返信


■--7号機の対策工事
++ 新潟日報MORE (幼稚園生)…1回          

2020年12月完了
  東電・柏崎刈羽原発、規制委に計画を申請

 東京電力柏崎刈羽原発の設楽親所長は13日の会見で、新規制基準に基づ
き、7号機で実施中の安全対策工事を2020年12月に完了する計画を明らかに
した。工事完了後に原子炉を起動して行う検査に移行する。
 設楽所長は「計画は許認可手続き上のもので、再稼働時期を想定したもの
ではない。地元の理解が大前提だ」と述べ、原子炉の起動前に地元同意を
得る必要があるとの認識を改めて示した。(中略)

 工事完了後、原子炉を起動して確認する検査に移行するタイミングが、
事実上の再稼働となる=表参照=。計画では「2021年1月以降」とした
移行を、地元が同意するかどうかが焦点となる。
 県は同原発の安全性を巡り、独自に「三つの検証」を行っている。花角
英世知事は「検証を終えるまで再稼働の議論はしない」との立場を堅持して
おり、県の対応が注目される。(後略)
             (12月14日より抜粋)
.. 2018年12月20日 06:47   No.1552001

++ 東京新聞 (社長)…2150回       
ブッシュの負の遺産
  1991年イラク戦での劣化ウラン弾の使用、
  民間人避難所への爆撃など 師岡(もろおか)カリーナ(文筆家)

 先月末に死去した米ブッシュ(父)元大統領にささげられた追悼記事の
数々。特定の誰かと比べて「高潔な政治家だった」と美化する論調が主流
だが、湾岸戦争を中東の大学生として経験した私の思いは複雑だ。

 イラクによるクウェート侵攻を機に、1991年に米国率いる多国籍軍が対
イラク戦を開始すると、米側についたエジプトでは大学が3週間閉鎖され
た。当局は、当然予想された学生の反戦デモが面倒だったのだ。それでも、
休み明け早々にデモは敢行された。
 治外法権の敷地を取り囲む治安部隊が催涙ガスを発し、学生はレンガを
投げて応戦する中を、私は必死で脱出したのを思い出す。

 イラクのクウェート侵攻は正当化できないが、挑発や誘導がなかったわけ
ではない。また開戦ムードを盛り上げた、「イラクの大量石油放出により
全身を黒い油に覆われた鳥」の写真も、「イラク軍は保育器から赤ちゃんを
取り出して殺している」という証言も、ウソだと後にわかった。

 そして市民の犠牲。イラクのアーミリーヤ・シェルターは、民間人の避難
所であることが把握されていたにもかかわらず米軍に爆撃され、400人強が
死亡したと言われる。
 米軍が使用した劣化ウラン弾などの影響と思われる極度の障害を負って
生まれてきた子どもたちを、私はこの目で見た。
これもブッシュ氏の遺産である。
     (12月15日朝刊25面「本音のコラム」より)

.. 2018年12月20日 06:53   No.1552002
++ 金子 通 (課長)…162回       
(たんぽぽ舎会員)

 ◆東電はスケジュールありきで進めるのはやめてほしい
  柏崎刈羽原発7号機安全対策工事−完了明示に住民賛否

 東京電力が柏崎刈羽原発7号機の安全対策工事について2020年12月に
完了するとした計画を発表した13日、原発立地地域の住民から「スケジュー
ルありきは許されない」「慎重に準備している印象だ」と賛否の声が上
がった。
 東電福島第一原発事故の避難者は「事故は収束していないのに」と疑問
を投げかけた。
 同原発の安全性について地元住民が議論する「原発の透明性を確保する
地域の会」副会長で原発に反対する高桑千恵さんは「東電はスケジュール
ありきで進めるのはやめてほしい。原子力規制委員会が厳正に審査すること
を切に求める」と性急な動きを警戒した。
 東電は、工事完了後の原子炉の起動には地元の同意を得る姿勢を強調した。
 高桑さんは「住民に理解を求めると言うのなら、これまでのような(不都合
な情報の)隠蔽はせず、真摯に審査に臨まなければならない」と語気を強めた。
  (中略)
 柏崎刈羽原発運転差し止め訴訟の口頭弁論が行われた新潟地裁には、福島
第一原発事故で本県に身を寄せる避難者の姿もあった。
 原告側の弁護団長を務める和田光弘弁護士は「東電側が裁判ではまともに
答えようとしない姿勢を感じるのに、こうした計画を進めるのは許せない
し、一方的な話だ」と強調した。
 花角知事は「原発事故に関する三つの検証結果が示されない限り、原発再
稼働の議論を始めることはできないという姿勢を堅持していく」との
コメントを発表した。
  (12月14日「新潟日報」より抜粋。紙面のみでネット上に掲載なし)

