返信


■--東京人の気質
++ タク (社長)…698回          



外務省の幹部職員は340人、うち120人が実に東京出身です。人口当たり(100万人当たり)でも10・15人と2位の京都を圧倒しており、まさに外務省は東京出身者によって支配されているのです。前事務次官の野上義治も東京出身です。

東京出身といっても、元をただせば新潟、神奈川、千葉、北海道、山梨など全国各地から入ってきた人たちです。東京はまさに寄り合い所帯だが、各地から入ってきた人は漫然と住み着いたわけではありません。以前、1978年から10年間の人口移動を分析したことがありますが、仮設通りに、ある種の規則性がありました。

隣接する千葉、埼玉、神奈川からの転入者は、東京23区すべてにおいて上位3位を占めますが、静岡から来た人は東京の西・南部に多いし、茨城から来た人は東・北部に多いのです。同様に長野の人は中央線沿線に、福島の人は東北・常磐線沿いに集中しています。みんな少しでも故郷に近いところに住んでいるのです。

さて、この他県出身者たちが子どもを産んで、東京の気質に生まれました。一番の特徴はプライドが高いことです。自分たちは日本の中心なのである東京で生まれ育ったという自意識が強いのです。私自身もそうかもしれません。外務省に東京出身が多いのは、このプライドが原因です。島国日本の花形省庁のひとつは、なんといっても外務省でしょう。

「将来外交官になりたい」子供はいますが、「農水省の役人になりたい」という子は少ないのです。東京の人は官僚になるのなら外務省ということになります。また、外務省の無駄遣いは東京人の密接に関係しています。いわゆる東京人のエエカッコシイです。

この間も知人が、久しぶりに会った友人と一緒に大阪のキタ新地のクラブで飲んでいたら、その友人が「腹が減ったから、ラーメンでも食べに行こう」と言い出した。ついでにホステスの女の子たちを誘ったところ「いいイタリアンのレストランがあるの」という話になって、結局イタリアンレストランへ行ってしまった。
.. 2019年01月10日 09:31   No.1566001

++ タク (社長)…699回       

「深夜料金だったから倍も取られた」とこぼしていたが、カネもないのにカッコつけるのが東京人なのです。また、博多は一緒に遊んで友達になり、大阪は一緒に食事して友達になるが、東京はお茶を飲んだだけで友達になってしまうところ。東京人が多い外務省なら、特に友達の輪ができやすいはずです。

さらに意外と義理人情型だから、頼まれれば仕方がないというタイプが多い。たとえばビジネスでは、東京の顧客は取引先の営業マンが気に入ると「お前に任せる」ということもしばしばです。カネに細かい大阪やカネにうるさい名古屋ではこうはいかないでしょう。ちなみに、東京の女性は気が強くてプライドが高い人が多い。そのため、好き嫌いが激しい。浪費家に見えても考え方は堅実で、意外に楽天的な性格でもあるのです(笑)

.. 2019年01月10日 09:46   No.1566002
++ 渡辺寿子 (大学生)…90回       
仏ASTRID凍結 日本の核燃サイクル完全破綻 (上)
 |  今こそ核燃サイクルを止めて原発推進政策を放棄させよう!
 |  ウソにウソを重ね自滅する国に未来はない 国民は政権にNOを
 └────  (原発いらない!ちば)

1.頼みのASTRID開発中止の衝撃

 11月30日衆院第二議員会館で「止めよう核燃サイクル政策」省庁vs議員と
市民の院内集会が持たれました。タイミングよく(?)当日、日本経済新聞
朝刊が「核燃サイクル継続に黄信号」との大見出しでフランス政府が高速炉
実証炉「ASTRID(アストリッド)」の開発計画を2020年以降凍結する
方針であることを日本政府に伝えたと報じました。

 「もんじゅ」の廃炉が決定したことを受けて日本政府はなんとかして高速
炉開発と核燃サイクルを継続しようと企んで、フランスが進めようとしてい
たASTRIDの共同開発にすがったのでした。
 しかしフランスは自国の原発依存度を現在の7割以上から5割程度まで
引き下げる意向を表明し、これに絡んで高速炉の実用化は急ぐ必要はないと
判断した模様です。

