返信


■--トンでも無い顛末だったんだねw
++ つかじ          

民主党になってからのお粗末な外交・防衛・科学技術についての対応が一気に噴き出してる気がします。

自分の結論を先に言わせて頂くと。こいつらの次の席は確実に野党だろうと思う。

まず笑ったのが蓮訪の「2番で良い」発言を徹底的にコケ降ろしたのが、まさに痛快と言っても良い快挙ではないでは無いですか?仕分けをする自分達自身がどれだけ日本を分かって無かったかを示す、良い機会になりましたね。(本来なら恐ろしい事だけど)
後、ここ最近下火傾向にある中国漁船衝突事件の詳細が、ちょっと分かって来ましたね。


時事ドットコムが、新潮社ニュースマガジンの記事「尖閣問題燎原の火を点けた酒乱船長の暴走」と題して記事を載せています。
(載せられないのがもどかしいw)

あの船長、当日酒煽って操船していた様ですね?
乗組員が直ぐに解放されたのは、全員直前になって募集された人達で行き成り事件に巻き込まれた点が考慮された様です。

よく、官房長官が楽観視していたと報道されます。が、しかし中国側も、日本が小泉政権同様「強制送還」で済ますと考えて居た様ですね。要するに民主は中国の対応を良く知らずに大見え切って、地雷原に踏み込んじゃった挙句の果てに世界中から失望された訳ですね。

中国も中国で、自分達自身の国際社会からの目が一層厳しくなっただけでなく、信用も失った訳だ。
翌々考えると、結局米国の意見を通すのに都合の良い状況を、双方が与えちゃったとも言えますね。
(思いやり予算増額要求や南シナ海への進出根拠)

この記事は大変面白いので、是非とも検索して一読して頂きたいです。
.. 2010年10月12日 12:42   No.720001

++ 多足       
悪い意味で「民主党政権になったらこうなる!」ってのが具体的になってきましたね。
さしあたっては尖閣諸島問題。さようなら尖閣、竹島って以前にも言ったけど、マジでその通りになりつつありますね。問題にすらならないハズのものを、ついに「領土問題」とすることに成功した中国。ベトナムやフィリピンなどから、日本領であるという点について完全な同意を得られなかったという醜態。
沖縄近海でレアアースの鉱脈が見つかったってニュースを聞いても、「どうせ中国が主張してくるんだろ」って思うと素直に喜べません。

尖閣の漁船の件は、つかじさんの言うように中国としても「まさか日本がこんな動きするとは…」って部分が多かったのでしょう。損した部分が案外多く困ってるから、せめて領土の主張だけでも通さないと割りに合わない、くらいに思ってるんじゃなかろーか。

ってか、中国の動きは随分危ういよね。かつて日本が経験した、軍部の独断専行と現状追認による泥沼化に似た様相を呈してる感があって怖いね。

.. 2010年10月13日 07:42   No.720002
++ つかじ       
>中国の動きは随分危ういよね
仰る通りですね。でもまだ、各国の目と中国へ進出した海外企業が昔に比べてある分、多少はマシでしょうか?

また先の記事を見る限り、中国側も国内の「反日勢力」をどう抑えるか?の方が、遥かに難しいという印象を受けました。つまりは、解決したくても「こいつ等が何しでかすか分からないので、素早い対応出来ない」と。

ある意味、悪い意味で「天安門事件」後の中国のその後の態勢作りは、鮮やかだったと言えるかもしれませんね?あの事件から今日までの間に、民主化運動を完膚なきまでに沈黙させ、ここまで増長する事が出来たのですからね。
(迷惑以外の何物でもないがw)

>領土問題
正直、各国は「巻き込まれたくない」一心でしょうね。

今回また気になったのが表記問題。韓国との日本海表記を巡ってのドイツの対応(こちらは両方明記後、抗議を受けて両方排除)を参考にする限り、今回のグーグルの「尖閣諸島だけの表記にして欲しい。中国名は排除して」と言う要求も何処まで通るか心配です。

