返信


■--島根の女性
++ タク (社長)…1141回          

島根の女性は現代のヤマトナデシコという見方をする方がいます。島根は離婚率が少ないのですが、縁結びの出雲大社があるせいではなく、島根の女性の気質によるところが大きいと分析されています。島根の女性は控えめで何事にも慎重です。

辛抱強いし、結婚すると夫を立てる良妻賢母タイプの人が多いのです。たとえば、地方の場合、車で通勤するから、夫が仕事の帰り飲んでしまうと「代行」を利用することになります。ところが、島根の場合は、夜遅くとも家に電話すれば、奥さんが車で迎えに来てくれるのです。

竹内まりやや、田中美佐子が、そうではあるのかわからないのですが、島根の女性は、まさに現代のヤマトナデシコなのです。このような気質だから、離婚率が少ないのです。離婚率は毎年発表されていますが、地域順位に大きな変動はありません。

これは環境が影響しているからでしょう。以前、県民性についてのTV番組で、取材クルーが「実は、今日の男性陣は全員北海道出身なのです。ぼくらは周りが離婚するのを間近に見て育ったから、離婚に対して抵抗がない。だから、何かのきっかけで簡単に離婚してしまいそうです」といっていたのが、印象に残っています。

年々、日本人は我慢強さを失いつつあります。さらに、キレル夫が増えてDVも着実に増加しています。また、30代は4人に1人、40代は3人に1人、50代は2人に1人はセックレス夫婦という状況だから、この先も離婚が増えるのは間違いないでしょう。

もちろん、「離婚」イコール「不幸」とは限らないのですが、女性の側からみると、女性が前夫から受け取る一時金の平均額はわずかに414万円です。養育費など、毎月の定期金の平均も7万1000円に過ぎません。

また、離婚後、生活が苦しくなったという人が六割にも達しています。離婚して豊かになるのは、1部の芸能人や実業家の妻だけなのです。ソロバン勘定から考えても、「あせり婚」や「できちゃった婚」等は避けたいものです。
.. 2020年01月15日 09:00   No.1830001

++ タク (社長)…1142回       
焼酎について

安全基準をクリアして商品化されているのですから、この酒はいい、これは悪い、ということはありません。ただ、不純物を含まない蒸留酒のほうが、糖質や血糖値のことを考えるといいのだと思います。

しかし、カロリーゼロというものはとても体に悪いものが入っています。日本酒の美肌効果や、ワインの抗酸化作用などもあり、いちがいに、いい悪いは言えない事実もあります。もちろん味の好みや嫌いなものもあるでしょう。

皆さんにはそれぞれの長所短所を知ってから、飲んでいただければと思います。蒸留酒はアルコール度数が高いので、飲み方もストレート、ロック、水割りなどいろいろとあります。蒸留酒といえば、日本酒に次いで日本人になじみの深い焼酎があります。

九州・沖縄方面ではむしろ、日本酒よりも、焼酎や泡盛といった蒸留酒のほうが好まれています。この焼酎には「甲類」と「乙類」という違いがあります。この差は製法によって異なることを表していますが、正式に分類されたのは1949年の酒税法制定の時です。

焼酎の「甲類」は、伝統的な焼酎の作り方と違って、新しい製法で作られるようになった焼酎です。原料を糖化して発酵させ、できたもろみを「蒸留塔」というものにいれて連続でアルコールを抽出したものです。

大量生産できる焼酎で無色透明、癖の全くないのが特徴のため、サワー類などに良く用いられます。お店やスーパーで大きなペットボトルなどに入れて売られているタイプの焼酎です。

一方の「乙類」は、昔から伝統的に作られ続けている焼酎です。麦やさつまいも、そば、黒糖など様々なものを原料にし、発酵させたもろみを「単式蒸留酒」という機器で生成します。これは一回しかアルコールを取り出すことができません。

その代わり、原料の香りや風味、味など、多様な焼酎のくせがでるため、ロックや濃いめの水割りなど、焼酎の癖を楽しみながら飲むタイプです。大量生産できなので、甲類ほど安くありません。

