返信


■--東海原発
++ 茨城新聞 (部長)…238回          

原子炉解体、5年延期 原電 廃炉完了は30年度へ

 商業用原発として国内初の廃炉作業が続く東海原発(東海村白方)を巡り、日本原子力
発電(原電)は14日、2019年度開始予定だった原子炉解体工事を5年延期し、24年度に先
送りすると発表した。
 原子炉解体開始の延期は3度目。廃炉の完了予定も25年度から30年度にずれ込む見込
み。(中略)
 原電によると、解体で出る放射性廃棄物を回収する装置やそれらを収納する容器の仕
様の検討に時間を要していることが理由。(後略)
            (3月15日朝刊27面より抜粋)
.. 2019年03月18日 11:50   No.1617001

++ 金子 通 (部長)…181回       
(たんぽぽ舎会員)

 ◆柏崎刈羽原発『三つの検証』−甲状腺ガン関連性議論

 東京電力柏崎刈羽原発を巡る県独自の「三つの検証」で、東電福島第一
原発事故が人体や暮らしに与えた影響を調べる「健康・生活委員会」の
健康分科会が15日、新潟市中央区で開かれた。福島事故による低線量被
ばくとの関連が疑われている甲状腺ガンについて議論した。
 分科会は2017年に発足し4回目。放射線医学や免疫の専門家ら5人が
原発事故が起きた場合の健康への影響を評価する。
 会合では甲状腺ガンについて「小児は進行が早いか」「潜伏期間は4
年か」など8つの論点を設定した。
 委員からは「明確な結論を出せるデータはない」「放射線のリスクを
定量的に判断できるか難しい」といった意見が多かった。
 今後は分科会を3カ月に1回のペースで開き、議論を加速させること
にした。
(3月16日「新潟日報」より抜粋。紙面のみでネット上に掲載なし)

 ◆柏崎原発再稼働問題で言及『反対意見も承知』−世耕経産相
(3月17日「新潟日報」より見出し)

.. 2019年03月19日 08:58   No.1617002
++ 毎日新聞 (社長)…301回       
大地震の前に原発を止めよ
               山田孝男(毎日新聞特別編集委員)

 先週12日−福島第一原発1号機の水素爆発からちょうど8年の日、小出
裕章(69)と会った。
 東京電力と政府がパニックに陥った事故直後、明快な解説で脚光を
浴びた無冠の原子力専門家である。肩書は「京都大学原子炉実験所
助教」だった。
 原発企業とも、政治家とも、官僚とも、学界ボスともしがらみが
なかった。核心を突く小出の説明を聞き漏らすまい−と、人々は耳を
そばだてた。
 日常が戻ると人々の関心は薄れ、小出は定年退職して信州へ
移った。(後略) (3月18日朝刊「風知草」より抜粋)

.. 2019年03月19日 09:10   No.1617003
++ 夕刊フジ (小学校低学年)…9回       
M8銀座水没 首都圏を直撃
  いつ起きてもおかしくない「巨大海溝型地震」

 11日で東日本大震災の発生から8年になる。「3・11」は太平洋沖の
日本海溝が引き起こした地震だが、東京、大阪の2大都市周辺も同様の
「海溝型地震」が繰り返し襲ってきた歴史がある。
 最近も列島各地で地震が頻発。9日午前1時8分頃、岐阜県美濃中西
部を震源とする地震があり、揖斐川町東杉原で震度4を観測したばかり。
 今後について、専門家は「マグニチュード(M)8級の巨大地震は必ず
繰り返す」と指摘、東京・銀座や大阪・梅田が津波で水没、高層ビルで
も大きな揺れで人的被害が生じる恐れがあると警告する。(中略)

 首都圏で、フィリピン海プレートと北米プレートの境界にある「相模
トラフ」で大地震が引き起こされたのが1703年の元禄関東地震。そして
1923年の大正関東地震(関東大震災、M7.9)では、地震史上最大となる
10万人以上が犠牲となった。
 「首都圏の3000万人は大地震が直下で起きるところで住んでいると
いうのが現実だ」と強調するのは、夕刊フジで「警戒せよ!生死を分ける
地震の基礎知識」(毎週木曜)を連載する武蔵野学院大学特任教授の
島村英紀氏。
 元禄関東地震の詳細は不明だが、「鎌倉で海岸から約2キロ
離れた鶴岡八幡宮まで津波が来たとされる」(島村氏)という巨大な
規模だった。
 その約200年後に発生したのが関東大震災だった。現状ではそれから
100年近く経過している。

