返信


■--原発の後始末は次世代に丸投げ
++ 阿部功志 (幼稚園生)…2回          


   「あとはまかせた、知らんけど」
  今、原発をやめて、負の遺産が増えるのを防ぐこと…
 |  それが現役世代の責任
 └────  (茨城県東海村議会議員)

〇避難計画が非現実的であることをはじめ、原発の矛盾はいろいろ
 ここでは費用面から見てみましょう。
 日本原電の持つ4機の廃炉費用(廃止措置見積額)は、合計約2560億円
です(東海原発885億円、東海第二650億円、敦賀1号機365億円、
敦賀2号機660億円)。
 当初の1800億円からうんと膨らみました。
 しかもこうした額は願望値であり、最も少ない額とみた方がいい
でしょう(まだまだ膨らむ)

〇東海第二を再稼働して原電が儲けを出し、借りた安全対策費3500億円
を返すためには、東電などに電気をかなり高く買い取って
もらわなければなりません。そうなると私たち電力使用者が、原電の借金
が上乗せされた無駄に高い電気料金を払わされることになるでしょう。
 (3・11以後、全く発電していない原電をつぶさないために、私たち
の電気料金に約1兆円が上乗せされ、それが原電に流れました)

〇さて原電は原発廃炉後、本当に最後まで責任を持って後始末をして
くれるでしょうか。
 廃炉には何十年もかかります。その間何十年も収入ゼロなのに作業を
続けねばならないのです。となると、税金や電気料金上乗せで支援?
 それは〈私たちが、廃炉後も延々と莫大な廃炉費用と核廃棄物処理の
費用を負担させられる〉ということ。これは原発すべて同じです。

〇〈再稼働によって、処分の見通しのない核廃棄物と借金を増やす〉
ということは、
 〈この厄介な後始末を、あとの世代に押しつける〉ということです。
 今の大人世代が原発の恩恵を受け、あとの世代はツケ(負の遺産)だけ
を無責任に丸投げされるのです。ひどい話でしょう。
 であれば今、原発をやめて、負の遺産が増えるのを防ぐことです。
 それが現役世代の責任というものでしょう。

〇 再稼働容認の人たちが「原発で村は発展してきたのだ。
安全を最優先に、地域の活性化と雇用のために原発を動かそう」と
言うとき、それは「あとはまかせた、知らんけど」という意味です。
 事故が起きなくたって未来は大変なのです。
 〈稼働させないこと〉 これに尽きます。
.. 2019年12月22日 06:50   No.1819001

++ 堤 文孝 (幼稚園生)…1回       
東北電力女川原発に大きな疑問あり
 |  29mの防潮堤の地盤で地下水脈の流れが分断される心配
 |  地震震源の近くなのも想定外の事象に耐えられない
 └──── (千葉県在住)

 こんにちは、よく「原子力規制委員会」を傍聴している堤です。
 皆さん、もう女川原発2号機のパブコメ提出しましたでしょうか?
締め切りは今月の27日までなのでお忘れないように。

 さて、傍聴していた堤が気になった点ですが、29mの防潮堤周辺の
地盤です。
 固い岩盤の上に建てるので、強固なつくりになりますが、地下水脈の
流れが分断される可能性があると思います。
 要するに、地下水の上流になる防潮堤の建屋側は水が溜まり、
液状化の懸念があり、逆に下流の海側は沈下の恐れがあるような、
規制委員が説明していたような気がします。

 でも、地下水管理システムで(名称は定かではないですが)コント
ロールできる。それ本当でしょうか?
 堤はとても信用できません。それが出来れば、福島第一原発事故の
汚染水対策は前に進んでいるはずだし、これが出来ていないが
現実だと思います。

 廃炉作業にしても、原発事故の原因究明さえ出来ていないのに、
震源の近くで、想定外の事象に耐えられない女川原発に立地不適、
対策不十分として、再稼働に反対します。
 シロウトでも危険とわかります。

