返信


■--好き勝手ひとことコーナー
++ 鳥居光代 (小学校低学年)…9回          


   「日本会議の正体」を読んだら安倍政権の正体も透けて見えてきた
 └──── (メルマガ読者、東京在住)

 毎年行っていた初詣。今年から行かないことにした。
 昨年、「神社の賽銭(さいせん)が『日本会議』の資金源」と知り、ショック。
 70歳過ぎるまで知らずに賽銭を投げていた。
 初詣の願い事が叶わなかったのは「日本会議」に反対するような事ばかり願っ
ていたからか。
 今年になって友人から回ってきた「日本会議の正体」(平凡社)を読んだら、安
倍政権の正体も透けて見えてきた。
.. 2018年01月29日 12:00   No.1323001

++ 脱原発福島ネットワーク (幼稚園生)…1回       
団体賛同のお願いです
 |  原子力規制委員会・更田委員長のトリチウム水海洋放出発言に
|  抗議しトリチウム水の安全な保管を求める要請書
 

 原子力規制委員会の更田豊志委員長は、昨年12月から、東京電力福島第一原発
事故による避難指示区域やその周辺など13市町村の首長と会談して、東京電力福
島第一原発事故のタンク貯蔵トリチウム 汚染水について、「希釈して海洋放出す
る以外の選択肢はない」「年内にも結論を出すべき」と繰り返し強調した、と伝
えられております。

 このように、規制当局でありながら、東京電力福島第一原発事故の収束作業中
に、なお、被害住民や被災者はじめ関係当事者を蔑ろにして、一方的に物事を決
め、押し付ける、いのちよりコストを優先する、原子力規制委員会と更田豊志委
員長の姿勢を認める訳には参りません。
 安易すぎるトリチウム汚染水の海洋放出は、到底許されるものではありません。

 私たち「脱原発福島ネットワーク」は、このような原子力規制委員会と更田豊
志委員長による意図的な放射能汚染水の放出にたいして、改めて全国の市民団体
の皆さまとともに「抗議・要請書」を提出公表し、「ストップ・汚染水」の広範
な声を挙げ、命の海へのさらなる放射能放出を止めたいと願っております。
ぜひとも、沢山の市民団体の賛同をお願いいたします。

 「抗議・要請書」に賛同頂ける団体は、2月3日(土)12:00までに
 下記宛先に、メールで連絡をお願いいたします。
 2月8日(木)に、原子力規制委員会に「抗議・要請書」を提出し、
 団体名を公表させていただきます。
 件名に【更田豊志委員長への抗議・要請、賛同】と明記の上、賛同団体名と
 団体の 所在都道府県名をお知らせください。
 メール送り先: kazu_obr@f3.dion.ne.jp

.. 2018年01月30日 08:13   No.1323002
++ 木原壯林 (大学院生)…106回       
原発に頼らない社会を!原発はなくても何の支障もない
 |  1月26日(金)に京都の金曜行動で配布されたビラの本文(上)
 └──── (若狭の原発を考える会)


  配布ビラの本文を3回に分けて掲載致します。


 原発は、事故の多さ、事故被害の深刻さ、使用済み燃料の保管や処理の困難さ
など、あらゆる視点から、人類の手におえる装置ではありません。
 一方、福島第一原発事故以降の経験によって、原発はなくても何の支障もない
ことが実証されています。そのため、ほとんどの世論調査でも、原発反対は賛成
の2倍以上となっています。
 また、昨年末には、広島高裁が伊方原発3号機運転差止めを決定し、関電が老
朽大飯原発1、2号機の廃炉を決断せざるを得なくなりました。これらは、福島
原発事故の大惨事の尊い犠牲を踏まえて形成された脱原発、反原発の圧倒的民意
を反映したものであり、脱原発、反原発の粘り強い闘いの成果です。
 それでも関電は、前原子力規制委員長までもが「安全を保証するものではない」
と繰り返す“新規制基準”への適合を拠り所にして、高浜原発3,4号機を再稼
働させました。
 また、来る3月、5月には、大飯原発3,4号機の再稼働を企て、「原発銀座
・若狭」の復活を狙っています。関電の利益のために、人の命と尊厳をないがし
ろにするものです。許されるものではありません。
 ところで、私たちは、若狭やその周辺地域で、長期にわたって毎月2回・4日
間のチラシ配布(アメーバデモ)、集会・デモ、原発ゲート前行動を展開し、住
民の多くからご意見をうかがってきました。
 その中でも、「原発はいやだ」の声が圧倒的に多数であり、原発推進の声はほ
とんど聞かれていません。原発立地でも、表立ってはいないものの、脱原発、反
原発が民意なのです。この民意が、顕在化すれば、原発を止めることができます。
 ここでは、脱原発、反原発の声をさらに大きくするために、原発が地域の振興
に障害であること、原発はなくても何の支障もないことを再確認したいと考えま
す。せま