 高速炉の開発は普通の原発よりはるかに難しい技術や多額の資金が必要と
され、ドイツなども断念しました。フランス政府は2019年で研究を中断
し、2020年以降は予算をつけないで凍結する方針と見られ事実上開発中止
です。
 核燃サイクル継続の大きな名目だったASTRIDの開発中止は日本政府
にとって大打撃で、核燃サイクル継続に「黄信号」どころか完全に「赤
信号」が灯ったいとうことで核燃サイクルは完全に破たんです。

 この報道について問われた経産省資源エネルギー庁の担当者はそういう
報道はあるが、フランス政府から凍結の報告は来ていないとシラを切りま
した。
 政府のエネルギー政策や内部事情に通じている日本経済新聞がこの問題で
虚偽報道をするとは考えられません。
 「中止」を「凍結」、「赤信号」を「黄信号」としているのは、政権への
配慮、忖度でしょう。

 どうみても断末魔だった核燃サイクルはとどめを刺されたといえるで
しょう。この際潔く核燃サイクル放棄を表明した方が、日本の将来のため
になるでしょう。


.. 2019年01月11日 06:31   No.1566003
++ 渡辺寿子 (大学生)…91回       
2.さらにプルトニウム増やす施策

 この日は新高速炉計画の検討状況、建設・発電コストなどについて質問し
ましたが、ロードマップ作成中、検討中でまだ確定していないので公表でき
ないという答え。プルトニウムを「削減」する時代にいまだに「増殖」を
目指すのは矛盾である。「増殖」オプションは放棄したと考えてよいのです
ねと問うと、これも議論中なので答えられないという。都合の悪い質問には
すべて検討中、研究中なので今は答えられないという答えで逃げ、何一つ
まともな答えはない。

 原子力研究開発機構は、廃炉作業中の新型転換炉「ふげん」の使用済核
燃料と、同じく廃止作業中の東海再処理施設にある使用済核燃料合計で731
体をフランスに搬出し、現地で再処理し、プルトニウムを取り出すことを
検討しているという。
 日本は現在海外にあるものを含めて47トンものプルトニウムを所有して
います。余剰プルトニウムを持たないという国際協約に違反し、アメリカ
からも削減を求められていますが、プルサーマル発電で少量使うしか今の
ところ具体的削減策はありません。
 今回フランスへ送るものを全量再処理すれば、プルトニウムがさらに
1.3トン増えます。ここに至っても日本はさらにプルトニウムを増やそうと
しています。  (下)に続く
  (「原発いらない!ちば」ネットワークニュース2018年12月号より
  了承を得て転載)

.. 2019年01月11日 06:46   No.1566004
++ 原子力民間規制委員会・東京 (幼稚園生)…1回       
「福島への責任」といって「原発事故の責任」とはいわない
 |  東京電力の年頭あいさつ
 | 「稼ぐ力」を強調し「賠償」は一言もなし
 |  原発輸出にも加担する東京電力
 └──── 「原子力民間規制委員会・東京」

                 2019年1月9日

   福島第一原発事故加害者東京電力への質問書

 東京電力のHPにアップされた、会長、社長、福島復興本社代表の年頭
あいさつでは、「福島への責任」という言葉が、繰り返し述べられました
が、「原発事故の責任」という言葉も、「原発」という言葉さえありません
でした。
 貴社のいう「福島への責任」の中身は、「何はともあれ、稼ぐ力を高め、
成長を続ける」ということのようです。
 そして、「廃炉作業を進め、国の風評払拭キャンペーンに、大いに協力
する」ということのようです。

 貴社は、脱原発の道を選ばず、2017年に、柏崎刈羽原発の再稼働を前提
とした「新々・総合特別事業計画」を示しました。
 ところが、年頭あいさつでは、事業計画の柱であるはずの「賠償」に
ついて、一言もありませんでした。
 原発事故で発生した費用を、原発を動かすことで稼ぐという矛盾、不条理
については、そっと、棚上げにしておきたいということでしょうか?