.. 2019年12月26日 05:53   No.1819002
++ 坂東喜久恵 (大学生)…72回       
今一番ホットな原発問題を考える!山崎ゼミ(1月18日)
 | 今年の最初の講座は、再処理・核燃サイクル中心
|  東電福島第一原発事故から間もなく9年
 | 問題山積みの今年の課題を学習し、次のステップに続けよう
 └───--- (たんぽぽ舎)

◆ 「核燃料サイクル政策と再処理施設の最新情報」
 お話:山崎久隆さん(たんぽぽ舎副代表)
 日時:1月18日(土)14:00〜17:00(開場:13:30)
 会場:スペースたんぽぽ    ダイナミックビル4F
 会費:800円

☆2020年1月の山崎ゼミは今年最初の学習会。各問題の本質を学習しよう。
 昨年は「関電のブラックマネー」「汚染水対策」「特重施設」「東海第
二原発」・・・と問題だらけ!
どれも引き続き今年の課題です。

??今回は核燃サイクル政策と再処理を中心に最新情報をしっかりお届けし
ます!

 青森六ヶ所再処理工場はまさに危険がいっぱい。核燃料サイクル政策の
大きな一角を占めていますが、トラブル続き。操業すれば、トリチウムも
大量に放出する施設です。
今どうなっているか、問題点は何か?しっかり学んで廃止に追い込みまし
ょう。   
 
現在関東圏での最大の課題は「東海第二原発」の再稼働を阻止すること
ですが、この原発のすぐそば(敷地は2、7キロしか離れていない)には東
海村再処理工場があります。
操業はしていませんが、処理していない高レベル放射性廃液が大量に保
管されています。
 漏洩のリスクが高いため「せめてガラス固化を」と作業を始めたが、ト
ラブル続き。またしても復旧は1年半延びた!!
参考 https://www.tokyo-
np.co.jp/article/ibaraki/list/202001/CK2020011002000155.html

東電福島第一原発事故はいまだ収束の見通しが立たない!
それなのに原発再稼働を強行する政府!
闘いに向け最新情報と問題点を学ぼう!

.. 2020年01月14日 11:12   No.1819003
++ 中村泰子 (高校生)…53回       
国策犯罪産業が生み出した原発を全面使用禁止に!
 |  人権より利権優先の原発推進政策を許すな!
 └──── (出版情報関連ユニオン・たんぽぽ舎)

◎ 東京電力福島第一原発事故後、国・電力資本は全力で
「原発ありき」の刷り込みに励んだ結果、現在5原発9基(
川内1・2、高浜3・4、伊方3、大飯3・4、玄海3・4)が
再稼働した。
 3.11以前の原発安全宣伝は、詐欺だったことが福島第一原発事故
で証明されたのだから、東京電力は詐欺罪で罰せられなければ
ならないはずだ。

◎ 津波の予測可能性で争った東電刑事裁判は、2019年9月に何と
無罪判決。原発自体の欠陥について追及が足りなかったのではないか。
 国・電力資本は、3.11で明白になった、安全ではない原発の
使用について、まずだましてきたことを謝罪し、原発は必要か不要かの
議論を尽くすべきところ、勝手に必要と決めて再稼働させた。
 原発は命と尊厳と生活を奪い、未来まで汚すものであるから、立地
地域の全住民の承諾が得られない限り動かしてはならなかった。

◎ 「原発ありき」とは、過酷事故が前提ということで、よけいな負担
が公然と組みこまれた。立地周辺30km圏内自治体には、およそ不可能
な原発避難計画策定が義務付けられ、住民には避難訓練やいざという
ときの覚悟が求められている。なぜ、そこまでしなければならない
シロモノを受け入れなければならないのか。

◎ 原子力規制委員会による新規制基準適合性審査というのは茶番だ。
規制委の前委員長・田中俊一氏は「審査に適合しても安全とは
言わない」と逃げた。
 また、現委員長の更田豊志氏も「安全性が高まっているとは絶対に
言うつもりはない」と述べた。
 東海村山田修村長の「新規制基準ができたので福島のような事故は
起きないはずだ」との発言に対する規制委の見解である(2019年11月
13日定例記者会見)。

