返信


■--まさかの「東芝倒産」が現実に?
++ 古賀茂明 (幼稚園生)…1回          

日本の原発政策の愚かさを嘆く
 |  「原発御三家」の日立も三菱重工も原発に力コブ。前のめり
 |  安倍政権は原発プラントの輸出を
 |  武器輸出と並んでアベノミクス成長戦略の柱に
 └────  (経産省の元幹部官僚)

○「『ババ抜きゲーム』と化した世界の原発ビジネスで、日本がジョー
カーを押しつけられている」と嘆く古賀茂明氏
欧米の有力企業が原発ビジネスから手を引く一方で、いまだ前のめりな
日本企業と安倍政権。

○ 『週刊プレイボーイ』でコラム「古賀政経塾!!」を連載中の経済産
業省元幹部官僚・古賀茂明氏は、そんな日本の原発政策の愚かさを嘆く。
* * *
 東芝の経営がピンチだ。昨年12月27日、同社はアメリカでの原発ビジネ
スで数千億円規模の損失が発生することを発表した。巨額減損の震源地と
なったのは子会社のウェスチングハウス社(以下、WH社)が15年暮れに
買収したストーン&ウェブスター社(以下、S&W社)である。
 S&W社はWH社が建設中の原発4基の土木建設工事を請け負っており、
東芝はWH社を通じてこのS&W社を買収した。不思議なことに買収額は
明らかになっていない。ゼロ円とする報道と270億円程度とする報道が
あるが、いずれにしても、それほど大きな資産価値があったわけではない。
 ところが、この会社をめぐって資産査定に大きなミスがあり、数千億円
の損失が出ることが今頃わかったのである。もちろん、これが本当なら今
期の決算でその損失を全額処理しなければならない。 (中略)

○ 安全基準の厳格化で、原発建設はいつ、どんなコストが生じるかわか
らない、利幅が薄く、リスクも極めて高いビジネスになった。アメリカの
GE、ドイツのシーメンスといった巨大企業が次々と原発ビジネスから撤
退しているのは、そのリスクを嫌ってのことだ。
 だが、東芝は原発ビジネスに執着し、1度ならず2度も巨額損失を出
し、経営危機を招いてしまった。完全な判断ミスだ。ただ、原発ビジネス
に前のめりなのは東芝だけではない。東芝とともに「原発御三家」と目さ
れる日立、三菱重工も力コブを入れている。
 日立はイギリスやリトアニアで、三菱重工はトルコで原発建設の受注に
乗り出し、三菱重工はフランス政府の要請で、実質的に経営破綻している
原発大手のアレバ社に巨額の出資までしようとしている。

○ そして、そんな日本企業を安倍政権は熱心にサポートしている。原発
プラントの輸出を、武器輸出と並んでアベノミクス成長戦略の柱にしてい
るからだ。
 欧米の有力企業が原発ビジネスから手を引く一方で、日本だけが官民一
体でさらに大きな賭(か)けに出ようとしている。その意味するところは
「ババ抜きゲーム」と化した世界の原発ビジネスで、日本がジョーカーを
押しつけられているということだ。
 その愚に日本企業、そして安倍政権は早く気づかなくてはいけない。
           (1月28日週刊プレイボーイNEWSより抜粋)

.. 2017年02月01日 09:37   No.1151001

++ 町田 徹 (小学校低学年)…5回       
東芝「債務超過」へのカウントダウン〜
 |  残された時間はたった1ヵ月
 |  社長会見で露呈した「変わらぬ危うさ」
 └──── (経済ジャーナリスト)

