒りの声が関西電力東京支店に集中しました。
 当日のコールと横断幕の文字、「再稼働阻止全国ネットワーク」の
申し入れ文の3つを紹介します。

1.コール

関西電力恥を知れ      関電経営くさってる
関西電力不正企業      関西電力犯罪企業
役員報酬こっそり補填    社会をあざむき私利私欲
関電役員総辞職しろ     原発マネーで地元を買収
原発マネーで私腹をこやす  裏金使って地元を支配
関西電力わいろ漬け     わいろよりハイロ
関電に資格はない      電気事業者の資格はない
公益企業の資格はない    利権まみれの原発やめろ
よごれた発電おことわり   老朽原発うごかすな
高浜1号ハイロ  高浜2号ハイロ  美浜3号ハイロ
危険な発電おことわり    傷だらけの原発ハイロ
高浜原発傷だらけ      伝熱管が傷だらけ
オンボロ原発うごかすな   危険な原発うごかすな

◎関西電力は〜経営陣を総入れ替えして〜
よごれきった原発事業から〜ただちに足を洗え〜

2.2枚の横断幕

 イ.関電の原発マネー・不正問題を追及
   金品受領役員を告発、高浜原発を動かすな
 ロ.関西電力はアカンデン 関電原発 黒い金
   安倍側近世耕参院幹事長に1050万円

.. 2020年03月20日 06:53   No.1878001

++ 柳田 真 (社長)…516回       
3.「再稼働阻止全国ネットワーク」の申し入れ文(4点)

関西電力株式会社 取締役社長森本孝様、役員の皆様、社員の皆様
            申し入れ書
関電には原発を稼働する資格は無い
役員を一新しなさい 原発稼働に向けた総ての業務を止めなさい
関西電力の「東日本大震災後に減額した役員報酬を裏で補填」を
糾弾する
プルサーマル発電を直ちに中止しなさい

         2020年3月18日 再稼働阻止全国ネットワーク

 去る本年2月19日に私たちは次のことを申し入れた。
「核分裂湯沸かし装置」をとめて脱原発に舵をとっていただきたい!
告発を真摯に受け止め総ての原子力マネーの闇を明らかにして
いただきたい!
高浜・大飯を直ちに止めていただきたい!
東京支社は私たちの申入書を恥ずかしくない場所で受け取って
いただきたい!
まずは各項について、3月中に新体制の関西電力から回答をいただく
ようにお願いする。(中略)
 第三者委員会と関電と経産省が協力しあって、新聞休刊日の間際に
これらを一度に発表したこと自体が3組織の癒着を示している。
 これらを受け、私たちは次のことを強く要望する

☆1.役員を一新しなさい

 新任の森本孝氏も彌園豊一氏も今回の「役員等が金品等を受け取って
いた問題について」取締役として経営責任があるから「取締役の報酬
返上」させられているではないか。
 この二人が新たな社長・副社長になることが、関西電力が今回の
原子力マネー還流問題をまともに総括・反省していないことを現して
いる。「役員等が金品等を受け取っていた問題について」真摯に
社として反省するのであれば、役員は全員一新するべきだ。

☆2.原発稼働に向けた総ての業務を止めなさい

 原発が立地地域に嘘と金と暴力で押し付けて導入されたことは良く
知られている。そんな中で、総額3億6千万円の金を関電トップたちが
受領していたこの事件は、原子力マネーの闇の一端を露呈させた。
 総括原価方式を悪用した関電と地元自治体と関連企業との闇がなぜ
起こったかの原因追及はこの第三者委員会はしていない。
 関電内の原子力発電に関わった部署の人たち総てが今回の問題を
自分のこととして反省しない限り、私たちは関電を信用することが
できない。
 原発稼働に向けた総ての業務を止めることを強く要求する。

.. 2020年03月20日 07:00   No.1878002
++ 柳田 真 (社長)…517回       
☆3.関西電力の「東日本大震災後に減額した
 役員報酬を裏で補填」を糾弾する

