返信


■--こりゃ拙いね・・・
++ つかじ          

去年の大地震と言い阪神大震災と言い、近年日本を取り巻く大規模な災害が多くなってきていますが、ネットニュース見て居たらとんでもない記事が有りました。

<「M7級首都直下地震、4年内70%…東大地震研
読売新聞」

東京大学地震研究所が出した数値です。政府の地震調査研究推進本部は、首都直下を含む南関東の地震の発生確率を「30年以内に70%程度」としているそうですが、記事からも分かる通りかなり切迫している内容です。

岩手・福島方面でも関東に大被害がもたらされたのに、関東直撃ならその比では無いと思います。が、所がドッコイ。その首都の責任者は馬鹿の一つ覚えで「オリンピック招致」だそうです・・・。

その予算でビル街のガラス窓にひび割れ防止用のシール張る(実際に東北地震では窓が割れ落ちて来た)とか、地下ライフラインの災害対策とかをもっと推進する事だって出来るだろうに。
(東京の下水道は驚く程古い。後、防衛費用転用で障害者救えるとか言う意見とは違う)

幾ら各市町村が、公共施設や教育施設の耐震化を進め、災害時の避難所にしようとしても、街自体が耐えられなければ何にもならないと思うのですよ。

多足さんはご自身があの自身を体験されて居るとの事なので、何か思う所等有ればお聞かせ下さい。
.. 2012年01月23日 08:28   No.774001

++ 多足       
災害対策ってのは難しいもので、予算をいくらかけても「十分」なモノは出来ない、ある意味キリの無いモノなんですよねえ。防衛費みたいに他国との相対的なモノで上限を決めれるものでもないし。
地震災害は水害と比べて頻度が低いため、優先順位が下がってしまうってのもあるしね。たとえ直下型地震が警告されてる都心部であっても。
結局のところ優先順位の問題としか言いようが無いです。あの爺さんだって地震対策が重要なのは解ってるだろうけど、オリンピックに対する妄執が強すぎて優先順位がそうなってるんでしょう。それを選んだのは都民だし。

で、肝心の災害対策についてなんですが、避難訓練ごとにその結果をよく検討し、シミュレーションを行い、内容の修正、改善を常に怠らないことこそが最も意義があると思います。
決められたスケジュールどおりの避難訓練を繰り返すのにどれほどの意味があるのか。「不測の事態に備える」はずの訓練が、「予定通り動く」訓練になっていないか。
災害のシミュレーションが、「災害発生時にどのような事態が起こりうるか、どう対処するか」ではなく、「このレベルの災害ならこれで大丈夫なはず」という手前味噌な確認作業になっていないか。
この二点が日ごろ行う最も意義のある災害対策だと思ってます。が、しかし、日本人ってこういうの下手だよなあ…

.. 2012年01月24日 07:44   No.774002
++ つかじ       
最近気付いたのですが、あの地震以来家が少し傾いている様です。床を真中から分けたとして、その片方が少し傾いている。(足で踏むとハッキリと沈んでいると分かる凹凸が)次にデカイの来たらアウトかも知れんね。

>災害対策
まぁそうなのですがね。何と言いますか、こうハッキリと対策してるんだぜ?って言う風には見えないから不安と言うのもあるのですよ。
(政策を進めていたとしても、です)

勿論、対策を施して居ても駄目な時は駄目だし、なる様にしかならないのが自然相手の辛い所でしょうがね。

最近本当に地震に慣れちゃってる自分が居るのが一番駄目なのでしょうね。それ位こっちは頻繁に震度3以上5前後がしょっちゅうになってしまったよ。「あ・またか。どうせ直ぐ収まるし、震度も精々3・4位でしょ?」位の感覚。

>災害時避難訓練
福島の地震の時、小学校が直撃されて非難中の児童が犠牲になってしまった事が有りましたが、記事の内容を読む限り、本当に酷い訓練とマニュアルだった様ですね。

非難訓練が校庭に出て終わりって・・・。
そりゃ、いざ本番で何処に逃げたら良いか分からない筈ですよね?
自分達自身でも、もし万が一にも被災してしまった際、どうすれば良いか?何処に行けば良いか?を確認する切欠にもなると良いのですが。

>日本人下手
いや仰る通り。どうして世界でも有数の地震大国がここまで後手に回るマニュアルや訓練を施しているのか・・・。

.. 2012年01月24日 16:08   No.774003
++ つかじ       
あ・書き漏れ。ご意見有難う御座いました。
.. 2012年01月24日 16:10   No.774004
++ 多足       
家の傾き。
糸を結んだ五円玉を柱の横に垂らし、1mでどれだけ柱と五円玉の間隔が開くか、みたいな簡単なやり方で診断する方法がありますね。阪神大震災の後にやりました。大阪にある親戚の家がだいぶ傾いてたんだけど、地震云々より前からのことだったり。

非難訓練。
ほとんどの学校が同じレベルでしょうねえ。校舎から出て整列、点呼とって終了。火災訓練がほとんどなんで。避難所に指定されてる学校とかも、どういう災害に対しての避難場所なのかってことを考えないとダメですねえ。
マニュアルに従って訓練というノルマをこなすだけ。それは想像力の欠如ですね。
でも学校外の高台まで移動する訓練を独自にやろうとしたら教育委員会やらPTAやらが文句言ってくるんだろうなあ。

.. 2012年01月26日 07:42   No.774005


▼返信フォームです▼
Name
Email
   
メッセージ
( タグの使用不可 )
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用