返信


■--原発に怒る人びと
++ 東京新聞 (社長)…1583回          

   鎌田 慧

  今月末に予定されていた四国電力・伊方原発3号機の再稼働は、冷却水ポンプの故障で、急きょ8月以降に延期された。九州電力・鹿児島の川内原発もそうだが、事故などあってはならない原発が、経営上の理由だけで前のめり。故障続出だ。
  「みんなで止めよう伊方原発7・24全国集会」にわたしも参加した。熊本地震にも連動する「中央構造線」にちかい、伊方原発の危険性はかねて指摘されてきた。
  それでも再稼働を進める四国電力に怒る人びとが、全国から原発前に700人も集まった。 工夫を凝らしたゼッケンやTシャツ、のぼり、手書きの旗などがカラフルで明るい。わたしはここにくると、「原発絶対反対」の鉢巻きを額に巻いて、細い山道を上ったり下ったりしていた、お年寄りたちの姿を夢のように思い起こす。もう45年も前になる。
  四国電力の社員にだまされ、土地売買のハンをつかされ自殺した、妻の無念を語った元村長が、ぽつんと一人で暮らしていた屋敷の荒廃ぶりは、いまでも鮮明である。
  集会のあいさつで、わたしは井田與之平さん、川口寛之さん、広野房一さんなど運動の代表者やローカル紙「南海日日新聞」の斎間満、近藤誠さんの名前を挙げて、その死を悼んだ。全国の原発でも、無念のうちに亡くなった人は多い。その死が報いられる日は、必ずくる。(ルポライター)
    (7月26日朝刊29面「本音のコラム」より)


.. 2016年08月01日 09:06   No.1079001

++ 読売新聞 (小学校中学年)…11回       
大飯原発 再計算の基準地震動 撤回
  原子力規制委「信頼性が低い」

  原子力規制委員会は20日の定例会合で、関西電力大飯原子力発電所(福井県)で想定する最大の地震の揺れ(基準地震動)を再計算した結果について「信頼性が低い」と事実上撤回、改めて議論する方針を決めた。規制委は、事務局の再計算結果を13日にいったん「妥当」と認めたが、田中俊一委員長は20日の記者会見で「(結論を出すのが)拙速だった。反省している」と釈明した。(中略)
 その後、計算の過程で矛盾が生じたものの、無理に数値を出したことが分かり、田中委員長は20日、「これでは意味のある結果は出ない」と述べ、他に適切な計算手法がないかも含め調べ直すよう事務局に指示した。 (後略)
   (7月21日より抜粋)


.. 2016年08月01日 09:14   No.1079002
++ 東京新聞 (社長)…1584回       
避難指示解除まず安全    石井 優 (千葉県南房総市)

  福島県南相馬市の大部分が今月、避難指示解除になった。政府は来年3月までに、原発事故による帰還困難区域を除くすべての避難指示を解除する予定だという。
 解除地域の基準放射線量は年間20ミリシーベルト以下。これはあまりにも高い値だが、このことに触れる報道は極めて少ない。チェルノブイリでは年間5ミリシーベルト以上は移住、年間1から5ミリシーベルトは居住か移住を選択する。
 それでも事故から30年経った現在、たくさんの健康被害・異常が現れている。被ばくした本人が発病しなくとも、子や孫が発病することもある。これが放射線障害の恐ろしさなのだ。
 そもそも年間1ミリシーベルトというのが原発を推進するに際して政府が約束した一般公衆の被ばく線量ではなかったのか。ICRP(国際放射線防護委員会)でも「汚染地域内での居住は年間1から20ミリシーベルトの下方部分から選択すべき」と勧告している。
 私の自宅は福島県富岡町の居住制限区域内にある。故郷に帰りたいと願わぬ人はいない。しかし、国が定める避難指示解除の基準放射線量は、帰還への最大の障害となる放射能汚染について、あまりにも軽んじていないだろうか。千葉での原発事故賠償裁判で、国・東京電力側は「年間100ミリシーベルトは肥満や野菜不足による健康リスクより低い」とまで言い放った。
 解除をしないでも、居住を希望する人には自宅周辺の環境整備を支援する方法もある。解除をして、避難先の住宅支援や賠償を打ち切り、帰還を強制するような非人道的なやり方が許されてよいのか。いま一度立ち止まって、政府の帰還政策を問い直すときである。
     (7月26日朝刊5面「ミラー」より)


.. 2016年08月01日 09:53   No.1079003
++ 毎日新聞 (部長)…189回       
原発」論戦の対象外 鳥越氏「ゼロに」 小池、増田氏 触れず

