返信


■--伊方原発再稼働に反対集会
++ 門田鈴枝 (幼稚園生)…4回          

10月27日未明と8時からの再稼働抗議行動をしました
 |  −関西や九州からも参加者
 └──── 「伊方から原発をなくす会」

 10月27日未明0時30分の再稼働時には10名が集まり雨の中「伊方から原発をな
くす会」近藤代表等と一緒に、ゲート前から原発に向けて強く抗議をいたしまし
た。
2時前くらいから帰る数台の乗用車を目撃しました。
 その時も、全員で再稼働反対と大声で伝え、2時過ぎ最後に「ウサギ追いし」
と「ふるさと」を歌いました。
本当に、悔しくつらい再稼働です。

 8時前からの再稼働反対集会には、各地から団体の方も含め次々に集まった参
加者と一緒にアピールや、大分のIさんの新曲も含めた音楽の披露もありました。
 斉間淳子さんが、「私は原発ゲート前に原発がある限り続けてここに立ちます」
と力強い言葉を!

※途中、徒歩でゲート前に来た青い作業服の男性3人書類のようなものを出して、
ゲート前からまた徒歩で降りていきました。(聞いたのですが答えませんでした)

終了後伊方町に移動してチラシ配布をしました。
午後から八幡浜市内スポーツセンターにて30名の方々と交流会をして、皆さんと
諦めないで原発をとめる決意を新たにしました。

当日参加者からカンパもいただき、今後の活動に使わせていただきます。
ありがとうございました。


マスコミも多数取材がありました。
TVは、NHK、TBSNewsアイ。

伊方原発 1か月ぶりに再稼働 TBSニュース10月27日
こちら
N8i215OxmVphjHGU4m9bdywUo5IOQj6yJrlH6Y4f0Q-A6TjzYM_Y

<伊方原発再稼働>地元の住民に歓迎や不安の思い(10/27毎日新聞)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181027-00000029-mai-
soci&fbclid=IwAR0YzGmancQZMn2fJG1EqUy2NwoT4zsTdQ9zK6LjQJRn0B22RqYFAVXDsZI

.. 2018年11月05日 08:06   No.1517001

++ 木原壯林 (平社員)…141回       
11/7(水)に変更になりました!
 |  高浜原発3号機再々稼働を許すな!高浜原発ゲート前集会へ
 |  MOX燃料を使用する危険極まりないプルサーマル運転
 └──── (若狭の原発を考える会)

 ※《事故情報編集部》より
  10月26日【TMM:No3494】では、「11/6」と紹介していますので
  日程変更のお知らせです。

日 時:2018年11月7日(水)12時30分より
    集合場所:高浜原発の先(音海側)約300mの展望所
    抗議集会場所:高浜原発北門前
行動予定 13時より展望所で簡単な集会の後、高浜原発北門前までデモ
  行進し、ゲート前集会。13時30分頃関電への申し入れ。17時半頃終了。
主 催:「原発うごかすな!実行委員会@関西・福井」
連絡・お問い合わせ:木原壯林(若狭の原発を考える会)

.. 2018年11月05日 08:13   No.1517002
++ 加瀬伸二 (幼稚園生)…1回       
海野徹那珂市長に手紙を送りました
 |  東海第二原発「再稼働反対」の海野市長を激励しよう
 └──── (なのはな生協理事長)

 東海第二原発が11月27日に運転期限を迎える。原子力規制委員会は、再稼働と
20年延長し60年の運転を認める方向にある。
 しかし、そう簡単に再稼働することはできない。那珂市を含めた東海第二から
30キロ圏の6市村の同意を取らなければならないからだ。
 海野徹那珂市長は、10月22日、「再稼働反対」を明言した。
 この姿勢を高く評価し、応援していきたい。
 そのような立場から、下記のような手紙をお送りした。
 皆さんも海野市長に“激励”のメールやハガキ、ファックスなどをお送り下さ
い。ue

手紙全文の紹介

那珂市長 海野 徹 様
東海第二原発が事故を起こし、風向きが悪かったならば
首都圏は、壊滅するでありましょう

拝啓
 錦秋の候、貴職におかれましては市民生活向上のため、日々ご活躍されておら
れますことに敬意を表します。

 さて、この度、東海第二原発の再稼働に『反対』を表明されたとの報道に接し、
那珂市外在住者ではありますが、限りない喜びを感じ、市民の命とくらしを守る
ため市民の立場に立った姿勢に心から応援をしたいと思い、突然で失礼ではござ
いますがお手紙を書かせて頂きました。