.. 2020年01月17日 11:36   No.1830002
++ タク (社長)…1143回       
改正労働者派遣法について

派遣社員について、2020年4月より中小企業も含めた全事業主に同一労働同一賃金の規定が適用されます。派遣先企業の責務について、派遣先で雇用される通常の社員(無期雇用フルタイム)と、派遣社員との間での不合理な待遇差が禁止されます。この待遇差を解消するため、派遣先から派遣会社(派遣元)への書面での情報提供が求められます。

「比較対象労働者」の「待遇に関する情報」等を提供せずに、労働者派遣契約を結ぶことはできません。また、派遣先には、「教育訓練の実施」、「福利厚生施設(食堂・休憩室・更衣室等)の利用機会の付与」、「派遣社員の業務遂行状況などの情報提供」が義務付けられます。

「比較対象労働者」とは派遣先は次の(1)〜(6)の優先順位により、「比較対象労働者」を選定します。ただし、後述の「労使協定方式」の場合、選定は不要です。(1)「職務の内容」と「職務の内容及び配置の変更の範囲」が同じ通常の社員。(2)「職務の内容」が同じ通常の社員。(3)「職務の内容」又は「責任の程度」が同じ通常の社員。

(4)「職務の内容及び配置の変更の範囲」が同じ通常の社員。(5)(1)〜(4)に相当するパート・有期雇用社員(派遣先の通常の社員との間の均衡待遇の確保が必要)。(6)派遣社員と同一の職務に従事させるために新たに通常の社員を雇ったと仮定した場合の当該社員。

「待遇に関する情報」とは派遣社員が従事する業務ごとに「比較対象労働者」の「待遇に関する情報」を提供しなければなりません。情報の内容は、派遣会社が以下のどちらの待遇決定方式を採用しているかにより異なります。<派遣先均等・均衡方式>(派遣先の通常の労働者との均等・均衡待遇)。

比較対象労働者の次の事項。(1)職務の内容、職務の内容及び配置の変更の範囲並びに雇用形態。(2)選定理由。(3)待遇の内容(昇給、賞与その他の主な待遇がない場合にはその旨を含む)。(4)待遇の性質及び目的。(5)待遇決定に当たって考慮した事項。

.. 2020年01月17日 11:56   No.1830003
++ タク (社長)…1144回       
<労使協定方式>(一定の要件を満たす労使協定による待遇)(1)業務遂行に必要な能力を付与するための教育訓練。(2)食堂、休憩室、更衣室の利用。派遣先企業の責務は、2020年4月1日をまたぐ労働者派遣契約についても、同日から適用されます。

また、派遣会社には、派遣社員への待遇に関する説明義務が強化されます。派遣社員を受け入れている企業や、受け入れを予定・検討している企業におかれては、提供が必要な情報の内容や提供時期等について、派遣会社と早めに打合せを行い、準備を進めることをお勧めします。

.. 2020年01月17日 13:06   No.1830004
++ 浜島高治 (大学院生)…107回       
『地球温暖化対策』に原発こそ止めるべき!『脱発熱』です!
 |  原発はとても多くの熱水を海と川へ捨てる
 | 小出裕章さんいわく、「原発は海あたため装置」
 └──── (神奈川県在住)

◎1月15日発信のたんぽぽ舎メルマガNo3834の「年賀状」で
尾崎憲正さんが、伊方原発の温排水が海水よりも7度C高い、1年間
排水を続けると、瀬戸内海のほぼ全域を厚さ20cmで覆うと
指摘されています。
 温室効果ガスとして、炭酸ガスは宇宙への放熱を妨げますが
間接的です。まず、『脱発熱』です。新潟も札幌も<雪乞い>状況です。

 北の泊原発から南の川内原発まで全ての原発で、ウランの核分裂に
よる熱出力は電気出力の3倍あり、2倍の熱は温排水として地球を
暖めています。
 昨夏、熱波のフランスでは、川の温度を上昇させる原発は
止められました。
 伊方原発3号機は電気出力89万Kw、熱出力は266万Kw。
 東海第二原発の電気出力は110万Kw、熱出力は329万Kw。
 女川2・3号機の電気出力は82.5万Kw、熱出力は243万Kwです。

