返信


■--1・22集会
++ 木原壯林 (高校生)…61回          

「高浜原発うごかすな!関電包囲全国集会」に関するお礼
└──── (1.22関電包囲全国集会実行委員会)

原発再稼働阻止、原発全廃のためにご奮闘の皆様

 大阪高裁での高浜原発運転差し止め仮処分裁判抗告審の決定を目前にした昨22日に開催された「高浜原発うごかすな!関電包囲全国集会」に、寒風と氷雨の中、ご参加下さった皆様、本集会をご準備下さり、大成功にお導き下さった呼びかけ団体、実行委員、賛同者・団体の方々に心より感謝とお礼を申し上げます。

 昨日は、デモ出発集会に400人、デモに600人、関電包囲集会に1000人の方が結集されました。この力をさらに拡大し、司法に脱原発・反原発の民意を反映した判断を求めると共に、人の命と尊厳をないがしろにする原発の再稼働の策動を粉砕しましょう!

 まずは、お礼申し上げます。

 なお、昨日、守口市で開催された「核燃料サイクルにとどめを! 巨大地震が来る前に 緊急集会」をご準備された皆様には、日程が重複したにも拘らず、開催時間をご調整下さり、集会後に参加者が関電集会へも参加可能になるようにご配慮いただき、関電包囲集会の成功にご助力いただきましたこと、改めて感謝申し上げます。

.. 2017年01月25日 08:13   No.1146001

++ 西村俊弘 (小学校中学年)…17回       
ボブ・ディラン 今こそプロテストソングを!
| ボブ・ディラン反戦・反核 魂の叫び! (1月21日報告)
 |  前川健太郎、加藤久晴・ミュージック&トークセッション
 └──── (「スペースたんぽぽ」講座運営委員)

 ミュージック:前川健太郎(まえかわけんたろう)さん
       プロフィール:東京電機大学卒業 世界70ヵ国を放浪、
              プロテストシンガー
 トーク:加藤久晴さん

☆ボブ・ディラン反戦・反核 魂の叫び!
 なぜ平和の歌を閉じ込めるの  なぜ真実を封印するの
 なぜ表現の自由を殺害するの
 答えはこのミュージック&トークセッションにあった

1月21日(土)前川健太郎氏、加藤久晴氏によるミュージック&トークセッションが、「スペースたんぽぽ」で行われました。
 初期のボブ・ディランは社会問題をテーマにした作品が多かった。
 しかし、反権力の象徴とされ、問題が起こる度にマスコミに引っ張り出されるようになってしまった。
 このプレッシャーに耐えられなくなってしまったボブ・ディランは、しだいに活動にも支障をきたすようになり、スランプに陥る。その後イメージ転換をはかり復帰する。
 歌はボブ・ディランの「戦争の親玉」から始まり、忌野清志郎の「ラブミー・テンダー」へと進んでいく。
 最後は高田渡の「自衛隊に入ろう」と「東電に入ろう(倒電に廃炉)」を全員で合唱し、ボブ・ディランの「答えは風の中に」で締め括られた。
 参加者は16名と少なかったが、参加された全員が、普段とは違う講座を楽しんでいたようだ。


.. 2017年01月25日 08:18   No.1146002
++ 和田秀子 (幼稚園生)…4回       
安い・クリーンな電力を買う機会がつぶされる!?
 |  消費者の選ぶチャンスをつぶしかねない姑息なやり方
 |  福島第一原発事故処理費用の国民負担(2)
 └──── (1月20日雑誌「女性自身」より)

※《事故情報編集部》より
 「福島第一原発事故処理費用」の国民負担(電気料金)が、「青天井に上昇する」という指摘を雑誌「女性自身」が特集しました。わかりやすく解説してありますので、抜粋せず3回に分けて掲載いたします。
「見出し」は、《事故情報編集部》が追加しています。

○ パルシステム電力が供給している電力は、バイオマス発電など100%原発
に頼らない電気だ。
 今回の福島原発事故処理費用の国民負担策は、20年から始まる本格的な電力自由化の妨げになっている側面がある。
 そこでは必要なコストをすべて原価に組み入れて電気料金に反映できる“総括原価方式”が撤廃され、各電力会社は自由に電気料金を設定できるようになる。つまり、より安い電気を提供できる事業者に顧客が流れる可能性があるわけだ。
 経産省が、託送金に事故処理費用を上乗せするシステムの構築を急いだのには、20年に送配電事業も完全に分離されることが、大きく関係している。