○最低最悪の記者会見

 「さらなる成長、ひいては東芝グループの企業価値の最大化を実現する
ため、3月31日をめどにメモリー事業の分社化を実現することを、本日の
取締役会で決定いたしました」―。
 東芝の綱川智社長は先週末(1月27日)の緊急記者会見で、こう述べ
て、投資家や取引先の金融機関を唖然とさせた。というのは、東芝の経営
のどこにも成長を語る余裕など無かったからである。
 同社にあったのは、またしてもメディア主導で明らかになった経営破
たんの「危機」だけだった。そもそも緊急記者会見も、これ以上信用が
毀損するのを放置できなくなって、公の場で釈明する必要に迫られて、
遅まきながら渋々開いたものに過ぎなかった。
 それにもかかわらず、綱川社長が説明した打開策は、机上のプランとし
ても生煮えの段階にあり、当事者能力の欠如が歴然としていた。
 本来ならば、この緊急記者会見は、メディアに巨額の損失発生をすっ
ぱ抜かれる1ヵ月前に、実態と対応を説明するために開くべきだった。
それを頑なに拒んで1ヵ月も経ったのだから、ステークホルダーからすれ
ば、綱川社長が破たん回避のメドが付いたと報告することを期待していた
はずだ。
 万が一、出資のスポンサーが確保できていなければ、せめて「生き残る
ためには何でもやる。虎の子の半導体部門の切り売りも辞さないから、今
しばらくの時間的な猶予を与えてほしい」といった調子で、背水の陣を敷
く覚悟を明確にしてほしかっただろう。
 ところが、綱川社長は、こうした期待をことごとく裏切った。
 そもそも情報開示の遅れに関する反省・謝罪の弁がひと言もないばかり
か、この期に及んでまだ、事態の深刻さを自覚していないのではないかと
危惧させる言葉を発してしまった。
 破たんに瀕した企業の記者会見のケースで最低最悪のサンプルとして
長く記憶されることになっても、まったく不思議ではない内容だったので
ある。
 経営破たん回避のために残された時間は、3月下旬まで。東芝の命運は
文字通り「風前の灯」となっている。


.. 2017年02月01日 09:44   No.1151002
++ 町田 徹 (小学校低学年)…6回       
○ 先週の本コラム(2017年1月24日付『それでも東芝が原子力部門を切
れない「特別な事情」 背後に経産省とアメリカの影が見える』)でも書
いたが、東芝は過去のわずか2年あまりの間に、3度も経営破たんの危機
に直面している。
 最初は2015年5月、それ以前の粉飾決算の存在が判明、2ヵ月以上に
わたって同年3月期決算を発表できないという前代未聞の事態に陥った。
 歴代の3社長が同年7月に責任をとって辞任したものの、その2ヵ月
後には2014年度第3四半期までの6年9ヵ月の間に、税引き前利益で22
48億円に及ぶ利益の水増しがあったとして、修正を行う事態になった。
 次いで同年11月、それまで東芝が頑なに連結ベースでの減損処理を
拒んできた米原子力事業子会社ウエスチングハウス(WH)に関し、米
監査法人に減損処理を迫られて2012、2013の2会計年度に合計1600億円
の損失処理を実施した事実をひた隠しにしたことで、上場企業としての
アカウンタビリティ(説明責任)で大きな傷を負った。
 負の遺産の整理をほぼ終えたとみられていた2016年3月期も、東芝は
大幅な業績の下方修正とみせかけの利益確保に追われる惨憺たる決算を
繰り返した。
 その元凶は、またしてもWHを中心にした原子力事業で、減損処理の
原資確保のため、期末を待たずに稼ぎ頭だった東芝メディカルシステム
ズをキヤノンに売却。連結ベースの最終損益は巨額の赤字(マイナス46
00億円)になった。
 こうした経緯から明らかなように、東芝で経営危機が常態化した原因
は、2006年10月に企業価値を上回る買収価格で高値掴みしたWHの買収
失敗と、WH社を含む原子力部門を取り巻く環境の変化に即した戦略転
換を長年にわたって怠ってきたことだ。 (後略)
 (1月31日現代ビジネスより抜粋)


.. 2017年02月01日 09:54   No.1151003
++ 森田俊隆 (幼稚園生)…4回       
東芝の損失計上につき私見
 |  いずれにしろ原発関連企業から“もう原発はだめだ”と
 |  GiveUp宣言が出てくるときは近いと思う
 └──── (中原キリスト教会・信徒伝道師)

1.採算部門を分社化し、不採算部分を本体に残すという奇妙なやり方を
やろうとしているのは、銀行団が原子力部門に追加資本が投入されるのを
嫌がっているのだと思われる。
 このやり方は、本体を法的処理にゆだねる前提である。銀行団が原発部
門の将来性につき見切りをつけているのはほぼ確実と思われるので、東芝
本体を破たん処理にすることは銀行団の意志であろう。
 銀行の支援が受けられない事業領域は必ず破たんする。
 東芝の次は日立があやしい。

2.続いておこる問題は、日本国内である。今のように、廃炉に向かわざ
るを得ない原発が多数あり、また再稼働できない原発があちこちにある状
態であれば、近々、監査法人が原発資産の償却をせまることになる。
 東芝が米国で行った会計処理と同様のことが日本の電力会社での会計処
理でも求められることになる。
 原発を抱えている発電会社は巨額な損失計上が余儀なくされる。経営陣
は政府に対し償却の繰り延べの特別処理を要求するであろうが、税法上の
特別処理は認めるにしても、会計処理の例外処置は国際的に認められない
であろう。
 すると、いくつかの発電会社は大幅赤字になり、果ては債務超過の会社
も出てくるかもしれない。すると銀行団が支援をやめる可能性が十分ある。
 いずれにしろ、原発関連企業から”もう原発はだめだ”とGiveUp宣言が
出てくるときは近いと思う。