.. 2018年12月20日 07:32   No.1552003
++ 金子 通 (課長)…163回       
 ◆再度の地震で原子炉建屋に「大量の地下水が流入する危険がある」
  柏崎刈羽原発運転差し止め訴訟−地下水で事故発生、
  原告側が危険指摘・新潟地裁

 東京電力柏崎刈羽原発の周辺住民らが東電を相手取り、全7基の運転差し
止めを求めた訴訟の第25回口頭弁論が13日、新潟地裁であった。
 原告側は、地震で原発の建屋が壊れ、地下水が流れ込んで事故につながる
恐れがあるなどと指摘した。原告側は、東電福島第一原発事故では原発敷地
内の地下水をくみ上げる設備の多くが地震で壊れ、原子炉建屋が地下水で浸
水した上で、柏崎刈羽原発内の同様の設備も耐震性能が不十分だと指摘。
 2007年の中越沖地震で多数のひび割れが生じた建屋も、再度の地震でさら
に損傷すれば「大量の地下水が流入する危険がある」との懸念を主張した。

 この日は10月に追加提訴した福島県から本県への避難者ら35人の第1回口
頭弁論もあり、これまでの訴訟と併合された。原告は計225人となった。
 意見陳述で福島県西会津町の五十嵐和典さんは「(福島第一原発事故を)
反省していない東電による柏崎刈羽原発の再稼働などあってはならない」
と訴えた。
  (12月14日「新潟日報」より抜粋。紙面のみでネット上に掲載なし)

.. 2018年12月20日 07:37   No.1552004
++ FNN.jp (幼稚園生)…1回       
原発事故でうつ病を主張 最高裁、東電に賠償命じる

 福島第一原発事故で、京都市に自主避難した家族が東京電力に損害賠償を
求めた裁判で、最高裁は、およそ1,600万円の支払いを命じた2審判決を支
持する決定をした。
 原発事故を受けて福島・郡山市から京都市に家族と自主避難した男性は、
うつ病で働けなくなったなどと主張、男性と家族が、東電に慰謝料などおよ
そ1億8,000万円を求めていた。
 1、2審ともに事故とうつ病の因果関係を認めたが、2審は治療期間につ
いて限定するなどし、1審に比べ、およそ半分の賠償額1,600万円余りの
支払いを東電に命じた。最高裁は、17日までに上告を退け、2審判決が
確定した。 (2018/12/18 06:33 プライムオンライン)

.. 2018年12月21日 08:55   No.1552005
++ 毎日新聞 (社長)…288回       
辺野古に土砂投入反対56%、改正入管法「評価せず」55%
  内閣支持率37% 毎日新聞世論調査

 毎日新聞は15、16両日、全国世論調査を実施した。外国人労働者の受け入
れを拡大する改正入管法が先の臨時国会で成立したことについて「評価し
ない」が55%と半数を超え、「評価する」は30%にとどまった。
 また、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設問題
で、政府が辺野古沿岸部に土砂を投入して埋め立てることに対して「反対」
は56%で、「賛成」の27%を大きく上回った。(中略)
 安倍内閣の支持率は11月の前回調査から4ポイント減の37%、不支持率は
同2ポイント増の40%で、2カ月ぶりに不支持が支持を上回った。自民支
持層は74%が支持したが、無党派層は不支持が46%で、支持は21%だった。
(後略) (12月17日朝刊1面より抜粋)