.. 2018年02月01日 08:19   No.1323003
++ 木原壯林 (大学院生)…107回       
【1】原発は地域を豊かにするか?

 原発は、原発導入まで地域を支えてきた産業のほとんどを消滅させている。加
えて、原発による繁栄はせいぜい50年で、一旦ことあれば、原発は「死神」であ
る。また、せっかく原発マネーでハコモノを作っても、過疎化が進む原発立地に
は使う人がいなくなっている。
 その上、原発マネーがなくなったら、ハコモノの維持費もなくなる。その意味
で、窪川原発反対運動での島岡幹夫さんの次の発言(1980年)は、傾聴に値する。
 「窪川町には農業と畜産で80億円、林業で30億円、加工産業は150億円近い収入
があった。四国有数の食糧生産地なのに、たかだか20〜30億円の税収に目がくら
み、耐用年数10年程度の原発のために2000年続いてきた農業を捨てるのは愚の骨
頂。」
以下は、山崎隆敏著『なぜ「原発で若狭の振興」は失敗したのか』(白馬社)、
第2章「原発で地域は振興できたのか?」の概要である。若狭の地域振興にとっ
て、原発が桎梏(しっこく;手かせ足かせ)となっていることは明らかである。
(なお、以下、「嶺南」とは「若狭」とほぼ同義で、福井県南部の若狭湾沿岸の
地域を指し、原発立地の高浜町、おおい町、美浜町、敦賀市、原発のない小浜市、
若狭町が含まれる。「嶺南」とは、福井県の南越前市以北の市町。)

1.伸びない嶺南の製造品出荷額と雇用

 1965年から2001年の36年間での福井県内の市町の製造品出荷額の伸びは、原発
のない市町では13〜88倍であったが、原発立地市町では5〜11倍にとどまった。
2001年度の敦賀市の製造業従事者は、人口が似ていて原発のない武生市、鯖江市
の3分の1程度で、原発立地では雇用が伸びていないことを示す。
 1967年から2013年の46年間での嶺南全体の製造品出荷額の伸びは4.4倍で、嶺北
全体の伸び(9.2倍)の半分以下である。
 なお、1967年の一人当たりの出荷額は、嶺南で33万円で、嶺北で28.9万円であ
り、嶺南は貧しさゆえに原発を導入したという説は当を得ない。2013年の一人当
たりの出荷額は、嶺南で143万円、嶺北で247.6万円と逆転している。

.. 2018年02月01日 08:29   No.1323004
++ 木原壯林 (大学院生)…108回       
2.伸び悩む嶺南の観光

 観光客の年間入込(いりこみ)数(受入数)は、1968年からの40年間で、嶺北
では約2.5倍と大幅に増加したが、嶺北では約1.15倍と微増であった。なお、
1968年の人口一人当たりの年間観光客入込数は、嶺北で12人、嶺南で35人であり、
嶺南は美しい海岸と古刹寺社などの名所旧跡を有する人気の観光地であったこと
を示す。
 嶺南の原発のない三方町(2005年に合併で若狭町になる)の2012年の年間観光
客入込数は、1971年に比べて12%増で、原発立地の高浜町は48%減、美浜町は46%
減であった。原発立地である大飯町は、良好な海水浴場がなかったために、
1971年には高浜町や美浜町の1割に満たなかった年間観光客入込数を、2012年に
は高浜町や美浜町に匹敵するまでに増やしている。ポスト原発を見越した努力の
成果であろう。