.. 2017年02月21日 17:29   No.1151004
++ 山崎久隆 (社長)…656回       
破たんの一歩手前
 |  東芝の損失はどこから生じたか (その4)
 |  4.国策の呪縛
 └──── (たんぽぽ舎)

目次の紹介
 1.米国原発の衰退…1/28発信に掲載
 2.軍需産業ウエスチングハウス…1/30発信【TMM:No2987】に掲載
 3.ウエスチングハウスを売却すべきだが…
                                 1/31発信【TMM:No2988】に掲載
 4.国策の呪縛…本日発信
 5.他の原発企業も軒並み破たんへ

 ※《地震と原発事故情報》編集部より
  東芝の綱川社長が「口が裂けても言わない」、日本のテレビ・
  新聞でもほとんど語られない「東芝の原発巨額損失」の裏側に
  鋭く迫る山崎久隆氏の分析です。
  5回の連載とします。1回分の文章は20から30行ほどです。
  ぜひ、ご一読を!

4.国策の呪縛

 日本では原子力は未だに国策だ。米国はそうではない。米国の場合、国
策は核兵器と核動力艦を含む核戦力だ。国策会社はつぶれない。だから東
芝もつぶれないとの驕(おご)りがあるのだろう。
 一方ウエスチングハウスは米国の国策企業だからつぶれない。こういう
驕りが、不正経理を引き起こし、喉元過ぎてさえいないうちから「熱さを
忘れ」てしまう。
 まさに福島第一原発事故で「煮え湯」を飲まされたはずの原子力産業
が、依然として国策企業ぶりを発揮し、やりたい放題をしていることと付
合する。
 しかし、米国にとっての国策企業は軍需産業としてのウエスチングハウ
スであって、商業原発部門はリストラ対象の斜陽産業に他ならない。
だから、ゼネラルエレクトリックは福島第一原発事故直後に商業原子力か
ら撤退した。

 日本では原発が国策と言っても、もはや採算は度外視状態、原子力ムラ
と原発に寄生する地元関係者や官庁と官僚を養うこともままならない。
 託送料金に原発の費用をねじ込もうとしても、さすがに年間何兆円もの
費用を押し込めるわけがない。そんなことをしたら日本経済が崩壊してし
まう。

 国策会社だから何をしても倒産しないといった驕りは、東電解体が行わ
れなかったために原子力ムラに広がった誤った認識だ。東芝の巨額損失
は、事故を起こして巨額の賠償金を支払わなければならない被災者がいる
東電とは

.. 2017年02月21日 17:35   No.1151005
++ 渡辺マリ (高校生)…51回       
安倍首相の言う「美しい日本」、「強い日本」とは?
 |  「復興五輪」って何だ?
 |  8000ベクレル/kg以下の汚染土がやってくる!?
 └──── (たんぽぽ舎ボランティア)

◯「原子力災害からの福島復興の加速に向けて」
 この「加速」とは何だろう?放射能は何万年も何十万年もかけて減衰し
ていく。加速のしようがない。そこで日本政府が考え出したのが「二重基
準」だ。

◯2つの「二重基準」
・「1と20」
 一般人の被ばく限度は年間1ミリシーベルトとされている。
 しかし、現政府は20ミリシーベルト安全神話の下、強硬な福島帰還政策
 を展開。
 その福島では、東京ドーム18杯分のフレコンバックが野積み、山積みさ
 れている。これからもさらに増え続けるだろう。
 さて、これをどうしよう?「美しくない…」そこで考えたのが
・「100と8000」
 リサイクルの基準(原子炉等規制法)は100ベクレル/kg以下
 しかし環境省基準では8000ベクレル/kg以下とし、この高濃度汚染土を
 全国の公共事業に再利用しようとしているのだ。
 →道路工事は日常茶飯事、大雨による土砂崩れ、更に日本列島は、地震
 の国、火山の国、津波の国…。
 8000ベクレル/kg以下の汚染土を私たちの生活空間にばらまくのか?
 どこに?私たちには知らされない。