○ 「そうなると、多額の事故処理費用を抱える東電は、競争力が落ちて不利になります。だから、新電力に乗り換えた利用者も、必ず支払う託送料金に賠償費用や廃炉費用を上乗せして、広く徴収できる仕組みをつくろうと必死です」(大島堅一・立命館大教授)
 本来、電力自由化は消費者にとって安い電力やクリーンな電力を使用している会社を選ぶチャンスのはずだ。そういうチャンスをつぶしかねない姑息なやり方に、新電力事業者からも抗議と疑問の声が上がっている。
 企業向けにも電力を小売りしているエネックス株式会社の代表取締役榎本弘容氏は、こう語る。
 「電気を大量に使用する企業の場合、月の電気代が数百万単位で値上がりする可能性もあります。大手電力会社なら、ある程度、値上がり分を吸収できます。しかし、小規模な新電力会社の場合は経営圧迫につながるので、企業に負担をお願いせざるをえなくなるかもしれない」

○ 一般家庭向けに再生可能エネルギーを販売するパルシステム電力の野津秀男氏も憤りを隠せない。
 「新電力事業者の中には、託送料金に上乗せされた“過去分”の賠償額を、電気代に転化せず、かぶろうとするところもある。そうなれば、利益率が下がり、小さな事業者は新規参入しづらくなります」
 パルシステム電力が供給している電気は、バイオマス発電など100%原発に頼らない電気だ。
 「二度と福島のような事故を繰り返さないためには、電力自由化を進めて、消費者が求める電力を、みずから選べるようにすべきです」(野津氏)
   (その3)に続く
    取材・文/和田秀子  (1月20日雑誌「女性自身」より)


.. 2017年01月25日 08:25   No.1146003
++ 渡辺寿子 (中学生)…45回       
.「もんじゅ」の失敗は原子力政策の失敗 (その1)
 |  核兵器製造能力保持のため核燃サイクルにしがみつく
 └──── (原発いらない!ちば)

1.国「もんじゅ」失敗認めず

 政府は昨年12月21日原子力関係閣僚会議を開き、高速「増殖」炉「もん
じゅ」を廃炉にすることを正式に決定しました。遅きに失したとはいえ、
『ムリ、ムダ、キケンだから一日も早く廃炉に!』と訴え続けてきた私た
ちの願いがやっとかなって喜ばしいはずです。
 ところがコトはそう単純ではありません。国は「もんじゅ」は廃炉にす
るものの核燃サイクル政策は放棄せず、あまつさえ新たな高速炉開発に着
手する方針だというのです。「もんじゅ」のあとの高速炉をどうするかを
決めるのは世耕経産大臣が主宰する「高速炉開発会議」です。メンバーは
経産大臣以下、松野文科大臣、「もんじゅ」を所管する原子力機構理事長
児玉敏雄、電事連会長で中部電力社長の勝野哲、三菱重工社長宮永俊一の
5名です。すべて原子力ムラの強力な面々で、たったこの5人で国民の声
も聞かず、国会にも諮らず、「もんじゅ」とその後の方針を決めました。
 「もんじゅ」は1兆円超の税金を投入したにもかかわらず、稼働はわず
か250日、生み出した電気はほんのわずか、1995年12月8日のナトリウム
火災事故以降1kwの電気も生み出さないのに、一日5500万円の維持費をか
けて存続させてきました。
 「もんじゅ」は誰が考えても失敗です。原型炉「もんじゅ」が失敗した
のに、その先の新たな高速炉の実証炉を計画するなど全く無茶苦茶な話
です。


.. 2017年01月27日 08:14   No.1146004
++ 渡辺寿子 (中学生)…46回       
2.再処理工場破綻は隠蔽?

 そもそも日本の原子力政策は高速「増殖」炉「もんじゅ」と再処理工場
を要とした核燃サイクル政策を根幹として実行されてきました。「もん
じゅ」とならぶもう一つの要、六ヶ所再処理工場も今暗礁に乗り上げてい
ます。着工から20年以上経ち、当初予算の3倍以上、2兆円超のお金を投
入しました。しかし高レベル廃棄物のガラス固化の工程でつまづき、23回
も完工延期して、いつ稼働になるのか全く目途がたっていません。「もん
じゅ」と同じくこちらも実質破綻しているのですが、なぜかこちらについ
ては「もんじゅ」ほど大きな問題として取り上げられていないようです。
 しかし、核燃サイクルの二つの要、「もんじゅ」と再処理工場が失敗、
破綻したのですから、当然核燃サイクル政策の続行は不可能であり、放棄
するしかないはずです。