◎原発は湯沸かし器で、その水蒸気でタービン→発電機を回します。
その蒸気は海水や川水で冷やされて水になり、BWR(沸騰水型)では
原子炉に、PWR(加圧水型)では蒸気発生器に戻ります。
 熱機関の効率は「カルノーサイクル」として定義されます。
 高温源で熱を得て作用し、残熱を低温源に捨てます。
 高温の絶対温度T1と、低温の絶対温度T2で(T1―T2)/T1と
定義されます。
 効率を上げるためにT1を高くしたいのですが、原発は危険なので
T1を高くできません。
 BWR、PWRの軽水炉の蒸気温度はたかだか300度Cで
効率は33%です。
 比較として、最新の石炭火力の「超々臨界圧発電」では
44%です(磯子火力)。

◎自衛隊は中東に行くよりも、オーストラリア、アマゾン、
インドネシアの森林火災対応に協力すべし。
 災害大国になった日本は山紫水明の国造りこそ基本。
 韓国にも呼びかけて原発を一緒に止めましょう。
 台湾は既にアジアで最初の脱原発国に舵を切りました。

.. 2020年01月20日 08:07   No.1830005
++ 仲條拓躬 (社長)…430回       
憲法9条についての思い

憲法改正が騒がれています。日本国憲法は占領国アメリカが10日足らずで作成したものです。それを一度も改正せずに70年以上も経つのだから余程素晴らしい憲法なのか洗脳されて呪縛が解けないのか解りません。ちなみに日本と同盟国で同じく負けたドイツの憲法は、既に51回も改正されています。イタリアも12回改正しています。

どの国も、憲法を作成するのは戦後の日本と違って、時間をかけて真剣に作成したでしょう。現実に合わなくなれば、それを変えていくのは自然のことだと思います。具体的には、何をどう変えたと言う事は、国によって千差万別です。例えばドイツでは、占領されている時に禁止されていた軍隊を持つ事を、占領が終わってから憲法に明記改正を行なっています。

憲法改正が必要かどうかは、その国の置かれている状況で違ってくるとは思います。旧西ドイツが軍隊をもつことを憲法に明記した理由は、ソ連と米国が対立する中で、西ドイツは東側と接していなかったから、どうしても自衛軍をもって防衛しなければならない。日本と違うのは、自衛軍を所持する以上は国民を誤魔化す事はせずにきちんと憲法で示したのです。

日本には自衛隊という組織があります。その自衛隊が日本国を守っています。この自衛隊は軍隊かどうか結論から言うと、軍隊だと思います。政府の見解というのは「自衛のための最低限必要な実力をもった部隊」であって、軍隊ではないと言っていますが、それは子供騙しです。その子供騙しに洗脳されていると思われる憲法改正に反対の人がいます。

戦争は2度としたくない、と言っています。そんなの当たり前です。軍隊というのは、戦争を行うことのできる戦力をもつ組織の事です。外国の軍隊が攻めてきたときに、対等に戦える組織です。そう考えれば、自衛隊というのは誰がどう見ても軍隊です。自民党は国民を誤魔化すのをいい加減やめてきちんと議論して欲しいと思うのです。

昭和26年9月8日は、敗戦日本が独立国として、世界の仲間入りができた輝ける日です。全面講和か多数講和かをめぐって議論がありましたが、日本政府はアメリカの方針にそって、多数国との講和でよしとしてサンフランシスコでこの日、講和条約に調印したのです。

.. 2020年01月20日 08:38   No.1830006
++ 仲條拓躬 (社長)…431回       
それと同時に日米安保条約が調印され、日本はアメリカの極東戦略体制下の一国に組み入れられてしまったのです。なぜ同時だったのかといえば講和条約が成立した時点でアメリカ軍が日本を占拠する大義名分はなくなったからです。しかし、アメリカにとってアメリカ軍の日本駐留は、共産主義勢力との世界的戦略の観点から必要でした。

