返信


■--過労死しないと報われないのか?
++ 冨塚元夫 (課長)…156回          


   電通・NHKの違法残業事件報道と
  10/5棗一郎弁護士学習会に思う
  (たんぽぽ舎ボランティア)

○ 10月5日「スペースたんぽぽ」で、第4回新ちょぼゼミ棗(なつめ)一郎弁
護士学習会「労働法制抜本改革「働き方改革」のための法制はどうあるべきか」
に参加しました。
 死に至る過酷な残業が広く日常化しているというのに、更に事態を悪くする労
働法制が準備されています。

○ 衆議院総選挙のために一旦棚上げになりましたが、選挙後の国会に出てくる
と思われる「働き方改革法案」は3法案がセットになっており、一見改善のよう
に見える「同一労働同一賃金」法制化とともに、「残業規制の法制」というが実
は労働時間の青空天井化法と「高度プロフェッショナル制度と裁量労働制の拡大」
(実は残業代セロ法案が準備されています。
 労働組合の組織率が16%まで下がり、過労死寸前でも誰に助けを求めていいか
わからない人が大勢います。
 しかし、この労働法制抜本改革が行われると、解雇の金銭解消法(解雇自由化
法)によって、労働組合壊滅のおそれがあるというのです。
 電通とNHKの違法残業事件報道によって、過労死の労災が裁判で認められ、
電通には罰金が科せられたので、状況は改善に向かうように見えますが、それは
違うと思います。

○ 電通の高橋まつりさんは仕事を多量に課され、残業を繰り返していたそうで
す。睡眠時間はわずか2時間、月間残業時間は最長130時間になったそうです。あ
まりの過酷な環境に耐えることができなくなった高橋まつりさんは12月のクリス
マスに自殺しました。精神的に追い詰められ、まともな判断はとうの昔にできな
くなっていたことでしょう。その高橋まつりさんの心の叫びがツイッターに残っ
ていました。
 ツイッターにて、友人や家族に向けてつぶやいています。これは日記のような
ものと同等の扱いになり、今回の過労死の認定にも大きな証拠になりました。
 棗一郎弁護士の話によると、過労死認定の残業時間基準は月80時間ですが、残
業時間を証明するのは難しいそうです。証拠が残っていないケースが大半です。
.. 2017年10月19日 08:37   No.1273001

++ 冨塚元夫 (課長)…157回       
○ NHKの佐戸未和さんの場合は月159時間も残業していましたが、それは遺族
が業務用のパソコンや携帯電話の使用履歴を調べた結果判明したものです。そう
した証拠が見つからないで泣き寝入りするケースも多いと思われます。彼女は典
型的過労死の死因「うっ血性心不全」だったということです。
 佐戸未和さんの両親はこの過労死を局内で公表しないNHKに不信感を抱いて
記者会見を開きました。それでやっと事件から4年後にニュースになりました。
 高橋まつりさんの母幸美さんは、「どんなに立派な仕事をしていたとしても労
働基準法違反は許されない犯罪。労働者が死亡した場合の罰則が強化されるよう
法改正を望む」と訴えた。
 川人博弁護士は「大企業への罰金50万円には疑問がある。上限の120万円だった
としても少ないと多くの人が受け止めただろう」と問題提起した。このような金
額は全く意味がないと思います。

○ 10月5日の学習会に参加した神奈川県の高校教師によりますと、教え子たち
は全く孤立した環境で過酷な労働を強いられているそうです。労働条件がハロー
ワークの求人条件と違っているケースが多いそうです。求人詐欺というそうです
が、ハローワークに訴えても取り上げてもらえず、弁護士会に相談しても裁判を
やってもらえないそうです。裁判を起こしても勝ち目がないという判断のようで
す。裁判所はよほどのことがない限り使用者の味方です。特に派遣労働に関して
は、労働者には全く勝訴の可能性がないそうです。
 こんな現状だというのに、「働き方改革法案」が通ったらいったいどうなるで
しょうか?
 過労死しないと報われないというのは、「お国ために戦死すれば神として祭っ
てもらえる」のと似ていると思いませんか?