  前回2014年の東京都知事選は、有力候補が「原発ゼロ」を掲げ、脱原発が大きなテーマとなった。今回の選挙では主要3候補いずれも告示日の第一声で言及しなかった。原発問題は論戦の対象になっていないようだ。(中略)
 今回は、ジャーナリストの鳥越俊太郎氏(76)がホームページ(HP)で「原発に依存しない社会に向け取り組む」としている。序盤の街頭演説ではほとんど言及しなかったが、推薦を受ける野党の支持層を意識してか次第に触れるように。21日の街頭演説では「少しずつなくして、原発ゼロの世界に一刻も早くたどり着きたい」と訴え、24日も脱原発の主張に時間を割いた。
 元総務相の増田寛也氏(64)がHPに掲載する公約には原発を含めたエネルギー政策に関する記述はない。(中略)
 元防衛相の小池百合子氏(64)もHP上で「都内のガソリンスタンドのエネルギーステーション化」を提唱し、バイオエネルギーの活用などを唱えるが、原発の文字は見られない。(後略) (7月25日朝刊より抜粋)


.. 2016年08月01日 10:04   No.1079004
++ 東京新聞 (社長)…1585回       
高浜仮処分の停止申し立て 関電、差し止めに不服

  関西電力は26日、高浜原発3、4号機(福井県高浜町)の運転を差し止めた大津地裁決定を不服とし、抗告審が係属している大阪高裁に対し、仮処分の効力を一時的に止める執行停止を申し立てた。
 関電は今年3月の大津地裁決定以降、法的に運転できない状態が継続。今月12日には同地裁への異議も退けられ、大阪高裁への抗告に伴って執行停止も申し立てた。
 関電は12日の決定について「科学的、専門的知見を踏まえた客観的な判断がなされていない」と主張。運転停止による代替発電で1日当たり約3億円の損失が出るとして、早期に仮処分の効力を止めるよう求めた。
 高裁が執行停止を認めれば、抗告審の判断が出るまでの間、一時的に稼働が可能となる。執行停止は地裁での異議審の際にも求めたが、地裁が退けている。  (後略)
      (7月27日朝刊2面より抜粋)


.. 2016年08月01日 10:10   No.1079005
++ 東京新聞 (社長)…1586回       
川内停止 来月にも要請 10月の定期検査待たず
  鹿児島・三反園新知事

  10日投開票の鹿児島県知事選で初当選した元テレビ朝日コメンテーターの三反園訓氏(58)が28日、初登庁した。三反園氏は就任記者会見で、8月下旬にも九州電力に対し、再稼働している川内原発(同県薩摩川内市)の一時停止を要請する考えを示した。「熊本地震を受けて原発に不安がある。いったん止めて再点検・再検証をやるべきだ」と述べた。
 川内原発1号機は10月6日に定期検査に入る予定で、三反園氏は定検による運転停止を待たずに要請することになる。知事に原発を止める法的権限はないが、鹿児島県が九電と結ぶ安全協定では、県が原発に立ち入り調査し必要な措置を求めることができる。 (中略)
 知事選で三反園氏は一部保守層や反原発団体の支援を取り付け、川内原発の再稼働を容認し4期目を目指した伊藤祐一郎氏(68)に8万票以上の差をつけて当選した。
     (7月28日夕刊8面より抜粋)


.. 2016年08月01日 10:42   No.1079006
++ 産経ニュース (幼稚園生)…3回       
原発は核兵器と同じ。東京250キロ圏内の原発廃炉を求める。
  【東京都知事選】鳥越俊太郎氏演説詳報(7月27日)

◯《多くの通行人が行き交うJR新宿駅南口で、初の応援演説に入った民進党の岡田克也代表らが見守る中、マイクを握ったジャーナリストの鳥越俊太郎氏(76)。付近の歩道を埋め尽くすほどに集まった支援者らは大きな拍手を送った》
    (中略)
◯ 4つのキャッチコピーを皆さんにお伝えしたいと思います。
 「住んでよし」「働いてよし」「学んでよし」「環境によし」
 この4つのよし。この4つをきっちりと政策にまとめて、
 そして東京都政に生かしていきたい。
「住んでよし」・・「待機児童ゼロ」、さらに「待機高齢者ゼロ」。
「働いてよし」・・「非正規ゼロ」。
「学んでよし」・・学童保育の問題の解決
「環境によし」・・平和を守る(憲法の中には平和の問題が入っています)
    (中略)
◯ そして、一番大事なのは私は東京都で非核都市宣言をしたいと思います。
 広島、長崎のあの大量虐殺兵器は私たちはもちろん要らない。
 私たちの中では、つくらせない、持ち込まない、関与しないというのが
これまで日本が守ってきたことです。
 ところが今、選挙戦で戦っているある候補、女の候補ですけど、
ある雑誌の対談でこういうふうに言っているんですよ。
 「日本は外交上、軍事上、核武装という選択肢はありえるでしょう」と
言い切っているんですよ。
 そんな人が東京都知事になってどうするんですか。あり得ないでしょう。
 日本が核武装、そんなこと絶対に私は反対します。
 私は自分の命を賭けてでも日本の核武装には反対します

