返信


■--福島廃炉・賠償費20兆円
++ 日本経済新聞 (小学校低学年)…7回          

想定の2倍 国民負担増 経産省推計
  東電へ融資拡大

 経済産業省が東京電力福島第一原子力発電所で起きた事故の賠償や廃炉
費用の合計が20兆円を超えると推計していることがわかった。11兆円とし
てきたこれまでの想定の約2倍に膨らむ。東電の財務を支えるため、無利
子融資枠を9兆円から広げる方向で財務省などと協議する。原発の事故処
理費用の一部はほかの電力会社も含めて電気料金に上乗せするため、国民
負担の増大が避けられない。
 (後略)(11月27日、朝刊1面より抜粋)

.. 2016年12月01日 08:28   No.1125001

++ 東京新聞 (社長)…1702回       
地震のたび「原発大丈夫?」いつまで
  福島第二の核燃料プール冷却停止 楢葉町民 不安また不安
  「5年前の爆発を思い出した」
  脱原発ビジョン 示さぬ限り 3.11のトラウマ 国民多くが抱える
  政府「問題ない」に不信感

 22日早朝の福島沖地震では、東京電力福島第二原発3号機(福島県富岡
町、楢葉町)の使用済み核燃料プールの冷却装置が一時停止した。幸い大
事には至らなかったものの、多くの人が肝を冷やしたに違いない。3.11
以降、災害が起きるたびに「原発は大丈夫か」との心配が頭をよぎる。
 地震大国ニッポンで原発再稼働に血道を上げる愚。いつまで事故の恐怖
におびえ続けなければならないのか。(後略)
    (11月23日朝刊26、27面「こちら特報部」より抜粋)


.. 2016年12月01日 08:39   No.1125002
++ 東京新聞 (社長)…1703回       
未来を紡ぐ    鎌田 慧(ルポライター)

 原発は確かに危険だ。しかし、とりあえず大丈夫だろう、という怠慢が
福島原発事故を防げなかった。原爆の恐怖を訴え続け精神科病院に入れら
れた黒澤映画『生き物の記録』のように叫び続けなかった悔いがある。
 予想されていたように事故が発生した。住民の生活は破綻、病人や死者
が出ても政権と電力会社と労組は、儲けのために再稼働を準備している。
 モラルよりもカネの畜生道、自公の無節操がその道を掃き清めている。
 「物事は初めは少数のひとによって、ときにはただ一人で始められるも
のである」とのガンジーの言葉を掲げてはじまるのが、島田恵監督の映画
『チャルカ・未来を紡ぐ糸車』である。チャルカはインドの手紡ぎ糸車の
ことで、イギリスに収奪されるばかりだった綿花を、自分たちで紡ぎ、手
織りの布を作ることからはじめた独立運動の象徴である。
 近寄ったら即死「使用済み核燃料」の捨て場はどこにもない。人類に
とって最大の難問である。
 巨大技術からの脱却。意識の転換がはじまっている。マイケル・マド
セン監督の映画『100000年後の安全』で知られる、フィンランド「オンカ
ロ」。地下500メートルの岩盤の中で、核最終処分場を取材している島田
さんに物理学者が答える。オンカロでさえ氷河期に入ったあと危険にな
る、と。未来にだれが責任を取るのか。
         (11月29日27面「本音のコラム」より)


.. 2016年12月01日 10:17   No.1125003
++ 毎日新聞 (部長)…209回       
<川内1号機>運転再開を知事容認「特別点検終了後に結論」

 鹿児島県の三反園訓(みたぞの・さとし)知事は28日、定期検査中の九州
電力川内原発1号機(同県薩摩川内市)の運転への対応について、九電が
同時に実施している特別点検終了後に結論を出すとの考えを表明した。特
別点検には12月8日に予定される運転再開後に実施する項目も含まれるた
め、1号機の運転再開を事実上容認する姿勢を示した。(中略)
 ただ知事は、今月11日に特別点検を視察した際「(検討委で)安全でな
いとなれば私は強い対応をとろうと思っている」とも述べている。今後設
置される検討委の結論次第では、九電に対し、一度再開した1号機の運転
停止を要請したり、12月16日に定期検査入りする2号機の運転を再開(来
年2月下旬予定)しないよう求めたりする可能性もある。
 検討委の結論前に運転再開しないよう九電に求めることを県に要請して
きた、県労連議長の平良行雄さん(57)は「九電が特別点検の結果、『大丈
夫』ということはわかりきっている。運転再開しないよう強く対応してほ
しい」と批判した。 (後略)  (11月28日WEBより抜粋)


.. 2016年12月01日 11:11   No.1125004
++ 東京新聞 (社長)…1704回       
避難者 農家 声なき声…ベニヤに描く
  これが福島の現実 都内の画家、路上で
  事故後の東電対応に衝撃 現地取材 現代の「原爆の図」

 東京電力福島第一原発事故で被害に遭った人たちの話をもとに、ベニヤ
板に絵を描き続ける画家がいる。東京都在住の壺井明さん(40)。路上で作
品を展示しては、道行く人と対話し、福島の現実を伝えている。
 東京都内の公園に、幅3メートルにもなる作品がいくつも並んだ。仮設
住宅で暮らす避難者、原発作業員、農家…。それぞれベニヤ板3枚に油絵
の具で描かれている。モノトーンの暗い画面に、血液のような赤が目を引
く。その迫力に道行く人が思わず足を止めると、壺井さんが「これね、福
島の絵なんですよ」と話し掛けた。 (中略)
 作品は12月10、11の両日、東京都世田谷区太子堂4の8の3、B102の
アートスペース「KEN」で展示される。
午後1〜6時で、両日午後2時から壺井さんのトークがある。
入場料1,000円。
 問い合わせは「KEN」=電03(3795)1776=へ(当日のみ)。
               (11月24日夕刊9面より抜粋)


