返信


■-- (宮崎県在住)
++ 黒木和也 (社長)…375回          



1.再稼働「反対」約半数 静岡大が浜岡原発意識調査
  県内の18歳以上の男女2052人から有効回答
  再稼働判断は「県民投票を行うべき」とする回答が7割超え
  5/14(火)8:12「静岡新聞SBS」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190514-00000014-at_s-l22

2.青森県知事選、16日告示 原発争点、
  現職に新人の佐原若子さん挑む
  「原発ゼロをめざし安全に責任を持つ県政へ」
  5/14(火)14:46配信「共同通信」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190514-00000088-kyodonews-pol
.. 2019年05月16日 08:31   No.1661001

++ 東京新聞 (社長)…2227回       
非現実的です
  「原発に固執する・辺野古の新基地建設に固執する」政府の方針

斎藤美奈子(文芸評論家)

 北方4島の返還に関して「戦争しないと、どうしようもなくない
ですか」と発言、集中砲火を浴び日本維新の会を除名された丸山穂高
衆院議員。
 戦争を肯定するような乱暴さも、日ロ交渉を無視した軽率さも問題
だけれど、それ以前に驚くべきはこの発言の非現実性である。
え、ロシアと戦争するんですか? いつですか?勝てると思ってるん
ですか?
 丸山議員は1984年生まれ。戦争で領土を争う戦略ゲームと現実との
区別がつかなくなっているのかもしれない。

 とはいえリアルな政治の現場でも、非現実的な事態には事欠かない。
 原子力規制委員会は、電力各社に対し、テロ対策施設(「特定重大事故
等対処施設」)が建設できなければ設置期限の延長は認めないとした。
ところが各社は難色を示す。1社あたり1兆円近くという試算もある
莫大な安全対策費。一度延長しても期限にはとても間に合わない工期。
原発に固執する政府の方針事態が、すでに非現実的なのだ。

 同じく政府が固執する辺野古(沖縄県名護市)の新基地建設に関しても
非現実的な実態が明らかになりつつある。
 沖縄県の試算では、軟弱地盤の改良を含めた工期は13年(計画では
5年)、工費は約2兆4千億円(当初計画の約10倍)。
 国がデタラメなことをやってるんだもの。若手議員が現実とゲームを
混同しても不思議ではないよ。
        (5月15日朝刊25面「本音のコラム」より)

.. 2019年05月16日 08:45   No.1661002
++ 東京新聞 (社長)…2228回       
重機のひとかき、ひとかきの土砂が日々
  辺野古の生き物たちを埋めている
  砕石投下の音が大浦湾からジュゴンを追い出した
  [辺野古・高江リポート]

 【5月9日】
 沖縄防衛局は大浦湾のK9護岸で埋め立てを進めた。護岸前ではカヌー
に乗った市民がフロートを乗り越え「ちゅら海守ろう」と書かれたプラ
カードを掲げた。
 抗議船に乗った名護市の中原貴久子さんは「重機のひとかき、ひとかき
の土砂が日々、辺野古の生き物たちを埋めている。砕石投下の音が大浦
湾からジュゴンを追い出した。かけがえのない海を守れ」と憤りを
あらわにした。(中略)

 【5月11日】
 辺野古の新基地建設に反対する「県民大行動」が、キャンプシュワブ
のゲート前テントであった。県内外から500人以上が参加した。
 海上では、K1護岸やN5護岸で作業する工事車両が確認された。
船舶による土砂の搬入やK8護岸で汚濁防止幕の設置があった。
 4月の衆院沖縄3区補選で新基地建設に反対の立場を示して当選した
屋良朝博衆院議員は「(所属する)国民民主党には考えが違う人がたく
さんいる。説明して一つ一つ乗り越える」。(後略)
 (5月14日朝刊25面「話題の発掘」
〈琉球新報の記事転載〉より抜粋)

.. 2019年05月16日 09:01   No.1661003
++ 黒木和也 (社長)…376回       
(宮崎県在住)

1.伊方原発裁判 原告が対策不備を主張
  福島第一原発事故を踏まえ複数の設備が
  同時に損傷した場合の対策が不十分
  被爆者らが愛媛県伊方原発の運転停止を求めた裁判
  5/15(水)19:38配信「広島ホームテレビ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190515-00010004-hometvv-l34

2.<北海道>泊原発 審査さらに長期化か
  5/15(水)17:39配信「HTB北海道テレビ放送」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190515-00000007-htbv-hok

3.汚染水1日150トンに減少へ 20年に第一原発、目標達成の見通し
  5/15(水)11:23「福島民友新聞」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190515-00010001-minyu-l07

.. 2019年05月17日 08:15   No.1661004
++ 読売新聞 (小学校中学年)…16回       
泊原発、再稼働見通せず…規制委が断層資料要求

 原子力規制委員会は15日、北海道電力泊原子力発電所(北海道泊村、
停止中)1〜3号機について、敷地内の断層の評価状況などを取りまと
めた資料の提出を北海道電に求めることを決めた。

 更田豊志委員長は会合で「1年間ぐらいは原発本体の審査を始められ
ない」と語った。泊原発の再稼働は当分見通せなくなった。
 泊原発の敷地内に、活断層が存在する可能性が出てきたことなどが
理由。規制委は今年2月、1号機の近くにある「F?1断層」について
「活断層である可能性が否定できない」との見解をまとめている。

 重要施設の直下に活断層がある場合は原発は運転できない。F?1断層
の直上には重要施設はないとされているが、地震の揺れの想定が大きく
なる可能性がある。(後略) (5月15日より抜粋)

.. 2019年05月17日 08:51   No.1661005
++ 西日本新聞 (小学校高学年)…22回       
経団連の電力提言 説得力欠く原発利用拡大
  8年前の原発事故がなかったかのように
  原発回帰を求めても説得力はない