3.「双子の町」・美浜町と若狭町の比較

 同じ三方郡内で、原発を持つ美浜町と持たない若狭町(2005年、旧三方町と旧
上中町が合併)の経済活動を比較すれば、原発に依存し自助努力を怠った美浜町
と原発に依存できない財政運営・地域振興を図った若狭町の差は歴然である。
 1965年の美浜町の年間製造品出荷額は3.7億円で、三方町の2億円、上中町の3
億円と大差はなかったが、2004年には美浜町は約10倍の38億円になったのに対し、
三方町は約105倍の212億円、上中町は約113倍の346億円と伸び率に大差が出た。
 年間商品販売額、1964年には、美浜町が8.29億円、上中町が5.28億円であった
が、2004年には、美浜町が114.53億円、上中町が123.52億円となり、人口(美浜
町;11023人、上中町;8288人)が少ない上中町に美浜町は追い抜かれた。
 年間観光客入込数は、1971年以降、美浜町が常にリードしてきたが、2000年を
境に逆転し、2001年には美浜町101万人、三方町106万人となった。なお、合併し
てからの若狭町には通年型の集客力があり、原発のない街の健闘と努力が伺える。
 

.. 2018年02月01日 08:35   No.1323005
++ タク (社長)…363回       
突然切れる高齢者
突然キレてしまう高齢者が多くなっていると実感を抱いているのは、私だけでしょうか。ゴミの出し方が悪いとトラブルになり、包丁を振り回して殺人未遂なっただのというニュースを見ました。びっくりした事件はまだまだたくさんあります。

電車に座っていた子どもを邪魔だと蹴飛ばした、ガソリン給油所で割り込みを注意されて、キレて自動車でひこうとしたなど、人間性を疑うような、不快な事件も報道されています。凶悪犯罪とはいかなくても、公園や電車・ショッピングモール・病院などで、キレてしまう高齢者を実際によく目します。

石原莞爾平和思想研究会の顧問にも何が面白真なくて、また自分の思い通りにならないからと詐欺扱いする心ないメールなどを配信して来る。頭がおかしいとしか言いようがない方も存在しています。日本国は未曾有の高齢化社会に突入しています。人口に対しての高齢者の割合が増えているのだから、高齢者の犯罪が増えるのも当然でしょう。

私の考えは、キレてしまう高齢者のひとつは、社会環境の変化に対応できないと考えています。犯罪に関する書物によれば第二次世界大戦後に少年犯罪が増加したとあるが、この粗暴な少年たちが現在高齢を迎えているという分析があります。

近年のハイテク化や個人情報保護傾向も、ますます高齢者は見捨てられ感を強くしているのではないだろうか。公共機関や銀行の手続きがあまりに煩雑過ぎているにも関わらず、本人でなければ手続きが出来ないという案件もあります。

インターネットが使用できなければ電話で対応して貰いたいところですが、コールセンターにかけても、オペレーターにはなかなか辿りつけないので怒鳴りつけたくなる気持ちもわかります。まして現役時代に相応の社会的地位で活躍していた人ならば、誇りが傷つけられるのも無理はないのかもしれません。

年齢層によるIT格差は数年前の比ではないでしょう。世の中の流れについていけない高齢者は、すでにその段階で社会的な孤立になっているともいえます。今の世の中、人間関係が希薄になってきていますが、我々石原莞爾平和思想研究会の同志におかれましては希薄になることないよう絆を強固なものとしていただければ幸いに存じます。


.. 2018年02月03日 07:36   No.1323006
++ タク (社長)…364回       
時が経つにつれ、戦争を経験した人たちは減って行きます。石原莞爾平和思想研究会の会員の方の多くは高齢で90歳、100歳の方も多く毎月、訃報が届きます。また、ITに関する新しいテクノロジーが現実化しつつあり、会員の多くはインターネットを使えない方ばかりで会報誌の作成発行が必要となってきています。