.. 2018年12月21日 09:11   No.1552006
++ 黒木和也 (社長)…293回       
(宮崎県在住)

1.自主避難者家賃補助終了へ 福島知事「実態調査は不要」
  12/18(火) 15:10配信 河北新報

2.福島第1原発「防潮堤」は高さ11メートル 東京電力が増設検討
  12/18(火) 10:46配信 福島民友新聞
  https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181218-00010003-minyu-l07

3.佐賀知事に山口氏再選 長崎県からも意見、要望
   (オスプレイ・玄海原発避難あり)
  12/18(火) 16:00配信 長崎新聞
  https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181218-00000008-nagasaki-l42

.. 2018年12月21日 11:46   No.1552007
++ 東京新聞 (社長)…2151回       
「原発割合の政府目標可能」1割 電力関連企業アンケート

 電力会社や原発メーカーが加盟する日本原子力産業協会は17日、会員企業な
どを対象にしたアンケートの結果を公表した。2030年度の電源構成割合で原発を
20−22%とする政府目標について「達成できる」と回答したのは10%、「達成で
きない」が50%だった。東京電力福島第1原発事故の影響で、政府目標の達成は
極めて困難だと認識しているとみられる。
 残りの40%は「分からない」だった。達成できない理由として「原発の新設・
リプレース(建て替え)が見えない」が48%、「再稼働が遅れている」が33%、
「国民からの信頼回復が進まない」が16%だった。
50年時点での「主力電源」については、複数回答で79%が再生可能エネルギー
を選択し、原子力の57%、化石燃料の34%を大きく上回った。
           (12月18日朝刊6面より)

.. 2018年12月21日 12:01   No.1552008
++ 東京新聞 (社長)…2152回       
野蛮の国  本音のコラム   山口二郎(法政大教授)

 安倍政権はついに辺野古への土砂の投入を始めた。沖縄県民の身を切られるよ
うな痛みを想像しながら、暴挙を傍観するしかないのが情けない。
 民主主義国家において、力による直接行動は弱者、被治者が強者、権力者に異
議申し立てをするとき、一つの方法として是認されている。黒人の政治参加の権
利を求めたワシントン大行進から、最近のフランスにおける黄色いベストの運動
に至るまで、市民が街頭に出て声を上げることで、強者が己の間違いに気づかさ
れることがある。
 日本では、正反対に権力者が少数者、被治者に対してむき出しの力を振るって
いる。政府は合法的手続きを取ったと言い張るが、それは防衛省幹部が私人のふ
りをして行政不服審査に訴えたという茶番に由来するための合法性である。
 権力者の力ずくがまかり通るのは野蛮国である。スペインの思想家、オルテガ
は『大衆の反逆』の中で野蛮人の特徴として、他人の話を聞かない、手続き、規
範、礼節を無視することを挙げている。日本の権力者にもそのまま当てはまる。
「敵とともに生きる!反対者とともに統治する!こんな気持ちのやさしさは、も
う理解しがたくなりはじめ」たとオルテガは書いた。
 私たちにも、野蛮を拒絶し、文明の側に立つという決意を固めることくらいは
できる。
(12月16日より)

.. 2018年12月21日 12:08   No.1552009
++ 黒木和也 (社長)…294回       
(宮崎県在住)

1.「使用済み核燃料拒否」の請願不採択
  白浜町議会「町長の受け入れない姿勢明確」
  12/19(水)17:00配信「紀伊民報」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181219-00363147-agara-l30

2.原発運用ルール定めた規定違反認定 泊原発
  非常用発電機「起動せず」北海道
  12/19(水)20:07配信「北海道ニュースUHB」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181219-00000013-hokkaibunv-hok

3.<復興庁>原発事故対応は国の責任で 21年度以降の課題示す
  12/19(水)11:32配信「河北新報」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181219-00000012-khks-pol

.. 2018年12月21日 14:12   No.1552010


▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用