返信


■--これマジ発言かな?
++ つかじ          

なんか凄く胡散臭い記事見つけた。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160419-00010003-chibatopi-l12

「我々はモルモットだった」 1941年、潜水艦で渡独 88歳神谷さん体験語る
千葉日報オンライン 4月19日(火)18時19分配信 」

要は、潜水艦のドイツ派遣本格化の前の41年5月頃に、試験的に呂号潜で行って帰ってきたと言う事なのだけど・・・どう見ても胡散臭いwだって、ただの一度もこんな話聞いた事がない。

以前も帰化人が存在した事のない部隊名で、日本を辱めた事が在ったから、余計にね。
.. 2016年04月21日 15:13   No.839001

++ つかじ       
豪次期主力潜水艦受注逃した件。
惜しかったですねぇ。

この件で私が疑問に思ったのは、国内で「技術盗まれる〜」騒いでいた人達が、所詮どのプロセスで盗まれ、どの技術がそれに辺るのか、誰も説明しないで騒いでいた事ですね。

そうりゅう型が凄いのは静粛性と潜水時間、それを操る乗組員の質であって、他の技術は潜水艦先進国の中で、別段絶対の優位性を誇るほどの物でもないでしょうに。

それに、本当に技術を盗ませたのなら、それこそ日米との関係が完全に拗れる。特に米国とは。
それらを完全に無視するのはちょっとねぇ。
ま・受注逃した以上、仕方ないか。

.. 2016年04月28日 04:06   No.839002
++ 多足       
ドーモ、原稿修羅場だったせいで応答遅れて申し訳ない! 見てはいたんですよ…

潜水艦で渡独の件は自分もちょっと見ましたが、なんか実態がよくわからない怪しい話と言わざるを得ないですねえ… 真偽は不明だけど、眉唾寄りと感じてます。

オーストラリアの潜水艦。
ツイッターの方でも「日本の技術が漏洩しなくて良かった!」って声を結構聞きました。そう、つかじさん指摘のように、具体性の無い声を。
別途興味が湧くのが、オーストラリア海軍の潜水艦需要の正体ですねー。使うアテはあるのかしら? それとも先々を見据えて?

ただ、日本としてもモンキーモデルの検討や、性能だけではないニーズというものの検討など、課題は色々判ってきたと思うし、良い経験だったんじゃないかなあ、とは思いますね。

.. 2016年05月03日 22:01   No.839003
++ つかじ       
続・豪潜水艦。実に的確な記事だと思った。

「日豪潜水艦共同開発という幻 異なる潜水艦運用」
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160508-00010001-wedge-int

取り合えずザックリ書くと、「そもそも運用概念違うよね?」「豪国内事情配慮足りなかったのでは?」「日本側の売り込み経験不足」。
と、実に的確な記事だったと思う。

けど、この件で各紙卑怯だなぁと感じるのは、落選後の記事に「海自幹部の発言として、技術漏洩懸念」を出したことです。こんな事は最初からリスクの上だった筈です。

それでも日米豪の外交安全保障を考える上では、多国間開発は手段の一つとして、最早当然の手段です。こんな事ばっかり言ってたら、逆に日本側への技術提供ってどうなの?って部分は、誰も指摘しないのねw

.. 2016年05月09日 11:49   No.839004
++ 多足       
豪州潜水艦の件は、
・日本製兵器への妄信
・負け惜しみ的に使われる技術漏洩の可能性
・なんでも中韓批判に使う短絡的さ
という3点がネット上でかなり目立ったかなあ、と感じております。
上の人までそんな感覚でないことを祈るのみ、です。

.. 2016年05月15日 07:33   No.839005
++ つかじ       
いや〜浅草の三社祭は楽しかったなぁ。美味しいもの沢山食べ過ぎてお腹は重いのに、財布が軽いや(笑)

神田明神例大祭。雨・・・それも結構な雨。天気予報では前日夜から降り始めて、昼位には止むって予報だったのに14時過ぎてもザァ〜ザァ〜降り。演舞台での演劇も見学者は数えるほど。

例大祭自体は神社屋で行われ、その手前にテントが張られていたので、殆ど見れず終い。
しかも、今年はサミットの影響で神輿等もなし。
横田家秘蔵の十手を見てすぐ帰りました。

>また変な記事紹介
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160518-00010000-kinyobi-soci&pos=2
「防衛省“陸自配備”で説明会――石垣市民に募る不満」

すげ〜自国内の出来事を「もくろむ」って表現できるマスコミさんすげ〜(棒読)

>>(本文抜粋)
「<石垣市民の皆様から事前質問を受付けます〉としており、防衛省側の連絡先は明記されず、質問者の氏名や住所まで申告させる方式がとられた。」

何やら左翼さん達は、身分証明される事を恐れているようですね?一体「本当の島民」がどれだけ参加していたのやら?(笑)

.. 2016年05月19日 14:06   No.839006
++ 多足       
祭り。
雨対策はいくらやっても限界がありますからねえ。天候には勝てないや。しかしサミットの影響、神輿にまで出るんですね。可能性を色々考えると、どうしてもなあ。

石垣島。
最前線、なんですけどね。ただ、部隊の配置が妥当かどうかは意見が分かれて当然だとは思います。自分的には監視部隊は必須だと思ってるけど、適正な規模、ってのはちょっと判りかねますね。
すでに救難活動に何度か出てるらしいし、地元との信頼関係は時間をかけて構築されるわけで。それを邪魔するマスコミが多いのは困ったものではあります。マスコミも危機感の共有をしてもらわんと困るんだけどなあ。

.. 2016年05月23日 07:48   No.839007


▼返信フォームです▼
Name
Email
   
メッセージ
( タグの使用不可 )
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用