 更に驚くべきことに、関西電力が東日本大震災後に減額した
役員報酬を裏で補填していたことが3月16日に報道された。東電が、
あれだけの事故を起こして廃炉・汚染水対策もおぼつかないばかりか
被災者への支援もADRや裁判所の仲裁和解案を蹴って原発再稼働に
邁進している中で、関電は11基もの原発を稼働させてきてその
「核のゴミ」の保管・管理も全く先が見えない。にもかかわらず、
原発推進の反省も全く無しに2億6千万円もの役員報酬を隠れて
支給されていた。
 関電の体質が全く改善していないことが良く分かる。原子力規制
委員会が事業者に求める「安全文化」なるものも関電には不在だ。
総ての役員報酬を返金させよ。
あなた方に危険な原発を動かす資格は無い。

☆4.プルサーマル発電を直ちに中止しなさい

 プルサーマル発電が危険でありMOX燃料がウラン燃料に比べて
コストが高く10倍以上もすることは良く知られている。
 おまけに、今年に入って伊方・高浜でプール保管開始された使用済み
MOX燃料はこれから100年以上300年近くも冷やし続けないといけない
ことも明らかになった。事業者が未だに渋々プルサーマル発電をする
理由は、国が分離型プルトニウムを減らし核燃料サイクルが未だに
実現可能性があるそぶりをする為であろう。
 一方、今回の関電原子力マネー還流問題にはプルサーマル発電の
実現が背景にある。例えば斎藤真著<関西電力「反原発町長」暗殺
指令>(宝島社)がそのことを如実に示している。
 一方で、同じくプルサーマル発電を促進してきた九州電力でも<玄海
町長に現金 原発利権に絡んでないか 九州電力の玄海原発の地元
である佐賀県玄海町の脇山伸太郎町長に、福井県敦賀市の建設会社から
現金100万円が渡っていた>(西日本新聞2020年1月25日社説)。
 関電が原子力マネー還流問題の責任をとるつもりであるならば、
そのきっかけになったと思われるプルサーマル発電も
中止するべきである。

 ※「反原発自治体議員・市民連盟」の申し入れ文は
  後ほど、紹介致します。

.. 2020年03月20日 07:06   No.1878003
++ 宮田 章 (小学校低学年)…9回       
「新型コロナウイルス」と原発による鹿児島県民切り捨て
 |  怒るしかない差別と棄民政策
 └──── (かごしま反原連)

◎危機意識無き、無責任な権力者たち

 3月16日は川内原発1号機が停止し、5月には2号機が停止され
ます。特重施設が完成する年末にはまた再稼働されますので、原発停止
の喜びは特に無く、むしろ個人的にはむなしさを強く感じます。
 というのは、九電、政府はもちろん、規制委員会も県知事、県や
各自治体行政、多数の議員等々、今の巨大地震発生が時間の問題と
言われている破局寸前の状況に危機意識もなく、従来通りの日常を
やり過ごしています。
 この危機意識のなさ、無策、今後起こりうる被害や被害者への
無責任さというのは、現在のコロナ肺炎対策に通ずるものです。
 原発事故もコロナ肺炎についても、未然に防ぐ対策や被害を最小に
する政策・方針等はいくつかあり、それらを政府や行政が企業や国民に
きちんと実行させて国民、住民の生命・生活を守ることが本来の義務の
はずです。
 しかし、この国の政府も行政も企業も国民の事など全く考えて
いません。むしろ、自分たちの利権、地位等を守るために国民の生命、
生活などどうなっても構わないという身勝手で自己保身のみの政策や
方針ばかりで多くの国民の生活を妨害し、貧困化、破滅へと
導いています。

◎差別され切り捨てられる鹿児島県民

 原発事故による健康被害や経済損失等に見られるように、自らの
政策による被害に対する補償や責任は認めず、被害者を切り捨てて
いきます。
 検査や調査による被害者の存在を認めず、隠蔽するために検査や
調査をできるだけ実施しない、あるいは判明した被害者を無視して
データに残さないようにするという姿勢は両方に共通して見られる
特徴です。
 さらに、この国では同じ国民でも地方の住民や利害関係者以外の
者(非上級国民?)に対してあからさまな差別と切り捨て政策を
行うことです。