3.机上の計画ASTRID

 しかしプルトニウム利用、核燃サイクル路線を手放したくない国は
「もんじゅ」から「増殖」の看板を取り下げて、高レベル放射性廃棄物の
「減容化」目的の高速炉として生き残らせようと画策しましたが、これも
実現可能性がないと判断されました。 
 また核燃サイクル政策維持の方策としてフランスが進めているとされる
「アストリッド(ASTRID)高速炉計画」に参加する方針を打ち出しま
した。
 しかし、この計画はどこに、何を、誰が作るのかさえ決まっていない全
く机上の計画です。

4.再稼働止めることが最善策

 再処理を止め、「もんじゅ」を止めた場合使用済み燃料をどうするかが
問題となります。まずは使用済み燃料をこれ以上増やさないために再稼働
をすべて止めることです。すでに各原発の燃料プールに貯蔵している使用
済み燃料は危険なので、取り出して、空冷の使用済み燃料施設に保管す
る。六ヶ所再処理工場の一時保管スペースに貯まっている使用済み燃料を
どうするかは難しい問題ですが、皆で知恵を絞って行かなければならいで
しょう。とにかくこれ以上使用済み燃料を増やさないためにすべての原発
の再稼働を止めることが第一歩でしょう。 (その2)へ続く

 「原発いらない!ちばネットワークニュース 2017年1月号」より
 了承を得て転載


.. 2017年01月27日 08:25   No.1146005
++ 稲村守 (幼稚園生)…2回       
1.22関電本店包囲全国集会の厳寒の中での熱気と“音海の大ダコ”
 |  高浜町音海地区のみなさん 自治会決議として
 |  「高浜原発1.2号機運転延長反対」を採択
 └──── (「さいなら原発・びわこネットワーク」)

<1.22関電本店包囲全国集会の厳寒の中での熱気と“音海の大ダコ”>

 1月22日の「高浜原発うごかすな!関電包囲全国集会」は、1000人の全国の市
民が集まり、「すごい豪雨の下でのデモ、そして関電本店前の嵐のようなビル風
と厳寒の中での90分間、全国からの22人の訴え、忘れられない集会となりました」
と感想を寄せて下さった方もおられます。

 そして、別の仲間は、福井県高浜町教育委員会が1994年に出した『若狭高浜む
かしばなし』という全221頁の本から「音海(おとみ)の大(おお)ダコ」というたい
へん面白い話を見つけられました。(※)
 1週間、毎日1本ずつ足を取られた「音海の大ダコ」が最後の1本で大反撃に
転じる話です。
 高浜原発前を通らないと行けない日本海側の小さな半島の住民(高浜町音海地区)
の皆さん(134人67世帯)が自治会決議として「高浜原発1.2号機運転延長反対」
を採択され、すぐに関電と福井県および高浜町に提出し、地区内3か所に立て看
板設置、そして他地区にも広げるためノボリ旗作成と見事な展開で、この2月と
も言われる高浜原発3.4号機に関する福井原発(大津)訴訟仮処分の大阪高裁抗
告審をも見据えた時期に行ったものということです。
 この物語を1.22集会翌日に“発見”された仲間は「私には、失礼な言い方かも
しれませんが、音海地区住民の方々の快挙が大ダコの反撃にうつりました。
 ひょっとしたら、大ダコの怨念はクレーン(高浜原発2号機で)まで倒したので
はないかと・・。」と便りを送ってくださいました。

(高浜1、2号機は昨年6月、40年を超えて運転できる原子力規制委員会の審査
に合格。安全対策工事のため、大型クレーン4台が使われ、うち1台が本年1月
20日夜、中央制御室などがある原子炉補助建屋と燃料取り扱い建屋にもたれ掛か
かり転倒した。当時は暴風警報が出ており、関電は転倒防止のため約5トンの重
りを付けていたという。)


.. 2017年01月27日 08:57   No.1146006
++ 渡辺寿子 (中学生)…47回       
.「もんじゅ」の失敗は原子力政策の失敗 (その2)
 |  核兵器製造能力保持のため核燃サイクルにしがみつく
 └──── (原発いらない!ちば)