.. 2016年08月01日 10:49   No.1079007
++ 産経ニュース (幼稚園生)…4回       
◯ それが1つ。もう1つあります。原発も核ですよ、皆さん。
 核兵器と同じ。原理は同じです。核分裂のときに出るエネルギーを使って、
爆弾をつくるか、電力をつくるかの違いですから同じです。
 そして原発というのは1回事故を起こしたら人間の手には負えない。
そういうことはチェルノブイリで分かった、スリーマイル島で分かった、
福島で分かったでしょう。
 やはりそんなものは私はゼロにしていかないといけない。そのために私は皆さんの前で1つお約束をしたいと思います。
◯ 東京都は都民の安全を守るために、震災に備えて、東京都から250キロ圏内にある原子力発電所、これを停止、廃炉にするように電力会社に申し入れをしたい。これを皆さんの前で約束したい。具体的に言うと、福島第1、第2原子力発電所。茨城県の東海第2原発、新潟県の柏崎刈羽原発、静岡県の浜岡原発、これらは全て東京都から250キロ圏内にあります。福井地裁であった判決にありましたが、250キロ圏というのは原発で何かあったときに、何らかの影響を受ける可能性があるというふうに判決の中で、ちゃんと書かれている。東京都の250キロ圏内の原子力発電所を運転している東京電力、日本原電、中部電力、この3社に対して、絶対に再稼働はしないと。廃炉をしてもらうということを私は申し入れたいと思います。2011年5月に浜岡原発が停止状態になった以降、どこの原発も動いていない。
 しかし、皆さん東京都で困ったことがありましたか。
 ないでしょう。なかった、何も。原発要らないんだよ。
 原発がなくても東京都民の生活は何も困らなかった。
 それが原発ゼロの証拠でございます。
 ぜひそのことをしっかりと記憶して今日は帰っていただきたいと思います。
 残るところ、今日を入れて4日です。
 もちろん最後まで頑張ります。
 ぜひ皆さんのお力を使っていただきたいと思います。
 ありがとうございました。
     (7月28日より抜粋)


.. 2016年08月01日 10:54   No.1079008
++ 毎日新聞 (部長)…190回       
川内原発 停止要請へ 鹿児島知事 権限なく異例

  鹿児島県知事に初当選した元テレビ朝日コメンテーターの三反園訓(みたぞのさとし)氏(58)が28日、新知事に就任し、国内で唯一稼働している九州電力川内(せんだい)原発1、2号機(同県薩摩川内市)の一時停止と点検を、8月下旬から9月上旬に申し入れる考えを表明した。知事に稼働中の原発を止める法的権限はないものの立地自治体の要請を一蹴することは困難とみられ、政府や九電は苦しい判断を迫られそうだ。
 「熊本地震があり、原発は本当に大丈夫かという不安が県民の間にある。九電に強く(一時停止を)申し入れる」。停止を選挙公約に掲げていた三反園知事は就任記者会見で明言した。九電の3号機増設計画についても「今の状況では難しい」とし、「原発に頼らない社会に一歩でも二歩でも近づける」と述べた。
   (中略)
 三反園知事は会見で「権限のあるなしに関係なく、県民の不安に応えるのが知事の責任だ」と主張。 (中略)
 首藤重幸・早稲田大法学学術院教授(原子力行政法)は「法的には、自治体が原発を止めるのは無理かもしれないが、政治レベルでは可能。(住民の安全を守ることを自治体に求める)地方自治法の精神を再認識することが大事だ」と指摘する。

  避難計画、県が独自調査

  三反園知事は川内原発の安全性や避難計画について県独自で調査する第三者組織「原子力問題検討委員会」(仮称)を設置する方針だ。
 三反園知事が問題視しているのが、川内原発が事故を起こした際の住民の避難計画の実効性だ。 (中略)
 地震と原発事故が同時に起こる複合災害下で、避難計画が有効に機能するのかといった論点が検討委のポイントになりそうだ。 (中略)
 避難計画は国の指針に従って自治体が作る一方、国がその実効性を審査する仕組みはなく、再稼働の要件に含まれていない。避難計画を独自検証する動きが全国に広がれば、今後の再稼働のハードルが上がる可能性もある。
      (7月29日朝刊2面より抜粋)


.. 2016年08月01日 11:10   No.1079009
++ 東京新聞 (社長)…1587回       
収束まで天井見えず 原発事故費用を政府に追加要請 東電方針
  賠償すでに6兆円超 国民負担 増え続ける懸念

  東京電力ホールディングス(HD)は28日、福島第一原発事故の被災者への賠償や、除染などの費用が2013年時点の見込み額より膨らむとして、政府に追加の支援を求める方針を発表した。 (中略)
 こうした除染費用の見込み額もさらに増える可能性があると見ている。さらに福島第一原発事故の廃炉に必要な費用も東電が確保している2兆円では足りない見込みだ。(中略)
 しかし、どちらにしても国民にツケを回そうとする構図に変わりはない。国も東電も責任をとりたがらず、国民負担だけが増え続ける懸念が現実味を増している。
    (7月29日朝刊2面より抜粋)


.. 2016年08月01日 11:16   No.1079010


▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用