.. 2017年10月19日 08:54   No.1273002
++ 渡瀬維男 (幼稚園生)…2回       
津波が来る前に地震の揺れで
 |  もう運転不能だったのではないか(東電福島第一原発事故)
|  原発の基準地震動を1800ガルとして「合格ライン」にすべき
 | (石橋克彦氏…本文の2.参照)
 └────  (さいたま市在住)

1.津波が来る前に地震の揺れでもう運転不能だったのではないか。

 この疑問は国会事故調が指摘し、多くの学者も口にしたが、未だ結論が付いて
いないのではないか。
 津波は“止め”だったが、その到着前に既に致命傷を受けていたのではないか。
 この点を忘れてはいけないのではないか。
 問題の根源を忘れてはいけないのではないか。

 そして東北電力の女川原発はきちんと防潮堤を作って(14.8メートル)、津波
を回避、正常運転確保に成功しているではないか。
 東北電力副社長にまでなった、当時の立地責任者たる平井弥之助氏の強い安全
意識、責任意識が社内の一斉反対を押し切って貞観大津波の教訓を生かし切らせ
たのだ。
 東電の経営責任は此の一点で明白ではないか。

2.耐震基準について肝心の主張が弱くないか。

 石橋克彦氏はずっと言い続けておられるではないか。
 「既往最大の観測地震動を全原発の基準地震動の下限にすべき」
 「柏崎刈羽1号機が07年に経験した1699ガルを全国の原発が想定すべき」
 せめて1800ガルを“共通テストの合格ライン”にすべきだろう。
 もしそうすれば、果たして合格する原発はあるのか。
 この一点に絞って再稼働反対の論拠にすべきだろう。
 そして再稼働に際して「世界一厳しいい基準をクリアーしたから安全」等と言
う妄言をのさばらせないようにすべきだ。


.. 2017年10月20日 07:59   No.1273003
++ 渡辺寿子 (高校生)…68回       
資格なき東電柏崎刈羽再稼働容認 (その2、3回連載)
 |  規制委員会の更田新体制も露骨な再稼働推進機関
 └──── (原発いらない!ちば)

4.地下水くみ上げ用井戸水位計設定ミスでも「適格」

 柏崎刈羽原発の審査が大詰めを迎えていた9月28日福島第一の1から4号機周
辺にある地下水くみ上げ用井戸(サブドレイン)6本の水位計が誤って設定され
ていたことが発覚しました。このうちの1本の井戸では付近の建屋地下にある高
濃度汚染水の水位より低くなる「水位逆転」が5月に少なくても8回起きていて、
建屋地下の汚染水が建屋外に漏れた可能性もあったと東電は発表しました。
 東電に厳重な水位管理を命じていたのは規制委です。初歩的ミスを犯し、5ヶ
月も気付かなかったわけで、東電に原発運転の資格があるのか議論し直すべき案
件でした。
 しかし、規制庁の大熊長官官房総務課長は記者の質問に対し、まだ真相解明中
なのに柏崎刈羽の審査とは関係ないと答えたのでした。そして規制委は10月4日
の会合ではこの問題はほぼ素通りして、審査書案を了承したのでした。
 規制委はこれ以前の数週間、東電の原発を動かす事業者としての「適格性」を
議論してきたといいますが、それは「結論ありき」を隠すための茶番劇だったの
です。

5.中越沖地震による柏崎刈羽原発の損傷を検証すべき

 柏崎刈羽原発は2007年の中越沖地震で甚大な損傷を受けました。その時の教訓
により緊急時の対策拠点となる免震重要棟が作られました。
 しかし、その時受けた重大な損傷について東電はすべてを公表していません。
損傷の全容と耐震性をどのように高めたのか等詳細に公表すべきです。その検証
がなければ柏崎刈羽原発の再稼働などありえません。
 新潟の小木曽茂子さんは「中越沖地震で損傷を受け、敷地地盤や発電施設がガ
タガタに傷んだ原子力発電所の再稼働に強い不安を持っています」と規制委への
申し入れで述べました。

.. 2017年10月20日 08:05   No.1273004
++ 渡辺寿子 (高校生)…69回       
6.柏崎刈羽原発再稼働準備に投じた莫大なお金

 3月に発表された「新新総合特別事業計画」なる東電の再建計画では、柏崎刈
羽6、7号の2基を動かせば1基年間500億円、2基で1000億円の利益が出るとし
ています。
 しかし、東電はこの2基の再稼働準備にこれまで6800億円(しかも1000億円か
けた防潮堤は液状化対策に失敗し使い物にならず)も投じています。
 再稼働しても6800億円回収するだけで7年かかる計算です。これで東電は本当
に再建できるのでしょうか。
 東電が再稼働準備に費やした莫大なお金は全くのムダ金です。こんなにお金を
使えるのなら事故の被害者への賠償と生活保障そして廃炉費用にあてるべきです。
柏崎刈羽原発再稼働は危険なだけでなく、どう考えても理屈に合わない愚かな行
為です。
 あらゆる面から再稼働反対のパブコメを規制委に送りつけましょう。
  (その3へ続く)
(原発いらない!ちばネットワークニュース2017年10月号より許可を得て転載)