.. 2020年01月17日 11:07   No.1819004
++ 石丸小四郎 (小学校低学年)…9回       
満身創痍
 |  遠隔操作バスあわや35メートル盤から転落か!
 |  福島第一原発排気筒解体工事
 └────  (双葉地方原発反対同盟)

◎ 第一原発1・2号機の排気筒3本のうち1本がその12分の1
(8.33m)の解体工事がようやく終わった。この工事では“満身創痍”
の状態であった。
この工事と背後にあるものを探ってみた。
 この工事を総合すると、高さ120mをクレーンで上がり「排気筒
解体装置」で内側から9.3mを4回にわけて解体するのが計画だった。
 人力でやるのには放射線量が高過ぎるため200m離れた35m盤上の
バス内から遠隔操作で行うものだった。

◎ ところが11月27日、切断作業中に筒身上下の切断カ所に刃が
噛み込み(85%切断済み)抜けなくなってしまったというのだ。
 29日以降、充電式電動工具を持った作業員3人がゴンドラ
(鉄製かご)に乗り工具を持ち搭乗設備に乗り人力で切断作業に
あたった。
 記録によると「12:00〜18:00」まで約6時間、暗い中で行われた。
この時季だから寒い中、強風を押して作業が行われ、約2時間半で
0.2ミリシーベルト被ばくしたとされている。
 この計画、無理に無理を重ねている。こればかりではなかった!

◎ 22日、解体準備中の同日14時40分頃、遠隔操作のバスが動き出す
トラブルがあった。このバス、エンジンをかけると動き出した。
シフトはニュートラルでサイドブレーキはかかっていたが、ブレーキ
もクラッチも効かなかったという。下に落ちないようハンドルを左に
切りようやく止め16m移動したという。
 この場所は35m盤の頂上。原子炉建屋がある崖下に転落しなかった
だけでも幸いだったといわねばならない。

◎ 工事が始まった8月1日からトラブルの連続だった。
 第一原発で働く人達は、「遠隔操作ができなくなりゴンドラで登り
人力で作業するのは非常事態そのものだ!しかも燃料切れなど有って
はならないことだ…」と語る。
 更に、事故の内容をつぶさに見ると初歩的なミスが多すぎる。
これを第一原発を監視する規制庁の「特定原子力施設・検討評議会」
がどう見るかである。

.. 2020年01月17日 11:18   No.1819005
++ 秦 左子 (幼稚園生)…3回       
1/16伊方原発3号機の定期検査人為的ミス抗議行動
 |  制御棒引き抜きなど4点について
 └────  (伊方から原発をなくす会)

 1月16日午前中、四国電力ゲート前にて、因みに四電K担当者は
「作業は下請けがしてたのか?」と聞けば「協力会社です」と
言い直ししたけど「監視監督は社員がしたんですね」にはコメント
なしで「要望書を受け取りに来た」を繰り返し、最後に「この度は
ご心配をお掛けしました」と言って逃げるように帰っただけでした。

 午後から、伊方町湊浦の伊方庁舎原子力政策課に近藤代表と2人で
行ってきました。

1.制御棒事故の説明
 四電のプレスリリースで説明してもらいました。よく分かりました
 事故の連絡を受けて現場に行って説明を受けたそうです。
 7時間吊り下げておいたのは気付かなかったのではなく原因究明の
ためでした。でも結局はまだ分かってない。

2.南海トラフ地震警報があっても止めない件
 14日に伊方町長が伊方原発所長と会いこの方針に付いて意見(NO)
言ったそうです。

3.住民説明の件
 広報紙3月号に事故の説明を掲載するそうです。

4.オイルミスト事故の件
 FAZに連絡後に火災なので消防署に連絡したそうですが、
あくまでも形式的報告だったそうですが消防署としては、報告を
受けたら出動しなければならないと判断して原発という施設がら
6台(だっけ?)の出動になったそうです。

