返信


■--「東海第二原発の20年運転延長を認めない」
++ 吉野信次 (小学校低学年)…9回          

意見書を地方議会から
 |  野田市では「再稼働には反対である」ことを明記
 └──── (東日本大震災被災者支援千葉西部ネット)

 ピースサイクル千葉ネット(城南線ルート)は、7月12.13日の両日、8自治体
を訪問しました。
 質問の中に東海第二原発の20年延長に関しても入れておきましたが、野田市で
は「再稼働には反対である」ことを明記していただきました。

 ※緊急のお願いです。

 「東海第二原発の20年運転延長を認めない」意見書を、日本原子力発電株式会
社と政府、原子力規制委員会に提出していただくための「請願ないし陳情」を住
んでいる自治体の議会に提出していただくことをお願いしたいと思います。

 松戸市の場合、請願・陳情の締切日は8月22日です。多くの市議会が同じ頃だ
と思われます。
 松戸では、「3.11」後から被災者支援の取り組みと放射能汚染に対する行政へ
の働きかけ、南相馬市の学校給食に野菜を届ける活動を継続してきた「東日本大
震災被災者支援千葉西部ネット」の呼びかけで、請願を出すことを決め、請願に
賛同する署名活動を始めることにしました。

 自分の住む自治体議会への請願・陳情をぜひ出すように、仲間たちと相談して
大至急取り組んでいただけますか。

 茨城県内ではほとんどの議会へ意見書を求める請願が出されていますが、千葉
県内では、3月議会で我孫子市議会が、6月議会で銚子市議会が採択されている
だけです。
 5月に発足された「止めよう!東海第二原発 首都圏連絡会」では首都圏内で、
総ての議会に意見書提出を求める「請願ないし陳情」の提出と議会対策を目指し
ています。
 以下に貼り付けた「松戸で取り組む請願内容」を参考にしていただいても結構
です。必ず請願ないし陳情を出しましょう。
 この内容を可能な限り拡散していただけますか、よろしくお願いします。

.. 2018年07月23日 10:37   No.1452001

++ 吉野信次 (小学校中学年)…10回       
請願内容

松戸市議会議長 深山能一様
東海第二原発の運転期間延長を行わないことを求める意見書に関する請願

【請願要旨】

 昨年11月24日、日本原子力発電株式会社は、法律で定められた原発の運転期間
40年制限を超えて、さらに20年の運転延長を原子力規制委員会に申請、本年7月
4日、原子力規制委員会は、東海第二原発の設置変更を許可しました。

この東海第二原発で事故が起これば、僅か90kmしか離れていない松戸市は、
周辺自治体とともに、福島第一原発の事故の時以上の甚大な被害を被ることは明
らかです。
松戸市議会として、政府・原子力規制委員会に対して、東海第二原発の運転延
長を認めず廃炉にするよう、廃炉後は、国が責任をもって原発に代わる地域経済
振興策を行うよう、意見書の提出を求めます。

【請願理由】

 原子炉等規制法では、原子炉の運転期間を40年と決めています。2011年3月に
起きた東京電力福島第一原発事故は原因も不明で、事故収束の目処もたちません
が、東海第二原発も、東日本大震災と大津波で被災しています。
 また、敷設ケーブルの半分は、新規制基準の定める『不燃ケーブル』に交換す
ることが不可能です。さらに、わずか2.8kmの距離に核燃料再処理工場があり、
停止してはいますが、多量の高レベル放射性廃棄物がそのまま残されています。
同再処理工場には防潮堤すらなく、東海第二原発の事故との複合災害への備えが
ありません。

松戸市は福島第一原発事故により放射能汚染地域となり、放射能対策に多額の
費用をかけていますが、東電からの賠償・補償は進んでいません。福島第二原発
は廃炉が決まりましたが、より危険性の高い東海第二原発の運転延長は到底容認
できません。
 同じ放射能汚染地域の我孫子市議会では東海第二原発の運転延長を認めないこ
とを求める意見書を政府および原子力規制委員会へ提出しております。
松戸市議会においても、本請願を採択され東海第二原発の運転延長を認めず廃
炉にするよう、意見書を政府および原子力規制委員会へ提出されるよう求めます。
地方自治法第124条の規定により上記のとおり請願いたします。

.. 2018年07月23日 10:45   No.1452002
++ 実行委員会 (幼稚園生)…1回       
茨城の地から東海第二原発再稼働STOP!!の声をあげましょう!!
 |  9/1(土)東海第二原発再稼働STOP!!茨城県大集会とデモ
 └──── 「東海第二原発再稼働STOP!!茨城県大集会」