つまりアメリカ軍はこの時に、日本占領軍から在日駐留軍に変貌したのです。戦争放棄を定めた日本国憲法第9条は、マッカーサーの直接の指示を受けてGHQの民生局のチャールズ・ケーディス次長を中心に作成した条項で、どこから見ても米国製です。日本に戦争を放棄させ、安全保障をアメリカ頼みにさせたのはアメリカです。

今後どう判断すべきは、日本の国民が判断すべき問題なのです。占領下にアメリカの手によって起草された日本国憲法は、その後、冷戦が表面化したため、起草者であるアメリカ自らの手で拡大解釈され、平和憲法の趣旨を大きく逸脱させられてしまったのです。

しかもその後の国際情勢の変化とアメリカの世界戦略の変化により、憲法第9条の拡大解釈は歯止めなく進み、もはや憲法第9条は蔑ろにされているのです。この状態を放置しておくことは、法治国家としての日本をモラルハザードに追い込むばかりか、アメリカの軍事戦略に沿った日米同盟体制を、黙って許すことになるのです。

それでも日本国は独立国として胸を張れるのでしょうか。日本の奴隷のような将来にたいする懸案はこの時から始まっていたのです。私は今日の国際情勢や国内事情について、特別の資料といったものを何ひとつ持っていません。国民の大部分が私と同じように、日々の新聞や雑誌から天下の形勢を推測しているものに過ぎないでしょう。

そしていつも半信半疑です。確実にわからないことばかりだから、見当違いもあるだろうし、余計な憶測もあるだろう。石原莞爾平和思想研究会の会長としてではなく一個人の話として聞いていただきたい。日本はいまなお占領されています。無条件降伏をした国だからです。占領軍の命令や指示は、日本国すべての法律、国会の上にある絶対的なものです。

.. 2020年01月20日 08:45   No.1830007
++ 仲條拓躬 (社長)…432回       
当たり前のことなのですが、我々はこの事実を忘れているのではないでしょうか。占領政策の巧みさ、日本人のあきらめ、どうにでもなれ、自分さえよければ、戦時中の抑圧に対する反作用、さまざまの理由があると思います。敗戦直後から、「負けてよかった」という声も聞かれたが、こういう心理状態の上に、巧妙な政治劇が行なわれてきたのでしょう。

売国奴、吉田茂首相はサンフランシスコで、周知のとおり講和条約と安全保障条約に調印しました。それは重光外相が、ミズリー号上で降伏文書に調印したその延長であり、敗戦の最終判決書への無条件降伏だったのです。非常に美しい言葉によって飾られた完敗に違いなかったと私は思っています。

民主党から分離した党は、憲法改正に前向きでした。自民党以外の政党では、「憲法改正」ではなくて、「創憲」とか「加憲」とか言っていますが、条文を足すというのも憲法改正だから、同じようなものです。日本維新の会は自民党に近い考え方をしているのです。

立憲民主党は、昔の、憲法を護れ「護憲」と言っていた社会党出身の議員から、憲法改正に前向きだった民社党出身議員、さらに自民党を割って出た保守系の人々や、石原莞爾平和思想研究会と心をひとつにしていた日本新党など色々な議員が集まっているのです。だから、憲法改正の声は野党のなかでは一番大きいのです。

公明党も改正に前向きですが、9条などについては、自民党から少し距離があって、微妙な立場です。政権与党だから、あまり自民党と違うことは言えないでしょうが、公明党は立党以来、ずっと「護憲」で通してきた政党ですから、さて、どうするのでしょうか。もちろん共産党は改正反対です。大事なのは憲法9条ではありません。

日本国がこれから国際社会の中で、生き残るにはどうしたらいいのか、貿易立国としてやっていくには、どうすればいいのか、尊敬される国になるにはどうすればいいのか、それらのためには何をしたらいいのかを、考えることが大切なのです。その結果、9条が現実的でなければ変えればいいし、護ったほうがよければ、護ればいいのです。

ようするに、最初から「憲法を変えてはダメだ」から始めるのは可笑しいと思うのです。憲法のために国民がいるのではなく、国民のために憲法はあるのです。憲法のために日本国があるのではなく、日本国のために憲法があるのです。