 帰りに湊浦でチラシをポスティングして来ました。
寒風のなか怒鳴り散らしたので喉が痛いです。

(1月17日「再稼働阻止全国ネットワーク」MLより)

.. 2020年01月20日 06:01   No.1819006
++ 柳田 真 (社長)…489回       
本当に怖い…核燃料サイクル政策と再処理工場
 | 有名な「核燃料サイクル概念図」は
 | 虚構(フィクション)だった、
 | 「絵に描いたもち」だった(資源エネルギー庁の「作文」)
 | 山崎久隆さんの話−15頁の充実した資料
 └────  (たんぽぽ舎)

〇 1月18日(土)「スペースたんぽぽ」で『山崎久隆ゼミ』が
開かれた。
 「本当に怖い…核燃料サイクル政策と再処理工場(15頁の
レジュメ)で話された。 その骨子を報告します。
 政府関係の諸文書や原発に批判的な文書にも必ず登場する、
かの有名な「核燃料サイクル概念図」がレジュメの1頁で
「いつもの姿と違う形」で掲載されていた。
 「3つの×印(日本に存在しないもの)、8つの規制委審査中」
がついている珍しい図だ。
 つまり、核燃料サイクル図(資源エネルギー庁作成)は幻想で
あったこと、今は全く破産したことをしている図だ。
 (近くポスターにして、やさしい説明を付けて発行したい)
 3時間の講演と質疑は参考になるものだったので、そのレジュメ
15頁の要旨(目次)を紹介します。

〇 なお、たんぽぽ舎では関連のパンフを発行済みですので
ご活用下さい。
 東海村の再処理工場見学は4〜5月頃に計画したいと
思っています。その際はメールマガジンで参加者を募集します。

本当に怖い…核燃料サイクル政策と再処理工場

                2020年1月18日 山崎久隆
第一 核燃料サイクルと核のゴミ
1 核燃料サイクルと再処理工場
2 巨額費用を無駄に投じる再処理工場
3 「第二再処理工場」の費用を強制徴収
4 放射能を拡散させる再処理
5 プルサーマルという暴挙
6 再処理工場と余剰プルトニウム
7 再処理は廃棄物を増やす
8 再処理工場の事故の危険性
9 再処理工場の事故の危険性〜航空機墜落
10 再処理工場の事故の危険性〜高レベル放射性廃棄物
               貯蔵タンク蒸発乾固
11 再処理工場の事故の危険性〜地震と津波の過小評価
12 ガラス固化工程の問題点

第二 使用済燃料の中間貯蔵施設RFS
1 関西電力の使用済燃料中間貯蔵計画
2 リサイクル燃料貯蔵の運用と輸送について
3 福島第二原発の廃炉との関係
4 津波対策の変遷と問題点

.. 2020年01月22日 05:49   No.1819007
++ 石丸小四郎 (小学校中学年)…10回       
お粗末極まりない…福島第一原発に
 |  政府・福島県ようやく重い腰を上げたか?
 |  「廃炉収束に『トヨタのカイゼン』が馴染むのか?」
 └────  (双葉地方原発反対同盟)

◎ 私たちは東電が主張し始めたトヨタの「カイゼン」方式導入を
繰り返し指摘してきた。地元紙もようやく取り上げ、政府も福島県も
ようやく重い腰を上げたかに見える?
 12月5日、梶山経産相が東電HDの小早川社長を経産省に呼び、
第一原発の廃炉作業の相次ぐミスやトラブルの再発防止を求めた。
 同じ趣旨で福島県の廃炉安全協議会は中長期ロードマップ
(廃炉工程表)作業のリスク低減を強く申し入れた。