 経団連が電力システムの再構築を求める提言を公表した。
 日本の電力システムは、化石燃料依存度の高止まり、再生可能エネル
ギー活用のための送電線網不足、原子力発電所の再稼働問題、国際的に
割高な電力料金−の「4つの危機」に直面しているとして、発電や送配電
の分野に投資を呼び込む環境整備が必要だと訴えている。
国民生活や経済活動の基盤であるエネルギー問題に関する包括的な
提言は、昨年5月に中西宏明氏が会長に就任して以来、初めてだ。(中略)

 中西氏の発言や経団連の提言を受け、市民団体から公開討論を求める声
が上がっている。小泉純一郎元首相が顧問を務める団体「原発ゼロ・自然
エネルギー推進連盟」の要請に対し、中西氏は「エモーショナル
(感情的)に反対する人たちと議論しても意味がない」と応じていない。
意見が割れている問題だからこそ、異なる意見を持つ人との議論に意義
がある。
 8年前の原発事故がなかったかのように原発回帰を求めても説得力は
ない。次世代のエネルギー源の望ましい姿をどう描くか。原発の必要性
を疑わないのなら、経済界のリーダーとして議論の先頭に立ってほしい。
           (5月12日「朝刊」より抜粋)

.. 2019年05月17日 09:03   No.1661006
++ 黒木和也 (社長)…377回       
(宮崎県在住)

1.廃炉作業に外国人受け入れを批判
  福島第一めぐり超党派議員「原発ゼロの会」
  5/16(木)20:54配信「共同通信」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190516-00000186-kyodonews-soci

2.太平洋の「核のひつぎ」(ルニット島)から汚染物漏出の恐れ、
  国連事務総長が懸念
  5/16(木)23:17配信「AFP=時事」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190516-00000043-jij_afp-sctch

.. 2019年05月19日 06:51   No.1661007
++ 金子 通  (幼稚園生)…2回       
(たんぽぽ舎会員)

 ◆特重施設の進捗状況「示せない」−柏崎刈羽原発所長が会見

 東京電力柏崎刈羽原発の設楽所長は16日の定例会見で、新規制基準で
原発への設置が義務化されたテロ対策施設「特定重大事故等対処施設」
(特重施設)の工事の進捗状況について、「詳細設計が全て終わっておら
ず、示せない」と語った。柏崎刈羽原発では特重施設の準備工事を進め
ている。
 原子力規制委員会は4月、「原発本体の工事計画の認可から5年」とし
た特重施設の完成期限を延長しない方針を決めた。東電が再稼働を目指す
柏崎刈羽6,7号機はまだ工事計画の認可を受けていない。
 設楽所長は、特重施設を含めた安全設備が完成した後に再稼働させる
べきではないかとの質問に対し、「決められた枠組みの中で工事や準備
をしっかりやっていく。県の三つの検証にも引き続き対応する」と述べる
にとどめた。
 一方、6,7号機の再稼働の条件として、柏崎市の桜井市長が6月まで
の提出を求めている1〜5号機の廃炉計画については「検討中」とした上
で「経営判断に関わる。どういう形で回答できるか最後の最後まで分か
らない」とした。 (5月17日「新潟日報」より)

.. 2019年05月19日 06:57   No.1661008
++ 佐賀新聞 (小学校中学年)…14回       
九州電力、玄海3号機のテロ対策施設(特重施設)工事申請
  「期限内の完成目指す」
  解説:工期短縮の裏付け不明瞭

 九州電力は16日、玄海原発3号機(佐賀県東松浦郡玄海町)のテロ対策
施設「特定重大事故等対処施設」(特重施設)の工事計画認可申請書を
原子力規制委員会に提出した。
 川内原発(鹿児島県)と同様に工事計画を3分割し、今回は原子炉補助
建屋に設置する配管や安全弁などに関して申請。九電は設置期限の2022年
8月までの完成を目指すとしている。
 九電は今後、建屋や貯水槽、緊急時制御室や注水ポンプ、発電機などに
関する工事計画を2回に分けて順次申請する考えで、4号機の施設につい
ても分割申請の準備を進めている。(中略)

[解説]工期短縮の裏付け、不明瞭

 九州電力は、玄海原発3号機のテロ対策施設について、設置期限を
「超過する」としていた説明から一転、「(期限の)2022年8月までに
工事工程を完了する予定」と言及した。
 規制委は設置期限超過の原発を停止させる方針を示しており、九電が
停止回避へ覚悟を示した格好だ。ただ、工期短縮を裏付ける根拠は明ら
かにされておらず、期限内の設置には不透明さがつきまとう。

 九電は管内原発のテロ対策施設に関し、川内1、2号機がそれぞれ1年
ほどの期限超過を見込み、玄海3、4号機も4月下旬の段階で「超過
する」としていた。
 池辺和弘社長は4月末の会見で「(玄海は)川内と同じスピードで行け
ばという前提で答えた」と釈明し、工夫次第で期限内の設置が可能かとの
質問に「そのように期待している」と回答。今回の期限内設置の言及に
つながっている。

 ただ一連の「見通しの修正」に関し、施設建設を巡る状況の変化や新
たな“てこ入れ策”が示されたわけではなく「できるだけ早期の完成を
目指す」とするにとどめている。
 この1カ月弱で何が変わったのか。有事の際の安全を担保する重要
施設だけに丁寧な説明が求められる。(小部亮介)
            (5月17日より抜粋)

.. 2019年05月19日 07:09   No.1661009
++ 朝日新聞 (社長)…503回       
地域間の電力融通 強化へ全国で負担 電気料金に一部転嫁
  (5月17日7面より見出し)

.. 2019年05月19日 07:19   No.1661010


▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用