.. 2020年03月20日 07:12   No.1878004
++ 宮田 章 (幼稚園生)…1回       
 ダイヤモンドプリンセス号の乗客のうち、特定の一部の者だけが
帰宅を許され、他の乗客は2週間も監禁されていたと言われています。
 原発においても、立地は大都市から離れた地方ばかりで、事故に
よる大都市の被害を減らすことしか考えていません。特に、鹿児島県は
原発だけでなくオスプレイの訓練場等の迷惑施設が建てられ、核のゴミ
の最終処分場候補地にも挙げられています。
 また、コロナ対策についても、この県にはコロナ肺炎の検査・診察を
受けられる施設が一つもありません。政府や中央官庁、大企業等が行う
このような差別的で住民切り捨てとしか思えない政策、方針に服従
しているのが知事や、県と各自治体です。

◎県民の怒りを行動につなげる運動

 しかし、多くの県民は原発や迷惑施設の押し付けを拒否し、怒りを
感じ、コロナ対策にも不満が高まっています。この県民の怒りや不満を
形にできるような運動や行動が必要です。この現実を多くの人に
知らせ、怒りを行動につなげる運動を今後も粘り強く継続していきたい
と改めて思います。

.. 2020年03月20日 07:23   No.1878005
++ 佐藤英行 (小学校中学年)…19回       
高浜原発に関わる不正は「再発防止」だけでは許せません
 |  関西電力へ「原発事業からの撤退を求めます」
 |  3/18関西電力東京支社への緊急抗議行動で申し入れ
 └──── 「反原発自治体議員・市民連盟」

関西電力株式会社 社長 森本孝 樣   2020年3月18日

                 反原発自治体議員・市民連盟
     共同代表 野口英一郎 福士敬子 武笠紀子

 高浜原発に関わる不正は「再発防止」だけでは許せません。
 原発事業からの撤退を求めます。

 貴社・関西電力には、2月19日に「反原発自治体議員・市民連盟」
から、以下の質問を出しました。

【質問】
 原発で事故があった場合は、関西電力から国と福井県と立地自治体に
同時に情報が届くシステムが出来ているとのことですが、立地自治体
ではなく、隣接または近接している自治体へ、福井県外の自治体でも
情報は届きますか?
 滋賀県や京都府には届きますか?
 『衛星携帯電話』は、どの範囲の自治体と連絡が可能ですか?

本社「エネルギー広報センター」に電話して、
 ご回答をいただきました。ご回答ありがとうございました。
 担当者の方によれば、「隣接府県とも連絡体制はできている。
登録されている番号には、一斉に原発事故の連絡は送れる。通常の
連絡網が機能しない場合にも衛星回線やインターネット回線で連絡
できる。さらには、どれも通じなかった場合には直接出かけて連絡
する気持ちはある」とのことでした。
 京都府の原子力担当者にも電話をして聞いたところ、「いくつもの
回線で連絡が出来るようになっている。事故の大きさにもよるが、
日頃から連絡は来ている。先日の高浜原発での死亡事故についても
連絡があった」とのお話でした。

東京電力福島第一原発事故を教訓にすれば、関西電力から各自治体へ
原発事故の情報を正確に伝えることがもっとも重要です。
 些細な事故は連絡が来るのに重大事故の時には連絡が来ないという
ようなことが決してないように日頃からの訓練をお願いします。

.. 2020年03月22日 07:00   No.1878006
++ 佐藤英行 (小学校高学年)…20回       
また、『金銭受け取りに関する第三委員会』の報告が公表され、
同日行われた社長交代の記者会見も拝見しました。
 再発防止のために「企業風土・企業体質を刷新していく」とのこと
ですが、福島第一原発過酷事故のような事故を、一度起こして
しまえば、『再発防止』では済まないことはお分かりだと思います。

 「安全性を最優先として原発事業を続けていく」とのご発言が
ありましたが、渓流釣りや山歩きがお好きで、花や虫に心の安らぎを
感じるという森本社長には、福井・京都・滋賀等、関西の美しい山河が
放射能に汚染される前に、原発事業から撤退して、若い世代と共に、
再生可能なエネルギーによる発電事業を目指すように求めます。

【質問】地元自治体との信頼関係を取り戻すために何から始めますか?