.. 2017年10月20日 08:14   No.1273005
++ 山田和秋 (小学校高学年)…26回       
不正選挙許すな。厳重な監視を
 └──── (たんぽぽ舎ボランティア)

 いよいよ衆議院選挙まで数日間。安倍政権はさまざまなメディアを駆使し、市
民を誘導している。
 しかし、安倍政権不支持47%、支持37%(10月16日毎日新聞)は変わらない。
 それでも自民圧勝、報道。このパラドックス。
 つまり、市民はもう安倍政権はたくさんだというのが本音。
 野党の乱立が原因ではあるが、市民は誰に投票すればいいか戦略的投票を選択
するであろう。
 その危惧を察知した権力が最後に採取する道が不正選挙。
 安倍政権になってから極端に増加した。いざ開票と同時に当選者が決まるケー
ス。す。
 投票率が上がれば政権に不利に働き、今回はこれにはまる。すでに期日前投票
は前回、前々回を上回っている。

不正選挙はどのように行われるか。

1.期日前投票、投票箱の管理。通常、選挙管理委員が行うが、この人選に問題
あり。自派に有利な人間を起用。中身のすり替えなど可能。
2.投票用紙から保管箱、計数機など選挙に関することすべてほぼ(株)ムサシの
独占。(2割グローリー(株))
3.ムサシは年商400億円近く、利益4億円程度。自民党支部に献金もしている。
4.会計士は原子燃料政策研究会(自民党議員の天下り先)と兼務。
5.ムサシの使用する選挙計数機は精密に出来ているが、一方でこの計器にはバ
ックドアーが付随していて、遠隔操作も出来る。ここがポイントで、箱の中身を
操作出来る。
6.しかし、箱の中身を調べることは法律で禁止されている。
7.不信を抱いた候補者が裁判を起こしたが、敗訴した。

以上、不正選挙が行われないように厳重に監視することが不可欠である。

.. 2017年10月20日 08:47   No.1273006
++ 柳田 真 (社長)…268回       
あなたは3つ目の投票用紙どうしますか?
 |  「国民審査」は「司法が国民の信頼に応えているか」審査
|  最高裁裁判官15人中の7人に、バツか?か
 └──── (たんぽぽ舎)

 ◎衆議院選挙であまり目立たないが、しかし、大事な3つ目の投票用紙=「最
高裁裁判官の国民審査」の投票がある。
 最高裁全15人の裁判官のうち、7人(裁判官選任後の初めての衆議院選挙で審査
を受ける裁判官の数=7人)が、国民審査を受ける。
 国民審査は『司法が国民の信頼に応えているか』を主権者の国民がチェックす
る最後の手段といわれる。ただ、欠陥があって、不信任の「バツ=×」しか効果
がない。「よくわからない」として、無記入だと、それは信任票とみなされてし
まう。
 体制側にとって有利な欠陥のある制度でもある。裁判官を信用できないと思う
人は、必ず、「バツ=×」を書かないと効果がない。

◎審査を受ける裁判官について1つの資料を提供する。
 加計学園元監事の木澤克之(きざわかつゆき)判事をしらべてみよう。安倍首相
とゴルフを楽しむ仲の人物である。
 以下、「日刊ゲンダイ」10/20発行より抜粋して引用する。

加計学園元監事 木澤克之判事 信任されるのか?
安倍首相とゴルフを楽しむ仲
10・22もう一つの選挙「最高裁裁判官」国民審査

 「×」を書くべきか迷ってしまうのが衆院選のときに行われる最高裁判所裁判
官国民審査。今回の選挙では、15人いる裁判官のうち7人が審査の対象になって
いるが、その中で注目されているのが木澤克之氏(66)。あの加計孝太郎氏の大学
の同級生なのだ。(中略)
 木澤氏を“時の人”としているのがもうひとつの経歴だ。2013年から、加計学
園の監事を務めていたのだ。(中略)
もっと首をひねってしまうのが木澤氏の経歴だ。最高裁のHPに顔写真付きで
紹介されている略歴は「平成25年 学校法人加計学園監事」と明記。ところが総務
省のHPに掲載された「最高裁判所裁判官国民審査公報」の木澤氏の略歴には加
計の「カ」の字もない。有権者はこの公報を読んで国民審査の投票を決めるのだ
が…。(中略)

