返信


■--消費税
++ 多足          

税率を倍になるための指針が決まったようですが、その指針の曖昧っぷりというか意見が対立したときに玉虫色の作文をするっていう姿勢が相変わらずというか指導力ねえなあって感じですが。60年前それで大失敗してるだろーが。
なんか政権交代のときに「消費税増税は議論すらしない」って言ってたけど、まあそんなの嘘なのは知ってたから今更どうこう言いませんが。だがマスコミはそれを厳しく言わないといけないだろう。
ってか、復興目的の増税がどうこう言って理解を求めてたハズなのに、社会保障がどうのって話に摩り替わってるし。

で、消費税そのものに関してなんですがね。
「必需品の税率と、高級品、嗜好品の税率を変える」ってシステム、しばしば提案されては無視されてますが。これって、具体的に何がどう不味いから実行されないんですかね? この疑問に対する明確な回答って、未だに聞いたことが無いんですよ。

あと、未納率の高さをなんとかする法整備はどうなってるんでしょうかね? 開業2年未満の事業所からは徴収しない、ってなってるけど、そういう店でも客はしっかりと消費税取られてるよね? ってか、駅前でいつも開店セールと閉店セールを繰り返してるあの店は、結局消費税納めてないんじゃねーの? 
税率アップの前に、システムを改善してもらわんと困るんですが。ってか、政治家はそういうところに目を向けてなんぼでしょうが。
.. 2011年07月01日 07:47   No.756001

++ カン       
しばらく前のNKHスペシャルで国の借金800兆について、細川内閣時に社会保障費増大がわかっていたのにアメリカからの外圧で減税を行って、その分消費税増税を予定していたけど細川内閣がこけて大蔵省の計画がつぶれたためだと放送してました。現財務省としては増税したくてしょうがないんでしょうね。逆にそうしなければ借金も減らないと思うので、自分は消費税増には賛成です。ぜいたく品とかは定義が難しいんでしょうね。食料品限定とかでも、キャビアとかどうすんだとかの話になりそうですし。一律金額にしたら100円ショップ大繁盛ですかね?
開店2年未満は徴収しないんですか。知らなかったです。税率アップしたら、閉店までの期間が短くなりそうですね。そんなシステムは無い方が良いと思います。

.. 2011年07月04日 23:06   No.756002
++ 多足       
制度の細かい問題点ってのはなかなか知れ渡らないですからねえ。動き出したら止まらない、施行されたら修正が効かない、ってのが問題そのものです。
税率を一律にするのではなく、生活必需品と嗜好品は分けて考えて欲しい。で、その区分が妥当か否かは適宜検討し修正していくようにして欲しいんですけどね。それやると税収が不安定だし、手間もかかる。それは解る。でも、だからと言って一律で決めてしまって突っ走るってのは乱暴というか大雑把というか、雑。無能とすら思えます。

.. 2011年07月05日 08:04   No.756003
++ カン       
一律の税率だと、公平なように見えても実は低所得者の負担が高くなるんですよね。東電職員給与の一律削減でも、高給取りは余裕があるけどヒラとかは大変なはず。なんとかうまいやり方を考えてほしいものですね。
.. 2011年07月06日 22:08   No.756004
++ 多足       
「一律」っていう言葉の響きとして、皆で公平に負担しようね、って印象を与えますが、実際は公平とは大違いなわけで。所得税や相続税なんかは違うのにねえ。
一律、という言葉の後に何%とか何割って言葉使うのは適切では無い気がしてきます。

.. 2011年07月07日 07:38   No.756005


▼返信フォームです▼
Name
Email
   
メッセージ
( タグの使用不可 )
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用