日時:2018年9月1日(土)開始13時30分 開場12時30分
            15時30分より水戸市内アピール行動(デモ)
◇福島、原発事故避難者からの訴え…桜井勝延(前南相馬市長)さん、ほか
◇茨城からの訴え(集会賛同人ほか)
◇連帯あいさつ…河合弘之弁護士(脱原発全国弁護団)
会場:駿優教育会館8階音楽ホール(水戸市三の丸1-1-42 TEL029-227-5552)
主催:「東海第二原発再稼働STOP!!茨城県大集会」実行委員会
参加費無料

 茨城県東海村にある日本原電「東海第二原発」が再稼働するか、廃止となるか
岐路に来ております。
 原発の再稼働はこの地に今生きている人も子どもたちの未来にとっても、大き
な災厄を抱え込むことにほかなりません。東電福島第一原発事故で明らかになっ
たように、その災厄は避けられない過酷事故の発生と大地と海洋の放射能汚染、
人をはじめとする生き物の放射線被ばくであり、結果としての国土の喪失、ふる
さと喪失です。(中略)
 「東海第二原発」の立地地域には放射性物質・放射性廃棄物を抱えた多くの事
業所があり、もっとも危険な高レベル放射性廃液を溜め込んだ東海再処理工場が
近接してあり、その複合災害を想像しなくてはなりません。安全対策費の資金が
自前で調達できないなど、経理的基礎のない日本原電に事故があったときの損害
賠償など望むべくもないでしょう。
 「東海第二原発」の再稼働をとめましょう!!

.. 2018年07月23日 10:52   No.1452003
++ 原発うごかすな!実行委員会@関西・福井 (幼稚園生)…1回       
7月18日、若狭の原発の運転や再稼働について、
 | 大きな発言力を持つ、高浜町、おおい町、美浜町の町長に
 |  公開質問状と特別質問状を提出
 └──── 「原発うごかすな!実行委員会@関西・福井」

 「原発うごかすな!実行委員会@関西・福井」は、7月18日、若狭の原発の運
転や再稼働について、大きな発言力を持つ、高浜町、おおい町、美浜町の町長に、
公開質問状と特別質問状提出しました。

 公開質問状では、原発の存続、使用済み核燃料、老朽原発運転、重大事故時の
住民避難、原発に依存しない町づくりなどについて尋ね、特別質問状では、地震
時の原発停止について尋ねています。

 公開質問とした理由は、この質問状を、若狭や周辺自治体および広く関西をは
じめとする全国に配布し、原発立地・若狭や原発電気を利用してきた関西、全国
の皆さんが、原発の是非、原発後の社会を考える端緒にしていただければ幸いと
考えるからです。

 これらの質問状は、8月15日を回答期限としています。回答があり次第、その
内容をチラシにして皆様にお知らせいたします。 

 高浜町長、おおい町長、美浜町長の姿勢は、当該自治体の住民だけでなく、さ
らに広域(例えば、関西一円)の住民の大きな関心事であり、生活や生存の権利
をも左右するものです。これらの町長の回答にご注目ください。

 公開質問状の提出にあたって、美浜町ではエネルギー政策課、防災・原子力対
策室の課長、課長補佐ら3人、高浜町では防災安全課の課長補佐ら2人、おおい
町では総合政策課などの課長2人、課長補佐2人など5人が対応しましたが、何
れも丁寧な対応で、中には、「原発後の社会を考える」ような発言もありました。

───────────────────────────────
  高浜原発4号機起動(再々稼働)阻止!高浜現地抗議行動

 高浜原発4号機起動(再々稼働)の当日(8月21日あるいは22日)、
 高浜町現地で抗議デモ、高浜原発ゲート前抗議集会を展開します。

.. 2018年07月23日 11:05   No.1452004
++ 原発うごかすな!実行委員会@関西・福井 (幼稚園生)…2回       
日時:8月21日(火)あるいは22日(水)(確定し次第お知らせします)、正午。
場所:高浜原発から音海地区側に300mの展望所に集合後、デモでゲート前へ。
主催:原発うごかすな!実行委員会@関西・福井
───────────────────────────────
  8.25高浜原発このまま廃炉!関電包囲全国集会