.. 2020年03月22日 07:15   No.1878007
++ 名出真一 (小学校中学年)…14回       
伊方原発を廃炉に!怒りのシュプレヒコール
 |  四国4県、大阪、広島、大分の仲間70人の結集
 |  プラス連帯のメッセージ3つ
 |  3/20「伊方原発動かすな!現地集会」開催
 └──── (伊方から原発をなくす会)

◎ 3月20日快晴の中「伊方原発動かすな!現地集会」を大阪、
広島、大分、そして四国4県の仲間70人の結集で行うことが
できました。
 コロナウイルスと政府の自粛要請によって広がる同調圧力の中の
集会としては内容の濃いものになりました。

◎ 各地からの発言に加え、連帯のメッセージとして、「再稼働阻止
全国ネットワーク」柳田真さんから「四国での闘いと東海原発阻止の
闘い、そして5月17日に行われる大阪での1万人集会と連帯して
闘っていく」。
 3.11鹿児島実行委員会から「原発は安全でも安上がりでもない。
私たちの声をもっと大きくして、原発のない社会を作るため
頑張ろう」。
 そして先日、仮処分決定を勝ち取った山口裁判弁護団から「仮処分
決定を真摯に受け止めるべき四国電力が決定の取り消しを
画策している。許さない闘いを!」というメッセージを
いただきました。

◎ 今回はたまたま岡山から釣りに来ていた方が飛び入り参加して
くださるという嬉しいこともありました。
 また、今回の集会案内チラシの表面は1972年に漁船が抗議活動
しているものですが、そこに写っている漁師の方も体調悪い中
駆けつけて下さいました。
 若い人のパフォーマンス、数々の歌や踊りありの充実した集会と
なりました。

◎ 集会終了後は伊方原発ゲート前で集会決議を四国電力に
提出しました。
 四国電力側は、こちらの質問には一切答えず「ご意見は真摯に
受け止めます」という上っ面な言葉だけで逃げるように
帰って行きました。
 その背中に次々と怒りのシュプレヒコールが巻き起こりました。

◎ 「真摯」などという言葉からは程遠い、いい加減な「予想」で
しかない事故の原因説明と対策しか行わずに再稼働をしようとする
四国電力を私たちは絶対に許しません。
 伊方原発を廃炉に!
 すべての原発を廃炉にするため今後も全国の仲間と
ともに闘いましょう!!

.. 2020年03月24日 11:40   No.1878008
++ 柳田 真 (社長)…518回       
伊方原発・四国の闘いへメッセージ
 └──── 2020.3.20 (再稼働阻止全国ネットワーク、
                 たんぽぽ舎)

1.皆さんの闘いは、全国の運動を大きく励ましています。
 広島高裁による運転差し止めの仮処分を実現しました(大成果)。
四国電力の制御棒引き抜きの大ドジや、電源の一時喪失等をすぐ批判し
抗議しました。
 皆さんの闘い(総合力)は原発廃炉をめざす全国各地の人々へ
“大きな援軍とはげまし”を送っています。日本中の闘いを
激励しています。
 大先輩広野房一さんのことば=「海は万人のもの」(四国電力の
ものではない)を生かし、いまこそ瀬戸内海の海から(そして日本から
世界から)原発をなくしましょう。

2.私たちも東京の地で、3月7日(土)東京電力本店抗議行動(195人)
と、日本原電本店抗議行動(東海第二原発を再稼働するな。150人)を
「新型コロナウイルス」の猛威−集会自しゅくムードの中で、成功
させました。
 今後も、茨城県の人々と共に、東海第二原発(110万kw、沸とう水型)
再稼働を阻止するため、東京圏で闘いぬき、四国の皆さんの健闘に
連帯します。

3.5月17日(日)大阪1万人集会で、四国の皆さまとお会い
できることを期待しています。
  伊方原発廃炉へ! 四国の皆さまのご健闘を!