野村乙二朗顧問は「終刊にしろ」とか、「カンパを集める詐欺行為」とか非難してきますので、この先、どこまで続けられるかわかりませんが後世に引き継げる会報を精一杯努力しようと考えています。古参の会員に戦争体験を聞いてみようと思います。これからも皆様ご協力よろしくお願いいたします。

.. 2018年02月03日 07:42   No.1323007
++ 鴨下祐也 (小学校中学年)…10回       
新たな原発被害救済の枠組みを作る
 |  国・東京電力の加害責任を断罪する全国総決起集会開催
 └──── (いわきから東京へ避難中)

◎1月27日、東京の文京区民センターにて、全国から原告・弁護士・支援者らが
集まり、会場は300名を越える超満員。沢山の皆様の笑顔に支えられ、当事者らが
次々に発言を行いました。
 特に、この3月に判決を迎える、京都訴訟・東京訴訟・いわき避難者訴訟の、
福島、鴨下、早川の各団長からは、加害責任を放置し、被害を隠す国・東電への
怒りと、何としてもそれを司法から断罪する、という力強い決意表明があり、熱
いエールと拍手が送られました。

◎また、集会前には、全国の訴訟を支援する『原発訴訟全国支援ネットワーク』
の設立総会もあり、ついに弁護団・原告団・支援団の3つの全国組織が完成しま
した。
 今後、一層大きな運動へと展開していけるものと、原告一同、心強く思ってお
ります。

◎集会後は3手に分かれて街頭アピール。普段はデモも行われない水道橋駅や後
楽園周辺でしたが、当事者らの真剣なアピールに足を止める人が予想外に多く、
用意した600枚のチラシは瞬く間になくなりました。

◎最後は「スペースたんぽぽ」(たんぽぽ舎の入っているビルの4F)での交流会。
東京訴訟原告のママたちが買い出し部隊となり、お店とは違うアットホームな懇
親会となりました。
 全国各地で共に闘う戦友同士、会話も弾み、皆が笑顔の楽しい時を過ごしまし
た。

◎準備会、広報、チラシの拡散に始まり、当日の準備・応援から、最後の懇親会
のお手伝いまで、たんぽぽ舎の皆様には本当にお世話になり、原告一同感謝に尽
きません。

◎東京訴訟は3月の判決に向け、今後も葉書作戦や集会等を行ってまいります。
また判決後もその内容次第では控訴審で闘い続けることになるかもしれません。
是非、皆様、息の長い応援をお願いいたします。

.. 2018年02月03日 07:48   No.1323008
++ 槌田 劭 (幼稚園生)…1回       
脱原発の社会を目指して (上)
 |  原発の電気は買いたくない−電力自由化と消費者の責任−
|  顧客離れにうろたえる関西電力
 └──── (つちだたかし、「使い捨て時代を考える会」)

 理不尽の極みである。関西電力は脱原発の世論を無視し、高浜原発の再稼働を
強行した。福島の事故に今もなお多くの方々が苦しんでいる現実に目をつむり、
事故の避難対策も未確立のままである。常識では考えられぬ無謀であり、無責任
である。この理不尽とどう対応するのか、その背景を考え、脱原発への道をさぐ
りたい。

顧客離れにうろたえる関西電力

 このような理不尽が強行されるのは、関電の原発依存の経営が深刻な窮地に追
い込まれているからである。進退が窮まって、智恵のない経営方針のままに暴走
せざるを得なかったのであろう。この暴走は重大事故の危険を一層大きくするだ
けでなく、企業経営の破綻を加速するだろう。
 8月末に、関電から一通の封書を受けとった。『以前に、関西電力とご契約い
ただいていたお客さまへのおトクなお知らせ』と題する書類が入っていた。内容
を読んで、加速する顧客離れに、慌てふためき、うろたえている状況が読みとれ
た。
 電力自由化されたのは2016年の4月である。一社地域独占で、消費者は関電か
ら電気を買うしか、自由がなかった状態から解放され、新しい電力会社から購入
することができるようになったのである。以来、関電離れが目立つ。
 すでに、2017年11月末現在で120万件の契約変更が起こっている。このまま進め
ば、顧客の1割、125万軒は年内に離脱するのではないだろうか。1割もお客さん
が減っては一般企業なら存亡の危機である。離脱する顧客を取り戻すことを真剣
に考えるのも当然である。その手立てが、今回の封書である。100万通82円の郵送
料でも1億円の出費となるのだから、危機感の強さが浮かび上がる。効果はどの
程度なのだろうか。注目されるところである。
 『おトクなお知らせ』は電気料金の値下げの通知に始まって、関電ガスとのセ
ット契約による「ダブルで割引に!」というものである。大阪ガスを露骨に意識し
て、価格比較も行っているが、注意深く読むと資料処理は誠実正確とは言いがた
い。A4の4頁の文書の後半2頁だけでも、「おトク」という言葉が40回以上も
登場