5.もんじゅ廃炉は核燃サイクル廃止へ

 「もんじゅ」だけで1兆円超、再処理工場に2兆円超、核燃サイクル全体では
12兆円という厖大なお金が投入されてきました。「もんじゅ」や再処理工場を止
めると、その廃止措置には巨額の税金が必要になります。それはむだ金のように
も思われますが、今後も続けて、使用済み燃料や高レベル廃棄物などの毒物を生
み出し続けるよりははるかにましです。「もんじゅ」廃炉に伴う唯一の選択肢は
核燃サイクルの放棄であり、再稼働を止めて、全原発の廃止に進むことです。 

6.プルトニウムを手放さない日本

 プルトニウムを生産する再処理工場や高速増殖炉など核燃サイクル施設は核武
装国以外には認められていません。唯一の例外が日本なのです。
 2018年は日米原子力協定の延長交渉が行われる年です。この延長交渉の最大の
問題が日本の核燃サイクル施設がそのまま認められるかどうかです。日本は核燃
サイクル施設の保持を権利だとして、この既得権益を守るために必死になるでし
ょう。

7.「常陽」の復活なぜ企む?
  核兵器級プルトニウム獲得のため

 高速実験炉「常陽」はもともと原子力研究所(原研)が設計した日本独自の高
速炉で1977年より1983年に濃縮度99.2%の超高純度プルトニウムを生産しました。
その後カーター政権によってプルトニウムを生産するブランケットという燃料体
をはずされてしまい、高速中性子炉として中性子照射実験を行っていました。
 2007年装置の部品を炉内に落下させ、ナトリウムの中の部品の回収が困難で稼
働中止となっていました。
 ところがこの間の「もんじゅ」廃炉の動きと軌を一にして原子力機構は落下し
た部品の回収と補修作業を終えたとして、再稼働をめざし今年度中に新規制基準
の適合審査の申請を行うというのです。
 「もんじゅ」廃止後の方針として「常陽」の活用がはっきりうたわれました。
 長期停止で「死に体」と思われていた稼働40年の老朽高速炉を復活させる驚き
の策動の裏に何があるのでしょう。
 これはもう一つの「死に体」施設「RETF」(リサイクル機器試験施設)を復
活させる策謀と結びついているのです。
 「RETF」は「常陽」や「もんじゅ」など高速炉のブランケット燃料体を再
処理して核兵器用超高純度プルトニウムを取り出すための施設です。
 「常陽」が生産した純度99.2%のプルトニウム19kgと「もんじゅ」が生産した
純度99.8%のプルトニウム17kgの核兵器用プルトニウムを取り出すために国は
「RETF」を動かしたいのです。 
 「RETF」は1993年から2000年まで800億円かけて建物だけ建設しました。中
の機器類はまだ設置されていませんでした。
 「もんじゅ」事故で無用の長物となりましたが、年間2700万円かけて維持して
きました。これを完成、稼働させるためには「もんじゅ」廃炉が決定した今、
「常陽」を復活させその必要性を訴えるしかないのです。
 核兵器製造に直結する「常陽」と「RETF」の復活を許さず核武装の道を断
ちましょう。


.. 2017年01月27日 09:36   No.1146007
++ 渡辺寿子 (中学生)…48回       
8.東海再処理工場の危険性

 「RETF」の巨大な施設は大洗の東海再処理工場の付属施設として建設され
ました。このことにも命名の問題とともにその正体を隠そうとする意図が窺えま
す。
 その本体施設の東海再処理工場はすでに廃止が決まっています。所管の原子力
機構は廃止完了までに70年以上かかるといいます。
 この施設の現状はひどいことになっています。中身のよくわからない廃棄物の
容器なども多くありますが、廃止作業の一番の難題は再処理で出た400立方mもの
超危険な高レベル放射性廃液の処理です。地震や津波に襲われた場合の危険性が
指摘され、12年半かけてガラス固化完了するとしていますが、この設備は故障が
相次ぎ全く予定通り進んでいません
 再処理工場は廃止を決めてもその後始末は相当厄介です。東海再処理工場の廃
止でそのことがはっきりしました。
 再処理工場や高速炉など高レベル廃棄物を増やす核燃サイクルはきっぱり止め
る、そして全原発廃止へつなげることが何より肝心です。

 「原発いらない!ちばネットワークニュース 2017年1月号」より
  了承を得て転載


.. 2017年01月27日 09:45   No.1146008
++ 柳田 真 (部長)…184回       
2度目の原発大事故(大惨事)発生が一番の心配
 |  東電福島第一原発事故後6年をま近にひかえて思うこと
 |  原発推進者、再稼働推進者は答えてほしい
 |  原発について考えたくない人にキチンと考えてほしい
 └──── (たんぽぽ舎、再稼働阻止全国ネットワーク)