 エネルギー基本計画で原発を「重要なベースロード電源」とする政府が、何と
しても再稼働をさせると考えている中での意思表明は、沖縄の辺野古新基地建設
の例を述べるまでもなく、激しい圧力がかかることは必至であり、私たちの想像
を絶するものがあると思われます。

 しかし、福島第一原発事故は、いかに甚大な被害をもたらすかを多くの国民に
教えてくれました。7年半を経過した今日に至るも5万人以上の方々が避難生活
を余儀なくされ、避難解除になった地域でも国の基準の20倍もの放射能下におか
れるため、浪江町でも富岡町でも帰還する人は数%に留まっております。千葉県
東葛地方では大量の放射性物質に汚染され、現在でも汚染土などの廃棄物の処分
方法は決まっておりません。

.. 2018年11月05日 09:34   No.1517003
++ 加瀬伸二 (幼稚園生)…2回       
 福島第一原発事故では、風の影響でほとんどの放射性物質が太平洋に降り注い
だと言われていますが、それでも未曾有の被害をもたらしました。
 万が一、東海第二原発が事故を起こし、風向きが悪かったならばと思うと背筋
が寒くなります。首都圏は、壊滅するでありましょう。いや、日本が壊滅すると
いっても過言ではないと思います。

 東海第二原発から最短でわずか60キロ強の距離しかない千葉県に暮らす者にと
っては、とても他人事で済ますことはできません。
 いかなる理由があろうとも、東海第二原発の再稼働を認めるわけにはまいりま
せん。私たちも千葉の地から再稼働阻止のため、全力を尽くしてまいります。

 最後になりますが、来年、市長選挙が行われるとのことですが、是非、ご出馬
いただき勝利され、引き続き「再稼働反対」の旗を高らかに掲げて前進して頂き
たいと念じてやみません。
 貴職におかれましては、冷え込みが厳しくなります季節、ご自愛の上、さらな
るご活躍をお祈り申し上げます。   敬具

2018年10月30日
なのはな生活協同組合   理事長 加瀬 伸二

《事故情報編集部》より参考

 茨城県那珂市役所 海野徹市長
 住所:〒311-0192 茨城県那珂市福田1819-5
 電話 029-298-1111 FAX 029-298-1357
 秘書広聴課への問い合わせページアドレス
  こちら

.. 2018年11月05日 09:53   No.1517004
++ 村上達也 (小学校低学年)…5回       
『あってはならない原発−東海村前村長が訴える−』
 |  10/20(土)「東海第二原発運転延長STOP!首都圏大集会」
 | 4人の講師の1人である村上達也さんの講演レジメを紹介
 └────  (東海村前村長)

〇 日本原電と原子力規制委員会の目論見
 ・今年11.28までに再稼働・20年運転延長の結論を出そうと急いでいる
 ・今年7月4日、規制委員会は「新規制基準適合性審査」の審査書案了承−山
場越え
 ・規制委員会の残る作業は
 1「運転期間延長」の認可
 2「詳細設計と工事計画」の認可
 3「保安規定」の認可

☆私の退任時の田中前委員長との対話:運転延長について「電気ケーブルの交換
は至難」「元々は30年運転が前提」−安倍政権誕生で逆流 「着実に再稼働して
いく」に
☆原子力界にとって「原子力発祥の地」東海村の原発の火は消せない
 ―村長就任時(1997年):BWR135万キロワット2基(3、4号機)の建設計画が
あった。
☆原発専業の「原電」の存立、命運を決する、最後の虎の子
☆原電破綻の時の東電、関電の損失処理の目処が立たない−原電は原発政策の象

☆日立製作所のお膝元の原発(元々日立、GE製BWR110万キロワット−1号機、
他原発への先駆−福島第二、柏崎、島根など)

〇首都圏で唯一にして、人口密集地に何故原発が?(立地条件無視、どこでもい
いからつくれ!)−表向きは研究所建設、実は核燃料サイクルの拠点づくりを意

 ・1960年東海原発建設開始(英国製)、1966年稼働開始
 ・1956年原研、原子燃料公社(旧動燃)建設開始―核燃料サイクル計画スター

 ・以後、再処理工場設置、核燃料会社3社進出(60年代後半から70年代)
☆堆積層(沖積層)の軟弱地盤上に立つ原発(ただ広い国有地があった、米軍射
爆演習場返還運動を収められるから)
☆「立地審査指針」策定(64年)−全く機能していないが
☆東海村民、茨城県民は嵌められた(正力松太郎と中曽根康弘に)

