返信


■--ナポレオンの生涯と石原莞爾
++ 仲條拓躬 (社長)…396回          


石原莞爾は歴史研究、とりわけナポレオンの戦争の研究を楽しみにしていること、最終戦総論をさらに精巧に練り上げるのに興味を持っていること。石原莞爾はナポレオンの生涯を見て、驚嘆するのは、その目覚ましい活動だと語っています。ナポレオンの父母は、コルシカ島の落ちぶれた貴族で、ナポレオンは貧しい境遇に育ちました。

子どもの頃に両親のもとを離れて、フランス本国の士官学校に入れられていましたが、同級生にはお金持ちの貴族の子どもが多く、ナポレオンはいつも仲間から軽蔑されて、寂しくひとりぼっちになっていました。学校を出て、隊付き将校になった少尉中尉の時代にも、相変わらず貧乏で、青年らしい楽しみを追うことなんか、とてもできなかったのです。

はなやかな集まりから遠ざかって、ひとりコツコツと勉強している、蒼白い顔した陰気な青年将校だったと言います。ところが、24歳の年にフランス革命の大騒動が起こると、この貧乏青年が、将軍になってしまいました。人民軍がトゥーロンの要塞を攻め落としたとき、この青年将校がすばらしい働きをして、手柄をたてたからです。

それからが、あの有名なアルプス越えです。武装も整っていなければ、訓練もよくできていないがボロボロの軍隊を率い、突然アルプスを越えて、なだれのようにイタリアの平原に侵入したかと思うと、たちまち、オーストリアの大軍を撃破し、どこへいっても、勝利を収めたのです。戦利品をもって帰えってきて、パリ中の人気を一身に集めたのです。

その頃、フランスは大革命の後で、政治上の争いが年ごとに激しくなり、国民は不安がいつまでも続いていました。そして、フランス人民は、国内の秩序と平和とを、心から求めはじめていました。ナポレオンは、この機運に乗じて、武力で政府の組織を改め、次第に権力を自分の手で集めていきました。

最初は、三人の執政官の中の一人となり、次いで終身の執政官となり、とうとうフランスの共和制をやめて、自ら皇帝の位にのぼってしまったのです。このときナポレオンは35歳です。わずか10年の間に、貧乏将校の境遇から皇帝の位まで、一気に駆け上ってしまったというわけです。こんな目覚ましい出世が、ほかにあるものではありません。
.. 2019年10月05日 08:34   No.1762001

++ 仲條拓躬 (社長)…397回       
皇帝になってからも、ナポレオンの勢いは止まりませんでした。ヨーロッパの諸国は、イギリスを中心として同盟を結び、何度もナポレオンを倒そうとしたのだけれど、すべて失敗に終わってしまいました。戦争をしかければしかけるほど、軍人としてのナポレオンの天才が発揮されるばかりだったのです。

アウステルリッツでも、イェーナーでも、またワグラムでも、ナポレオンは長く歴史に残るような見事な勝利を続けていきました。オランダは早くからナポレオンに服していましたが、いまや、イタリア半島もナポレオンの支配のもとにつき、ドイツもナポレオンの権力に屈服し、スペインもナポレオンの勢力に従うことになりました。

こうして、一時、ヨーロッパ大陸は、東のロシアを除くほか、ことごとくナポレオンの威令に服従することになってしまったのです。1808年、ナポレオンがエルフルトで全欧会議を開いたときは、ドイツからは4人の国王と34人の王侯とが、ナポレオンに挨拶するために集まってきたのです。

ナポレオンは、そういう王様たちにかこまれて、わざわざフランスからつれてきた名優のタルマの芝居を見物したりしました。このときナポレオンは、まったく文字どおり王様の中の王様だったのです。こうして、ヨーロッパ大陸に住む何千万の人間の運命が、たった一人のナポレオンの意志で勝手に左右されるほどの、素晴らしい全盛期がやってきた。

ナポレオンは権勢の絶頂にのぼりつめた時です。しかし、ナポレオンはわずか数年でこの絶頂から、たちまち破滅の底に落ち込んでいくのです。そして、その没落のきっかけとなったものは、ドイツと同じあのロシア大遠征の失敗でした。なぜ、ナポレオンがロシアを攻めに出かけて行ったのかというと、ロシアがナポレオンの命令をきかなかったからです。

命令されてもイギリスとの通商をやめないからでした。イギリスは、ヨーロッパ大陸から離れた島国であることを頼みとして、少しもナポレオンの権力と妥協せず、最初から最後までナポレオンに敵対し続けた国です。ナポレオンはこのイギリスを困らせるために、ヨーロッパ大陸とイギリスとの通商を厳禁としてしまいました。