でも、今回特におかしいな?と思ったのは。今回の一件で多足さんの指摘にもある通り、中国と領土問題を抱えている国にすら「領土問題は存在無し発言が無視された」のが非常に厳しい現実を表している気がします。

言っても詮無き事かもしれませんが。自民党時代なら、海外はこんな対応だったでしょうか?むしろ、問題を抱える同士で協力体制を築けたのでは?と思えてしまうのです。

こんな連中を当選組閣させたのは、確かに日本人自身ですが、それに答えられない政治家への憤りは感じてしまいますね。

.. 2010年10月14日 05:47   No.720003
++ 多足       
中国に関して思う所は、強硬派を抑えきれない現実派の苦悩でしょうか。まともに商売やってる国民から見れば、今回の件は海外進出や海外からの投資のことを考えれば、歓迎できたものじゃないでしょう。しかし大多数の国民は強硬な姿勢で「強い中国」を演出してくれることを望んでる。それに政府も応えなければいけない。
政府としては大きな問題になる前に終わらせたかった問題を、現場の強硬派が先走って既成事実化し、問題を拡大していく。国民はそれを短絡的に喜び支持する。まるで1930年代の日本を見てるようじゃないですか。

日本の外交に思う所。
これはなんというか、民主党の考え方が甘過ぎる。相手国の善意に期待した外交なんて、日本が損するだけなのは明確です。ギブアンドテイクの域にすら行ってない、日本利権の叩き売りですから。事前協議と根回しをやってから、公共の場で発信するってのが常識だろうに、その辺を怠っているとしか思えません。何が柳腰だ、なにがしたたかな外交姿勢だ。まさに土下座外交じゃないか。

.. 2010年10月15日 07:02   No.720004
++ つかじ       
また反日デモだそうですよ。どうにも頭の構造が分からない。もういっその事ビデオ公開して方が双方の為じゃないのかな?

そうすれば、デモの根拠が無くなるでしょ?
(ま・年がら年中反日だから、理由なんて湧いて出てくるだろうが、少なくても一つは消える)
だから、一番最初に公開しておけば良かったのに、と心からそう思いますね。

以前自分が、中国人の知り合いから聞いた「デモに参加する人の階層」を話した事有ったけど、今はどの階層も闇雲に日本叩きに走って居て、正直昔の日本を見ている様ですね。

銀英伝風に言うと「日本を叩く為に、日本の軍国主義を復活させる様な物だ」

>日本利権
確か自民党時代の時。官民一体の海外受注を非難していたのって当時の野党連中ですよね?
今まさに、官民一体のそれをしているのが民主党政権。きたない、流石民主党、きたない!

.. 2010年10月17日 12:07   No.720005
++ 多足       
反日デモをやりたがってる連中と、やったら中国に損なだけ、って思ってる連中がいるでしょうが、どっちの方が単純に煽りやすいかって考えると… 言わずもがなでしょう。
そしてこれほど大規模にデモが「中国で」行える、ってことは、政府のある部門による指示がある、ということでして。やはり一枚岩ではない、ということですねえ。

.. 2010年10月18日 07:42   No.720006
++ 長門       
反日デモの中に
「貧富の差をなくせ」
「一党独裁反対」
などの横断幕がかかげられてましたねぇ。

不満を反日にぶつけて解消するはずが、その中に政府批判が混じってまいりましたwww

さっさと分裂しろやwww

.. 2010年10月25日 00:39   No.720007
++ 多足       
なんとか押さえ込もうとしてるんだけど、時々ポロッと漏れてしまう感じですね。まあその途端治安組織が動き出すんですが。

いやホントに5つぐらいの国に分裂しねーかな。

.. 2010年10月25日 09:31   No.720008


▼返信フォームです▼
Name
Email
   
メッセージ
( タグの使用不可 )
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用