.. 2018年11月05日 10:19   No.1517005
++ 村上達也 (幼稚園生)…1回       
〇問題だらけの東海第二原発一次に原発事故を起こすのは東海第二かも
 ・原発は元々30年運転を前提に設計されたもの(10年延長の時点でも慎重だった)
 ・地震・津波に極めて脆弱(沖積層―堆積層の上に立つ原発
  岩盤の上に立っていない、フクイチ(福島第一原発)より2m低い8mに立つ。
 −30年以内に震度6弱以上の地震発生確率81%の地(6/27地震調査研究推進本部)
  海溝型地震(M8〜9)の発生確率3(3はローマ数字)(26%以上−100年に1
回)の地(8/20同上)
 −基準地震動の変更(72年/270ガル、06年/600ガル、14年/901ガル、16年/
1009ガル
 ・適合審査で最後までもめたのは高さ20m(想定津波17.1m)の防潮堤の基礎杭
の深さ(40mか、60mに、コンクリートでいいか岩盤までか)
 −非常用電源車、放水車を高台に配置というが、防潮堤を越え、水びたしの敷
地内で作動できるか。
 ・寿命30年〜40年の電気ケーブル(1400キロメートル)の難燃化不能(難燃化率
15パーセント未満)
 ☆1980/11難燃化の義務化(「火災防護審査指針」)、1981年BWR用難燃ケーブ
ル開発発表(日立電線kk)
 ・原電は実質倒産会社、資金能力なし(再稼働のための投資1740億円も東電、東
北電力に依存)。再稼働後の保守、安全対策に大いに懸念あり。
 ましてや事故時の損害賠償能力は100%なし。
 ・原電は2011年以降、1基の原発も運転していないので運転ノウハウが失われ
ている。
 また背水の陣、硬直した精神での運転には懸念大、故に緊急時の対応ができる
か。(これは動燃での相次ぐ事故後の組織文化で経験済み−無理を通せば道理が引
っ込む)
 ・直ぐ隣に旧動燃の猛毒の高レベル放射性廃液が360立方mある。これは地震、
津波対策なしに放置されたまま。

〇 住民避難計画の茶番(100万人が短時間で避難したらどうなるか−二次被害の
拡大)
 −「関東防空大演習をワラう」(桐生悠々)だよ全く−
 ・策定宣言の常陸太田市、常陸大宮市、笠間市の避難計画は茶番、アッハッハ!


.. 2018年11月05日 10:30   No.1517006
++ 村上達也 (小学校低学年)…6回       
〇 再稼働を阻止するには一人ひとりの「原発ノー、原発なくせ」の意思です
 ・新安全協定の締結は成果だ。首長への働きかけを! 味方を多く!
 ・一方、「首長」一般の思考、習性を考慮して対処せねばならない
  −この日本では「長いものにはまかれろ」なのだよ、首長は−

.. 2018年11月05日 10:44   No.1517007
++ 木村雅英 (社長)…341回       
東海第二原発から保安規定の認可前でも運転延長認可OK
 |  何が何でも正常に稼働していない原発を
 | 「例外中の例外」運転延長する規制委
 | 原子力規制委員会は原発再稼働推進委員会!その185
 └──── (再稼働阻止全国ネットワーク)

 2018年10月25日の東海第二の再稼働を問う院内ヒアリング集会で原子力規制庁
から思わぬ回答が出た。保安規定は未だに一回も審査していない、保安規定の認
可前でも運転延長の認可が可能だ、と。
 でも、適当性審査は設置変更許可−工事計画認可−保安規定認可で一体ではな
いの?
 高浜1,2号と美浜3号の運転延長認可は保安規定認可と同日だったではない
か?
 さすがに、原子力規制委員会は再稼働推進委員会、原子力ムラの強い味方だ。

 皆さん、40年乗った自動車(それも3.11で被災して7年半乗っていない車)
を修理して乗りますか?それも時速100km/時(基準地震動270ガル)で造った
ものを400km/時(1009ガル)に4倍近くも上げて、これから3年間も修理して、
でっかいガレージ(防潮堤)まで造って、乗りますか?
 「例外中の例外」の運転延長は、現実に今非常に順調に稼働していてこのまま
廃炉にするのはあまりにももったいないという時にするものでしょう。
 当初の稼働予定期間(30年)を過ぎ、被災し、7年半以上も止まっている原発
の運転延長なんて認めてはいけない。