 「最後の一人まで賠償貫徹」をはじめとする「三つの誓い」は、どう
なってしまったのでしょうか? 
 川村隆会長にいたっては、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を
持ち出して、「企業が稼ぎ、社会に還元することが、貧困からの脱出と社会
の持続的成長の基礎になる」と述べました。
 社会への還元とは、貴社が札束をばらまき、原発立地を進めたことも含む
のでしょうか?
 挙句の果てに、福島第一原発事故を起こし、持続的成長どころか、決して
もとに戻らない、取り返しのつかない破壊と被害をもたらしました。
原発は、持続的成長とは正反対ではないですか?

 ところで、昨年8月、東電と台湾の核エネルギー学会は、台北市で「福島
復元の現況:東京電力再建の路」と題したシンポジウムを開催し、廣瀬直己
副会長が講演で、日本のエネルギー基本計画や原発再稼働が進んでいる状況
や、原発新設の計画などについて話したそうです。

.. 2019年01月11日 06:53   No.1566005
++ 原子力民間規制委員会・東京 (幼稚園生)…2回       
 台湾の第四原発2基は、日本製の原発で、東電も開発に関わった改良型
沸騰水型原発です。福島第一原発事故で、現地の反対運動が高まり、現在、
建設は凍結されています。廣瀬副会長の講演は、台湾の世論を第四原発の
建設再開へ導くための宣伝ではないですか?

 原発過酷事故を起こした東電が、事故対策もままならないのに、しかも、
核のゴミの処理方法がないのを承知で、原発輸出に加担するとは、著しく
企業倫理に反するのではありませんか?

 東電行動憲章にある「いかなる差別も行わず」の原則にのっとり、民間
規制委員会への回答拒否を撤回し、質問書への回答を1月23日(水)まで
に、Eメールでお聞かせください。 以上

.. 2019年01月11日 07:03   No.1566006
++ 相沢一正 (小学校低学年)…9回       
東海第二を墓場に!もうひと踏ん張りです
 新年おめでとうございます。旧年中のお付き合いに厚く感謝申し上げます
とともに、今年もまたよろしくお願いします。
『権力にたいする人間の闘いとは忘却にたいする記憶の闘いに他ならない』
                     ミラン・クンデラ
 3・11を忘れない。臨界事故も忘れない。そして希望を失いません。
                 相沢清子 (茨城県在住)

.. 2019年01月11日 07:10   No.1566007
++ 熊本一規 (幼稚園生)…1回       
築地市場営業権組合の取り組み 辺野古基地に関して

 昨年は、6月から築地市場営業権組合の取り組みに没頭しました。
 日本で初めて「営業権」を主張し、権利者が自分の権利を学び、主張して
いく闘いになりました。私にとっても、これまでの蓄積を漁業権以外の権利
に応用した初めての取り組みになりました。
 辺野古基地に関しては、沖縄県に認可申請したものの、事務方の政治判断
のため、不認可になりました。しかし、めげずに「入会漁業組合」創りに取
り組み、同組合は1月に旗上げの予定です。
 その他、米子の処分場問題等にも取り組んでいます。取り組みの詳細に
ついては、ホームページをご覧ください。
 『漁業権とはなにか』(日本評論社)は1月に上梓しました。
 定年で悠々自適どころか、ますます忙しくなっていますが、おかげさまで
元気にしています。
 年頭にあたり、皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
                (明治学院大学名誉教授)

.. 2019年01月11日 07:16   No.1566008
++ 松原 明 (幼稚園生)…1回       
新年のご挨拶
 ・昨年は『非正規に尊厳を!メトロレディーブルース総集編』の上映活
動を行いました。社会の二極化がすすみ非正規問題の大きさを改めて実感。
フランス「黄色いベスト」運動は日本にこそ必要でしょう。
 ・『死んどるヒマはない−益永スミコ86歳』の主人公・益永スミコさんが
昨年5月に亡くなりました。「憲法9条を変えるな」を街頭で訴えてきた
スミコさん。
 今年5月には追悼上映会を企画しています。
 ・レイバーネットの仲間と『反戦川柳句集』を出しました。これはオス
スメ。
 ・「あるくラジオ」を始めました。1月22日に「原発労働のいま」を放送
します。
 ・ビデオプレスは今年設立30年。今年もコツコツと歩んでいきたいと
思います。              (ビデオプレス)

.. 2019年01月11日 07:22   No.1566009


▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用