 島村氏は「従来は次の元禄級の大地震まで100年程度は大丈夫との見解
が大勢だったが、3・11が列島地下の基盤の岩を全て動かしてし
まった」といい、いつ新たな巨大地震が起きてもおかしくないという。
(中略)
 島村氏は「東京都心に津波が来ると東部は浸水することがありうる。
錦糸町駅周辺も海抜0メートルで、銀座も水に浸かり大手町も危ない。
東京湾はほぼ人工海岸で火力発電所や製鉄所、造船所など危険な建造
物が林立している。50センチ〜1メートルの津波で大被害が生じる恐
れがあるのが東京湾の弱いところだ」と語る。(中略)
 身の安全を熟考する節目にしたい。(3月10日より抜粋)

.. 2019年03月19日 09:19   No.1617004
++ 金子 通 (部長)…182回       
(たんぽぽ舎会員)

 ◆柏崎刈羽原発差し止め訴訟『地震の揺れ想定不十分』原告側が指摘
  「長岡平野西縁断層帯」による地震に着目

 東京電力柏崎刈羽原発の周辺住民らが東電を相手取り、全7基の運転
差し止めを求めた訴訟の第26回口頭弁論が18日、新潟地裁であった。
 原告側は将来、原発を襲う可能性がある地震の揺れについて東電の想定
が不十分と指摘した。
 東電が6,7号機に関して設定した基準地震動(耐震設計の目安となる
揺れ)は、原子力規制委の審査で認められている。
 しかし、原告側は柏崎刈羽原発周辺でずれ動いて地震を起こす可能性が
ある活断層のうち、新潟市沖から小千谷市まで南北に80キロ余りの「長岡
平野西縁断層帯」に着目。
 この活断層による地震の揺れが、原発地下の地殻構造の特性で増幅する
ことを東電は考慮していないとして「揺れの想定が過少だ」と主張した。
 (3月19日「新潟日報」より抜粋。紙面のみでネット上に掲載なし)

 ◆県議選立候補予定者アンケート‐原発再稼働『認めず』4割

 県内で統一地方選がスタートする29日の県議選・新潟市議選(4月7日
投開票)の告示まで10日となった。
 新潟日報社は県議選の立候補予定者77人を対象に、東京電力柏崎刈羽
原発の再稼働問題や花角知事の県政運営への評価に関するアンケートを
実施した。
 再稼働を「認めない」が全体の4割に当たる32人で、「認める」は
3人。「判断できず」が最多の40人だった。花角県政については6割が
「評価する」と答えた。(中略)
 東電福島第一原発事故後の原発再稼働は立地自治体の首長、議会それ
ぞれの同意を得て進められている。
 柏崎刈羽原発を巡っても、今回新たに選ばれた県議たちが任期中に、
再稼働の是非について判断を示す可能性があり、各候補予定者の見解が
焦点となる。
  (3月19日「新潟日報」より抜粋。紙面のみでネット上に掲載なし)

.. 2019年03月20日 08:37   No.1617005
++ 東京新聞 (社長)…2194回       
恐怖の再稼働
  首都圏唯一の東海第二原発は40年たった老朽原発

             鎌田 慧(ルポライター)

 昨年10月、インドネシアで墜落したばかりだった。米ボーイング社の
最新鋭旅客機「737MAX」、この10日にもエチオピアで墜落した。
安全性が問題視され、世界各地で即座に運行停止された。が、米連邦
航空局(FAA)の停止の決断は遅かった。「ボーイング社とトランプ
大統領の関係は非常に深い」からだった(本紙17日付)。
 これを読んで「トランプよ、おまえもか」。ハタと膝をたたいたのは、
大事故があってなお、平然と原発を推進するわが国の首相と原発メー
カーとの「関係の深さ」に思いがおよんだからだ。
 首相の率先外遊、世界への原発売り込みは結局、全敗に終わった。
 が、まだオリンピック開会式の晴れ舞台がある。
 いまなお続く原発被曝地や避難民の苦境には目をつぶり事故にもめげず
原発再稼働をすすめ、ひたすら「復興」と「帰還」を唱えるのは「アン
ダーコントロール」ニッポンを演出したいからなのか。
 「原子力村」として脚光を浴びた茨城県東海村にある首都圏唯一の東海
第二原発は40年たった老朽原発。いま無謀にも再稼働を準備している。
 東京まで110キロ。水戸市など30キロ圏内には100万人が生活している。
バラ色の夢を描いた東海第二原発でオリンピックに花を添えるのか。
 21日午後零時半、東京・代々木公園で「さようなら原発全国集会」
がある。     (3月19日朝刊25面「本音のコラム」より)