 原子力規制庁担当が教えてくれた保安規定パスの根拠は、内規「実用発電用原
子炉の運転の期間の延長の審査基準」。
こちら
_jitsuyoro_shinsa_naiki.html
 合計5ページの内規の重要な部分は次。

<実用発電用原子炉の運転の期間の延長の審査における基準を明確にする観点か
ら、当該審査に当たって確認すべき事項を次のとおり定める。
1.運転期間延長認可の時点において、…工事の計画がすべて同条の規定に基づ
く認可等の手続きにより確定していること。

.. 2018年11月05日 11:48   No.1517008
++ 木村雅英 (社長)…342回       
2.…原子炉その他の設備の劣化の状況に関する技術的な評価の結果、延長しよ
うとする期間において、…対象となる機器・構造物が下表に掲げる要求事項に適
合すること、又は同評価の結果、要求事項に適合しない場合には…延長しようと
する期間における原子炉その他の設備についての保守管理に関する方針の実施を
考慮した上で、延長しようとする期間において、要求事項に適合すること。>

 2.で「保守管理」は考慮されてはいるが、保安規定が認可されていなくても
運転延長を認可できると言うのが原子力規制委員会の解釈。

 面白いことに、電気事業連合会のHPにも、設置許可−工事計画−保安規定の
適合性審査セットの次に運転延長の説明があり、「この制度では、延長期間の運
転にともなう劣化を考慮した上で、定められた技術基準に適合し、延長期間中維
持することを求めており、原子力規制委員会によって適合性が判断されます。」
とあり、図を見ると3点セットが合格しないと運転延長が無理の様に読める。
https://www.fepc.or.jp/nuclear/safety/kisei/shinsa/index.html

原子力規制委員会が東海第二の運転延長を認める為に、一層緩やかに過ぎ合理性
を欠く規制をして、原子力ムラに寄与しているのだ。

.. 2018年11月05日 12:04   No.1517009
++ 渡辺秀之 (課長)…155回       
東電は日本原電(東海第二原発)への債務保証をするな!
 |  原子力規制委員会は東海第二原発を不合格とせよ
 |  東電は福島第一原発事故の責任をとれ!
 |  原発事故避難者の住居を奪うな!
 |  放射能汚染水止めろ!トリチウム汚染水を海へ捨てるな!
 |  11/7(水)(第62回)東電本店合同抗議のご案内
 └──── (たんぽぽ舎ボランティア)

◎「経産省前テントひろば・たんぽぽ舎」呼びかけの、
“東電は責任をとれ!東電本店合同抗議”を、以下の通り開催致します。

日時:11月7日(水)18時30分より19時45分頃まで
場所:東京電力本店前    *当日の天気予報は、「曇り」です。
・ぜひ多くの方々の参加を、お願いします。
・東電への「申し入れ行動」を行いますので、希望される方は「申し入れ書」を、
ご持参願います。
・プラカード、ノボリ旗をたくさん持参してください。

・なお、当日は前段で、「とめよう!東海第二原発 20年運転延長・再稼働ゆる
すな!日本原電本店抗議行動」が行われます。
 日時:11月7日(水)17時より17時45分頃まで
 場所:日本原電本店(都営新宿線「小川町」駅B6出口より2分)
 共催:再稼働阻止全国ネットワーク/
とめよう!東海第二原発 首都圏連絡会

◎東電関連の新聞記事などをまとめます。

1)社説:東電原発公判。旧経営陣の責任感疑う:11/1京都新聞
2)東電被告人質問。矛盾が次々噴き出した:11/1東京新聞
3)<福島第一原発>東電「#工場萌え」と投稿。批判受け削除:10/29毎日新聞
4)<福島第一原発>汚染処理水資料。東電ミス1,276カ所:10/19 毎日新聞
5)東電公判。武黒元副社長、津波報告「記憶にない」。武藤氏と食い違い:
 10/19東京新聞
6)処理水の再浄化「必要なし」。規制委員長、科学的安全性踏まえ:
 10/6福島民友
7)原発事故の除染労働者守れ。国連特別報告者が日本政府に検証求める:
 10/5週刊金曜日
8)原発作業遅れ。原子力規制委員長「手抜きに見える」:10/4 読売新聞
9)福島原発処理水の海洋放出検討。日本に「憂慮伝える」=韓国政府:
 10/2聯合ニュース

.. 2018年11月08日 11:00   No.1517010


▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用