 日 時:8月25日(土)15:00から16:00
場 所:関西電力本店前(大阪市北区中之島)
(集会終了後うつぼ公園に移動して、同公園から御堂筋デモ)
 主 催:原発うごかすな!実行委員会@関西・福井
 呼びかけ:「オール福井反原発連絡会(原子力発電に反対する福井県民会議、
  サヨナラ原発福井ネットワーク、福井から原発を止める裁判の会、
  原発住民運動福井・嶺南センター、原発問題住民運動福井県連絡会で構成)」、
  「若狭の原発を考える会」、「ふるさと守る高浜・おおいの会」

.. 2018年07月23日 11:22   No.1452005
++ 木村雅英 (社長)…317回       
東海第二原発の再稼働審査を問う!
 |  原子力規制委員会院内ヒアリング集会(3)(詳細版)
 | 首都圏に最も近い老朽・被災原発を動かすな  報告
 └────  (再稼働阻止全国ネットワーク)

 去る7月13日に院内ヒアリング集会を実施したので結果を報告する。
 まず、配付資料などの説明の後、質問文作成者から短時間で概要説明を
した。
 数分の休憩後14時から原子力規制庁から11名(中座を含めると14名)が
入室、質問に対する回答と追及を逐次行った。
 原子力規制庁が、2時間に渡って個々の質問に対して現在の審査の状況
を説明・回答した。が、残念ながら「しっかり審査したからこれで大丈夫、
ご安心を」という説明では全く無かった。逆に、安全・安心の確信もなく
事業者(日本原電)の説明を鵜呑みにして無理に「合格」を出したあるい
はこれから出す、そんな回答であった。
 炉心安定・原子炉停止は日本原電任せで安心できない、ケーブルの難燃
化率は日本原電説明で52%(全長1400kmのうちの「安全系」400kmの中の
比率)、ブローアウトパネルの次の加振試験は非公開、津波が来ても船舶
漂流はしないと判断(日本原電説明)、近くの東海再処理工場の事故を全
く想定していない、透明性重視と言いながら工事計画耐震審査で裕度を
「黒枠・白抜き」との指摘に無回答、「経理的基礎」について審査書では
「経理的基礎に係る規定に関する審査結果は、別途とりまとめる」として
おりパブコメ対象から除外、などが明らかになった。
 また、炉規法に基づき総ての原発の審査は独立で行っていることが判明、
(吉田所長以下の1−4号機の制御に苦労し失敗した)イチエフ事故教訓
を全く生かさずに、複合機の稼働とそのトラブルについては何ら考慮せず
に審査していることを発見した。

 すでにこの動画が次にアップされているので詳細はこちらをご覧願います。
 https://www.youtube.com/watch?v=jVStojGcOSE

.. 2018年07月24日 08:10   No.1452006
++ 木村雅英 (社長)…318回       
◇ヒアリング結果の概要
1 炉心安定性と原子炉停止問題
 沸騰水型軽水炉は出力が不安定にあり出力発振現象の発生可能性を質疑。
規制委は原子炉制御について日本原電の説明を回答するのみ。また、水位
計を6個に増やしているがその扱いを含めてほとんどの対応がマニュアル
処理(パッシブ処理は一部)であり、安心できるものではない。
 お湯を沸かして発電するために、何ゆえにこれほど難しい制御をして核
分裂反応を起こさないといけないのか?
2 ケーブル火災について
 「高エネルギー・アーク損傷火災」対策として電気盤の改善を原子力規
制庁が指示。難燃性能が必要と認識。防火シートを巻く複合体の逆効果に
ついての指摘には答えず、「検知器と自動消火装置を付ける」との回答だ
が具体性ゼロ。東電の新座でのケーブル火災事故を見ても、危険性が大き
いOFケーブルの使用はやめるべきなのに、「安全系でないから」と放置
する態度。
 OFケーブルを他の川内・玄海・大飯・高浜・美浜・伊方で使用し続け
ていることも明らかになった。ケーブルの難燃化率については、日本原電
が言っている「52%」を繰り返した。実際には、全長1400kmのうちの「安
全系」400kmの中での比率に過ぎず、ケーブル全体の中での難燃化率は40%
に過ぎず、残りは何もしないか、防火シートで誤魔化す計画。
3 ブローアウトパネルと加振試験問題
 ブローアウトパネルについて、加振試験で不具合が出たので日本原電が
閂(かんぬき)追加など設計変更をしているが、これは性能要求をしている
設置変更許可に遡るものではない。次のブローアウトパネルの加振試験(7
月下旬予定)は規制委員が行く予定がないので非公開。
 7月10日の審査会合に提出された原電の「改良案」は、肝心の閂の構造を
示す図は、白塗りとされ、規制庁側でさえ「これが、営業秘密なのか」と
疑問を呈される始末だが、「白塗りを改めて出しなおせ」とは言わず。