.. 2017年10月25日 08:29   No.1273007
++ 柳田 真 (社長)…269回       
さらには木澤氏との関係についての文言が目立つ。
 「安倍首相は加計学園のためにこんなことまでやっていたのか!!(略)NHK
会長だけでなく、最高裁判事にまで手を突っ込んでいた」「安倍首相は司法も私
物化!」「安倍首相と加計孝太郎理事長のオトモダチ関係が、木澤氏の最高裁判
事任命にも何らかの影響を及ぼしたのではないかという疑惑が浮上した」
 果たして木澤氏に対してどのくらい「×」がつくのだろうか。


.. 2017年10月25日 08:41   No.1273008
++ 渡辺寿子 (大学生)…70回       
資格なき東電柏崎刈羽再稼働容認 (その3、3回連載)
 |  規制委員会の更田新体制も露骨な再稼働推進機関
 └──── (原発いらない!ちば)

7.米山新潟県知事再稼働容認せず

 米山新潟県知事は規制委が審査書案を了承しても、柏崎刈羽の再稼働は容認し
ない方針です。米山知事は県が独自に委員会を設けて進める検証が終わるまでは、
再稼働の議論はしないと明言しています。
 新潟県の委員会が検証する3つのテーマは
イ.福島第一原発事故の原因究明
ロ.福島第一原発事故が与えた住民の健康への影響
ハ.柏崎刈羽原発で事故が起きた際の住民避難計画の実効性です。知事は検証が
終わるまで少なくても3、4年かかるとしていて、その間は再稼働できないこと
になります。

8.このままであきらめないぞ!

 9月18日代々木公園で「さようなら原発 さようなら戦争 全国集会」が持た
れました。参加者9500人、熱気にあふれた集会でした。福島刑事訴訟支援団団長
佐藤和良さんは、「福島第一原発事故の責任をとった者が誰一人いない。今回の
東電元幹部3人の起訴は、このままであきらめないぞと全国の人の力で勝ち取っ
たものである」といいました。
 10月10日被害者3800人が国と東電に損害賠償などを求めた訴訟の判決で、福島
地裁は、国と東電双方とも津波を予見できたのに対策を怠ったと、国と東電の責
任を認定し、原告に総額5億円を支払うように命じました。この判決も被害者た
ちの国と東電の責任追及をあきらめない強い訴えとそれを支持する全国の人の力
で勝ち取ったものです。あきらめなければ少しずつ世の中は動いていると、この
判決で感じました。
 衆院選で自民党は公約として原発再稼働を進めることを謳っているのに、新潟
県の自民党立候補者は世論の反発を恐れてか、柏崎刈羽の再稼動について殆ど言
及していないということです。
 大阪に避難している森松明希子さん(原発賠償関西訴訟原告団代表)は自主避
難者を代表し、「自分たちは憲法で保障されている平和のうちに生存する権利を
保障されていません。子どもたちにこの平和のうちに生存する権利を手渡すこと
が、3.11後を生きる大人たちの責任です」と強く訴えました。

.. 2017年10月25日 08:50   No.1273009
++ 渡辺寿子 (大学生)…71回       
沖縄の山城博治さんは、生存と生命を賭けてアベと闘う。正義に向かうのに委
縮することはない。ここで委縮したらさらに大きな嵐が来る。しなやかに、ゆる
やかに、したたかに、断固として闘っていきましょう」と力強く訴えました。
 鎌田慧さんも避難訓練付き工場稼働などありえない。長期、持久戦で闘おう!死
ぬまでがんばらなくてはならない」と強い決意を述べました。落合恵子さんが冒
頭の挨拶でいったように「あのような人たちに負けるわけにはいかない」のです。

9.後悔しない選択をしよう!

 最後に衆院選での選択について一言。希望の党は公約に2030年までに原発ゼロ
をめざすことを掲げていますが、一方で小池氏は「原発再稼働容認」を明言して
います。
 小池氏の脱原発は信用できません。また小池氏は憲法改正(改悪)に賛成です。
選択を誤らないようにしたいものです。 (了)

.. 2017年10月25日 08:58   No.1273010


▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用