.. 2016年12月01日 12:32   No.1125005
++ 朝日新聞 (社長)…473回       
朝日新聞がもんじゅ・高速炉問題を特集しています。
   12月1日朝日新聞の記事から 見出しのみ
  
  ●1面 もんじゅ後継 国内に実証炉
   政府会議方針  18年めどに開発体制
  ●3面 高速炉降ろせぬ旗
    使用済み燃料行き場なし 常道外れた実証炉開発
  ●7面 東海再処理施設 廃棄物山積み
   廃止当面10年で2,170億円 原子力機構70年計画
   規制委からも疑問
●14面 社説
   もんじゅ後継 無責任さにあきれる
●15面 耕論 もんじゅの知恵どこに
   事業性なき開発はやめよ 大島堅一氏 立命館大学教授
   高速炉の重要性変わらぬ 宮崎慶次氏 大阪大学名誉教授
   政策の間違い認め変更を 河野太郎氏 前行政改革担当相


.. 2016年12月02日 08:51   No.1125006
++ 東京新聞 (社長)…1705回       
自主避難者への住宅無償提供 福島県に継続要請
  山形・米沢市

 福島県が東京電力福島第1原発事故の避難区域外からの自主避難者への
住宅無償提供を来年3月で打ち切る方針を巡り、隣接する山形県米沢市の
中川勝市長は11月30日、福島県に無償提供の継続を要請した。 (中略)
 自主避難者は福島県の打ち切り方針に強く反発している。米沢市による
と、市内に住む自主避難者は11月10日現在で約140世帯約460人。
  (12月1日より抜粋)


.. 2016年12月05日 08:33   No.1125007
++ 東京新聞 (社長)…1706回       
チェルノブイリ 鋼鉄の覆い 原発事故 石棺老朽化で設置
  工費1800億円、耐用100年

 【チェルノブイリ(ウクライナ北部)=栗田晃】30年前に爆発事故を起こ
したウクライナのチェルノブイリ原発4号機を覆う鋼鉄製の新シェルター
が29日、設置された。これまで4号機を囲っていたコンクリート製の石棺
は老朽化が激しく、アーチ形の鋼鉄シェルターですっぽり覆うことで、放
射性物質の漏出を防ぐ。 (中略)
 EBRD(欧州復興開発銀行)によると、新シェルターは幅257メート
ル、高さ108メートルで、重さは3万6000トンに上る。地上建造物としては
世界最大規模で耐用年数は100年。事故半年後に急造された石棺を補完する
ため、4年前に建設を始め、今月中旬から油圧ジャッキを使って移動作業
を進めていた。
 総工費は15億ユーロ(約1800億円)。(中略)
 今後、鋼鉄シェルターの密閉作業を始め、来年11月に完工。2023年まで
にコンクリート製の石棺を取り外した後、溶解した核燃料の除去を進める
が、作業は困難を極めそうだ。 (11月30日朝刊より抜粋)


.. 2016年12月05日 08:43   No.1125008
++ 東京新聞 (社長)…1707回       
川が新たなセシウム運ぶ 河口部汚染微減 花見川最大789ベクレル
  東京湾本紙3回目調査

 東京湾に注ぐ主要河川の河口部で、本紙が独自に堆積物を採取し放射性
セシウム濃度を調べたところ、東京電力福島第一原発事故から5年半が
たっても、川で運ばれてきたセシウムが新たに蓄積され、濃度はあまり低
下していないことが分かった。調査は3回目。海水魚はセシウムを取り
込んでも排出するため、影響は限られるとみられるが、継続的な監視は必
要だ。(原発取材班)
 採取は9月16と17の両日、関東学院大の鎌田素之准教授(環境工学)や学
生2人の協力を得て実施。鶴見川、多摩川、隅田川、荒川、旧江戸川、花
見川の6河川の河口で、2種類の採泥器を使い、海底の表層のほか、海底
下40センチまでの堆積物も採取した。(後略) 
             (12月2日1面より抜粋)
 こちら


.. 2016年12月05日 10:24   No.1125009
++ 愛媛新聞 (中学生)…31回       
川内原発に新設 事故対策棟了承 規制委

 原子力規制委員会は30日、定例会合を開き、九州電力が川内原発(薩摩
川内市)に新設する耐震構造の事故対応拠点「緊急時対策棟」が新規制基
準を満たしているとして、九電の設置計画を了承した。九電は当初、免震
重要棟を新設するとしていたが、1、2号機の再稼働後に方針を撤回し、
批判を浴びた。(中略)
 その後、既存の免震装置では、川内原発で想定する基準地震動(耐震設
計で目安とする地震の揺れ)に耐えるのは難しいなどとして、耐震構造の
対策棟に変更。規制委も了承した。 (中略)
 規制委は今後、了承した設置計画に対する一般からの意見公募を行う。
 (後略) (11月30日より抜粋)



.. 2016年12月05日 10:32   No.1125010


▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用