◯「復興五輪」
 安倍首相は東京五輪を「復興五輪」と名付け
 「2020年のオリンピック・パラリンピックまでに…きれいで安全な福島
 を世界中に見ていただきたい」と述べた。
 「復興五輪」のために福島の人々、そして私たちに被ばくを甘受しろと
 いうことか。

◯加害者・国と東電の蜜月はどこまでも続く!
 「東電救済」のために→21.5兆円を国民に負担させる
 大手電力会社は大安心。万が一のことがあっても、国が(私たちのお金
 だけどね))助けてくれるもんね。さあ、再稼働だ!
 使用済み燃料プールが満杯だろうが何だろうが、構わない、お国が何と
 かしてくれるだろう。

◯「加速」の狙いはオリンピック、そして…「強い日本」
・マイナンバー:「2020年はターゲットイヤーで、個人番号カードはオリ
 ンピックの入場確認に使用すべきだ」(自民・平井卓也議員)
 →マイナンバーの正しい名称は、「国民総背番号制」
・「テロ等準備罪」:「法

.. 2017年02月21日 17:40   No.1151006
++ 守田敏也 (幼稚園生)…4回       
米国での原発建設はすぐに提訴の泥沼にはまり
 |  東芝の展望を奪った! 日本政策投資銀行による救済は
 |  郵便貯金や年金など国民の貯金を原資とする公金の貸付であり
 |  とても容認できることではない 明日に向けて(1348)
 └──── (フリーライター)

.. 2017年02月21日 17:57   No.1151007
++ 守田敏也 (小学校低学年)…5回       
● 東芝の海外での原発建設からの撤退に関する分析の続きです。
 前回の記事でも明らかにしたように、東芝はいま子会社のWH(ウェス
チング・ハウス)社が2015年12月に買収したCB&Iストーン・アンド・
ウェブスター社が隠し持っていた7000億円という巨額な負債を背負い、
大変な苦境に立っています。
 東芝の株式資本は2016年9月末時点で3632億円。このままでは完全に
債務の大幅超過になり倒産の危機に直面しており、民間銀行各社の他、
政府系金融機関の日本政策投資銀行に救済を求めています。
 日本政策投資銀行による救済は、郵便貯金や年金など国民の貯金を原
資とする公金の貸付であり、とても容認できることではありません。
 もちろん東芝もこうした救済が簡単に受けられるとは思っておらず、
1月28日に原発部門の責任者で、WH社会長も務め、この会社の損益を
隠した疑いを持たれている志賀重範会長を退任させることを発表しまし
た。
同時にWH社現会長のダニー・ロデリック会長も退任の方向で調整して
いると言われています。本社と子会社のトップの首のすげ替えです。

● それにしても東芝はどうしてこんな会社をWH社が買収することを
許してしまったのでしょうか。またなぜWH社は巨額の赤字を抱えてい
る会社を自らの子会社としてしまったのでしょうか。
 さまざまな人士が分析を行っていますが、そのどれにも「はてな」が
こびりついています。確証できる記事は出ておらず、2月14日の東芝に
よる負債の詳細と再建策の発表が待たれている面もあります。
 そのため現時点では推論に頼らざるを得ない面もありますが、ともあ
れより詳細な分析を行っておきたいと思います。
 東芝のこの間の大きなつまづきは、2006年にアメリカのWH社を市場
価格の2倍の6400億円で買収してしまったことにあります。
 端的に言ってその後、その損失を一貫してカバーできなかったと言え
ます。結果的には、もともと原子力産業における世界的なリーディング
カンパニーになろうとしたことが間違っていたのです。

● では東芝の巻き返し策はなぜ、どのように失敗してしまったので
しょうか。今回はその点を追っていきたいと思います。
 前回の記事でも書いたように東芝に買収されたWH社はアメリカで2008
年にジョージア州ボーグル原発3,4号機、サウ

.. 2017年02月21日 18:04   No.1151008
++ 山崎久隆 (社長)…657回       
破たんの一歩手前
 |  東芝の損失はどこから生じたか (その5)
 |  5.他の原発企業も軒並み破たんへ
 └──── (たんぽぽ舎)

目次の紹介
 1.米国原発の衰退…1/28発信【TMM:No2986】に掲載
 2.軍需産業ウエスチングハウス…1/30発信【TMM:No2987】に掲載
 3.ウエスチングハウスを売却すべきだが…
                                 1/31発信【TMM:No2988】に掲載
 4.国策の呪縛…2/1発信【TMM:No2990】に掲載
 5.他の原発企業も軒並み破たんへ…本日発信

 ※《地震と原発事故情報》編集部より
  東芝の綱川社長が「口が裂けても言わない」、日本のテレビ・
  新聞でもほとんど語られない「東芝の原発巨額損失」の裏側に
  鋭く迫る山崎久隆氏の分析です。
  5回の連載とします。1回分の文章は20から30行ほどです。
  ぜひ、ご一読を!