.. 2020年03月24日 11:46   No.1878009
++ 山崎久隆 (社長)…898回       
福島震災から9年   (上) (3回の連載)
 |  いまの喫緊の課題は何か−5つ
 |  福島第一原発の耐震性と津波問題
 └──── (たんぽぽ舎共同代表)

  ☆《事故情報編集部》より見出しの紹介
   (中)は、2.福島第一原発の汚染水問題
       3.廃炉事業全体は何年遅れか
   (下)は、4.福島第一原発「廃炉」の姿(形)が決まっていない
       5.東海第二原発資金支援の問題、
         耐震性も津波対策も問題


 あの震災から9年が経った。
 福島第一原発事故では最大約17万人が避難した。
 現在も「帰還困難区域」を中心に避難は続く。
 この9年間、何が課題だったのか。原発事故にフォーカスして
問題点を記載する。
 言うまでもないことだが「残された問題」ではなく、当時から
今も変わらぬ、むしろ深刻さを増して存在し続けている
問題といった方が良い。

1.福島第一原発の耐震性と津波問題

 東日本大震災で損傷を受けた福島第一原発では廃炉作業が
続けられている。
 しかし原発として運転をしているわけではないので、新規制基準
適合性審査の対象にならない。
 そのため、震災以前の耐震基準である基準地震動600ガルを基に
耐震評価がされている。稼働中ではなくても、炉心溶融し圧力容器内に
崩れ落ち、圧力容器下のペデスタルにも落下したガレキを地震や津波の
影響から守られなければ再び大規模放射性物質の拡散事故が起きる。
 東電原子力センターに対して耐震性に問題はないのかを繰り返し
問うているが、過去の耐震モデルについての説明を繰り返すに
とどまっている。

 しかし、再稼働原発の審査を見れば分かるとおり、新しい知見で
耐震評価をやり直している。それが新規制基準のルールだ。廃止した
福島第一原発、さらに東海再処理工場でも、それが適用されていない。
 核燃料や廃棄物が全て抜き取られて安全性が確保されているのならば
まだしも、核燃料の形も失った溶融燃料、つまりデブリという不安定な
状態にある炉心の耐震評価が、破壊されボロボロになった原子炉建屋に
格納されている状態で、破壊されていない原発よりも基準が緩いのは
問題だ。

.. 2020年03月26日 05:32   No.1878010
++ 山崎久隆 (社長)…899回       
 東電が今の段階で不安視していることが明らかなのは、格納容器に
繋がっているサプレッション・チェンバー(※)の健全性である。
 ここには高濃度汚染水が溜まっているので、地震により格納容器が
揺れると、サプレッション・チェンバーとのつなぎ目が破壊される
恐れがある。それは大規模放射性物質拡散事故につながる。
 水を抜いて密封し、耐震性を高めたいところだが、抜く方法が
定まっていない。

 事故から9年も経って、このような状態である。
 津波対策も進んでいない。
 10メートル盤にある建屋の防水工事は終わっていないので、敷地が
浸水すれば3・11と同様に大量の海水が流れ込み、汚染水となって
放射性物質を海に流してしまう。

 例えばタービン建屋の地下はおおむね水を抜き取り床が見えるところ
まできている。
 その後にモルタルなどを充填するのかと思えば、そういうことは
しないという。充填してしまうと放射性廃棄物が増えるからだ。
 しかし津波はもちろん、大雨などでも再冠水すれば汚染水は増える。
 充填しておけばその体積には水は浸入しない。
 いずれにせよ建屋の撤去が可能な段階は未だ遠く、汚染物が増える
どころか汚染物の体積すら分からない現状では、東電の説明は無理な
言い訳にしか聞こえない。

 原子炉建屋を含め建屋の地下空間を全てモルタルや樹脂などで
充填していけば、少なくても耐震性の強化にもなり、放射性物質に
汚染されたものが地下や地盤に侵入するのを抑える効果はあるはずだ。
     (中)へ続く

(※)サプレッションチャンバー(S/C:Suppression Chamber)
 D/W(ドライウェル−フラスコ型の容器)とベント管でつながって
いる格納容器下部のドーナツ型の容器。1号機で1,750トン、
2〜4号機で2,980トンという大量の水を蓄えている。
 「福島第一原子力発電所の概要」より
こちら

.. 2020年03月26日 05:43   No.1878011


▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用