◎私の一番の心配は2度目の原発大事故=過酷事故が発生することであ
る。東京電力福島第一原発事故級の又はそれ以上のもっと悲惨な大惨事
がおこることである。それも「遠い将来のこと」ではなく、ごく近い未
来(ゼロ年から4年内)の心配である。
 2017年3月11日(土)の東京電力福島第一原発事故丸6年目をま近にし
て、ひとしお、原発大事故が心配である。

◎理由はいくつもある。日本の大地が今、大地動乱期であるらしいこと(
大地震・津波、火山の噴火の3大リスクの心配)。普段は慎重発言で予測
などはめったにいわない人=島村英紀教授いわく、21世紀は大きな地震、
火山の噴火が数回おきる。20世紀は他の世紀の発生数と比して地震、火
山の噴火が少なすぎた。21世紀はかなり地震、火山の噴火が発生すると。
 熊本地震、鳥取地震、福島県沖地震などと続いておこり、中央構造線(
日本一大きい断層)が動いており、日本の大地が「危険だよ」「原発をと
めるべきだ」と警告しているではないか。

◎加えて、金儲け第一の原発電力会社と日本核兵器開発願望の支配層が
共謀して、原発再稼働を進めているから。又、原子力規制委員会は、今
や原発再稼働推進機関の「本質」をろこつにあらわにして続々と「合格」
を出している。
 「免震重要棟」を作ると約束しながら、破った九州電力へ制裁するど
ころか、九州電力玄海原発の「合格」を出そうとしているし、関西電力
の老朽原発・高浜原発1、2号機、美浜原発3号機へ60年延長の合格証
を出して、実質原発運転60年時代をつくろうとしている。
 「40年運転が原則」−60年運転は例外中の例外−がいとも簡単に原子
力規制委員会によって破られた。原子力規制委員会に期待したり、エー
ルを送った一部の脱原発指導者は総括し、反省してほしい。

◎希望は、世界各地の原発反対の闘いの前進だ。アジアでは台湾が初め
て脱原発を決定し、脱原発法を作った。韓国のキャンドル市民革命も100
万人以上の連続デモで、パククネ大統領の弾劾をかちとり、さらに前進
中だ。
 日本の市民の闘いが、量も質も問われている。
 2011年3月11日の東京電力福島第一原発事故から丸6年が近づく。
原発推進論者には答えてほしい。2度目の原発大事故(大惨事)発生の心
配はないのか。あるのか?
 又、日常の生活に追われて「原発を考えない人・考えたくない人」に
もキチンと考える機会をもってほしいと思う。無関心が結果的に原発を
推進しているから。
原発大事故は、放射能は無関心の人にもおそいかかるから。

◎原発再稼働は日本を亡ぼす。原発大惨事を防ぐため、共に持てる全力
で努力しよう。


.. 2017年01月30日 12:59   No.1146009
++ 植田泰史 (幼稚園生)…4回       
メルマガ読者からの投稿
 |  日本の原子力政策は「核保有」の方向で間違いないと思います
 |  1/17【TMM:No2976】「あくなき核兵器開発願望(槌田 敦)」に
 |  対する感想
 └──── (非核活動家)

1.槌田先生の核開発問題は興味深く読みました。
 日本の原子力政策は「核保有」の方向で間違いないと思います。
 福島第一原発4号機や日立製作所については知りませんでした。
 イギリスの原発への投資は知っていましたが、米英は日本の核保有に
 は反対だと思っていましたので、槌田先生のお考えにはすこしびっく
 りしています。

2.私が個人的に今まで確認したことは次のようなことです
  (10数年間の経験から)。

 ○科学技術庁幹部(審議官クラス)
   「日本は政府としては核開発はやっていない」(対談で)
 ○外務省幹部(同上)
   「核兵器を持たない国は大国とは言わない」
      (講演会の最後に付け加えた)
 ○民間企業幹部(核関連会社)
   「核兵器についてはきれいに爆発するように若い人たちが
    設計図を引いている」(大学の同窓生の集まり後のお茶会で)

3.日本の国策として「核兵器を持つ」というのが、「霞が関の了解事
項」だと想います。
 時の政権の意向にかかわらず、霞が関官僚は、核保有を近い将来に政
策化すると考えます。
 その時は「自衛のための核兵器」という位置づけがされ、反対運動は
「テロ」「共謀」とされると思います。


.. 2017年01月30日 13:08   No.1146010


▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用