返信


■--またも延期か・・・
++ つかじ          

この前は貴重な御写真提供有難う御座います。毎回済みませんねぇ。有難や〜有難や〜。実は受信した時、結構重くて「何事!?」と少し驚きましたw
82式等の車輪がダンゴ虫に見えるのって、もしかして自分だけなのかな?

最近自分も飛行機雲送ったけど、実はその後夕日の中、飛行訓練中の機体が何個も作って居た場面に遭遇しまして、それはもう夕焼け空越しの綺麗な事。撮りたかったけど、夕日が邪魔して撮れなかった〜。いや〜本当の残
念でしたよ。てか、何気に太田市上空って飛行機飛ぶ機会が多いなw

>延期
インドの「ヴィクラマーディティヤ」。本来ならそろそろ就役って筈だったのに、機関不調で来年の秋頃ですって。一体何回延期すれば気が済むんだYO!w

良く中国の遼寧とどっちが上?的な話が持ち上がってるけど。元々排水量も搭載量も違うのに、どっちも何もって気がしますよね?しかも、インドは実戦・中国は訓練用なのだから対決も何もって感じです。それに、インド側に錬度も差が付いてるしね。

>漫画
所で多足さんは、スピリット連載のサンダーボルト読んでますか?何気にGMとガンダムがオプション装備だらけ。ジオン側もゴテゴテしてて、結構格好良いデザインでお気に入りです。では。
.. 2012年11月10日 14:43   No.792001

++ 多足       
写真は逆光になってて車体が暗くなってしまってて、なんか見難くなってしまいましたが…
見慣れないコンテナを積んだトラックを見てかなりテンションが揚がってました、当日はw 03式中距離誘導弾を見るのは初めてでしたよ。一瞬対艦ミサイルかと思ったのは秘密だw

空自の飛行訓練は、職場の上空でよく見ますね。基本はT4ですが、たまに作戦機も見かけます。

空母。
インドにしろ中国にしろ、安定的に運用するにはまだまだ時間がかかるんでしょうね。しかし将来の脅威、という意味では中国海軍の空母ってのは不安が大きいですねえ…

サンダーボルト。
偶然第一話は見たんですが、特に印象に残らずスルーしてます。デザインに関して結構良い評判は聴こえてきますね。

.. 2012年11月11日 20:47   No.792002
++ つかじ       
ジムスナ有難う。(I号自走砲とIII号かな?)
メルった通り、Qをわざわざ六本木ヒルズまで見に行って来ました・・・。朝一まではワクテカでした、見終わってからは「何だコレ?」でした。
見て居た人達の殆どが、「人類ポカン計画w」。
彼方此方で、「破を見て来たけど殆ど分からなかった」の声が。(ネットでも荒れ模様の様子)

バレ無い程度に箇条書きすると。
エヴァを見に来た筈が、ナディアを見ていた。
ナディアと思ってたら、ヤマハ音楽教室だった。
音楽教室だと思ったら、ウホッだった。
ウホッたと思ったら、グロだった。
グロったと思ったら、ボーイ・ガールスカウトで終了・・・。さ〜て最終回もサ〜ビス・サ〜ビスゥ〜。だって・・・。

殆ど破の後の説明がお座なりで、唐突に戦闘入ったりの場面目白押しで、動きばっかりで誤魔化している風な展開が終始繰り広がれます。
効果音がデカ過ぎて、台詞の一部が何言ってんだから分からないし。見てるこっちは置いてきぼり感満載!新キャラも唐突に出て来て、更に何が何だか?