.. 2018年07月24日 08:17   No.1452007
++ 木村雅英 (社長)…319回       
4 津波による漂流物の問題
 東日本大震災では大型貨物船の船首が岸壁に乗り上げた。東海第二につ
いては、日立港と常陸那珂港に津波が押し寄せる、原発サイトに津波が来
ても耐えられることを日本原電が確認。「船舶は緊急に離岸するようにな
っているから問題ない」と言うが、どのように各船舶に連絡するかは未検
討。「大きな漂流物は、東海第二には到達しない事をシミュレーションで
確認している。「もし、小さな漁船などが流されてきても、防潮壁などは
耐えられる」と言うが、具体的なデータは示されず。
5 東海第二原発の安全性にとって東海再処理工場の事故からの影響を考
慮することは必須課題。
 ところが、東海第二の審査で核のゴミで一杯の再処理工場は考慮外、東
海原発とは敷地を共有している為に考慮。
 炉規法に基づき総ての原発の審査は施設ごとに独立で行っていることが
判明。「新規制基準」では、立地のみならず審査においても、イチエフ事
故収束(爆発回避)の為の吉田所長以下の1〜4号機の制御の苦労の教訓
が全く生かさていないことが判明。
6 「爆発」事故発生のきっかけの一つとして津波
 再処理工場の「重大事故等発生」は規定も想定もしていない。東海原発
の火災発生については敷地を共有しているので検討している。
7 審査情報公開
 原子力規制委員会としては審査書類の公開など透明性を配慮と回答。し
かしながら、審査会合の中継打ち切りと一週間後の公開、耐震評価で「裕
度」計算結果を「黒枠・白抜き」など、「営業機密」を口実に重要な結果
を公開しないことを追及。
8 前回までの質問・回答への追加質問
 時間切れで、駆け足の回答。
(1)耐震評価を工事計画審査で開始。モデル検証も予測も不確かで不合
格と指摘。
(2)経理的基礎の審査に関して、東電は審査対象ではない、日本原電へ
の資金支援について監督する東電について経産省に説明を求めている、パ
ブコメは技術的内容を意見聴取で「経理的基礎」はパブコメ対象外。銀行
から長期借り入れもできない日本原電に経理的基礎は無い、気にせずにど
んどん経理的基礎についてもパブコメ意見を出そう。
(3)周辺の核のゴミは審査で考慮、プルトニウムは原子力委員会が担当。

.. 2018年07月24日 08:26   No.1452008
++ 木村雅英 (社長)…320回       
(4)運転延長は審査中(原子炉圧力容器、炉心領域の母材及び溶接部、
低サイクル疲労、中性子照射脆化、照射誘起型応力腐食割れ、相ステンレ
ス鋼の熱時効、電気・計装設備の絶縁低下、コンクリートの強度低下、鉄
骨の強度低下、他の劣化事象)。
(5)IAEA深層防護の考え方と「新規制基準」で第五層を除外してい
ることを認めたが、第5層を規制当局が規制することまではIAEAは求
めていないとの回答。まさに「新規制基準」は世界最低水準!」

.. 2018年07月24日 08:38   No.1452009
++ 池田俊一 (幼稚園生)…2回       
原子力規制庁は原子力安全教 (報告とお知らせ)
 |  (まるで宗教団体のように「安全」をとなえるばかり)!
 └────  (脱原発かわさき市民)

 7月13日、原子力規制委員会・院内東海第2ヒアリング集会!
 「再稼働阻止全国ネットワーク」と「とめよう!東海第二原発首都圏連
絡会」の共催!
 規制庁からは14人・私たちの参加者は45人!
 私たちの質問に相も変わらず誠意のない根拠薄弱の安全ですの繰り返し!
 特にヒドかったのは地震津波の時、船は絶対取水口の方へ流れないとい
うもの!
 またヒドいものは原発から2.7キロしか離れていない東海再処理工場(こ
こには高レベル廃液がいっぱいある!)は完全無視だ!
 7月4日の合格審査は白紙撤回せよ!
 インチキ規制委員会は即刻解散!
 原発廃炉委員会をつくれ!

◆7月30日(月)16時より日本原電抗議合同街頭宣伝と署名活動です。
 ☆かながわ担当です!
 JRお茶の水駅お茶の水橋側へ集まろう!応援よろしく!

.. 2018年07月24日 08:45   No.1452010


▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用