.. 2019年10月05日 08:41   No.1762002
++ 上岡直見 (大学生)…91回       
関電不祥事の背景に迫れ−関電だけ悪者にして幕引きするな
 |  不審に思うのは規制委・経産省・官邸・福井県などが
 |  初めて聞いたような顔をしていること
 | 「関電役員への3.2億円受領問題『投稿その6』」
 └──── 〔環境経済研究所(技術士事務所)〕

 今回の不祥事はもちろん関電が最大の当事者であるが、すでに多くの
人が論じているのでここでは繰り返さない。
 しかし一連の報道をみて不審に思うのは、規制委員会・経産省・
官邸・福井県などが、初めて聞いたような顔をして驚いたとか許せない
などと関電を批判してみせたり、監督する立場であるかのように振る
舞っているのは茶番としか言いようがない。

 そもそも「原発マネー」の仕組みを作ったのは誰なのか。
 前々からわかっていたはずなのに元助役が死去したタイミングで公開
されたのも不審だし、関電だけを悪者にして幕引きをするシナリオが既
にできているのだろう。
 この機会に日本の公企業政策を議論しなければならない。
 これは先日の停電問題にも関連する。
 同じような例では、国鉄を分割民営すれば新幹線ばかりきれいにして
ローカル線が廃止されるのと同じだ。

.. 2019年10月06日 06:35   No.1762003
++ 山田和秋 (高校生)…56回       
原発マネーついに安倍政権直撃
 | 稲田朋美衆議院議員が代表を務める
 | 「自民党福井県第一選挙区支部」へ
 | 森山栄治(高浜町元助役)が役員の会社から政治献金
 | 「関電役員への3.2億円受領問題『投稿その7』」
 └──── (たんぽぽ舎ボランティア)

 10月4日、2回目の関西電力幹部記者会見がとうとう取り返しの
つかないミスを犯した。
 弁護士作成の記者会見問答集で地雷を踏まず逃げ切ったと思ったの
だろうが、実は自ら罪を認めることになった。そればかりか、ついに
本丸政界にまで飛び火した。
 関電金品受領はそれこそ「底なし沼」。
 県の幹部から一部の一般社員まで。

1.明らかな贈収賄事件。元助役森山の死亡を待って、彼を悪者にする
ことで一件落着?
 では特注先「吉田開発」社長同席のもとで契約前に概算額や工期を
提示したことは何と説明するのか。「席を外した」なんて子供だましを
誰も信用しない。
 しかも、この際金品を受取っている。いつものことだから、「受益者
利益供与にあたらない」の言葉、開いた口が塞がらない。
 これが事件にならないなら、それこそ、警察も検察もいらない。

2.原発マネー…稲田朋美
 記者会見で贈与は一部国会議員にもという発言があった。その議員と
は安倍首相お気に入りの稲田朋美衆議院議員(福井1区)。
 何しろ稲田朋美の後援会会長は森山氏が筆頭株主の警備会社『オー
イング』の関連会社『アイビックス』の吉田敏貢社長だった(2014年
8月まで務めた)。
 稲田朋美が代表を務める「自民党福井県第一選挙区支部」の政治資金
収支報告書などによれば森山栄治(高浜町元助役)が役員のオーイング社
(2007年売上5億円、2018年51億円)と関連会社のアイビックス社から
2011年、2013年48万円の献金を受けていた。
 また、関西電力関係会社も40万円のパーティー券を買っている。
その他−北電8万、九電、中電、東北電力6万円、日本原子力発電10
万円、その上、電気事業連合会も10万円。文字通りのすべて原発
マネーのキックバック。刑事責任を問われないのはおかしい。
本丸自民党には吉原元関電社長の秘書が政界の裏工作でカネをばら
まいていた。

.. 2019年10月06日 06:43   No.1762004
++ タク (社長)…1020回       
純粋な水とは何

水道水を使うか、地下水を使うかは、メーカーによって違います。日本コカ・コーラは「水道水を、イオン交換処理または濾過によって、ミネラルや残留塩素、そのたの有害物質などを除去して、純粋にして使っている」といいます。

水道水には、カルシウムやマグネシウムなどのミネラル、消毒に使った塩素、塩素が有機物質と反応してできたトリハロンメタンなどが、微量ながら混じっています。それを、イオン交換処理やろ過によって取り除き、真水に近い状態にして使っているということです。

尚、同社のファンタやクーには、「純粋使用」「使っている水は、とってもきれいな純粋」と表示されています。しかし、それは水道水をイオン交換処理などによって、ミネラルや不純物など取り除いた水のことです。