インタビューでキレてた巨神兵も、Qの前に同時上映。正直「こんなの無駄に作ってる暇有るなら、Qに力入れろよ!」と。

もう見終わった後は「自分は六本木まで何をしに来たんだろう?」と自問自答状態w
気分直しにヒルズをぶらつけば、まるで迷路や要塞の様な作りに軽く迷子状態だし!(別れて作られてる構造なので、建物内を一々移動しなくちゃならない)

お昼食べようとしたら、値段メチャ高な見せばかりで、安くて一品平均千五百円って!!
もう踏んだり蹴ったりでしたよ(怒)

あ・貞本さん関連でパンフを配ってたのだけど。
ttp://promotion.yahoo.co.jp/a_class/lp/
こっちの方が、余程面白いよ。

.. 2012年11月19日 11:38   No.792003
++ 多足       
お疲れ様でした、としか言いようがありません。ちなみに写真の後ろに写ってたのはV号火炎放射戦車とマーダーV(r)です。
新劇場版エヴァかあ。ちょっと扱いに困ってるシリーズです。昔エヴァが好きだった身としてはやっぱり気にはなるんですが、当時のような情熱は全く無くなってしまってて。序と破は見てるけど、最近アニメで女の子がキャッキャウフフしてるシーン見るのがきつくなってきてますw
アクションシーンは相変わらずカッコイイと思うし、見てて熱くなれるんですけどね。日常パート、というかラブコメパートというより無駄なお色気アピールが鬱陶しく感じるw

で、Qに関して聞こえてくる評判は、おおむね予想通りなんですよこれが。どうせ意味有り気な伏線ばっかりで、解決篇なんて存在しないだろって思ってるんで。しかももう1本作る予定なんでしょ? さらにオフィシャルサイトから「2013年公開」の文字が消えたんでしょ? そりゃあねえ…
旧エヴァは、綺麗に終わること無く「視聴者に色々考える余地を大きく残す」って手法である程度成功したと思ってます。が、やっぱちゃんと終わってくれないと、って見解が当然出るわけで、その悪い面ばっかりが肥大化してるのが現状でしょう。
もう、エヴァは綺麗に終わることは無いんじゃないかな。綺麗に終わると価値が減ってしまう、くらいに思われてるんじゃないかと。視聴者からも、スタッフからも。
とりあえず、見に行く予定は皆無です。そのうち何かの弾みで見るでしょうが。あ、2chで話題になってるというネタバレ漫画は見ましたw

.. 2012年11月20日 07:51   No.792004
++ つかじ       
>V号火炎放射戦車とマーダーV(r)
そうだったのか!?火炎放射戦車は流石にあの形状だと分からんかったwww
(r)だから、ロシアの捕獲F22詰んだ奴かな?
ジムスナIIは、登場当時は量産型キャノン共々「Bクラブ」しか手に入らない奴だったから、子供心に悔しかったのを覚えていますよ。最近のプラモは144/1でもかなり精巧に作られて居るから、侮れませんね。

>バレ漫画
微妙な作画でしか無いのに、内容が大体合ってるのが妙に悔しくて仕方ないですwまぁ見に行かないのが一番無難でしょうね。さ来年辺りTV版で見て、「こんなもんか」位で十分な作品です。

>きゃっきゃウフフ
ん〜、じゃ。ガルパンの話題もNGだねwいや、今期で一番意外な作品且つ、ぶっとんだ作品だったので笑い話で振ろうかな?と思ってたので。
戦車の知識がどう言う理屈で「女子の嗜み」なんだよ!ってネw

.. 2012年11月20日 16:34   No.792005
++ 多足       
模型。
スナイパーUはなんか意図的に避けられてたんじゃないかってくらい模型にならなかったですからねえ。一説によるとスナイパーUを出してしまうと、改や寒冷地などの他のジムの模型が売れなくなるから、ってのが。それはどうだろうなあ。
…でも確かにジム改とジムUのHGは売れてなさそうだw

バレ漫画。
なんとなく空気が伝わってきますw
そういえば某所のレビューで「昔からのエヴァのファンである俺にとっては満点の出来。意味不明とか言ってるにわかざまあww」ってのがありました。
にわか、かあ。確かに自分、本放送の第一話は見逃して、二話から入ってるにわかですから(爆)