◎ ここで改めて「トヨタのカイゼン方式とは何か?」を見てみたい。
「徹底的に無駄を省くトヨタ生産方式の核をなす考え方。
作業時間を縮めたり、工具に改良を加えたり、全員参加で取り組む。
日本の製造業の強さの源泉とされる。QCとは、国内の生産現場の
全従業員約4万人を8人前後でグループ化し展開する。
所定外労働時間で行うのが一般的。
 QCは品質管理を意味する英語の略である。(QualityControl) は
カイゼンを支える手法で、欧米でも普及が進む」とある。
これだけではない!トヨタは年1兆円を超える経常利益を得ている。
 それをまね体現したのが日本の他企業。
 この方式によって徹底した人減らし合理化が職場を席巻し
“過労死”が後を絶たない悲惨な日本の現状を生んだ。
 これを地元紙は「第一原発で廃炉作業に導入した作業効率化の活動に
原子力規制委員会が懸念を示している」と伝えている。

◎ 作業の無駄を徹底的に省き「カイゼン(改善)」活動による
人手やコスト削減が現場負担となり、6〜7月に相次いだ作業ミスに
つながったのではないかとの見方だ。
 10月30日、東電交渉で2017年「カイゼン室」が発足したことが
報告された。
 しかし「被ばく線量が低減した」など“いいとこ取り”の感は
ぬぐえないものだった。

.. 2020年01月23日 08:53   No.1819008
++ 石丸小四郎 (小学校中学年)…11回       
◎ ふり返ってみると2002年、東電社長に就任した勝又恒久氏が
電力自由化を口実に、1兆1千億円設備投資抑制など大合理化を実施。
2004年には過去最高の3千800億円の経常利益を計上した。
 その時、導入されたのが、最初から20〜30%カットするターゲット
プライス制度であった。元請企業が退き、技術力のない自社子会社が
一手に請け負い、それによって地元企業が淘汰された歴史だった。

◎ 危惧されるのは「廃炉収束にカイゼンが馴染むのか?」である。
 過酷事故時のベント(2011年3月12日)で排気筒の根本が2,000ミリ
シーベルト“即・命”に関わる汚染が至るところに存在する
現場である。
今後も「遠隔操作」の作業が続くのであろう。

.. 2020年01月23日 09:00   No.1819009
++ 山崎久隆 (社長)…889回       
東京電力による日本原電への2200億円援助は理不尽
 |  東京電力に原電支援をさせない方法
 |  地方自治体への働きかけを強めることから
 |  東海第二原発再稼働を認めない世論形成を続けていきたい
 └──── (たんぽぽ舎副代表)

◎ 日本原電への資金支援は、規制基準適合性審査において明文化
された1740億円ではなく、特定重大事故等対処施設610億円を含む
「安全対策費用を含め」3500億円に膨れ上がった。
 このうち約8割に相当する2900億円を東京電力と東北電力が
負担すると報じられた。東京電力は2200億円、東北電力は600億円
相当になるものと見られるが、具体的な数値は一切明示されていない。
 報道された数値についても東京電力は確認を拒否し続けている。
 なお、残った2割、約700億円は関電、中電、北陸電力が負担すると
考えられている。

◎ 東京電力以外は、債務保証になるものと見られるが、東電だけは
債務保証が何処の金融機関も受け入れないため、電気料金の前払いに
なる。
 これについては東京電力は認めているので、この先何年間か、
受電する見込みでキロワット単価を受電見込み電力に掛けて、
前払いをおこなうと考えられている。
東京電力はこれまでも2011年から2018年度まで1kWhも受電して
いない日本原電に3728億円もの巨額な資金提供をしてきた。
 これは「設備維持管理契約に基づく基本料金」(*)である。
なお、原電に支払う料金には「従量電力量料金」があるので、
これを加えて「卸売電力量料金」としている。

この料金の内、「従量電気料金」分について「前払い」することに
より「資金提供」を行うこととしたのである。

*東京電力はこれを「プラントの安全維持ならびに再稼働および
廃止措置、いずれにも必要な最小限の費用に限定した金額を、安全の
確保を最優先に、その妥当性を原子力部門等で精査し、議論を行った
うえで契約しており」としている。
料金の支払い契約は複雑化していて、2016年以降は東電EP(エナジー
パートナー・電気ガス小売会社)が基本料金を払っている。