「純粋」という言葉には、一般に「天然水から作られた純粋な水」というイメ―ジがあると思います。いかに不純物を取り除いているとはいえ、水道水から作ったものを「純粋」とうたうのは、消費者を混乱させやしないか、疑問が残ります。

ちなみに、アサヒ飲料では「工場によって、水道水を使ったり、地下水を使ったりしています。微細な膜で念入りにろ過をして、一定範囲内のミネラルを含むように調整しています。水道水に含まれる残留塩素やトリハロメタンは、ろ過を重ねることで検出されないようにしている」といいます。

アサヒ飲料では「純粋」にするのではなく、あえてミネラルを残すようにしているということです。また千葉県船橋市にあるサッポロビール工場を見学した際には、活性炭とイオン交換処理によって水道水から不純物を取り除き、真水に近いものにして、ビール製造などに使っているという説明を受けました。

ビール製造に水道水を使っていると聞いてショックを受けたのですが、この工場がある地域は海を埋め立てたところなので、地下水を利用するのは困難なこともあり、水道水を使っているようです。

.. 2019年10月07日 08:13   No.1762005
++ 柳田 真 (社長)…456回       
関西電力ブラックマネーを追撃しよう
 |  5つのニュース・行動
 └──── (たんぽぽ舎、再稼働阻止全国ネットワーク)

その1…10/8「関電原発マネー環流に抗議と申入れ−高浜行動」に
    「再稼働阻止全国ネットワーク」からも山田和秋さん参加、
    神戸からも1名参加。
その2…関西電力東京支店へ抗議しよう!
    10月11日(金)と18日(金)17時30分より18時30分
    場所:関西電力東京支店前
       (千代田区内幸町2-1-6 日比谷パークフロントビル)
その3…「原発部門以外にも金品 関電から元助役へ工事額の情報」
         (10月6日朝日新聞夕刊見出し)
その4…「電力業界−関電だけの問題か」
            (10月7日朝日新聞「社説」見出し)
 https://www.asahi.com/articles/DA3S14207805.html 

その5…「高浜町元助役が県庁、警察にも金品」
    「関電責任逃れのリーク攻勢」
        (10月7日発行「日刊ゲンダイ」2面より見出し)

.. 2019年10月08日 08:17   No.1762006
++ 小西辰男 (幼稚園生)…3回       
10.1原子力空母ロナルド・レーガン横須賀配備抗議!
 | 母港撤回を求める神奈川集会
 | 1,450名の集会でたんぽぽ舎のノボリ旗を持ち4人参加
 | ビラ配布と「東海第二原発再稼働の工事中止を
 | 求める署名」を集めた
 └──── (たんぽぽ舎ボランティア)

主催:神奈川平和運動センター・三浦半島地区労センター
共催:フォーラム平和・人権・環境、全国基地問題ネットワーク、
   平和センター関東ブロック連絡会議
会場:ヴェルニー公園(横須賀市)

10月1日の概要報告
 18:00 汐入駅よりの参加者に対しビラ配布を開始、
     受け取らない参加者も多かった
 18:30 集会開始、会場での聴衆者にビラ配布をすると
     かなりの参加者は受け取った
 19:30 デモ行進、地元団体を先頭に、引き続き全国団体の順に出発、
主催者側の発表では、地元団体の他全国団体(20団体)の
1,450名でした。
 20:15 流れ解散後、京浜急行“横須賀中央駅”より帰宅する。
 駅へ向かう途中で信号待ちの参加者のリュックに「NO NUKES」の
「ペンダント」を発見し、小熊さんは「製作者は私である」と和や
かな会話をされていた。
 最終的な活動は、チラシ配布を最低200枚配布、署名は50筆でした。

 ※「原子力空母母港化の是非を問う住民投票を成功させる会」の資料
  パンフ『原子力空母は本当に安全か!?』
             (2019年09月06日発行 ¥200)
  パンフ『なぜ、横須賀母港イージス艦の事故が連続するか』
           (原子力空母は大丈夫?! ¥100)
  チラシ『こんな近くに原子力空母、JR横須賀駅まで1250m』(無料)
 全てを資料として入手したので興味ある方はご連絡下さい
         E-Mail:tatsuo_koni@yahoo.co.jp 小西

まとめ
 初秋(?)とは言え、蒸し暑い集会となりましたが、参加団体の各
代表は力強い挨拶とアピールをし、民主党から福島みずほ(参議院議
員)も応援に来られ会場を盛り上げられていました。