.. 2020年01月20日 09:12   No.1830008
++ タク (社長)…1145回       
宇宙はどうやってできたのか

宇宙は「ビックバン」という大爆発によってできたと考えられています。この考えによると、およそ138憶何前、何もないところに顕微鏡でも見えないくらい小さな宇宙が生まれました。そして、宇宙は生まれると同時に、ものすごい勢いで含まれました。

続いて、宇宙は高温の火の玉となって大爆発しました。この大爆発のことを「ビックバン」といいます。ここまでにかかった時間は、時計で測れないほどの短い時期です。宇宙は、ビックバンの勢いでふくらんでいきましたが、膨らむにつれて温度が下がり、星をつくる基になる小さな粒が生まれました。

ビックバンから何億年か経つと、星や銀河ができ始めました。ビックバンから90億年たったころには、太陽とともに私たちの地球が誕生しました。その後も、そして今も宇宙はビックバンの勢いによって膨らみ続けています。

ところで、「すばる望遠鏡」を知っていますか。日本が世界に誇る高性能望遠鏡で、ハワイのマウナケア山の頂上にあります。すばる望遠鏡は、およそ130億年離れた天体を見つけています。130億光年というと、光が130億年かかって進む距離です。

つまり、130億年前に出たこの天体の光が、今、地球に届いているということです。ということは、わたしたちは130億年前の天体を見ていることになります。最初に、宇宙はおよそ138億年前にできたとなっていますが、130億年前のこの天体は、ビックバンから間もない若い宇宙の姿を見せてくれているということになります。

このようにはるか遠くの天体を調べることは、宇宙誕生のなぞを解き明かす研究につながっています。宇宙が、いつ、どのようにしてできたかについては、様々な方法で研究されています。これから先、どんなことが分かってくるのか、とても楽しみです。

.. 2020年01月20日 09:30   No.1830009
++ タク (社長)…1146回       
最強のがん予防食材は

ガンは多くの人が罹患する病気ですが、遺伝子性のがんよりも圧倒的に生活習慣に由来するがんが多く確認されています。タバコを吸いすぎて肺がんになる、日焼けで皮膚がんになる、お酒の飲み過ぎで肝臓がんになる、などいろいろ言われますが、必ずしもそれが原因とも限りません。たとえばタバコを吸わない人でも肺がんになる事があるからです。

ただし一番の原因が生活習慣であることはわかっています。特にストレスと食生活が大きくかかわっていると最近の研究で明らかになっています。アメリカの国立研究所が、がん抑制効果のある野菜を調査研究したものによると、がん予防の食材で最も効果があるとされたのは、何とニンニクでした。

ニンニクは、すりおろしたり切ったりすることによって「アリシン」という成分を発生させます。アリシンには殺菌作用があり、腸内の悪玉菌を抑える整腸作用があり、新陳代謝アップや体の疲労回復の効果があるとされています。

ニンニクのにおいですが、人によってはラーメン、パスタ、炒め物などにたっぷりとにんにくを入れるのが好きな方も多いはずです。お隣の韓国では直接かじったりすることもあるそうです。しかし、アリシンの持つ殺菌作用はとても強く、あまりたくさん食べると善玉菌まで殺し、腸の機能が低下し、強烈な腹痛を起こすことが分かっています。

最近話題となった話で、ラーメンに山盛りのすりおろしにんにくを入れて食べたところ、その夜に激しい腹痛を起こし、救急車で運ばれたということが分かりました。何ごとも調子に乗って限度を考えずに実行するのは問題があります。

ニンニク腹痛を起こした時には、ビフィズス菌などを摂取すると効果がありますが、ヨーグルトなどの牛乳成分を分解する際に腸内細菌が使われるので、さらに下痢を誘発するとう可能性も高いのです。ですので、うかつに家で何とかしようとはせずに専門医にかかったほうがよいでしょう。

ニンニクの適正な量は、1日4g程度。ニンニクの1片で十分です。それ以上は控えてください。ちなみに、アメリカでの研究によると、キャベツ、大豆、しょうがにもがん抑制の効果があるとされています。やはりキャベツが腸内細菌を育てるために必要な野菜であることが、このことからもわかります。

.. 2020年01月20日 09:42   No.1830010


▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用