.. 2018年02月03日 07:55   No.1323009
++ 槌田 劭 (幼稚園生)…2回       
するようでは眉唾ものとの印象を強めてしまう。自分と同様に、目先だけの
金銭利害の損得打算だけで消費者も動くと思っているのなら、消費者を馬鹿にし
ている。

高い電気料金と放漫経営のツケ

 原発依存の放漫経営のツケが今、回ってきたのだ。原発推進の政治となれ合っ
て、電力業界に独占的営業をしてきた。電気料金も経営支出の3%が純利益と認
めて決める総括原価方式によって、政治的に守られてきた。支出を多くすればす
るほど利益が大きくなるシステムであり、高い電気料金を守ってきた。経営の苦
労はないが、原発推進の三神話、「安全神話」「安定供給神話」「安価神話」の
虚偽維持のため、原子力ムラ育成には貢献してきた。政官学とマスコミ対策のた
めに協力関連企業と協力して、ムラというより原子力マフィアを育成することで
あった。結果的には、国際水準と比べても高い電気料金を実現・維持し、消費者
におしつけてきた。
 高い電気料金の理不尽に私が注目するようになったのは一昨年のことである。
それまでの多年にわたる反原発は科学技術的危険性や放射性廃棄物の未来世代へ
の負の遺産、つまり道理的論理的立場からであった。その後、過疎の漁村に危険
物を押しつける工業文明のもの豊かさへの反省と堅実な生活を目指す生き方へと
私の脱原発は重心を移していた。この道義道理の立場は今も、もちろん不変不動
であり、これからの運動にとっても基本だと思っている。
 しかし、残念ながら、原子力マフィアにとっては、カエルの面に・・・。彼ら
は「金だけ 今だけ 自分だけ」の3だけ金主主義(民主主義ならぬ「お金のお金
によるお金のための」)で世をリードしているからである。目先きの損得、金勘定
には道理は無縁であり、無視されることになる。
 無視できない現実を知ったのは、2015年春の電気料金の大幅値上げの公聴会の
ときであった。関電は2013年春に大幅値上げを行っている。
 福島第一原発事故後、大幅赤字決算に転落したからである。その大幅値上げで
も立ち直るどころか、2014年度も1,300億円の大赤字であった。経営体質に本質的
欠陥があるからである。原発が全く発電していないのに、年間原発発電費として
3,000億円?!電気を全く購入していないのに、日本原電に300億円の電気代を支払
っている?! 事故対応の準備や廃燃料の後始末が軽視

.. 2018年02月03日 08:00   No.1323010
++ 槌田 劭 (幼稚園生)…3回       
される中で、原発維持のた
めの巨額の固定的支出があるからである。
 このような経営状態のままで再度の値上げを認めろというのか。私を含め、公
述人全員が反対であり、出席していた八木社長以下、関電側は説明に窮した。
 主催した経済産業省も困惑して、大幅値上げを認めたものの、世論の反発に配
慮して2段階に分割値上げ(6月と10月)と異例の措置をとらざるをえなかった。
13年、15年と2度の値上げの結果、標準家庭(260kW時/月)では、値上げ前の5,
440円から6,360円。17%の大幅アップであり、年間1万1千円の負担増となった。
原発維持のための割高料金である。 (下)に続く

.. 2018年02月03日 08:13   No.1323011


▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用