.. 2020年01月27日 08:06   No.1819010
++ 山崎久隆 (社長)…890回       
◎ 一方、東電PG(パワーグリッド・発送電会社)が「バックエンド
過去分(使用済燃料再処理等既発電費)を託送回収の上、発電事業者へ
支払うことが適当とされていることから、費用を負担」しているとし、
原電へ支払っている。
 おそらく「東電PGから原電への4.84億円の固定支払額」が
それに相当する。これも原電の原発費用である。

◎ 今後、資金支援として前払い料金を支払うとすれば「東電EP
としては、買電契約において電気を受電するための対価を支払って」
いるので、日本原電に対して前払い料金は東電EPが支払うことに
なるという。
これらの決定については、唯一公表されたのが「10月28日に東電
HD(ホールディングス)の取締役会で決定」との記者会見での永澤昌
常務取締役による口頭での説明だけだ。

3500億円に上る東海第二原発への資金支援について、およそ2200億円
もの費用を負担することを決定したのは東電HDだが、それを実際に
支払うのは東電EP。そこに丸投げした形であるが、東電EPも株式
会社(100%東電子会社)だから、意志決定は取締役会でなされたはず。
 ところが東電原子力センターは市民との話し合いで「いつ、いかなる
決定を東電EPが行ったかは経営上の秘密」として回答を拒否した。
記者会見等での同様の質問も回答を拒否しているようだ。
◎ 東電株主による違法行為差し止め訴訟の原告は『東電HD株主の
声を届かせないための究極の脱法行為と言えるでしょう。会社分離の
テクニックの離れ業です。

 「桜を見る会」における、黒を白と言いくるめる逃れ手口が
ここでも。』と9月19日の第一回口頭弁論の後に開かれた記者会見で
批判している。
『日本原子力発電の村松衛社長は9日、水戸市内で記者団の取材に
応じ、2021年3月までの予定で進めている東海第二原発(茨城県
東海村)の安全対策工事について「期限までの完成は難しいと判断
している。工程の見直しも含めて検討したい」と述べた。
ただ、工事終了時期の見通しに言及しなかったものの、工事の遅れが
再稼働時期に影響はしないとの考えも示した。』
                   (毎日新聞1月8日)

.. 2020年01月27日 08:14   No.1819011
++ 山崎久隆 (社長)…891回       
東京電力に原電支援をさせない方法…都庁へ働きかける

◎ 東京電力は資金支援の方法として「電気料金の前払い」を
おこなうこととした。その支払いを東電EPが行う。その決定を
誰が、何時したのかを問うたら、それは経営上の秘密事項だとして
回答しなかった。
 つまり抜け道として分社化した東電EPを使っている。東電経営陣の
責任を追及された場合の逃げ道だ。それを許してはならない。

◎ 東電HDの大株主は東京都。これに対して東電の資金支援を
認めないよう働きかけることは重要だろう。
 また、東電との関係としては、株主になっている地方自治体も
あるので、それに対しても働きかけることは意味があることだ。
 また、東海第二原発の避難計画を作るのは地方自治体であり、
避難先とされているのも地方自治体だから、双方に対して事故時の
影響、本当に避難できるのか、するのか、避難者を受け入れることが
出来るのか、生活を維持し被災者への十分なケアが出来るのかが
問われる。

◎ 自然災害ですら不十分な避難態勢に対し厳しい指摘が続いている。
まして人災である原子力災害に巨額の税金を使い多くの職員を
動員するなど論外であろう。
 自然災害と一緒に起きた場合の悲惨な状態を考えるならば、その
ような防災計画を作ることも躊躇し、拒否すべきことではないのか。
 これらをも含め、地方自治体への働きかけを強めることから、
再稼働を認めない世論形成を続けていきたい。
    (初出:月刊たんぽぽニュース、2020年1月号No289)

.. 2020年01月27日 08:21   No.1819012


▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用