|
石垣島に運ばれてきた1000トンの岩 警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識その235 (地球物理学者)
◎日本人が知らない過去の大地震や大津波はまだ多い。 日本人が日本に住みついてからの歴史は、日本をめぐるプレートの歴史と比べ て、はるかに浅い。まして、書き残した歴史はさらに短く、京都や奈良でも千数 百年、東日本や北海道では100〜300年もないことが多い。 草津白根山で今回噴火した本白根山(もとしらねさん)でも、じつは3000〜 10000年前までにはさかんに噴火していた。このことは地質学の調査から分かって いたが、噴火を見て書いた歴史は300年あまりしかなく、その間の噴火は草津白根 山の北部、湯釜付近に限られていた。それゆえ草津白根山の北側だけが監視され ていて、南部はノーマークだった。
◎このたび、沖縄県・先島諸島で、過去二千数百年に大津波が4回あったことが わかった。先島諸島とは宮古島や石垣島などの島々である。 1771年に大津波が襲ってきたことはすでに知られていた。八重山地震による津 波「明和の大津波」だ。日本で知られた最大の津波だった。 揺れによる被害はほとんどなかったところに、いきなり襲ってきた津波の被害 は甚大だった。全滅した村も多く、石垣島が津波前の人口を回復したのは、140年 後の大正時代になってからだった。この津波で宮古・八重山の両列島で死者行方 不明者が12000人以上にものぼった。
◎今回、地質学的な調査から分かったのは、この1771年の津波なみ、あるいはも っと大きな津波が3回も襲ってきたことだ。調査は海底の砂が陸地深くまで運ば れていたことを調べた。 じつは、過去に1771年のよりもっと大きな津波があったことはうすうす分かっ ていた。それは石垣島の東海岸に途方もない大きさの岩が残っているからだ。サ ンゴが沖合で作った石灰岩である。この岩はかつての大津波が海底から運んでき たものだ。大きなものは大型バス二台が並列駐車したくらいで、重さは1000トン もある。
.. 2018年02月16日 08:37 No.1334001
|