.. 2019年10月08日 09:07   No.1762007
++ 小西辰男 (幼稚園生)…4回       
若い参加者も見受けられたが殆どは高齢者が多く、若者の参加を
真剣に検討すべきであろう。
 移動中に購入した新聞(東京新聞:朝刊)の“東電旧経営陣無罪で
控訴”、指定弁護士「正義に反する」”の見出しに対し、検察官役の
指定弁護士の皆様に心から感謝の意を述べたい気持ちです。

.. 2019年10月08日 09:14   No.1762008
++ タク (社長)…1021回       
日本東南アジアの新しい関係

戦争に負けた日本は、連合軍に占領され、東京に置かれたGHQ本部の指揮下に置かれることになりました。実際に駐留したのは、アメリカのマッカーサー将軍を責任者とする米軍だったので、日本人の多くはGHQ=アメリカだと認識しています。

占領下では日本人の首相が任命され、内閣も国会も存在したのだけれど、内政に関しても重要事項はGHQにお伺いを立てなきゃならなかったし、さらに、外交権は完全に奪われていました。つまり日本は、完全な主権がない状態にあったのです。

このような状態は1951年9月、サンフランシスコで講和条件が調印され、それが翌年4月31日に発行するまでほとんど7年近く続いたのです。これ以降日本は、条約に調印した国と国とは国交を再開することができるようになりました。大東亜戦争中に白人が占領していた東南アジアの諸国とも、新たな関係が始まりました。

とはいえ、サンフランシスコ会議には、中国とか北ベトナムは招待されず、またソ連、ポーランド、チェコは調印を拒否、さらにインド、ビルマ、ユーゴは出席を拒否しました。インドネシアは、調印しましたが議会によって批准されなかったのです。その為、これらの国々との国交は断絶したままです。

そのような意味で、この講和条約は不完全なものだったのです。ところで日本が独立を回復したのち、最初に片付けなければならなかった問題は、戦争の傷跡を何とか癒して、各国との間にあるしこりを取り除いていくことでした。つまり、単に条約というような法的な解決だけじゃなくて、本当の意味で「仲直り」しなくちゃならなかったのです。

そして、その為の第一歩としてまず問題になったのが、戦争賠償の支払いという問題でした。他人に何か迷惑をかけたとき、「損害賠償」を支払います。それを国と国との間でもやりましょうと言うわけです。

それで実際に日本は、どんな形でいくらくらい支払うべきかを、相手方との話し合いの中で決めていくことになり、これが戦後最初の本格的な日本の東南アジア外交の課題になったのです。そして、1950年代を通じて支払い対象国との間に賠償交渉が行われ、それが妥協してからは、分割でその支払いが行われました。

.. 2019年10月08日 09:34   No.1762009
++ タク (社長)…1022回       
例えば、ジャカルタの街にそびえ立っている。ホテルインドネシアやサリーナデパート・サンタラビルデング等は日本の賠償のお金で建てられたものです。そんな風に日本は一応きちんと賠償を払いました。だが、それでも、実はいまだに、戦後処理が未解決だって言われています。アジアの諸国は満足していないだろうか。

一体何が問題なのだろうか。日本はどの程度の償いをしたのだろう。東南アジア関係の今後のためにも知っておくべきです。占領によって被害を与えた諸国に対し、日本は賠償を払う義務があるということは、サンフランシスコ条約の第14条で定められました。

東南アジアの占領地のうち、マラヤ、シンガポール、イギリス領ボルネオはその当時まだ独立しておらず、宗主国のイギリスが賠償請求権を放棄していたので対象外となり、残るフィリピン、南ベトナム、ビルマ、インドネシアの四か国が、賠償支払いの対象国になりました。

日本の負担を少しでも軽減するために、賠償は現金ではなく、日本人の役務や日本の製品で払うと定められていましたが、それでもこれらの四か国が要求する賠償額と日本の支払い能力は当初大きくかけ離れており、交渉は難航しました。

当時日本国内には、日本ベトナムやフィリピンやビルマやインドネシアを相手として戦ったわけではないのに、なぜ賠償を払わなければならないのか。という意見が強くあったのです。しかし政府は国会答弁などで、これは一種の先行役資であり、結局日本経済にとって大きくプラスになるのだという点を強調して反対の声を抑えたのです。

共産化してしまった中国に代わる市場を求めていた当時の日本にとって、東南アジアは重要なマーケットであり、一刻も早く賠償交渉を妥結して、貿易による収入を増加させるほうが特撮だと考えられたのでした。

.. 2019年10月08日 09:47   No.1762010


▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用