5.他の原発企業も軒並み破たんへ

 三菱重工業も東芝と似た道を歩んでいる。アレバ社の損失をかぶる格
好になるベトナム・トルコ原発輸出の失敗、米国での欠陥蒸気発生器売り
込みによる巨額損失、国産ジェット機開発の失敗、三菱が破たんするか、
不採算部門の原子力を切り離すことが出来るか、軍需産業として巨額の防
衛費でなんとか凌いでいる会社が、東芝以上のリスクを抱えていることも
また事実だ。
 経営状態が良好の日立も、英国への原発輸出に血道を上げれば同じ道を
辿るだろう。
 英国への進出は、まず英国のホライズン・ニュークリア・パワー社を買
収し、この会社が受注した原発建設を、全原発が運転停止になっている日
本原電と日立が建設する計画だ。
 東芝が、ウエスチングハウスが買収した原発建設会社のCB&Iス
トーン・アンド・ウエブスター社の損失をかぶった構図と同じ事態になら
ないとは限らない。
 EU離脱と再生可能エネルギーへの投資などで無理に建設を強行すれば
英国原発が巨額の負債を抱えるリスクが大きいのが現状だ。それが証拠に
3兆円もの原発4基建設計画を受注しても、政府系金融機関である国際協
力銀行や日本政策投資銀行しか日立に資金援助をするところはない。
 日立は台湾第四原発を建設したが、これも稼働せずに廃炉が決まってい
る。同様のことが英国

.. 2017年02月21日 18:09   No.1151009
++ 渡辺秀之 (大学生)…85回       
東電福島第一原発事故避難者の住居費は東電が保障せよ!
 |  東京電力は福島第一原発事故の責任をとれ!
 |  福島県の小児甲状腺ガンが183人になった
 |  放射能汚染水止めろ!柏崎刈羽原発再稼働するな!
 |  第41回東電は責任をとれ!東電本店合同抗議の報告
 └──── (たんぽぽ舎ボランティア)

■寒風の中、2月1日(水)17時30分から18時15分まで、「再稼働阻止全国
ネットワーク」主催の「川内原発今すぐ止めろ!」九州電力東京支社抗議
行動(有楽町電気ビル前:JR有楽町駅出口すぐ)が行われた。
参加者は、約60人。

■引き続き、18時30分から、東京電力本店前で「東京電力は福島第一原発
事故の責任をとれ!東電の情報隠しは許せない!放射能汚染水止めろ!柏
崎刈羽原発再稼働するな!」のコールが鳴り響いた。
 呼びかけは、「経産省前テントひろば」と「たんぽぽ舎」であり、
126の賛同団体と共に、第41回東電本店合同抗議行動が行われた。
参加者は約100人。

■オープニングコールの後、女性(脱被ばく実現ネット)から、「福島県の
小児甲状腺ガンが183人になったが、福島県の検討委員会は、“放射線の
影響とは考えにくい”という非科学的な態度を取り続けている。福島の小
児甲状腺ガンは明らかに多発であり、従来に比べ、男女の発生比率が異
なる。これは、スクリーニング機器や検診の精度の向上では説明がつか
ない。」とのアピールがなされた。

 次に、東電福島第一原発事故により東京に避難中の鴨下さん(ひなん生
活をまもる会:代表)から、「避難指示区域以外からの避難者に対する応
急仮設住宅の提供を2017年3月末で打ち切るとの、福島県の冷徹な方針の
期限が迫っている。原発被害があっての避難なのだから、家を汚染されて
しまった以上、住宅無償提供を継続することは当然だと思う。私達を分断
しないでください!追い出さないでください!」との怒りを込めた抗議ア
ピールがあった。
 また、日本音楽協議会による「音楽での抗議」が行われ、歌声が夜空に
響いた。
 続いて、東電への申し入れを行った。武笠紀子さん(反原発自治体議
員・市民連盟)、たんぽぽ舎の計2通の申し入れ書が読み上げられ、東電
の担当者(森田さん)に手渡された。

 更に、情勢報告として、山崎久隆さん(たんぽぽ舎副

.. 2017年02月21日 18:15   No.1151010


▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用