.. 2019年03月20日 09:09   No.1617006
++ 東京新聞 (社長)…2195回       
「さらば原発」初デモで訴え
  原発事故による甚大な被害を未然に防ぐには
  国中から原発をなくすこと…単純明快だ

               神山典子(神奈川県厚木市)

 9日、地元で「さようなら原発パレード」に初めて参加した。
参加者は約120人。
 ほとんどが中高年だったが、「原発反対、こどもの未来を守れ、
福島を返せ!」と元気にシュプレヒコールを上げながら、大通りを30分間
歩いた。
 仲間と大声を上げて進むのは爽快だった。道行く人は驚いたり、無視
したり。でもベビーカーの子は手を振ってくれた。友人が福島県南
相馬市に住んでいるが、私には何の支援もできない。
 せめて「福島頑張れ」の小さなプラカードを掲げようと、勇気を出して
参加したのだった。
 汚染土が事故後8年すぎても山積する同市の映像には、胸ふさがれる
思いがする。こうした甚大な被害を未然に防ぐには国中から原発をなく
すこと。単純明快だ。
 これこそ国民を幸せにする政策ではないか。
          (3月16日朝刊5面「発言」より)

.. 2019年03月20日 09:52   No.1617007
++ 黒木和也 (社長)…346回       
(宮崎県在住)

1.<震災8年>福島の避難区域、休業3割 うち5割が廃業検討
事業再開の難しさ浮き彫り
  3/19(火)11:30配信「河北新報」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190319-00000007-khks-bus_all

2.<福島第一>ALPS処理水100万トン超え
  設置可能なタンク容量の上限137万トンに迫っている
  3/19(火)10:00配信「河北新報」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190319-00000001-khks-soci

3.除染土8割「再利用可能」環境省試算 福島県内には抵抗感
  3/19(火)22:02配信「毎日新聞」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190319-00000091-mai-env

4.原発停止中の東通村に寄付2年で4億円(企業版ふるさと納税制度)
  東北電力、損失補てんは否定
  3/19(火)20:05配信「朝日新聞デジタル」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190319-00000101-asahi-soci

.. 2019年03月26日 08:50   No.1617008
++ 愛媛新聞 (中学生)…40回       
伊方の廃炉訴え 抗議の座り込み
  市民団体「八幡浜・原発から子どもを守る女の会」ら

 東日本大震災による東京電力福島第一原発事故から8年が経過した
11日、愛媛県伊方町九町の四国電力伊方原発ゲート前では、原発に反対
する市民団体のメンバーらが座り込み行動で廃炉を訴えた。(中略)
 「原発いらん!!」「原発を止める。私たちは止まらない」などの
横断幕を掲げ(中略)
 女の会の斉間淳子さん(75)=八幡浜市=は「伊方原発がある限り、
毎月11日にはゲート前で抗議を続けていく」と力を込めた。
                (3月12日より抜粋)

.. 2019年03月26日 09:01   No.1617009
++ 南日本新聞 (小学校中学年)…13回       
九州電力川内原発廃炉訴え 市民集会 鹿児島市

 九州電力川内原発(薩摩川内市)の運転に反対する市民団体は10日、
福島第一原発事故から8年になるのに合わせ、1.2号機の廃炉を訴える
集会を鹿児島市のJR鹿児島中央駅前で開いた。
 主催した「ストップ川内原発!3・11鹿児島実行委員会」によると、
約800人が参加。(後略)
   (3月12日「川内原発を考える」より抜粋)

.. 2019年03月26日 09:08   No.1617010


▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用