ガルパン。
はっきり言って意味不明ですw が、まあ、こんなのが作られる日も来るだろうとは思ってましたがw
それにしても戦車のチョイスをミスってると思うんですよこの作品。八九式て。コラボの模型がファインモールド1/35ですよ。ファインモールドの精密なキットを、初心者が作れるとは思えない。高いし。もっと作り易くて安価な、タミヤ1/35やフジミ1/76のある九七式チハたん∩(・ω・)∩ばんじゃーいにしといた方が商業的にも馴染み深さの面からも良かったんじゃないかと。で、物語終盤で四式に乗り換えるの。そしたら浜名湖を聖地巡礼のコースに組み入れることが出来るし。
とにかく、登場する主要戦車の中で作りやすい模型が出てるのってM3リーくらいじゃないかと。…T34は居たっけ?
マニアックなラインナップも結構ですが、敷居を低くしたほうが良いと思うんだけどなあ。所詮一過性のものなんだろうなあ。

.. 2012年11月22日 09:03   No.792006
++ つかじ       
>中国空母関連
以外にしっかり着艦してるじゃないですかw
(え?何回目で成功かって?さぁ?www)

「中国 空母で艦載機(殲15)の離着陸訓練の実際映像」
ttp://www.youtube.com/watch?v=9GPV5g0lkPQ&feature=player_embedded

にしても、流石にこれを独自開発ってのは無理が有り過ぎますよ中国さんw

所で、何故スウェーデンが「アレスティング・ワイヤー」を持ってたのかが不思議?

>ガルパン
遂にシャールB1bis登場。D型もF2仕様になる模様。いい加減、装備品の国柄位統一して欲しいが、自分は肩肘張らなけりゃ面白いと思うよ。

.. 2012年11月29日 16:46   No.792007
++ 多足       
中国空母。
こういうのを見ると、着実に中国海軍が経験値を稼いでいってるなあ、と感じますねえ。
同じようなことをやってた90年前の日本海軍が、世界からどう見られてたんだろうって思うと興味深いです。
別にさ、ノウハウの無い国が、他所の国のモノを真似て研究開発をし、段階を踏んで国産化してくってのは普通のことなんだから、それを「独自開発」なんて強がってくれなくてもいいんだけどねえ。まあ、国内向けのポーズってのもあるでしょうが、情報統制がなあ。昔と違うからなあ。

ガルパン。
いやなんともコメントに困る作品ですよw

.. 2012年12月01日 07:43   No.792008
++ つかじ       
ぐはっ(吐血)。開いたら行き成りミンスク!
フォージャーよりもそっちに目が行ってたw

あの無駄に重武装施された船体に、無理やり飛行甲板くっ付けた感じが良いですね〜。まさにロシア艦的デザイン。
Yak-141開発成功して生産されてたら、あの艦も違う人生(艦生?)送ってたのでしょうかね?

何気に多足さん以外もミンスク書いてる人居ますね?しかも、全通甲板で。

フォージャーもエリア88読んだ時は、素直に「凄ぇ〜、こんな事出来るんだ」(岩山で待ち伏せ・森林をホバリングで移動。西側電子部品換装済み)と驚いたんですけどね。蓋を開けて見れば「こんなのかよw」状態。
ちなみに、フォージャーを見るとシラスやイワシが食べたくなりますw(似てるから)

.. 2012年12月02日 13:28   No.792009
++ 多足       
ミンスクは冷戦時代のソビエト太平洋艦隊の脅威、というものの象徴だと思ってたのに、90年代にはすでにスクラップ同様だったのは驚きでしたねえ。その後現在は中国でテーマパークになってるってんだからさらに驚きだわ。
現用(と言うにはちと古い)艦艇の中では結構人気な方なようで、イラストもしばしば見かけます。

フォージャー。
これまた冷戦期のソ連軍の象徴、しかも過大評価されたものとして有名なんでしょうね。ってかエリア88の功績が大きいw
アメリカでも「若き勇者たち」って映画で良く出来たレプリカが出てきてビックリでした。飛ばなかったけど。

結局、冷戦という状況下で自らの戦力を大きく見せる、という役割は十分に果たした兵器だと思ってます、ミンスクもフォージャーも。たとえ鰯に似ていてもw

そういえば空母といえば米軍のエンタープライズが退役したそうですね。まだ現役だったことに驚くと同時に、米海軍にエンタープライズが居ない時期に入ったことにも驚きます。もう次の予定は決まってるそうですが。

.. 2012年12月03日 07:51   No.792010


▼返信フォームです▼
Name
Email
   
メッセージ
( タグの使用不可 )
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用